!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 112機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555675747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 113機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMd7-/Orp)
2019/05/03(金) 21:16:44.50ID:kgfBoo+bM781名無し三等兵 (ワッチョイ be81-1igi)
2019/05/18(土) 09:27:05.72ID:x7Zf1PqT0 自律飛行ってのがあってだな…以下略
782名無し三等兵 (ワッチョイ fcde-cyZN)
2019/05/18(土) 09:27:48.09ID:oDn1PYut0783名無し三等兵 (ワッチョイ fcde-cyZN)
2019/05/18(土) 09:29:09.72ID:oDn1PYut0 ASIMOと間違えた。F35ならさっき書いたようにAIBOでも操縦できるけど(笑)
784名無し三等兵 (ワッチョイ 76b1-4YhY)
2019/05/18(土) 11:01:48.70ID:1A5BNops0 米政府、日韓への防空ミサイル売却を承認 総額6億ドル
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3225612?cx_part=top_category&cx_position=4
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3225612?cx_part=top_category&cx_position=4
785名無し三等兵 (ワッチョイ c87d-wkih)
2019/05/18(土) 11:06:29.01ID:hCb2PNWq0 米が日本に空対空ミサイル売却 戦闘機F35に搭載か
朝日 5/18(土) 9:46配信
米国務省は17日、高性能の空対空ミサイル160発と関連部品を計約3億1700万ドル(約349億円)で、日本に
売却することが承認されたと発表した。
日本が米国から調達し、先月墜落事故を起こした最新鋭ステルス戦闘機F35に搭載されるものとみられる。
承認されたのは、米レイセオン社のAIM120発展型中距離空対空ミサイル(AMRAAM)160発や誘導部品など。
同局は声明で「主要な同盟国の安全保障を向上させることは、アジア太平洋地域における米国の政治的安定や
経済的発展の力になる」とし、
「日本の強力で効果的な自衛力の向上と維持を助けることは、米国の国益にとって重要だ」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000014-asahi-int
朝日 5/18(土) 9:46配信
米国務省は17日、高性能の空対空ミサイル160発と関連部品を計約3億1700万ドル(約349億円)で、日本に
売却することが承認されたと発表した。
日本が米国から調達し、先月墜落事故を起こした最新鋭ステルス戦闘機F35に搭載されるものとみられる。
承認されたのは、米レイセオン社のAIM120発展型中距離空対空ミサイル(AMRAAM)160発や誘導部品など。
同局は声明で「主要な同盟国の安全保障を向上させることは、アジア太平洋地域における米国の政治的安定や
経済的発展の力になる」とし、
「日本の強力で効果的な自衛力の向上と維持を助けることは、米国の国益にとって重要だ」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000014-asahi-int
786名無し三等兵 (ワントンキン MMb8-bkHF)
2019/05/18(土) 11:15:59.98ID:Xcm2fPYPM 高っ
787名無し三等兵 (ワッチョイ 3abe-wkih)
2019/05/18(土) 11:19:47.24ID:P8wPHGpS0 少なっ
788名無し三等兵 (ワッチョイ 3a96-aJ8/)
2019/05/18(土) 11:23:40.75ID:lPkrUyyK0 >>780
>無人機だって外国を攻撃できるほどの航続距離と爆弾搭載量を実現すれば有人戦闘機と変わらないサイズになる
無人機で爆撃をさせるというアホな考え方をするやつがX47とか作るんだよ
無人機に爆弾積んで突っ込ませればいいだろ。巡航ミサイルも広義の意味で無人機だぞ?
F35→ステルス機を敵地に侵入させ爆撃
JASSMer、LRASM→ステルス巡航ミサイルを敵地に撃つ
どっちが低リスクで安いかは明白だし片道切符だからデカくする必要もないぞ
>無人機だって外国を攻撃できるほどの航続距離と爆弾搭載量を実現すれば有人戦闘機と変わらないサイズになる
無人機で爆撃をさせるというアホな考え方をするやつがX47とか作るんだよ
無人機に爆弾積んで突っ込ませればいいだろ。巡航ミサイルも広義の意味で無人機だぞ?
F35→ステルス機を敵地に侵入させ爆撃
JASSMer、LRASM→ステルス巡航ミサイルを敵地に撃つ
どっちが低リスクで安いかは明白だし片道切符だからデカくする必要もないぞ
789名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-XQ+q)
2019/05/18(土) 12:08:40.91ID:TSojoiGg0 160発も買ってくれるのか、多いなあ(棒読み
790名無し三等兵 (ワッチョイ c063-8NB0)
2019/05/18(土) 12:24:21.99ID:pVlkzm990 結局AAM-5のF-35用改良はしないの?
それを許可してもらうためにAIX9Xお布施したってことか?
