>>324
レキシントンの始まりはこれ
Design No. 150, the starting point for LEXINGTON
https://stefsap.files.wordpress.com/2016/03/kc3a9p4-1.jpg

それで150のもとになったのが、さっきの図の中の144
No. 150 was the refinement of No. 144 which laid out a medium sized battlecruiser
? and this version was chosen for further development by relevant decision makers.
The date was 28th Sept 1915.

まとめると、
@まともな偵察艦隊を持たなかったアメリカは、様々なサイズの軽防御・高速の巡洋艦を検討した
Aその中から実現したのが、6インチスカウトクルーザーであるオマハ級、14インチのバトルスカウトまたは
キャピタルクルーザーであるレキシントン級
Bレキシントン級は、ユトランドの戦訓を受けて防御力を強化し主砲を16インチ化したが、
装甲は12インチ砲にも負けるレベル
Cそれもそのはず、レキシントン級の任務は>316の通りの巡洋艦キラーだから