いずも型の空母化改修について好きに語れ!
■ 前スレ
【防衛空母】いずも型航空護衛艦 3番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528008627/
・本スレに準じたNGワード設定推奨
・連投キチあるや政治ネタコピペキチは触らずNGIDに突っ込んで鬼スルー進行で
・次スレは950踏んだ人がトライ、ダメなら書き込み控えて10スレおきにリトライで
【防衛空母】いずも型航空護衛艦 4番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/04/30(火) 19:27:20.99ID:SXTA3u/M521名無し三等兵
2019/08/30(金) 18:26:19.97ID:RIbfUsVW522名無し三等兵
2019/08/30(金) 18:51:46.39ID:o8/EPacu >>521
> まあ中国空母は載せる艦載機が無くて困ってるからな、J-20を艦載化するとか言い出したようだが大変だなそれは
J-20を艦載機にするとはそれはまた豪気な話ですなあ
> 機体いじるより空母を400m以上にした方がいいとは思うけど
チャイナもアメリカやロシアに勝る劣らず、大きいことはいいことだ〜♪って民族だから
そのうちに、隣のニミッツが小さく見えま〜す♪って500m級空母を建造するんじゃないかと
空母マニアとしては楽しみにしてるのだ
もっとも日本国民の一人としてはチャイナがそんなのを持ったら危なくてしょうがないから
チャイナが500m級空母造る前にチャイナには経済破綻してもらわなきゃ困るんだけど
> まあ中国空母は載せる艦載機が無くて困ってるからな、J-20を艦載化するとか言い出したようだが大変だなそれは
J-20を艦載機にするとはそれはまた豪気な話ですなあ
> 機体いじるより空母を400m以上にした方がいいとは思うけど
チャイナもアメリカやロシアに勝る劣らず、大きいことはいいことだ〜♪って民族だから
そのうちに、隣のニミッツが小さく見えま〜す♪って500m級空母を建造するんじゃないかと
空母マニアとしては楽しみにしてるのだ
もっとも日本国民の一人としてはチャイナがそんなのを持ったら危なくてしょうがないから
チャイナが500m級空母造る前にチャイナには経済破綻してもらわなきゃ困るんだけど
523名無し三等兵
2019/08/30(金) 19:04:11.10ID:TaoHjc2d524名無し三等兵
2019/08/30(金) 19:30:03.67ID:6cexJeXc いずも型を軽空母として本格運用はしないと、俺は初めから思ってたけどね。練習艦だろう、と。
なぜなら、ASWに穴が空いてしまうからさ。しらね型→ひゅうが型→いずも型と格段に大型化して
ヘリ運用能力も大幅拡大していったのは敵潜水艦の高性能化に対応するためというのが理由だったのに、
当のいずも型が軽空母化したら対潜戦に大穴が開いてしまう。これはさすがに看過できないでしょ。
10〜15年後くらいに第二輸送隊が新設されて、そこに3〜4万tクラスの本格軽空母3隻が配備されると予想。
なぜなら、ASWに穴が空いてしまうからさ。しらね型→ひゅうが型→いずも型と格段に大型化して
ヘリ運用能力も大幅拡大していったのは敵潜水艦の高性能化に対応するためというのが理由だったのに、
当のいずも型が軽空母化したら対潜戦に大穴が開いてしまう。これはさすがに看過できないでしょ。
10〜15年後くらいに第二輸送隊が新設されて、そこに3〜4万tクラスの本格軽空母3隻が配備されると予想。
525名無し三等兵
2019/08/30(金) 19:34:03.63ID:JFHtIIe7 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
526名無し三等兵
2019/08/30(金) 19:34:44.14ID:JFHtIIe7 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
527名無し三等兵
2019/08/30(金) 19:39:34.55ID:vd1daPNn 中国の遼寧だって、当の中国北京政府は実験空母と位置付けてるし、それより小型のいずも型は、あくまでノウハウ獲得のための転用と考えるのが当然だ。
わざわざ実験用に小型の空母を建造するよりも、軽空母に転用できそうなDDHがあるから、まずは試しにそちらで艦載機を運用してみる、ってだけだよ。
わざわざ実験用に小型の空母を建造するよりも、軽空母に転用できそうなDDHがあるから、まずは試しにそちらで艦載機を運用してみる、ってだけだよ。
528名無し三等兵
2019/08/30(金) 19:40:21.28ID:F4eZXuYz 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
529名無し三等兵
2019/08/30(金) 19:54:27.10ID:9yfVy0+y >>518 どーしてそんなに必死なの?
いずもは最初からF-35B艦載化を考慮して作られてるんだが?
31億は甲板の耐熱塗装だけ。まずは、米海兵隊機の離着艦を通じて
空母運用ノウハウの習得(海兵隊も最大限協力すると名言してる)。
そして、空自機の艦載化と関連施設の整備へと進むんだよ。
いずもは最初からF-35B艦載化を考慮して作られてるんだが?
31億は甲板の耐熱塗装だけ。まずは、米海兵隊機の離着艦を通じて
空母運用ノウハウの習得(海兵隊も最大限協力すると名言してる)。
そして、空自機の艦載化と関連施設の整備へと進むんだよ。
530名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:09:14.84ID:79PDH9Pm やれやれw
ここでもスキージャンプ厨が暴れてるのかw
F35Bの運用にスキージャンプなど不要だって分かっとるのに
ここでもスキージャンプ厨が暴れてるのかw
F35Bの運用にスキージャンプなど不要だって分かっとるのに
531名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:12:12.58ID:mxZLJGRy >>515
童貞があちこちで必死になってるが、こういうことだから。
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20190801.pdf
コラム「いずも」型護衛艦の改修
【【【現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とするよう必要な措置】】】を講じます。
○近年、太平洋の空域における軍用機の活動が急速に拡大し、かつ、活発化しています。他方、我が国領土と
排他的経済水域(EEZ)が広がる、この広大な太平洋において飛行場は1か所(硫黄島)しか存在しません。
○【【【「いずも」型護衛艦における航空機の運用】】】は、新たな安全保障環境に対応し、広大な太平洋を含む我
が国の海と空の守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを確保するものであり、今後
の我が国の防衛上、必要不可欠なものです。
○また、「いずも」型護衛艦は、ヘリコプター運用機能、指揮中枢機能、人員や車両の輸送機能、医療機能等を兼
ね備えた「多機能な護衛艦」であり、【【【今後、これに航空機の運用機能が加わって】】】も、引き続き「多機能な護
衛艦」として活用していく考えです。
童貞があちこちで必死になってるが、こういうことだから。
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20190801.pdf
コラム「いずも」型護衛艦の改修
【【【現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とするよう必要な措置】】】を講じます。
○近年、太平洋の空域における軍用機の活動が急速に拡大し、かつ、活発化しています。他方、我が国領土と
排他的経済水域(EEZ)が広がる、この広大な太平洋において飛行場は1か所(硫黄島)しか存在しません。
○【【【「いずも」型護衛艦における航空機の運用】】】は、新たな安全保障環境に対応し、広大な太平洋を含む我
が国の海と空の守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを確保するものであり、今後
の我が国の防衛上、必要不可欠なものです。
○また、「いずも」型護衛艦は、ヘリコプター運用機能、指揮中枢機能、人員や車両の輸送機能、医療機能等を兼
ね備えた「多機能な護衛艦」であり、【【【今後、これに航空機の運用機能が加わって】】】も、引き続き「多機能な護
衛艦」として活用していく考えです。
532名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:14:00.43ID:mxZLJGRy >>518
コイツ見かけたら、自分が立てた糞スレに戻るように言っててw↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554197142/540
540 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp05-bNgC)[] 投稿日:2019/08/27(火) 18:26:06.28 ID:MiKkkwKOp
空母化?涙拭けよw あくまで緊急時の支援能力の付与迄でした
飛行甲板の仕様も米海軍のドック型揚陸艦のオスプレイ運用/F-35B支援改修とほぼ同仕様
と言うかフネの構造上それが限度だけどね
↓ ↓ ↓
ゾウがバルバルバルバルッ!ってウンコしてるの見ると、すげぇ...ってなるよね [982282904]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566515981/
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp05-bNgC)2019/08/23(金) 08:28:04.47ID:DlZdCtY2p
一度でいいからあれ浴びたい
コイツ見かけたら、自分が立てた糞スレに戻るように言っててw↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554197142/540
540 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp05-bNgC)[] 投稿日:2019/08/27(火) 18:26:06.28 ID:MiKkkwKOp
空母化?涙拭けよw あくまで緊急時の支援能力の付与迄でした
飛行甲板の仕様も米海軍のドック型揚陸艦のオスプレイ運用/F-35B支援改修とほぼ同仕様
と言うかフネの構造上それが限度だけどね
↓ ↓ ↓
ゾウがバルバルバルバルッ!ってウンコしてるの見ると、すげぇ...ってなるよね [982282904]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566515981/
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp05-bNgC)2019/08/23(金) 08:28:04.47ID:DlZdCtY2p
一度でいいからあれ浴びたい
533名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:14:06.93ID:G5fMtXsB >>524
F-35Bの導入のアピールが島嶼等での短距離離陸運用能力だったのが
電子戦能力になってるからF-35B艦載にシフトしてるよね
空中給油機4機導入だし後は爆撃機的機体でも空自に与えてご機嫌とって
いよいよ海自航空隊発足かな?