どっちだろう
それを許可してもらうためにAIX9Xお布施したってことか?
どっちだろう
791名無し三等兵 (ワッチョイ 5654-gZI7)
2019/05/18(土) 12:25:35.72ID:mqZLu/0y0 >>790
F-35では素直にサイドワインダー積むだろな短距離ミサイルは
F-35では素直にサイドワインダー積むだろな短距離ミサイルは
792名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp72-1igi)
2019/05/18(土) 12:27:36.06ID:3L/XcHinp これでやっと丸腰でなくなったわけだ…
2,3年後に入荷かね?
一発2億円位だけど交換部品とか込だから
ぶっちゃけ1億円強って感じか。
40機で一機4発位の見当で買ったわけだ。
2,3年後に入荷かね?
一発2億円位だけど交換部品とか込だから
ぶっちゃけ1億円強って感じか。
40機で一機4発位の見当で買ったわけだ。
793名無し三等兵 (ワッチョイ c063-8NB0)
2019/05/18(土) 12:30:19.27ID:pVlkzm990794名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-NDJt)
2019/05/18(土) 12:32:08.15ID:2dgjFpEBa ミーティア改までの繋ぎか?
795名無し三等兵 (ワッチョイ 3a96-aJ8/)
2019/05/18(土) 12:36:19.50ID:lPkrUyyK0 >>790
ステルス機のF35に短距離ミサイルを積む意味はさておき、F35に国産ミサイルを搭載させる考えは最初からないよ
愛国精神ある人はF35を褒めるばかりで防衛産業を潰されることから目を背けてるけど
ステルス機のF35に短距離ミサイルを積む意味はさておき、F35に国産ミサイルを搭載させる考えは最初からないよ
愛国精神ある人はF35を褒めるばかりで防衛産業を潰されることから目を背けてるけど
796名無し三等兵 (ワッチョイ d003-4YhY)
2019/05/18(土) 12:42:37.17ID:5ZBrMHRv0 AAM-5Bの開発がいるのでは?>物理的な意味で
一応AIM-120の互換は作ろうと思えば作れるはず
一応AIM-120の互換は作ろうと思えば作れるはず
797名無し三等兵 (ワッチョイ 5654-gZI7)
2019/05/18(土) 12:43:27.19ID:mqZLu/0y0798名無し三等兵 (ワッチョイ d003-4YhY)
2019/05/18(土) 12:45:57.88ID:5ZBrMHRv0 ただオリジナルミーティアの時点で糞高いという欠点も
799名無し三等兵 (ワッチョイ 4dfb-KL6G)
2019/05/18(土) 12:46:01.11ID:xf46aMj10 >>792
どうせその交換部品とやらは抜きで購入出来ないんだから2億円と考えていいだろう
どうせその交換部品とやらは抜きで購入出来ないんだから2億円と考えていいだろう
800名無し三等兵 (ワッチョイ 3a96-aJ8/)
2019/05/18(土) 12:51:58.23ID:lPkrUyyK0 ミサイルは多少高くてもいいよ
50発撃っても一発当たれば大儲け
50発撃っても一発当たれば大儲け
801名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-N32O)
2019/05/18(土) 13:03:23.04ID:3PvsIg7b0 ざっくり、酸素魚雷と同じくらい?
802名無し三等兵 (ワッチョイ c0e5-EL+e)
2019/05/18(土) 13:08:26.07ID:qdtqFkCc0803名無し三等兵 (ワッチョイ c063-8NB0)
2019/05/18(土) 13:11:06.80ID:pVlkzm990 AAM4だと
大きさ?厚さ?の都合上入らないから無理じゃなかったけ?
大きさ?厚さ?の都合上入らないから無理じゃなかったけ?
804名無し三等兵 (ワッチョイ d003-4YhY)
2019/05/18(土) 13:13:48.14ID:5ZBrMHRv0 そもそも誘導用の装置とかはいらないから無理やろ
805名無し三等兵 (ワッチョイ d8a5-qZMj)
2019/05/18(土) 13:35:24.13ID:ZCzkzp+I0 >>802
F-35側のソースコード公開してもらうのは、日本のざる防諜じゃむり。
AAM4の誘導装置とソースコード提供するとまたコピーされちゃうから出せない。
統合制御になっちゃったおかげで、何追加するにしても米側にソースコード込みで現物渡さないといけない。
どうせ二機種三機種体制にするんだから、F-35は全部米国製で回しておけば良い。
F-35側のソースコード公開してもらうのは、日本のざる防諜じゃむり。
AAM4の誘導装置とソースコード提供するとまたコピーされちゃうから出せない。
統合制御になっちゃったおかげで、何追加するにしても米側にソースコード込みで現物渡さないといけない。
どうせ二機種三機種体制にするんだから、F-35は全部米国製で回しておけば良い。
806名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp72-1igi)
2019/05/18(土) 13:39:50.88ID:3L/XcHinp >>793
ミサイルのサイズ的に入るのか?
