昔の…と言っても戦後暫くくらいの昔までは普通に陸稲も植えられてたで。
水田は水利の関係で適地に固まって作られるから、離れた場所の家では自家消費用の陸稲もそう珍しく無かったと聞いた。
味については「……うぅん。まあ、今のコメと比べ物になるもんじゃないよ」との事なのでやっぱりイマイチだったらしい。まぁ品種も違うだろうしそりゃそうだな、と。