でも水陸機動隊絡みで先ずは統合運用航空隊かな?
F-3も空母や爆撃機の導入がまだ不透明だから確定しかねてる様だし太平洋インド洋パトロールで原潜もありえるし
DDVなのかSTOVL空母なのかCATOBAR空母なのか強襲揚陸艦なのかまだまだ楽しめるよね
F-35Bの導入のアピールが島嶼等での短距離離陸運用能力だったのが
電子戦能力になってるからF-35B艦載にシフトしてるよね
空中給油機4機導入だし後は爆撃機的機体でも空自に与えてご機嫌とって
いよいよ海自航空隊発足かな?
でも水陸機動隊絡みで先ずは統合運用航空隊かな?
F-3も空母や爆撃機の導入がまだ不透明だから確定しかねてる様だし太平洋インド洋パトロールで原潜もありえるし
DDVなのかSTOVL空母なのかCATOBAR空母なのか強襲揚陸艦なのかまだまだ楽しめるよね
534名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:36:23.41ID:mxZLJGRy こっちにも転載。
http://www.jwing.net/news/16425
一方の「いずも」改修は、31億円を求めてF-35Bの発着を可能とする部分的な改修を実施するとのこと。この部分的な改修とは、船体の耐熱性
を高めることとして、さらに必要な照明設備などを設置する。これが予算として認められれば、今年度末ごろにも「いずも」は定期整備を行う予定
であるため、これを機に船体の改修を実施する予定だという。その後、さらに改修が必要となった場合は、必要に応じてもう一度改修を行って、
F-35Bが発着できる体制を整えていく考えだ。
http://www.jwing.net/news/16425
一方の「いずも」改修は、31億円を求めてF-35Bの発着を可能とする部分的な改修を実施するとのこと。この部分的な改修とは、船体の耐熱性
を高めることとして、さらに必要な照明設備などを設置する。これが予算として認められれば、今年度末ごろにも「いずも」は定期整備を行う予定
であるため、これを機に船体の改修を実施する予定だという。その後、さらに改修が必要となった場合は、必要に応じてもう一度改修を行って、
F-35Bが発着できる体制を整えていく考えだ。
535名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:43:08.44ID:GtlFgr5n 中国の003型空母の排水量は80000トンの予定
韓国の軽空母の排水量は30000トンの予定
いずも型の排水量は25000トンにすぎない
お前らアホかよ
おまけに日本の改修費は31億円w
スキージャンプないのに軽空母って呼ぶの?
韓国の軽空母の排水量は30000トンの予定
いずも型の排水量は25000トンにすぎない
お前らアホかよ
おまけに日本の改修費は31億円w
スキージャンプないのに軽空母って呼ぶの?
536名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:45:48.40ID:pgnP3B1O >>529
エビデンス出してみろよw
お前の妄想だろそれはw
22DDH設計時点で日本がF-35Bの詳細な資料を購入してたの?ワスプ級で適合試験も終わってない時期に?
STOVL機に対応した甲板構造の試験研究をいつやってたの?
そんな予算がいつ計上されて執行されたの?
エビデンス出してみろよw
お前の妄想だろそれはw
22DDH設計時点で日本がF-35Bの詳細な資料を購入してたの?ワスプ級で適合試験も終わってない時期に?
STOVL機に対応した甲板構造の試験研究をいつやってたの?
そんな予算がいつ計上されて執行されたの?
537名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:49:53.61ID:hN6ny12V 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
538名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:50:09.19ID:hN6ny12V 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
539名無し三等兵
2019/08/30(金) 20:56:54.51ID:mxZLJGRy >>536
お前の【負け】なんだよ、童貞w
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの垂直着艦にともなうエンジン
からの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
お前の【負け】なんだよ、童貞w
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの垂直着艦にともなうエンジン
からの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
540名無し三等兵
2019/08/30(金) 21:57:24.89ID:zpJbDDrw 「カタパルトもスキージャンプもないけど出雲型は軽空母である」
お前ら、火病か?
お前ら、火病か?
541名無し三等兵
2019/08/30(金) 21:57:30.08ID:pgnP3B1O >>539
はいダウト
防衛省が実際に22DDH設計時点でF-35Bに対応する為の予算を執行したエビデンスを出せって言ってるの
伊藤明弘の書いた内容が正しいと言う証拠はどこにも存在しない
いずも型は従来型DDHの見傚しで甲板強度が設定されている
従来との構造の変更に伴う試験や研究を行った形跡も予算を要求して執行した事もない
はいダウト
防衛省が実際に22DDH設計時点でF-35Bに対応する為の予算を執行したエビデンスを出せって言ってるの
伊藤明弘の書いた内容が正しいと言う証拠はどこにも存在しない
いずも型は従来型DDHの見傚しで甲板強度が設定されている
従来との構造の変更に伴う試験や研究を行った形跡も予算を要求して執行した事もない
542名無し三等兵
2019/08/30(金) 21:58:47.47ID:zpJbDDrw もう軽空母じゃねーだろw
だってスキージャンプないもんw
だってスキージャンプないもんw
544名無し三等兵
2019/08/30(金) 22:44:52.77ID:o8/EPacu >>523
> 一応ソースな、ソース自体当てになるかは知らん
おお、Thanksです
今しがたWikipediaで見て驚いたんですが、J-20って全長が20mを超えてるから
19m弱しかないF-14トムキャットより長いんで、本当にJ-20を艦上化したら
艦上戦闘機としては過去最大ってことになりますね
艦上戦闘機でなく艦上機一般ならば、空母に核攻撃力を急遽持たせるために陸上機を強引に艦上化して
核爆弾積んで発艦するだけ(着艦は不可能)のP2V-3Cとか最初から核攻撃用の大型艦上攻撃機として開発されたA-3やA-5/RA-5とか
もっと大きいのはあるにはありますが
それと戦術輸送機のベストセラーC-130も(フォレスタル級だったかと思いますが)着艦実験を行い成功していますし(艦上機として実運用はなし)
トムキャットより大柄なJ-20を艦上戦闘機として運用するのならば、格納庫や飛行甲板での取り回しの都合を考えると
冗談抜きに飛行甲板は400m級の規模がないと取り回しが物凄く大変そうですね
> 一応ソースな、ソース自体当てになるかは知らん
おお、Thanksです
今しがたWikipediaで見て驚いたんですが、J-20って全長が20mを超えてるから
19m弱しかないF-14トムキャットより長いんで、本当にJ-20を艦上化したら
艦上戦闘機としては過去最大ってことになりますね
艦上戦闘機でなく艦上機一般ならば、空母に核攻撃力を急遽持たせるために陸上機を強引に艦上化して
核爆弾積んで発艦するだけ(着艦は不可能)のP2V-3Cとか最初から核攻撃用の大型艦上攻撃機として開発されたA-3やA-5/RA-5とか
もっと大きいのはあるにはありますが
それと戦術輸送機のベストセラーC-130も(フォレスタル級だったかと思いますが)着艦実験を行い成功していますし(艦上機として実運用はなし)
トムキャットより大柄なJ-20を艦上戦闘機として運用するのならば、格納庫や飛行甲板での取り回しの都合を考えると
冗談抜きに飛行甲板は400m級の規模がないと取り回しが物凄く大変そうですね
545名無し三等兵
2019/08/30(金) 22:56:01.85ID:mxZLJGRy >>541
じゃあ、次はお前が下取材が間違ってる【エビデンス】を出してみろ?↓
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの垂直着艦にともなうエンジン
からの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
この雑魚はどんな資料を出してもイチャモン付けるだけだな。
じゃあ、次はお前が下取材が間違ってる【エビデンス】を出してみろ?↓
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの垂直着艦にともなうエンジン
からの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
この雑魚はどんな資料を出してもイチャモン付けるだけだな。
546名無し三等兵
2019/08/30(金) 22:58:26.47ID:Hij7UwUS549名無し三等兵
2019/08/30(金) 23:20:16.81ID:3HJxsKq/ 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
550名無し三等兵
2019/08/30(金) 23:20:31.88ID:3HJxsKq/ 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
551名無し三等兵
2019/08/30(金) 23:52:35.16ID:htbzg89q552名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:25:44.75ID:V7MkhjEM >>545
だから設計時点で防衛省がオスプレイやF-35Bの詳細な資料を検討していた、購入していたエビデンスを出せよ
そんな予算は一度も請求されていない
更にオスプレイやF-35Bに耐えられると称する甲板構造は海自の従来の艦艇には不要かつ規格として用意されていない
つまり新たにその仕様を実際に試験して決めなければならない
そんな試験をやったエビデンスは?