確かAMRAMでも短くしたタイプだった気が。
それに日本のミサイル積めたとしても
プログラムを入れないといけない。
今でさえ作り掛け状態なのに
入れ込むのにかなり時間掛かるだろう。
その辺も全部含めて理解しているから
アメリカからミサイル買ってるのに…
ミサイルのサイズ的に入るのか?
確かAMRAMでも短くしたタイプだった気が。
それに日本のミサイル積めたとしても
プログラムを入れないといけない。
今でさえ作り掛け状態なのに
入れ込むのにかなり時間掛かるだろう。
その辺も全部含めて理解しているから
アメリカからミサイル買ってるのに…
807名無し三等兵 (ワッチョイ da8f-8NB0)
2019/05/18(土) 14:14:07.97ID:wCQp7ztw0 日本のミサイル搭載できるぜ論者がここにも居たが
当然アメリカは消耗品もセットで売りたいよなとw
当然アメリカは消耗品もセットで売りたいよなとw
808名無し三等兵 (ワッチョイ ac43-GdSh)
2019/05/18(土) 15:07:38.28ID:MBOjDaXp0 (AAM4の翼短くすれば)直径の僅かな差はサイズ的には問題ない・・・というLMのリップサービスのみで アメリカからすりゃあAMRAAM売って儲けたいに決まってる
当然AAM5も積ませちゃ貰えないだろう
当然AAM5も積ませちゃ貰えないだろう
809名無し三等兵 (ワッチョイ 3a96-aJ8/)
2019/05/18(土) 15:26:46.24ID:lPkrUyyK0 ロッキード・マーティンはとりあえずF-35を売りたいから搭載可能という
レイセオンは自社製品を売りたいからウチのミサイルを買ったほうが安いという
アメリカは両方売りたい
開発者が外交兵器として作ったならアインシュタイン並の天才だろ
レイセオンは自社製品を売りたいからウチのミサイルを買ったほうが安いという
アメリカは両方売りたい
開発者が外交兵器として作ったならアインシュタイン並の天才だろ
810名無し三等兵 (ワッチョイ c001-8NB0)
2019/05/18(土) 15:29:34.37ID:rs6snlKh0 元々兵器ってそんなもんじゃまいか
811名無し三等兵 (ワッチョイ 3a96-aJ8/)
2019/05/18(土) 15:31:38.91ID:lPkrUyyK0 AK47みたいに自国に牙を向いちゃった兵器もあるからなぁ
812名無し三等兵 (ワッチョイ 95ad-8NB0)
2019/05/18(土) 15:39:52.41ID:C6We+yE60 C-7みたいなゴミを1発2億とかほんとクソすぎて笑える
813名無し三等兵 (ワッチョイ c0e5-EL+e)
2019/05/18(土) 16:25:56.51ID:qdtqFkCc0 今回、米レイセオン社のAIM120AMRAAMの売却は、日本だけではなく
韓国に対しても承認されている
韓国のF35もこれに対応しているってことか
韓国に対しても承認されている
韓国のF35もこれに対応しているってことか
814名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
2019/05/18(土) 16:30:55.08ID:dbxd16B10815名無し三等兵 (ワッチョイ c0e5-EL+e)
2019/05/18(土) 16:38:58.50ID:qdtqFkCc0816名無し三等兵 (ドコグロ MMa8-KL6G)
2019/05/18(土) 16:42:34.93ID:9bHP52P8M 毎回なんかコミコミの価格で一発2億以下で売られてるの見たことない
絶対なんか付けないと売れないルールでもあんの?
絶対なんか付けないと売れないルールでもあんの?
