離島防衛 滑空弾、対空母も検討 速度や射程向上へ 防衛省
毎日新聞 2020年2月25日 東京朝刊

>防衛省が離島防衛用の新型ミサイルとして2026年度の配備を目指している「島しょ防衛用高速滑空弾」について、
>対艦艇も視野に入れた性能向上を検討している。
>南西諸島防衛の際、地上からも対応できる体制を整えたい考えで、空母の甲板も貫ける新型弾頭の装着を見据える。
>ただ、自衛隊装備の長射程化や強力化が進めば、専守防衛との整合性を問われる可能性があり射程を最大500キロ程度に収めるなど配慮する方針だ。

「島嶼防衛用」高速滑空弾なので、取り敢えずこのスレに話題投下
高速滑空弾の射程は最大500kmですってよ

空母がわざわざ陸地から500kmしか離れていないような場所まで近付いてくれるとも思えんが