その試験の為の業者の選定作業は?
係る予算の要求は?
そんな物は日本の防衛省が要求した事も財務省が認めた事もない
つまりその記事は全部裏付けのない嘘
だから設計時点で防衛省がオスプレイやF-35Bの詳細な資料を検討していた、購入していたエビデンスを出せよ
そんな予算は一度も請求されていない
更にオスプレイやF-35Bに耐えられると称する甲板構造は海自の従来の艦艇には不要かつ規格として用意されていない
つまり新たにその仕様を実際に試験して決めなければならない
そんな試験をやったエビデンスは?
その試験の為の業者の選定作業は?
係る予算の要求は?
そんな物は日本の防衛省が要求した事も財務省が認めた事もない
つまりその記事は全部裏付けのない嘘
554名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:39:44.07ID:V7MkhjEM >その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、
>F-35Bの垂直着艦にともなうエンジンからの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。
>つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
これのどこにこれを裏付けるソースや証言の出所が書いて有るのかな?
オスプレイの自重15トンの10倍は150トン
150トンの動的荷重に耐えられるとなると米空母を遥かに上回る甲板強度になる訳だが?
C-130の過荷重でも80トンだぞ?
この時点でただの妄想だし自衛隊どころか世界中探してもこんな強度の甲板のフネは存在しない
更にワスプ級ですら適合試験に於いてF-35Bどころかオスプレイの排熱によるトラブルが問題になっている
しかしそれらの適合試験が終わったのは22DDHの建造開始以降
つまり設計段階でこれらの仕様を反映させる事は絶対に不可能
つまりこいつの記事は全部嘘です
>F-35Bの垂直着艦にともなうエンジンからの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。
>つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
これのどこにこれを裏付けるソースや証言の出所が書いて有るのかな?
オスプレイの自重15トンの10倍は150トン
150トンの動的荷重に耐えられるとなると米空母を遥かに上回る甲板強度になる訳だが?
C-130の過荷重でも80トンだぞ?
この時点でただの妄想だし自衛隊どころか世界中探してもこんな強度の甲板のフネは存在しない
更にワスプ級ですら適合試験に於いてF-35Bどころかオスプレイの排熱によるトラブルが問題になっている
しかしそれらの適合試験が終わったのは22DDHの建造開始以降
つまり設計段階でこれらの仕様を反映させる事は絶対に不可能
つまりこいつの記事は全部嘘です
555名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:46:06.56ID:V7MkhjEM >>553
お前がな
予算も請求されていない
業者の選定作業もしていない
試験も研究もやっていない
資料も取り寄せていない
所有すらしていない
米軍以外使用していない
しかも艦艇での初期作戦能力すら獲得していない
適合試験中の最新の航空機
どうやってこれに適合して運用が可能なフネを設計するの?
教えてくれるかな?
お前がな
予算も請求されていない
業者の選定作業もしていない
試験も研究もやっていない
資料も取り寄せていない
所有すらしていない
米軍以外使用していない
しかも艦艇での初期作戦能力すら獲得していない
適合試験中の最新の航空機
どうやってこれに適合して運用が可能なフネを設計するの?
教えてくれるかな?
556名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:54:01.80ID:t7jPjbc1 >>555
>だから設計時点で【【【防衛省】】】がオスプレイやF-35Bの詳細な資料を検討していた、購入していたエビデンスを出せよ
なんで【防衛省】に限定されるんだよ?バーカ。見苦しい。
お前の方はイチャモン付けてるだけで【その記事は全部裏付けのない嘘の証拠】を全く出せてないじゃねーかよ。
今度はそっちが出せよ?どーせ【出せない】のは知ってるけどなw
>だから設計時点で【【【防衛省】】】がオスプレイやF-35Bの詳細な資料を検討していた、購入していたエビデンスを出せよ
なんで【防衛省】に限定されるんだよ?バーカ。見苦しい。
お前の方はイチャモン付けてるだけで【その記事は全部裏付けのない嘘の証拠】を全く出せてないじゃねーかよ。
今度はそっちが出せよ?どーせ【出せない】のは知ってるけどなw
557名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:56:46.96ID:t7jPjbc1 >>554
失笑ものだぜwww
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの垂直着艦にともなうエンジン
からの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
報道ジャーナリスト 伊藤 明弘
1960年生まれ。雑誌編集者を経て独立し、安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画。近作に「航空自衛隊写真集SCRAMBLE!」「精強なる
日本艦隊」(講談社)、「自衛隊最新装備」(学研)、「国防男子」「国防女子」(集英社)、「航空中央音楽隊55周年アルバム」「ニコニココレクション
陸上中央音楽隊」(ユニバーサルミュージック)。ファーイーストプレス代表。
https://gendai.ismedia.jp/list/author/akihiroito
伊藤氏より【無知無名のお前】を信じる馬鹿は社会人にはいないと思うwwwwwwww
失笑ものだぜwww
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの垂直着艦にともなうエンジン
からの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
報道ジャーナリスト 伊藤 明弘
1960年生まれ。雑誌編集者を経て独立し、安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画。近作に「航空自衛隊写真集SCRAMBLE!」「精強なる
日本艦隊」(講談社)、「自衛隊最新装備」(学研)、「国防男子」「国防女子」(集英社)、「航空中央音楽隊55周年アルバム」「ニコニココレクション
陸上中央音楽隊」(ユニバーサルミュージック)。ファーイーストプレス代表。
https://gendai.ismedia.jp/list/author/akihiroito
伊藤氏より【無知無名のお前】を信じる馬鹿は社会人にはいないと思うwwwwwwww
558名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:58:02.34ID:h39tCORw559名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:58:18.56ID:t7jPjbc1 >>555
この雑魚に「安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画」する能力があると思うか?w
絶対【無い】わwwww
報道ジャーナリスト 伊藤 明弘
1960年生まれ。雑誌編集者を経て独立し、安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画。近作に「航空自衛隊写真集SCRAMBLE!」「精強なる
日本艦隊」(講談社)、「自衛隊最新装備」(学研)、「国防男子」「国防女子」(集英社)、「航空中央音楽隊55周年アルバム」「ニコニココレクション
陸上中央音楽隊」(ユニバーサルミュージック)。ファーイーストプレス代表。
https://gendai.ismedia.jp/list/author/akihiroito
うぬぼれるな!下種w
この雑魚に「安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画」する能力があると思うか?w
絶対【無い】わwwww
報道ジャーナリスト 伊藤 明弘
1960年生まれ。雑誌編集者を経て独立し、安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画。近作に「航空自衛隊写真集SCRAMBLE!」「精強なる
日本艦隊」(講談社)、「自衛隊最新装備」(学研)、「国防男子」「国防女子」(集英社)、「航空中央音楽隊55周年アルバム」「ニコニココレクション
陸上中央音楽隊」(ユニバーサルミュージック)。ファーイーストプレス代表。
https://gendai.ismedia.jp/list/author/akihiroito
うぬぼれるな!下種w
560名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:03:50.62ID:V7MkhjEM >>556
22DDH設計以前の段階でいつF-35Bとオスプレイの調査研究の予算が要求されてるんですか?
その調査研究を行う業者の選定作業がいつ行われたんですか?
そんな物はこの世に存在しない
つまりお前が得意げに貼ってる記事は何の根拠もない与太記事
F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月、いずもが就役したのは2015年の3月
つまりF-35Bに適合した仕様をいずも型に反映させる事は絶対に不可能なんだけど?
22DDH設計以前の段階でいつF-35Bとオスプレイの調査研究の予算が要求されてるんですか?
その調査研究を行う業者の選定作業がいつ行われたんですか?
そんな物はこの世に存在しない
つまりお前が得意げに貼ってる記事は何の根拠もない与太記事
F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月、いずもが就役したのは2015年の3月
つまりF-35Bに適合した仕様をいずも型に反映させる事は絶対に不可能なんだけど?
561名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:05:50.09ID:t7jPjbc1 >>560
まだ泣き叫んでるよ、コイツ。
無知無名の【ド素人】のお前と、下記伊藤氏の取材記事のどちらを信用するか、【社会人】なら言うまでもないんだが?w
報道ジャーナリスト 伊藤 明弘
1960年生まれ。雑誌編集者を経て独立し、安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画。近作に「航空自衛隊写真集SCRAMBLE!」「精強なる
日本艦隊」(講談社)、「自衛隊最新装備」(学研)、「国防男子」「国防女子」(集英社)、「航空中央音楽隊55周年アルバム」「ニコニココレクション
陸上中央音楽隊」(ユニバーサルミュージック)。ファーイーストプレス代表。
https://gendai.ismedia.jp/list/author/akihiroito
無知無名の【ド素人】のお前の方を信じる馬鹿がいるかよ?w
うぬぼれんな!