817名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp72-1igi)
2019/05/18(土) 16:49:28.82ID:3L/XcHinp ミサイル単独だと兵器として使えないとか
故障しても修理しないよって事だろう。
システムの一部としてのミサイルなんだから。
故障しても修理しないよって事だろう。
システムの一部としてのミサイルなんだから。
818名無し三等兵 (スッップ Sd70-H0mX)
2019/05/18(土) 16:57:59.51ID:My/hV4ltd819名無し三等兵 (ワッチョイ da8f-8NB0)
2019/05/18(土) 16:59:22.14ID:wCQp7ztw0 というかF-35選んだ時点でこうなるのは分かりきったことだろ・・・・
820名無し三等兵 (ドコグロ MMa8-KL6G)
2019/05/18(土) 17:03:18.36ID:9bHP52P8M ならいちいちあれ込みの値段だからとか考えなくてシンプルに一発2億て認識でいいよね
821名無し三等兵 (ワッチョイ 44d8-wr3a)
2019/05/18(土) 17:15:11.32ID:OPp0Phop0822名無し三等兵 (ワッチョイ a6b3-8NB0)
2019/05/18(土) 17:39:39.99ID:b3n9cGet0 なんせAAM-4Bが一発6千万とか言われてるからな。
10年前のAAM-4と比べてあまり価格が上がっていない。
これに比べると、AIM-120C-7の価格(関連費用も含めて)が高く見えてしまうのも無理はないな。
日本の場合、ほとんどインフレが反映されてないってことでもあるんだが。
ミーティアだってコミコミで一発3億円なんて言われてるし、これからの西側中距離AAMはこれくらいが
普通になるんだろうな。
10年前のAAM-4と比べてあまり価格が上がっていない。
これに比べると、AIM-120C-7の価格(関連費用も含めて)が高く見えてしまうのも無理はないな。
日本の場合、ほとんどインフレが反映されてないってことでもあるんだが。
ミーティアだってコミコミで一発3億円なんて言われてるし、これからの西側中距離AAMはこれくらいが
普通になるんだろうな。
825名無し三等兵 (ワッチョイ bade-cyZN)
2019/05/18(土) 18:10:09.80ID:/SVIe0RL0826名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-N32O)
2019/05/18(土) 18:14:13.64ID:3PvsIg7b0 収納できるだけじゃ・・・
827名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
2019/05/18(土) 18:17:36.29ID:7CUPLode0 AAM-4がAMRAAMの1/3以下って開発費が入ってないとか付随費用が入ってないとかじゃないのかなあ?
性能が同等で1/3なら米軍も買いにくると思うんだが
しかも生産数が全く違うからむしろAMRAAMのほうが安くても当然な気がするけど
性能が同等で1/3なら米軍も買いにくると思うんだが
しかも生産数が全く違うからむしろAMRAAMのほうが安くても当然な気がするけど
828名無し三等兵 (ワッチョイ 95ad-8NB0)
2019/05/18(土) 18:26:01.01ID:C6We+yE60 まあ今時AESAもついてなくてECCMも微妙な高性能AAMが1発2億したところで
300発そろえても600億円程度にしかならず他の機体でも使い回せるし
将来のF-35艦隊が真面目に任務できるのが楽観的にみても7割いけば奇跡で
3割は倉庫の肥やしが確実な負債っぷりに比べたら些事よね
300発そろえても600億円程度にしかならず他の機体でも使い回せるし
将来のF-35艦隊が真面目に任務できるのが楽観的にみても7割いけば奇跡で
3割は倉庫の肥やしが確実な負債っぷりに比べたら些事よね
829名無し三等兵 (ワッチョイ c001-8NB0)
2019/05/18(土) 18:29:16.62ID:rs6snlKh0 AAM-4って誘導装置を機体に組まないと駄目なんじゃなかった?
830名無し三等兵 (スップ Sd00-b1Zd)
2019/05/18(土) 18:41:14.13ID:V/5DFhKFd F-35IだけダービーERが使えます
832名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-N32O)
2019/05/18(土) 19:31:20.25ID:3PvsIg7b0 近々、4000発の打ち上げ花火大会やる予定でもあるんじゃないかな
833名無し三等兵 (ワッチョイ c0e5-EL+e)
2019/05/18(土) 19:34:37.01ID:qdtqFkCc0 F35なんぞ購入しても、性能の面でも不足があるし
おまけにライセンス生産も認められない
ぼったくられるだけだから、今回は欧州機の導入も考えた方がよい
ってのは、俺は選定段階から言っていたけどね
確かに欧州機の場合、性能面で不足があるが
100%の技術供与も認められるし
国産を導入するならその方がメリットがあるだろうに
それでも反対意見が多かったのに、ミサイル代がぼったくられたら
今度は、F35がどうのと言われてもって感じ
おまけにライセンス生産も認められない
ぼったくられるだけだから、今回は欧州機の導入も考えた方がよい
ってのは、俺は選定段階から言っていたけどね
確かに欧州機の場合、性能面で不足があるが
100%の技術供与も認められるし
国産を導入するならその方がメリットがあるだろうに
それでも反対意見が多かったのに、ミサイル代がぼったくられたら
今度は、F35がどうのと言われてもって感じ
834名無し三等兵 (ワッチョイ 98ad-dUl6)