まだ泣き叫んでるよ、コイツ。
無知無名の【ド素人】のお前と、下記伊藤氏の取材記事のどちらを信用するか、【社会人】なら言うまでもないんだが?w
報道ジャーナリスト 伊藤 明弘
1960年生まれ。雑誌編集者を経て独立し、安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画。近作に「航空自衛隊写真集SCRAMBLE!」「精強なる
日本艦隊」(講談社)、「自衛隊最新装備」(学研)、「国防男子」「国防女子」(集英社)、「航空中央音楽隊55周年アルバム」「ニコニココレクション
陸上中央音楽隊」(ユニバーサルミュージック)。ファーイーストプレス代表。
https://gendai.ismedia.jp/list/author/akihiroito
無知無名の【ド素人】のお前の方を信じる馬鹿がいるかよ?w
うぬぼれんな!
562名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:08:32.66ID:t7jPjbc1 >>560
あと、
>F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月
なんで【初期作戦能力】の時期を書いてるんだよ?馬鹿だろコイツwww
F-35Bの初飛行は【2008年7月11日】なのに、なんでこっちを引用しないんだよ?w
wiki - F-35B
F-35Bは、アメリカ海兵隊のハリアー IIの後継機として使用するためのSTOVL[95]タイプ(短距離離陸・垂直着陸)。
2008年7月11日初飛行。2015年7月31日に初期作戦能力を獲得した[96]。2015年12月とされていた期限を前倒しで達成している。
失笑もののド素人だよな、コイツw
あと、
>F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月
なんで【初期作戦能力】の時期を書いてるんだよ?馬鹿だろコイツwww
F-35Bの初飛行は【2008年7月11日】なのに、なんでこっちを引用しないんだよ?w
wiki - F-35B
F-35Bは、アメリカ海兵隊のハリアー IIの後継機として使用するためのSTOVL[95]タイプ(短距離離陸・垂直着陸)。
2008年7月11日初飛行。2015年7月31日に初期作戦能力を獲得した[96]。2015年12月とされていた期限を前倒しで達成している。
失笑もののド素人だよな、コイツw
563名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:08:39.47ID:V7MkhjEM だからエビデンスになってないんだけど?
伊藤何某とやらの記事が正しいと言うエビデンスを出してね
権威とか過去の著作とか今や全く無意味だから
如何に正しいソースで正しい記事を書くかが重要なのよ
150トンの動的荷重に耐えられる甲板のフネねえ?
メガフロートか何かかな?
それとも氷山空母?
伊藤何某とやらの記事が正しいと言うエビデンスを出してね
権威とか過去の著作とか今や全く無意味だから
如何に正しいソースで正しい記事を書くかが重要なのよ
150トンの動的荷重に耐えられる甲板のフネねえ?
メガフロートか何かかな?
それとも氷山空母?
564名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:14:25.82ID:V7MkhjEM >>562
初期作戦能力を獲得して初めて使える段階
それまでは周辺環境も含めてテストの段階
初期作戦能力獲得でやっと戦力としては最初の一歩
この後に更に運用を慣熟しつつ問題点を解決して行って作戦能力獲得になるんだけど?
つまり初期作戦能力を獲得した段階で機体と運用に最低限必要な基準が完成する訳だが?
これに合わせて搭載を想定した艦艇の改修を行う事によってフネ側がF-35Bの初期作戦能力を獲得する
何にも知らないくせによくもまあここまでw
初期作戦能力を獲得して初めて使える段階
それまでは周辺環境も含めてテストの段階
初期作戦能力獲得でやっと戦力としては最初の一歩
この後に更に運用を慣熟しつつ問題点を解決して行って作戦能力獲得になるんだけど?
つまり初期作戦能力を獲得した段階で機体と運用に最低限必要な基準が完成する訳だが?
これに合わせて搭載を想定した艦艇の改修を行う事によってフネ側がF-35Bの初期作戦能力を獲得する
何にも知らないくせによくもまあここまでw
565名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:20:41.41ID:t7jPjbc1566名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:21:13.88ID:t7jPjbc1 お〜、こっちの書き込みが止まってるわwwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554197142/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554197142/
567名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:28:58.18ID:V7MkhjEM >>565
はいはいw
模擬甲板で地上試験はクリア
で実際にワスプ級で適合試験を始めたら想定外の排熱に甲板強度不足で艤装の移設や耐熱シールドの追加
着艦スポットの甲板補強で細かい改修を何度も余儀なくされてるんですけど?
AV-8Bを運用してきたフネでさえねw
わざわざ甲板のコーティングを変えたのも知らないの?
着艦スポットのコンクリートブロック剥がしてその下の装甲材剥がして構造材から大幅補強という大掛かりな改修をしたのも知らないの?
この改修で狂ったバランスを取るのに艦内の補機類や設備の移動までやってるのに?
お前が思い込みだけの無知なのはみんな知ってるからもう出てくんな
恥かくだけだぞw
はいはいw
模擬甲板で地上試験はクリア
で実際にワスプ級で適合試験を始めたら想定外の排熱に甲板強度不足で艤装の移設や耐熱シールドの追加
着艦スポットの甲板補強で細かい改修を何度も余儀なくされてるんですけど?
AV-8Bを運用してきたフネでさえねw
わざわざ甲板のコーティングを変えたのも知らないの?
着艦スポットのコンクリートブロック剥がしてその下の装甲材剥がして構造材から大幅補強という大掛かりな改修をしたのも知らないの?
この改修で狂ったバランスを取るのに艦内の補機類や設備の移動までやってるのに?
お前が思い込みだけの無知なのはみんな知ってるからもう出てくんな
恥かくだけだぞw
568名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:32:02.38ID:V7MkhjEM で結局その伊藤何某とやらの記事を裏付けるエビデンスもソースも出てこないしw
569名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:33:23.52ID:t7jPjbc1 >>567
「エビデンスを出すニダ!」とほざいてたヤツがエビデンスも出さずに俺様解釈で抗弁してるよw
ワスプ云々の話はしてねーよ、バーカw
【専門家の伊藤氏】は、取材により、いずもは設計当初からF-35Bに対応していた、と書いている。↓
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの垂直着艦にともなうエンジン
からの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
それに対して、糞馬鹿のお前は「F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月、いずもが就役したのは2015年の3月
だから不可能ニダ!」と喚いてたが、↓
560 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 01:03:50.62 ID:V7MkhjEM
つまりお前が得意げに貼ってる記事は何の根拠もない与太記事
F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月、いずもが就役したのは2015年の3月
つまりF-35Bに適合した仕様をいずも型に反映させる事は絶対に不可能なんだけど?
F-35Bの【初飛行は2008年7月11日】で、【いずもの設計前だった】というオチw
wiki - F-35B
F-35Bは、アメリカ海兵隊のハリアー IIの後継機として使用するためのSTOVL[95]タイプ(短距離離陸・垂直着陸)。
2008年7月11日初飛行。
まさに【ド素人】www 無知丸出しで失笑ものwwwwww
「エビデンスを出すニダ!」とほざいてたヤツがエビデンスも出さずに俺様解釈で抗弁してるよw
ワスプ云々の話はしてねーよ、バーカw
【専門家の伊藤氏】は、取材により、いずもは設計当初からF-35Bに対応していた、と書いている。↓
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの垂直着艦にともなうエンジン
からの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35Bともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
それに対して、糞馬鹿のお前は「F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月、いずもが就役したのは2015年の3月
だから不可能ニダ!」と喚いてたが、↓
560 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 01:03:50.62 ID:V7MkhjEM
つまりお前が得意げに貼ってる記事は何の根拠もない与太記事
F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月、いずもが就役したのは2015年の3月
つまりF-35Bに適合した仕様をいずも型に反映させる事は絶対に不可能なんだけど?