2019/05/18(土) 19:36:03.14ID:hbZT7EnA0 F-35が駄目でも欧州機だけはない
836名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-8NB0)
2019/05/18(土) 19:54:07.26ID:pXSh7XVb0 2040年までに自治体の半数が消滅し、出生数が半分になるので
日本は米国製の平気を運用する国力を失う。
搭載するミサイルも買えなくなる。
現実的に考えればMIG-35とかにしないと自衛隊が動かなくなる
日本は米国製の平気を運用する国力を失う。
搭載するミサイルも買えなくなる。
現実的に考えればMIG-35とかにしないと自衛隊が動かなくなる
837名無し三等兵 (ワッチョイ da8f-8NB0)
2019/05/18(土) 19:58:31.82ID:wCQp7ztw0 でもF-35でも国内防衛産業を守れることになってたから
あれも妄想だったってことになるよな・・・・
実現しなかった欧州ベースの計画を今さら考えてもしょうがないけどね
あれも妄想だったってことになるよな・・・・
実現しなかった欧州ベースの計画を今さら考えてもしょうがないけどね
838名無し三等兵 (ワッチョイ d8a5-qZMj)
2019/05/18(土) 20:48:18.29ID:ZCzkzp+I0839名無し三等兵 (ワッチョイ f663-8NB0)
2019/05/18(土) 21:41:35.90ID:dfoghd3l0 むしろF-15DJの後継機をF-35じゃなくてF-15Xにしたほうが利口に思えてきた。
ステルス機は現状購入分とF-3で事足りて
非ステルスで重武装のF-15Xと組み合わせたほうが一番効果的に思えてくる。
ステルス機は現状購入分とF-3で事足りて
非ステルスで重武装のF-15Xと組み合わせたほうが一番効果的に思えてくる。
840名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-N32O)
2019/05/18(土) 22:35:45.33ID:3PvsIg7b0 アメリカ的にもF-15Xの生産数が増やせるのでその方がいいのかもね
841名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-sQ/o)
2019/05/18(土) 23:12:19.81ID:viGJUkFU0 米国が日本にF-35の機密提供も、日本はまだうれしくない―中国メディア
レコードチャイナ2019/05/18 00:30
2019年5月16日、中国中央テレビは、米国が日本にF-35戦闘機の機密データ供与を提起しているとの情報について、現時点で日本はまだ喜べる状況にないとの見解を示した。
記事は、「先月発生した航空自衛隊のF-35A戦闘機墜落事故により、F-35への懸念や疑問が広がる中、その製造者である米ロッキード・マーティン社が突如日本に対してF-35の機密データ供与を自ら申し出た」と伝えた。
中国の軍事専門家・曹衛東(ツァオ・ウェイドン)氏は同社の動きについて「自社の飛行機の品質に問題がないことを説明しようとするだめだ」と分析している。
記事は、「F-35の重要データはこれまで公開されたことがなく、米国の同盟国でさえ知る権利を得られなかったなかで、日本にその権利が与えられたことについて、韓国や英国が不満を示した」と伝えた。
さらに、日本がF-35の重要データや技術を獲得すれば、自主開発するF-3ステルス戦闘機の開発が大きく前進する可能性があるなかで、それでも日本がF-35を購入するという従来の方針を変えないとみられることについて、
中国の専門家からは「F-3の計画は2030年までに配備できればいいというものであり、現在日本が急いでやるべきことはやはりF-35を購入すること」「同社の日本への姿勢は単なるアクションである可能性も否定できず、
日本のF-3戦闘機開発に同社がどれほど協力するかについては、依然として未知数である」との見方が出ていると伝えた。(翻訳・編集/川尻)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5313098
レコードチャイナ2019/05/18 00:30
2019年5月16日、中国中央テレビは、米国が日本にF-35戦闘機の機密データ供与を提起しているとの情報について、現時点で日本はまだ喜べる状況にないとの見解を示した。
記事は、「先月発生した航空自衛隊のF-35A戦闘機墜落事故により、F-35への懸念や疑問が広がる中、その製造者である米ロッキード・マーティン社が突如日本に対してF-35の機密データ供与を自ら申し出た」と伝えた。
中国の軍事専門家・曹衛東(ツァオ・ウェイドン)氏は同社の動きについて「自社の飛行機の品質に問題がないことを説明しようとするだめだ」と分析している。
記事は、「F-35の重要データはこれまで公開されたことがなく、米国の同盟国でさえ知る権利を得られなかったなかで、日本にその権利が与えられたことについて、韓国や英国が不満を示した」と伝えた。
さらに、日本がF-35の重要データや技術を獲得すれば、自主開発するF-3ステルス戦闘機の開発が大きく前進する可能性があるなかで、それでも日本がF-35を購入するという従来の方針を変えないとみられることについて、
中国の専門家からは「F-3の計画は2030年までに配備できればいいというものであり、現在日本が急いでやるべきことはやはりF-35を購入すること」「同社の日本への姿勢は単なるアクションである可能性も否定できず、
日本のF-3戦闘機開発に同社がどれほど協力するかについては、依然として未知数である」との見方が出ていると伝えた。(翻訳・編集/川尻)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5313098
843名無し三等兵 (ワントンキン MM0e-MFAu)