F-35Bの【初飛行は2008年7月11日】で、【いずもの設計前だった】というオチw
wiki - F-35B
F-35Bは、アメリカ海兵隊のハリアー IIの後継機として使用するためのSTOVL[95]タイプ(短距離離陸・垂直着陸)。
2008年7月11日初飛行。
まさに【ド素人】www 無知丸出しで失笑ものwwwwww
570名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:34:36.11ID:t7jPjbc1 >>568
お前の糞レスこそエビデンス【皆無】www
で、この質問に回答が無いんだけど、恥をかくのが嫌だから回答拒否してるのか?w
↓
伊藤氏にケチつけてるが、【お前】は誰なんだよ?w 軍事の専門家なのか?w
お前の糞レスこそエビデンス【皆無】www
で、この質問に回答が無いんだけど、恥をかくのが嫌だから回答拒否してるのか?w
↓
伊藤氏にケチつけてるが、【お前】は誰なんだよ?w 軍事の専門家なのか?w
571名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:36:44.94ID:kDk5KtCC572名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:37:10.36ID:HK2MKeOf >>557
横レスですが
> 報道ジャーナリスト 伊藤 明弘
> 1960年生まれ。雑誌編集者を経て独立し、安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画。近作に「航空自衛隊写真集SCRAMBLE!」「精強なる
> 日本艦隊」(講談社)、「自衛隊最新装備」(学研)、「国防男子」「国防女子」(集英社)、「航空中央音楽隊55周年アルバム」「ニコニココレクション
> 陸上中央音楽隊」(ユニバーサルミュージック)。ファーイーストプレス代表。
> https://gendai.ismedia.jp/list/author/akihiroito
>
>
> 伊藤氏より【無知無名のお前】を信じる馬鹿は社会人にはいないと思うwwwwwwww
いやあ、この伊藤某って人の最近の著書リストを見ると、国防男子とか国防女子とか音楽隊とか単なる写真集とか
これじゃズブの素人オタ同然なんじゃないですかw
艦船の技術的なことを論じて意味のある内容を執筆できるだけの専門的な知識があるとは到底思えない
いずも型建造の際あるいはその前にF-35Bの排熱量とその運用に必要な飛行甲板耐熱化などの調査費が予算計上されていないという
ID:V7MkhjEM 氏の指摘と、調査の予算が計上されていないということはF-35B向けの耐熱化は建造時には成されていないという推論のほうが
論理的で筋が通っていると思います
我が国政府において予算計上されていないということは行っていないことの証明ですから
未だ国軍として法的に認められていない自衛隊には米軍のように予算の使途を隠したまま執行できる秘密プロジェクトの類は認められてないのでね
いずも型の飛行甲板が既に耐熱化済か今度の改修で耐熱化するのかはどちらでも構いませんが
いずれにしても、いずも型の船体規模では、あれを改造してもF-35Bにとっては洋上ガスストップ程度にしか使えない代物にするのが精一杯でしょうね
横レスですが
> 報道ジャーナリスト 伊藤 明弘
> 1960年生まれ。雑誌編集者を経て独立し、安全保障関係の書籍等を50作品以上を企画。近作に「航空自衛隊写真集SCRAMBLE!」「精強なる
> 日本艦隊」(講談社)、「自衛隊最新装備」(学研)、「国防男子」「国防女子」(集英社)、「航空中央音楽隊55周年アルバム」「ニコニココレクション
> 陸上中央音楽隊」(ユニバーサルミュージック)。ファーイーストプレス代表。
> https://gendai.ismedia.jp/list/author/akihiroito
>
>
> 伊藤氏より【無知無名のお前】を信じる馬鹿は社会人にはいないと思うwwwwwwww
いやあ、この伊藤某って人の最近の著書リストを見ると、国防男子とか国防女子とか音楽隊とか単なる写真集とか
これじゃズブの素人オタ同然なんじゃないですかw
艦船の技術的なことを論じて意味のある内容を執筆できるだけの専門的な知識があるとは到底思えない
いずも型建造の際あるいはその前にF-35Bの排熱量とその運用に必要な飛行甲板耐熱化などの調査費が予算計上されていないという
ID:V7MkhjEM 氏の指摘と、調査の予算が計上されていないということはF-35B向けの耐熱化は建造時には成されていないという推論のほうが
論理的で筋が通っていると思います
我が国政府において予算計上されていないということは行っていないことの証明ですから
未だ国軍として法的に認められていない自衛隊には米軍のように予算の使途を隠したまま執行できる秘密プロジェクトの類は認められてないのでね
いずも型の飛行甲板が既に耐熱化済か今度の改修で耐熱化するのかはどちらでも構いませんが
いずれにしても、いずも型の船体規模では、あれを改造してもF-35Bにとっては洋上ガスストップ程度にしか使えない代物にするのが精一杯でしょうね
573名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:38:08.85ID:h39tCORw 洋上ガスストップ程度でいいんだよw
そもそもが展開に自由度を持たせる為のものなんだからw
それをあわせて考えれば、甲板をさほど気を使う必要もないってわかるだろうに
そもそもが展開に自由度を持たせる為のものなんだからw
それをあわせて考えれば、甲板をさほど気を使う必要もないってわかるだろうに
574名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:38:32.68ID:V7MkhjEM 22DDH設計以前、少なくとも平成16年度から22年度の間に海自の護衛艦の為にF-35Bとオスプレイの調査研究予算が要求されたり執行され事実は無いんですけど?
これだけでエビデンスには十分過ぎるんですが?
有るなら出してねw
これだけでエビデンスには十分過ぎるんですが?
有るなら出してねw
575名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:40:27.39ID:t7jPjbc1 >>572
必死で笑えるwww
この馬鹿ド素人勘違いを持ち上げてるよwww
F-35Bの初期作戦能力獲得が2015年7月で、いずも就役が2015年3月だから、いずもがF-35Bに
対応してたなどありえないと喚き散らした馬鹿www↓
560 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 01:03:50.62 ID:V7MkhjEM
つまりお前が得意げに貼ってる記事は何の根拠もない与太記事
F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月、いずもが就役したのは2015年の3月
つまりF-35Bに適合した仕様をいずも型に反映させる事は絶対に不可能なんだけど?
F-35Bの【初飛行は2008年7月11日】で、【いずもの設計前だった】というオチw↓
wiki - F-35B
F-35Bは、アメリカ海兵隊のハリアー IIの後継機として使用するためのSTOVL[95]タイプ(短距離離陸・垂直着陸)。
2008年7月11日初飛行。
必死で笑えるwww
この馬鹿ド素人勘違いを持ち上げてるよwww
F-35Bの初期作戦能力獲得が2015年7月で、いずも就役が2015年3月だから、いずもがF-35Bに
対応してたなどありえないと喚き散らした馬鹿www↓
560 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 01:03:50.62 ID:V7MkhjEM
つまりお前が得意げに貼ってる記事は何の根拠もない与太記事
F-35Bが初期作戦能力を獲得したのは2015年7月、いずもが就役したのは2015年の3月
つまりF-35Bに適合した仕様をいずも型に反映させる事は絶対に不可能なんだけど?
F-35Bの【初飛行は2008年7月11日】で、【いずもの設計前だった】というオチw↓
wiki - F-35B
F-35Bは、アメリカ海兵隊のハリアー IIの後継機として使用するためのSTOVL[95]タイプ(短距離離陸・垂直着陸)。
2008年7月11日初飛行。
576名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:43:08.36ID:t7jPjbc1 >>574
これのどこがエビデンスだよバーカww 脳内エビデンスじゃねーかよww↓
574 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 01:38:32.68 ID:V7MkhjEM [9/9]
22DDH設計以前、少なくとも平成16年度から22年度の間に海自の護衛艦の為にF-35Bと
オスプレイの調査研究予算が要求されたり執行され事実は無いんですけど?
これだけでエビデンスには十分過ぎるんですが?
しかも、まんまppZだしwww
お前の論理破綻w↓
そのオスプレイの方はは「いずもで運用可能」となっているのはどう説明するんだよ?w
これのどこがエビデンスだよバーカww 脳内エビデンスじゃねーかよww↓
574 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 01:38:32.68 ID:V7MkhjEM [9/9]
22DDH設計以前、少なくとも平成16年度から22年度の間に海自の護衛艦の為にF-35Bと
オスプレイの調査研究予算が要求されたり執行され事実は無いんですけど?
これだけでエビデンスには十分過ぎるんですが?
しかも、まんまppZだしwww
お前の論理破綻w↓
そのオスプレイの方はは「いずもで運用可能」となっているのはどう説明するんだよ?w
577名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:46:56.94ID:t7jPjbc1 >>574
お〜いw
お前の中卒論理破綻w↓
574 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 01:38:32.68 ID:V7MkhjEM [9/9]
22DDH設計以前、少なくとも平成16年度から22年度の間に海自の護衛艦の為にF-35Bと
オスプレイの調査研究予算が要求されたり執行され事実は無いんですけど?
これだけでエビデンスには十分過ぎるんですが?
そのオスプレイの方は「いずもで運用可能」となっているのはどう説明するんだよ?ww
「オスプレイの調査研究予算が要求されたり執行され事実は無い」んだろ?www
お〜いw
お前の中卒論理破綻w↓
574 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 01:38:32.68 ID:V7MkhjEM [9/9]
22DDH設計以前、少なくとも平成16年度から22年度の間に海自の護衛艦の為にF-35Bと
オスプレイの調査研究予算が要求されたり執行され事実は無いんですけど?
これだけでエビデンスには十分過ぎるんですが?
そのオスプレイの方は「いずもで運用可能」となっているのはどう説明するんだよ?ww
「オスプレイの調査研究予算が要求されたり執行され事実は無い」んだろ?www
578名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:48:32.41ID:HfBdwczZ 初飛行しただけでそれを運用するフネや環境の基準が出来る訳ないでしょw
初期作戦能力を獲得するってのはそう言った環境や運用基準の最低限のラインがやっと決まったって意味なんだけど…
それがいずもの建造開始どころか就役後なんだけど?