2019/05/18(土) 23:24:53.19ID:44IJ2MdgM844名無し三等兵 (ワッチョイ 8eb0-EP2w)
2019/05/18(土) 23:45:51.32ID:Cs64MzBH0 ぶっちゃけ宮城沖のライトニングIIは海への進入角度が悪く粉々なんじゃないかね
見つからな過ぎだろ流石に
見つからな過ぎだろ流石に
845名無し三等兵 (ワッチョイ da8f-8NB0)
2019/05/19(日) 00:00:07.07ID:OtMBhoay0 FDRの一部を回収しメモリが見つからないような状態なのがわかった段階で米国が引き上げるというのがほんと露骨だなと
陰謀や自爆装置()なんて妄想の産物の話ではなくて、事故原因なり欠陥なりが判明しそうにないと分かったらそれでいいということだろう
その気になればたとえ一部しか回収できなくても根こそぎ残骸集めるだろうにな
日本が今後どこまでやるかは一応期待せずに見守りたいものだ
陰謀や自爆装置()なんて妄想の産物の話ではなくて、事故原因なり欠陥なりが判明しそうにないと分かったらそれでいいということだろう
その気になればたとえ一部しか回収できなくても根こそぎ残骸集めるだろうにな
日本が今後どこまでやるかは一応期待せずに見守りたいものだ
847名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
2019/05/19(日) 00:16:01.71ID:z/6yc7dE0 移民受け入れればGDPは何とかなるかも
848名無し三等兵 (アウアウイー Sa81-My8G)
2019/05/19(日) 00:20:33.89ID:BjPIg857a 変な工作員さんばっかだなw
って事は、F-35を導入して正解ってことかwww
って事は、F-35を導入して正解ってことかwww
849名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-b1Zd)
2019/05/19(日) 00:35:30.67ID:GEj0xMcxd850名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-XQ+q)
2019/05/19(日) 01:55:38.50ID:9B3BiG0M0 >>841
アメリカは機密をフンダララ日本に知らせない、と言ってた奴の正反対になったな
アメリカは機密をフンダララ日本に知らせない、と言ってた奴の正反対になったな
851名無し三等兵 (ワッチョイ fcde-cyZN)
2019/05/19(日) 02:10:43.86ID:bYX/tBeh0852名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-N32O)
2019/05/19(日) 02:14:53.64ID:8a6tSHc00 縄文系と弥生系と2つの民族がいるけどね
漢民族みたいな文化による概念だと単一民族になるかもしれないけど
不破の関で味覚とか大きく分かれるしかなり怪しい話ではある
漢民族みたいな文化による概念だと単一民族になるかもしれないけど
不破の関で味覚とか大きく分かれるしかなり怪しい話ではある
853名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-N32O)
2019/05/19(日) 05:58:09.24ID:sES3XqFf0 DNAも大事だけど、環境のほうが人間形成には重要。
移民一世はどうしようもない。その子その孫が日本人化すれば問題ない。
日本の在日みたいに現地に馴染まずコミュニティーを形成するようになるのがマズい。
カナダやオーストラリアの中華移民もそう。今はぶり返しで中国の影響力排他で右派が勝ったが、もう遅い。
そのうち中華系の実力政治家が出て来て国が割れる。
中東のように宗教民族対立は解決策がない。無駄な対立闘争で国力が上がらん。
10年20年単位でゆっくり移民を受け入れないと、日本も欧州みたいに移民問題で足かせをハメることになる。
移民一世はどうしようもない。その子その孫が日本人化すれば問題ない。
日本の在日みたいに現地に馴染まずコミュニティーを形成するようになるのがマズい。
カナダやオーストラリアの中華移民もそう。今はぶり返しで中国の影響力排他で右派が勝ったが、もう遅い。
そのうち中華系の実力政治家が出て来て国が割れる。
中東のように宗教民族対立は解決策がない。無駄な対立闘争で国力が上がらん。
10年20年単位でゆっくり移民を受け入れないと、日本も欧州みたいに移民問題で足かせをハメることになる。
854名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-WL/O)
2019/05/19(日) 07:21:46.07ID:z/6yc7dE0 人工減るんだから外国人受け入れるか少子化対策するかしかねーよ
855名無し三等兵 (ワッチョイ 9769-OysU)
2019/05/19(日) 08:28:30.87ID:SRoXlrya0 米国防総省は17日、高性能の空対空ミサイル160発と関連部品を計約3億1700万ドル(約349億円)で、日本に売却することが承認されたと発表した。
垂れ流しorz
垂れ流しorz
856名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-XQ+q)
2019/05/19(日) 08:37:32.39ID:9B3BiG0M0857名無し三等兵 (ワッチョイ 3a1f-hV9J)
2019/05/19(日) 08:39:14.09ID:n+QoNQgQ0 タイフーンが良かったとかいうやつまだいるんだw
858名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-XQ+q)
2019/05/19(日) 08:39:52.72ID:9B3BiG0M0 えっどこに?