設計の段階から反映させるなら最低でもその時点で初期作戦能力の獲得は必須
それでも部隊運用を始めれば想定外の問題が出てくるのが普通なんだけど…
そうなれば仕様変更も必要になってくるワケですが?
ほんとモノを知らな過ぎ…
初期作戦能力を獲得するってのはそう言った環境や運用基準の最低限のラインがやっと決まったって意味なんだけど…
それがいずもの建造開始どころか就役後なんだけど?
設計の段階から反映させるなら最低でもその時点で初期作戦能力の獲得は必須
それでも部隊運用を始めれば想定外の問題が出てくるのが普通なんだけど…
そうなれば仕様変更も必要になってくるワケですが?
ほんとモノを知らな過ぎ…
579名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:51:46.95ID:V7MkhjEM >>577
防衛省が公式にいずも型やひゅうが型でオスプレイの搭載運用が可能で有ると発言した事は一度もないんだけど?
そもそも今回の空母化騒ぎの発端もオスプレイ対応改修から来てるんだが…
本スレのテンプレを100回音読してから吊って来ればいいと思うよ
防衛省が公式にいずも型やひゅうが型でオスプレイの搭載運用が可能で有ると発言した事は一度もないんだけど?
そもそも今回の空母化騒ぎの発端もオスプレイ対応改修から来てるんだが…
本スレのテンプレを100回音読してから吊って来ればいいと思うよ
580名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:52:37.05ID:t7jPjbc1581名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:53:36.18ID:HfBdwczZ やだ
気狂いにアンカされちゃった
NGNGw
気狂いにアンカされちゃった
NGNGw
582名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:54:57.01ID:t7jPjbc1 >>579
あ〜あ、本当にキチガイだな、コイツは。
ヘリ空母は日本の安全保障をどう変えるのか
山下万喜自衛艦隊司令官インタビュー 2018年02月27日
http://toyokeizai.net/articles/-/210209
今、運用しているのは回転翼機だ。実績としては、米海兵隊のオスプレイを災害対策のオペレーション
で実際に運用した。今、陸上自衛隊がオスプレイの導入の端緒の段階で、将来陸上自衛隊が本格的
に運用を始めたら、当然いずも型護衛艦でも運用されることになるだろう。
ソースも出さずに脳内解釈だけで抗弁してるよ。
あ〜あ、本当にキチガイだな、コイツは。
ヘリ空母は日本の安全保障をどう変えるのか
山下万喜自衛艦隊司令官インタビュー 2018年02月27日
http://toyokeizai.net/articles/-/210209
今、運用しているのは回転翼機だ。実績としては、米海兵隊のオスプレイを災害対策のオペレーション
で実際に運用した。今、陸上自衛隊がオスプレイの導入の端緒の段階で、将来陸上自衛隊が本格的
に運用を始めたら、当然いずも型護衛艦でも運用されることになるだろう。
ソースも出さずに脳内解釈だけで抗弁してるよ。
583名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:56:21.82ID:t7jPjbc1 >>581
はいはい、馬鹿はさっさと消えようねw
初飛行が【2008年7月11日】だったことも知らなかったド素人w
wiki - F-35B
F-35Bは、アメリカ海兵隊のハリアー IIの後継機として使用するためのSTOVL[95]タイプ(短距離離陸・垂直着陸)。
2008年7月11日初飛行。
はいはい、馬鹿はさっさと消えようねw
初飛行が【2008年7月11日】だったことも知らなかったド素人w
wiki - F-35B
F-35Bは、アメリカ海兵隊のハリアー IIの後継機として使用するためのSTOVL[95]タイプ(短距離離陸・垂直着陸)。
2008年7月11日初飛行。
584名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:56:24.62ID:kDk5KtCC >>573
今回の改修は離着陸に対するエビ天…エビデンスとして出ているけれど
安倍総理もSTOVL空母も想定していくと言っているエビ天もあるから
導入テストをアメリカのF-35Bでしてくれるのでチャチャっと改修するんでしょ
少数運用なら治具と弾薬対応でもうりっぱなDDV
STOVL空母になるかはF-35Bの性能含めてテスト次第でしょどちらにしろ大改修は無い
今回の改修は離着陸に対するエビ天…エビデンスとして出ているけれど
安倍総理もSTOVL空母も想定していくと言っているエビ天もあるから
導入テストをアメリカのF-35Bでしてくれるのでチャチャっと改修するんでしょ
少数運用なら治具と弾薬対応でもうりっぱなDDV
STOVL空母になるかはF-35Bの性能含めてテスト次第でしょどちらにしろ大改修は無い
585名無し三等兵
2019/08/31(土) 01:58:48.63ID:gfgz6ddw そもそも動的耐久力と静的耐久力は別物だろ。ある程度は勢いのついた着艦に耐えるため、単なる静的や重量なら10倍まで耐えるなんておかしくないよ。
例えば車の話しになるが、平均的なルーフバーは50kgまで乗せて走行出来るよう設計されてるが、実際には三倍の150kgまで乗せられる。
(その状態での走行は勧められないけど)
例えば車の話しになるが、平均的なルーフバーは50kgまで乗せて走行出来るよう設計されてるが、実際には三倍の150kgまで乗せられる。
(その状態での走行は勧められないけど)
586名無し三等兵
2019/08/31(土) 02:00:57.26ID:t7jPjbc1 ID変えて、こっちにカキコむ準備中かなw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
587名無し三等兵
2019/08/31(土) 02:00:59.54ID:h39tCORw588名無し三等兵
2019/08/31(土) 02:02:13.83ID:h39tCORw >>585
軽トラックも、カタログや法規では350kgまでとなっているけれど、実際は1t乗せる運用もあるらしいって話は聞くね
寿命と安全性を大幅に犠牲にしているだろうけど、できなくはないといったかんじ
軽トラックも、カタログや法規では350kgまでとなっているけれど、実際は1t乗せる運用もあるらしいって話は聞くね
寿命と安全性を大幅に犠牲にしているだろうけど、できなくはないといったかんじ
589名無し三等兵
2019/08/31(土) 02:07:46.24ID:HfBdwczZ 離着艦する時の動的荷重は静的荷重の何倍になると思ってるんだろうか?
算数が出来ない人かな?
算数が出来ない人かな?
590名無し三等兵
2019/08/31(土) 02:10:42.49ID:t7jPjbc1 中卒の無知馬鹿より偉い人が設計してるんだから
そんなことは先刻ご承知だろうにw
算数レベルで自慢する阿呆に失笑〜
そんなことは先刻ご承知だろうにw
算数レベルで自慢する阿呆に失笑〜
591名無し三等兵
2019/08/31(土) 02:24:30.36ID:kDk5KtCC ねえアメリカのF-35Bを使っていずもでテストする
31億円でF-35Bの離着陸等出来る改修をするってエビデンス出てるのに
ppZ何言ってるの?文大統領病?リスカブスなの?
文大統領「一度合意したからと言って歴史のま前では無意味だお代わりに対応していない」
ppZ「一度F-35B離着陸改修したからと言って俺の前では無意味だいずもはF-35Bに対応しない」
本人乙www衝撃のエビ天ッス
31億円でF-35Bの離着陸等出来る改修をするってエビデンス出てるのに
ppZ何言ってるの?文大統領病?リスカブスなの?
文大統領「一度合意したからと言って歴史のま前では無意味だお代わりに対応していない」
ppZ「一度F-35B離着陸改修したからと言って俺の前では無意味だいずもはF-35Bに対応しない」
本人乙www衝撃のエビ天ッス
592名無し三等兵
2019/08/31(土) 02:53:37.88ID:V7MkhjEM >当然いずも型護衛艦でも運用されることになるだろう。
>だろう
だからいつ公式に運用が「可能である」と公式に発表してるのかな?
日本語も読めないチョンゴキってこれだからなw
>だろう
だからいつ公式に運用が「可能である」と公式に発表してるのかな?
日本語も読めないチョンゴキってこれだからなw
593名無し三等兵
2019/08/31(土) 07:30:21.48ID:6oh2fWyH いずも型にF-35Bを載せる (注 時々。注 米の原子力空母でも艦載機は降りられる場合は必ず陸上基地に居る。)
そのために必要な改修は31億円、と昨日に防衛省が発表した。
これで十分だね。十分過ぎる。
そのために必要な改修は31億円、と昨日に防衛省が発表した。
これで十分だね。十分過ぎる。
595名無し三等兵
2019/08/31(土) 09:02:06.32ID:Vh8iA6ic 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
596名無し三等兵
2019/08/31(土) 09:02:31.80ID:r6YUCOH9 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
597名無し三等兵
2019/08/31(土) 11:04:29.57ID:pbNRZdih 反空母厨、最後のあがきかw
面白い
実際、いずもからF 35B発着した日には憤死しそうだ
面白い
実際、いずもからF 35B発着した日には憤死しそうだ
598名無し三等兵
2019/08/31(土) 11:38:18.96ID:ifzC3wJu >>592
たった31億円の改修でアメリカのF-35Bで実戦配備に向けたテストが出来る
つまり実質的な運用を始める(F-35Bの導入アピールポイントが離島防衛から電子戦になってる)
必要なら追加改修する
日本のニュース読んでないな
手首切るブス国ではそうなってるの?
たった31億円の改修でアメリカのF-35Bで実戦配備に向けたテストが出来る
つまり実質的な運用を始める(F-35Bの導入アピールポイントが離島防衛から電子戦になってる)
必要なら追加改修する
日本のニュース読んでないな
手首切るブス国ではそうなってるの?
599名無し三等兵
2019/08/31(土) 14:10:36.60ID:t7jPjbc1 >>592
日本語から理解できてないキチガイ在日韓国人ppZがまだ泣き叫んでるわ。
自衛艦隊司令官が【実際に運用】したと認めてるのに、まだ抗弁してやがるよ。
ヘリ空母は日本の安全保障をどう変えるのか
山下万喜自衛艦隊司令官インタビュー 2018年02月27日
http://toyokeizai.net/articles/-/210209
今、運用しているのは回転翼機だ。実績としては、米海兵隊のオスプレイを災害対策のオペレーションで【【【実際に運用】】】した。今、陸上自衛隊
がオスプレイの導入の端緒の段階で、将来陸上自衛隊が本格的に運用を始めたら、当然いずも型護衛艦でも運用されることになるだろう。
日本語から理解できてないキチガイ在日韓国人ppZがまだ泣き叫んでるわ。
自衛艦隊司令官が【実際に運用】したと認めてるのに、まだ抗弁してやがるよ。
ヘリ空母は日本の安全保障をどう変えるのか
山下万喜自衛艦隊司令官インタビュー 2018年02月27日
http://toyokeizai.net/articles/-/210209
今、運用しているのは回転翼機だ。実績としては、米海兵隊のオスプレイを災害対策のオペレーションで【【【実際に運用】】】した。今、陸上自衛隊
がオスプレイの導入の端緒の段階で、将来陸上自衛隊が本格的に運用を始めたら、当然いずも型護衛艦でも運用されることになるだろう。
600名無し三等兵
2019/08/31(土) 14:12:12.59ID:t7jPjbc1 >>592
これで喚き散らして真性のキチガイ在日韓国人だからな、コイツはw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/275
275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
答えは一つしかない
現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
理解できたか?
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 「いずもの甲板が燃えたニダ!」だってよwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
これで喚き散らして真性のキチガイ在日韓国人だからな、コイツはw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/275
275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
答えは一つしかない
現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
理解できたか?
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 「いずもの甲板が燃えたニダ!」だってよwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
601名無し三等兵
2019/08/31(土) 14:18:31.47ID:t7jPjbc1 >>592
よくもまぁ、こんな中卒の【童貞】が脳内妄想のデタラメだけで何年も軍板に粘着してたものだわw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/925
925 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)[] 投稿日:2018/02/17(土) 00:04:01.46 ID:w2NYXhnK0
30年も前のDDと同じ部材で艤装されてるのに何寝言ほざいてるんだか…
つまりその時点でいずも型はヘリ運用だけに特化して設計建造されてる証し
甲板周りの艤装どころか艦全体の構造がジェット排気に曝される事を全く考慮されてない
空自がF-35Bを導入しようがしまいがいずも型を制海空母の類いに改修するのは物理的には可能だとしても現実的には不可能
仮に改修するとしても莫大な費用と長期に渡る工期が必要になる
しかもいずも型は代替艦が存在しない
いずも型を空母化改修するなら新造艦を設計建造した方が安くて早い
つまり現実的に不可能
調査費すら計上されてないのに妄想爆裂させ過ぎだっつーの
現実と実際のいずも型をよーく見ろよ
軍板の嘔吐物w
よくもまぁ、こんな中卒の【童貞】が脳内妄想のデタラメだけで何年も軍板に粘着してたものだわw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/925
925 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)[] 投稿日:2018/02/17(土) 00:04:01.46 ID:w2NYXhnK0
30年も前のDDと同じ部材で艤装されてるのに何寝言ほざいてるんだか…
つまりその時点でいずも型はヘリ運用だけに特化して設計建造されてる証し
甲板周りの艤装どころか艦全体の構造がジェット排気に曝される事を全く考慮されてない
空自がF-35Bを導入しようがしまいがいずも型を制海空母の類いに改修するのは物理的には可能だとしても現実的には不可能
仮に改修するとしても莫大な費用と長期に渡る工期が必要になる
しかもいずも型は代替艦が存在しない
いずも型を空母化改修するなら新造艦を設計建造した方が安くて早い
つまり現実的に不可能
調査費すら計上されてないのに妄想爆裂させ過ぎだっつーの
現実と実際のいずも型をよーく見ろよ
軍板の嘔吐物w
602名無し三等兵
2019/08/31(土) 14:25:22.24ID:t7jPjbc1 たった31億で、とりあえずF-35Bの発着艦は可能になるということは、
元々いずもにはF-35Bを搭載・運用するポテンシャルがあった証拠だろうにw
http://www.jwing.net/news/16425
一方の「いずも」改修は、31億円を求めてF-35Bの発着を可能とする部分的な改修を実施するとのこと。この部分的な改修とは、船体の耐熱性
を高めることとして、さらに必要な照明設備などを設置する。これが予算として認められれば、今年度末ごろにも「いずも」は定期整備を行う予定
であるため、これを機に船体の改修を実施する予定だという。その後、さらに改修が必要となった場合は、必要に応じてもう一度改修を行って、
F-35Bが発着できる体制を整えていく考えだ。
甲板の大規模改修など必要なく、F-35Bの発着艦が可能だということ。
>>592のキチガイ馬鹿の与太話では、いずもでF-35Bを発着艦させるためには、「甲板の大規模改修が必要ニダ!」になっていたからなw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
元々いずもにはF-35Bを搭載・運用するポテンシャルがあった証拠だろうにw
http://www.jwing.net/news/16425
一方の「いずも」改修は、31億円を求めてF-35Bの発着を可能とする部分的な改修を実施するとのこと。この部分的な改修とは、船体の耐熱性
を高めることとして、さらに必要な照明設備などを設置する。これが予算として認められれば、今年度末ごろにも「いずも」は定期整備を行う予定
であるため、これを機に船体の改修を実施する予定だという。その後、さらに改修が必要となった場合は、必要に応じてもう一度改修を行って、
F-35Bが発着できる体制を整えていく考えだ。
甲板の大規模改修など必要なく、F-35Bの発着艦が可能だということ。
>>592のキチガイ馬鹿の与太話では、いずもでF-35Bを発着艦させるためには、「甲板の大規模改修が必要ニダ!」になっていたからなw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
603名無し三等兵
2019/08/31(土) 14:33:15.60ID:t7jPjbc1 >>592
あらためて、コイツの過去レスを見てみると、まさにこれ↓と同じwww
「本来あって欲しかった歴史こそが”正しい歴史”」 文在寅政権を取り巻く”進歩的な歴史観”とは 2019年8月29日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010021-abema-kr
また、その歴史観については、「韓国の独特の“正しい歴史“だ。つまり、本来あって欲しかった、あって然るべきだったこと。日本の植民地
支配から自力で回復した、1919年の三・一運動で独立した、解放軍で独立を勝ち取った、朝鮮半島が分断にならなかった…というのが正し
い歴史だと。現実はそれとは違うことが起きているが、現実で起きたことが間違った歴史。1948年に大韓民国政府が樹立されて、日本の
植民地統治期に日本の統治に協力した“親日派“を清算すべきだったのが、できなかった。それから70年経って、遅ればせながら、本当の
進歩派である我々が政権を取ったので、いよいよ過去の保守派の誤った清算を正す、それこそが歴史の進歩なんだという、独特の歴史観
だ。違和感を覚えるとは思うが、良くも悪くもそういう歴史観を持っている人が国の方針を定めていて、日韓関係にそのまま跳ね返っている
ので、そこをまずは内在的に知るしかない」
コイツは確実に在日韓国人w
あらためて、コイツの過去レスを見てみると、まさにこれ↓と同じwww
「本来あって欲しかった歴史こそが”正しい歴史”」 文在寅政権を取り巻く”進歩的な歴史観”とは 2019年8月29日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010021-abema-kr
また、その歴史観については、「韓国の独特の“正しい歴史“だ。つまり、本来あって欲しかった、あって然るべきだったこと。日本の植民地
支配から自力で回復した、1919年の三・一運動で独立した、解放軍で独立を勝ち取った、朝鮮半島が分断にならなかった…というのが正し
い歴史だと。現実はそれとは違うことが起きているが、現実で起きたことが間違った歴史。1948年に大韓民国政府が樹立されて、日本の
植民地統治期に日本の統治に協力した“親日派“を清算すべきだったのが、できなかった。それから70年経って、遅ればせながら、本当の
進歩派である我々が政権を取ったので、いよいよ過去の保守派の誤った清算を正す、それこそが歴史の進歩なんだという、独特の歴史観
だ。違和感を覚えるとは思うが、良くも悪くもそういう歴史観を持っている人が国の方針を定めていて、日韓関係にそのまま跳ね返っている
ので、そこをまずは内在的に知るしかない」
コイツは確実に在日韓国人w
604名無し三等兵
2019/08/31(土) 15:34:02.11ID:t7O/Ue6L 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
605名無し三等兵
2019/08/31(土) 15:34:17.01ID:t7O/Ue6L 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
606名無し三等兵
2019/08/31(土) 15:37:45.30ID:t7jPjbc1 >>605
ここにもそのコピペが貼られてるんだな。
こっちに貼られてるのは見たことないけどw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554197142/
ここにもそのコピペが貼られてるんだな。
こっちに貼られてるのは見たことないけどw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554197142/
607名無し三等兵
2019/08/31(土) 16:45:56.85ID:t4jjlbYR 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
608名無し三等兵
2019/08/31(土) 16:46:13.05ID:t4jjlbYR 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
609名無し三等兵
2019/08/31(土) 17:24:28.71ID:XhpJ7MTo お!