859名無し三等兵 (ワッチョイ 3a1f-t91/)
2019/05/19(日) 08:44:04.58ID:n+QoNQgQ0 833とか
860名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-XQ+q)
2019/05/19(日) 08:44:40.58ID:9B3BiG0M0 ちょ、ちょっと前すぎやしませんかね…
861名無し三等兵 (オイコラミネオ MMb6-nQo1)
2019/05/19(日) 08:59:16.15ID:vMWvzcGfM タイフーン魔改造にしておけば国産ミサイル搭載出来るから、
わざわざミサイルを輸入する事は無かったのは確かだわな
わざわざミサイルを輸入する事は無かったのは確かだわな
862名無し三等兵 (ワッチョイ 3a1f-t91/)
2019/05/19(日) 09:05:05.74ID:n+QoNQgQ0 キター
863名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-XQ+q)
2019/05/19(日) 09:05:28.63ID:9B3BiG0M0 呼んでんじゃないよ!
864名無し三等兵 (ワッチョイ d003-4YhY)
2019/05/19(日) 09:06:08.15ID:g11gH2W90865名無し三等兵 (オイコラミネオ MMb6-nQo1)
2019/05/19(日) 09:10:35.22ID:vMWvzcGfM タイフーンなら日本側の好きに改造出来たんだよな…
技術力も上がるしさ
技術力も上がるしさ
866名無し三等兵 (オイコラミネオ MMb6-nQo1)
2019/05/19(日) 09:12:40.82ID:vMWvzcGfM F-35なんか日本側は何も弄れんからね
867名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-sQ/o)
2019/05/19(日) 09:24:02.74ID:dSyj5xny0 米F-35Cには欠陥多し、FC-31の設計案の方がより合理的?―中国メディア ー Record China
新浪軍事は2019年5月14日付で、米軍のF-35C艦載機は欠陥が非常に多く、中国のFC-31の設計案のほうがより合理的と主張する記事を掲載した。
記事は「米軍初の三軍共通戦闘機としてF-35はすでに数百機配備されている。
しかし、海軍と空軍では戦闘機に対するニーズが異なる中で無理やり共通化を実施したことで、海軍は技術性能の部分で大きな譲歩を余儀なくされた。
例えば、双発艦載機を配備するという伝統的な習慣に反して、単発エンジンのF-35Cを艦載機とすることを迫られた点だ」と主張した。
また、F-35Cを受け入れることで米海軍は、機載設備の複雑化、故障率の高止まり、航空電子ソフトウェアの更新管理の混乱、潜在的な酸素制御システム欠陥などさまざまな問題を抱え、極めて大きな代償を支払うことになったと論じた。
さらに、「F-35がもともと艦載機としての使用を考慮した設計ではないために、着陸装置が後部に近すぎ、フックの設計が合理的でないため、着陸体勢時にフックをアレスティングワイヤーにに引っ掛けるのが難しい」とも主張。
「この問題を解決すべく、米海軍は別途大量のコストをかけて新型のフックを設計開発せざるを得なかった」と指摘した。
このほか、機体を含めたさまざまな問題を指摘したうえで、「これらの問題を解決した理想的なステルス艦載機を作ったとしたら、それはうわさされる中国のJ-31(FC-31)戦闘機の艦載機版になるではないか」と結論づけた。
(翻訳・編集/川尻)
新浪軍事は2019年5月14日付で、米軍のF-35C艦載機は欠陥が非常に多く、中国のFC-31の設計案のほうがより合理的と主張する記事を掲載した。
記事は「米軍初の三軍共通戦闘機としてF-35はすでに数百機配備されている。
しかし、海軍と空軍では戦闘機に対するニーズが異なる中で無理やり共通化を実施したことで、海軍は技術性能の部分で大きな譲歩を余儀なくされた。
例えば、双発艦載機を配備するという伝統的な習慣に反して、単発エンジンのF-35Cを艦載機とすることを迫られた点だ」と主張した。
また、F-35Cを受け入れることで米海軍は、機載設備の複雑化、故障率の高止まり、航空電子ソフトウェアの更新管理の混乱、潜在的な酸素制御システム欠陥などさまざまな問題を抱え、極めて大きな代償を支払うことになったと論じた。
さらに、「F-35がもともと艦載機としての使用を考慮した設計ではないために、着陸装置が後部に近すぎ、フックの設計が合理的でないため、着陸体勢時にフックをアレスティングワイヤーにに引っ掛けるのが難しい」とも主張。
「この問題を解決すべく、米海軍は別途大量のコストをかけて新型のフックを設計開発せざるを得なかった」と指摘した。
このほか、機体を含めたさまざまな問題を指摘したうえで、「これらの問題を解決した理想的なステルス艦載機を作ったとしたら、それはうわさされる中国のJ-31(FC-31)戦闘機の艦載機版になるではないか」と結論づけた。