早速、荒らしてるなw
早速、荒らしてるなw
610名無し三等兵
2019/09/01(日) 00:00:07.32ID:sE6Fsepz 改修費がたった31億円だからね
スキージャンプは設置しないだろ
QEみたいな運用は期待しないほういい
スキージャンプは設置しないだろ
QEみたいな運用は期待しないほういい
611名無し三等兵
2019/09/01(日) 00:21:59.48ID:aUJj0lIm まずQEみたいな運用ってなんだよ
612名無し三等兵
2019/09/01(日) 00:33:41.53ID:maFghJ9y >>610
【童貞】在日韓国人豚とんかつの遺言レスw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/376
376 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/17(火) 19:18:22.75 ID:hym4Symi
で、海自のF35Bの導入話はその後どーなった?やっぱり糞田舎の土民どもの嘘話だったのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518788153/770
770 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bd2-X4Yb)[] 投稿日:2018/03/17(土) 23:55:45.38 ID:x9ESplEh0
早く、いずも型でF35Bを搭載できるといいね!いいなぁ、お前らには夢みる時間が沢山あってwwwww
俺の002型は来月公試だから夢みる暇がなくて困った困ったw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519041479/871
871 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 02:59:04.92 ID:DUx/+P4A
お前ら、F35Bなんて導入しないから諦めろよ そーゆーアホみてーな妄想は漫画板でやれよw
【童貞】在日韓国人豚とんかつの遺言レスw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/376
376 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/17(火) 19:18:22.75 ID:hym4Symi
で、海自のF35Bの導入話はその後どーなった?やっぱり糞田舎の土民どもの嘘話だったのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518788153/770
770 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bd2-X4Yb)[] 投稿日:2018/03/17(土) 23:55:45.38 ID:x9ESplEh0
早く、いずも型でF35Bを搭載できるといいね!いいなぁ、お前らには夢みる時間が沢山あってwwwww
俺の002型は来月公試だから夢みる暇がなくて困った困ったw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519041479/871
871 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 02:59:04.92 ID:DUx/+P4A
お前ら、F35Bなんて導入しないから諦めろよ そーゆーアホみてーな妄想は漫画板でやれよw
613名無し三等兵
2019/09/01(日) 00:49:30.88ID:nena1gUo アメリカ級を頑なに見なかったことにしている時点でお察しして差し上げてw
614名無し三等兵
2019/09/01(日) 05:01:02.76ID:k3SvszP9 >>613
中国がカタパルト空母とスキージャンプ空母作るってうれションしてる
犬並みの思考回路のppZはSTOVL空母が理解出来ない程IQが低い
だから毎日沢山のスレでIQ低いコピペ連投してカタパルトスキージャンプ以外は空母じゃないって数十レスIQ低いレスしてる
ここ毎日軍板だけで数百回近いくIQ低い事証明し続けている
5chで頭悪いレス見たらppZと思え一つIQ低そうないレス見たら数十倍はいる!
中国がカタパルト空母とスキージャンプ空母作るってうれションしてる
犬並みの思考回路のppZはSTOVL空母が理解出来ない程IQが低い
だから毎日沢山のスレでIQ低いコピペ連投してカタパルトスキージャンプ以外は空母じゃないって数十レスIQ低いレスしてる
ここ毎日軍板だけで数百回近いくIQ低い事証明し続けている
5chで頭悪いレス見たらppZと思え一つIQ低そうないレス見たら数十倍はいる!
615名無し三等兵
2019/09/01(日) 07:18:14.76ID:mLKlerEJ いずものエレベーターは15m(L)×14m(W), F-35Bは10.67m(W)×15.61m(L)で
耐荷重は30t, F-35Bの最大離陸重量は27.2t(デッキサイドエレベーターなのでお尻が
はみ出しても大丈夫なので積載可能, たぶん横向きに載せると思うので縦横を変えて
います). いずものハンガーは高さ7.2m, F-35Bは全高4.36m. これは偶然なんでしょうか?
耐荷重は30t, F-35Bの最大離陸重量は27.2t(デッキサイドエレベーターなのでお尻が
はみ出しても大丈夫なので積載可能, たぶん横向きに載せると思うので縦横を変えて
います). いずものハンガーは高さ7.2m, F-35Bは全高4.36m. これは偶然なんでしょうか?
616名無し三等兵
2019/09/01(日) 09:10:18.08ID:JpG+bNM2 >615
米のワスプ参考にしているだけ
米のワスプ参考にしているだけ
617名無し三等兵
2019/09/01(日) 10:45:57.74ID:9D4MFlGf618名無し三等兵
2019/09/01(日) 10:49:32.98ID:dgema70N 【麻薬】札幌ひばりが丘病院 ずさん管理 院長が会見
https://vimeo.com/217268489?ref=em-share
https://vimeo.com/217268489?ref=em-share
619名無し三等兵
2019/09/01(日) 10:54:06.26ID:maFghJ9y たった31億でF-35Bの発着艦が可能になるということ自体が
いずもが設計当初からF-35Bに対応していた証拠だろうにw
この無知蒙昧知ったか大嘘吐き童貞の与太話では【莫大な費用がかかり新造した方が早い】だったからなwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/925
925 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)[] 投稿日:2018/02/17(土) 00:04:01.46 ID:w2NYXhnK0
30年も前のDDと同じ部材で艤装されてるのに何寝言ほざいてるんだか…
つまりその時点でいずも型はヘリ運用だけに特化して設計建造されてる証し
甲板周りの艤装どころか艦全体の構造がジェット排気に曝される事を全く考慮されてない
空自がF-35Bを導入しようがしまいがいずも型を制海空母の類いに改修するのは物理的には可能だとしても現実的には不可能
仮に改修するとしても莫大な費用と長期に渡る工期が必要になる
しかもいずも型は代替艦が存在しない
いずも型を空母化改修するなら新造艦を設計建造した方が安くて早い
つまり現実的に不可能
調査費すら計上されてないのに妄想爆裂させ過ぎだっつーの
現実と実際のいずも型をよーく見ろよ
軍板の伝説となる黒歴史だよw
いずもが設計当初からF-35Bに対応していた証拠だろうにw
この無知蒙昧知ったか大嘘吐き童貞の与太話では【莫大な費用がかかり新造した方が早い】だったからなwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/925
925 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)[] 投稿日:2018/02/17(土) 00:04:01.46 ID:w2NYXhnK0
30年も前のDDと同じ部材で艤装されてるのに何寝言ほざいてるんだか…
つまりその時点でいずも型はヘリ運用だけに特化して設計建造されてる証し
甲板周りの艤装どころか艦全体の構造がジェット排気に曝される事を全く考慮されてない
空自がF-35Bを導入しようがしまいがいずも型を制海空母の類いに改修するのは物理的には可能だとしても現実的には不可能
仮に改修するとしても莫大な費用と長期に渡る工期が必要になる
しかもいずも型は代替艦が存在しない
いずも型を空母化改修するなら新造艦を設計建造した方が安くて早い
つまり現実的に不可能
調査費すら計上されてないのに妄想爆裂させ過ぎだっつーの
現実と実際のいずも型をよーく見ろよ
軍板の伝説となる黒歴史だよw
620名無し三等兵
2019/09/01(日) 10:59:14.99ID:oy8C4XT3 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 【景況】日本企業、絶好調!高市の景気対策まえでも、今年も数十兆円の純利益へ [219241683]
- 【速報】高市に強力な味方登場 [695089791]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 有識者「今は円安辛いかもしれない。しかし、この痛みを乗り越えた先に豊かな日本と強い円が待っている」 [237216734]