(翻訳・編集/川尻)
868名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-NDJt)
2019/05/19(日) 09:25:36.16ID:PVIWLG1Da テストベッドはF-2で間に合ってますんで…
現状でも中露相手にタイフーンで航空優勢とか何百機要るのよって話
現状でも中露相手にタイフーンで航空優勢とか何百機要るのよって話
869名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-b1Zd)
2019/05/19(日) 09:27:52.78ID:GEj0xMcxd870名無し三等兵 (ワッチョイ 3a96-ImZz)
2019/05/19(日) 09:31:10.25ID:VPvleanr0 もうプリウスに羽つけて爺さん婆さん乗せて飛ばせよ
871名無し三等兵 (ワッチョイ 3abe-wkih)
2019/05/19(日) 09:37:56.42ID:y2tiYCXt0 2007年にタイフーンに決定していれば今頃F-3もめど立ってたろうな…
872名無し三等兵 (ワッチョイ 3a96-ImZz)
2019/05/19(日) 09:41:15.52ID:VPvleanr0 タイフーンはねえよ
当時の情勢ならスーパーホーネットだわ
当時の情勢ならスーパーホーネットだわ
873名無し三等兵 (ワッチョイ bade-7EwL)
2019/05/19(日) 09:51:18.20ID:Y/NRKo3y0 イカはねーわ
改造したデータをイカ開発元に送らないといけないし
そのデータが第三国(特に三国人)に渡る可能性が高いし
そんな危険な物を導入するわけがない
それに、肝心のステルスなんか極み付きの若干付いてるくらいだったし
改造したデータをイカ開発元に送らないといけないし
そのデータが第三国(特に三国人)に渡る可能性が高いし
そんな危険な物を導入するわけがない
それに、肝心のステルスなんか極み付きの若干付いてるくらいだったし
874名無し三等兵 (スプッッ Sd70-hV9J)
2019/05/19(日) 09:59:28.92ID:r9TfS5Gdd 開発国ですらマトモに運用出来てないタイフーンなんてどーする?
F-35だってまともに運用できてないのは似たようなものだけど旧世代機のポンコツはいらない
F-35だってまともに運用できてないのは似たようなものだけど旧世代機のポンコツはいらない
875名無し三等兵 (オイコラミネオ MMb6-nQo1)
2019/05/19(日) 10:19:09.45ID:vMWvzcGfM アパッチ攻撃ヘリもそうなんだろうけど、
F-35の墜落原因の調査に日本側が入れないのもキツい
タイフーン魔改造なら好きに調査出来た
F-35の墜落原因の調査に日本側が入れないのもキツい
タイフーン魔改造なら好きに調査出来た
877名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
2019/05/19(日) 10:34:04.00ID:TpVeXi2n0 >>874
>旧世代機のポンコツはいらない
タイフーン トランシェ3って、日本が1985年頃に次はFS-Xでやりたいなぁとしていた水準だからねぇ。
ただしEJ200は、FS-X用に導入しようとしたF404-GE-400 (F/A-18A/B用)より推力はちょい上。AB 7トン vs 8トン
>旧世代機のポンコツはいらない
タイフーン トランシェ3って、日本が1985年頃に次はFS-Xでやりたいなぁとしていた水準だからねぇ。
ただしEJ200は、FS-X用に導入しようとしたF404-GE-400 (F/A-18A/B用)より推力はちょい上。AB 7トン vs 8トン
878名無し三等兵 (ワッチョイ 3a96-ImZz)
2019/05/19(日) 10:38:32.81ID:VPvleanr0 今だとタイフーンよりグリペンEの方が強いまである
879名無し三等兵 (ワッチョイ 3abe-wkih)
2019/05/19(日) 10:38:54.95ID:y2tiYCXt0880名無し三等兵 (ワッチョイ bade-cyZN)
2019/05/19(日) 10:40:16.11ID:epl+Nawy0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 天ぷら食いたい
- 勇者の母「ん……ふっ、起きなさいっ……私のっ……私のかわいい坊やっ、今日は貴方が……んはっ……勇者として旅立つ日……うふふ」
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- ( ・᷄ὢ・᷅ )うんち博士とオーキド博士の共通点は?
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- SNRIの離脱症状でつらい
