F-22を語るスレです
F-22総合 41機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532269916/
探検
F-22総合 42機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/05/15(水) 19:47:29.54ID:81P0GPX2105名無し三等兵
2019/05/17(金) 10:26:55.04ID:rzJ+w2/a106名無し三等兵
2019/05/17(金) 10:28:48.32ID:6TEXNGeZ107名無し三等兵
2019/05/17(金) 12:15:38.51ID:zAZYEKtI バカですか?
防衛政策で内閣の承認得た
大綱・中期防の明記に勝る決定はないぞ
それを言い出したらF-35B導入も
決定とは言えないと言ってるのと同じ
F-35Aの追加購入も決定と言えないのか?
自分の主張が如何にアホか考えてレスしろ
防衛政策で内閣の承認得た
大綱・中期防の明記に勝る決定はないぞ
それを言い出したらF-35B導入も
決定とは言えないと言ってるのと同じ
F-35Aの追加購入も決定と言えないのか?
自分の主張が如何にアホか考えてレスしろ
108名無し三等兵
2019/05/17(金) 12:47:16.58ID:d49Bq4h+ 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
109名無し三等兵
2019/05/17(金) 12:47:35.58ID:d49Bq4h+ 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
110名無し三等兵
2019/05/17(金) 12:55:45.84ID:WJoCRCej112名無し三等兵
2019/05/17(金) 14:22:21.04ID:4RE68za/ >>110
正直生産に関しては海外メーカーに移管したほうが契約と法的拘束力で調達が安定するよね
これまで海外メーカーとの調達契約は高額でもきっちり守ってきたけど
国産やライセンス生産で国内企業が絡んだ途端、甘えなのか無計画なのか乱暴に調達を打ち切ったりして
定数や部隊配備をかき乱す悪癖があるよな
正直生産に関しては海外メーカーに移管したほうが契約と法的拘束力で調達が安定するよね
これまで海外メーカーとの調達契約は高額でもきっちり守ってきたけど
国産やライセンス生産で国内企業が絡んだ途端、甘えなのか無計画なのか乱暴に調達を打ち切ったりして
定数や部隊配備をかき乱す悪癖があるよな
113名無し三等兵
2019/05/17(金) 14:24:38.59ID:iI/SwJ59 C2輸送機の調達、3機減
価格高騰受け、予算735億円節減:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S13819335.html
価格高騰受け、予算735億円節減:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S13819335.html
114名無し三等兵
2019/05/17(金) 14:25:55.46ID:lK253oxT どのみち25DMUや26DMUの延長線上なら、エセラプターみたいなものが出来上がるの確定だしな
115名無し三等兵
2019/05/17(金) 14:56:45.99ID:zAZYEKtI116名無し三等兵
2019/05/17(金) 15:00:42.85ID:XjByFm6X 訓練中のF16墜落 米加州の民間の倉庫
パイロットは脱出済みで無事 hggrff
パイロットは脱出済みで無事 hggrff
117名無し三等兵
2019/05/17(金) 15:02:53.09ID:yE2uU3Tf119名無し三等兵
2019/05/17(金) 18:26:00.77ID:JQiaew6k 上級ゆとりの主張ですの!
120名無し三等兵
2019/05/17(金) 18:49:39.95ID:nsZ8H/99121名無し三等兵
2019/05/17(金) 19:04:10.79ID:m4d1EpAg 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
122名無し三等兵
2019/05/17(金) 19:04:27.10ID:m4d1EpAg 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
123名無し三等兵
2019/05/17(金) 19:19:23.76ID:iYFBrLXl >>120
そんな事はない。実証実験機だから本物と同じフォルムでないと意味無い。細部を見るとどちらかというとF35に似てる点が多い
DMUはこんなの作りますよってポンチ絵だから、本当の所は分からないように作ってる。
機密が漏れないように作ってるDMUがF22そっくりなのは逆に言えばF3はF22に似ていないはず
そんな事はない。実証実験機だから本物と同じフォルムでないと意味無い。細部を見るとどちらかというとF35に似てる点が多い
DMUはこんなの作りますよってポンチ絵だから、本当の所は分からないように作ってる。
機密が漏れないように作ってるDMUがF22そっくりなのは逆に言えばF3はF22に似ていないはず
124名無し三等兵
2019/05/17(金) 19:21:55.14ID:iYFBrLXl125名無し三等兵
2019/05/17(金) 19:23:23.60ID:NbJf0JWC >>112
甘えは官側だよ
少ない開発費でメーカーに多大な成果を要求する
生産台数が少ない&
予定台数発注せずに打ち切りも最近はある
リスクが非常に高いので
メーカー持ちで開発費を出すことも無くなった
甘えは官側だよ
少ない開発費でメーカーに多大な成果を要求する
生産台数が少ない&
予定台数発注せずに打ち切りも最近はある
リスクが非常に高いので
メーカー持ちで開発費を出すことも無くなった
126名無し三等兵
2019/05/17(金) 19:31:59.15ID:gbpqfGXx なんか最近すごく伸びてる
127名無し三等兵
2019/05/17(金) 19:41:44.62ID:LKmp6BrU シミュレーションと実測のすり合わせだから似てる必要無い
寧ろダメな部分やお試し部分も混ぜて作って結果を確認してるハズ
X-35なんか概念実証機でもSTOVLメインだからステルスじゃないし
寧ろダメな部分やお試し部分も混ぜて作って結果を確認してるハズ
X-35なんか概念実証機でもSTOVLメインだからステルスじゃないし
128名無し三等兵
2019/05/17(金) 20:00:26.52ID:qA/4+3f0129名無し三等兵
2019/05/17(金) 20:01:15.10ID:ZDn0xNxK >>123
>そんな事はない。実証実験機だから
YF-3でもXF-3でも無いよ。ただのXナンバー機。
形を真似してステルスにするとでも想ってないか? ステルスにする原理原則とそれのシミュレーション技術を実証したんだよ。
あとは、空飛ぶ机でも、空飛ぶカバンでも何でもステルスにできる
>そんな事はない。実証実験機だから
YF-3でもXF-3でも無いよ。ただのXナンバー機。
形を真似してステルスにするとでも想ってないか? ステルスにする原理原則とそれのシミュレーション技術を実証したんだよ。
あとは、空飛ぶ机でも、空飛ぶカバンでも何でもステルスにできる
130名無し三等兵
2019/05/17(金) 20:23:47.47ID:zz8Ys2x8 >>110
> 公称6割=実質エアフレームの製造全部LMも追加やな
LMにエアフレーム製造をまかせれば却って高くなるからNG
設計が三菱重工でやるのなら製造も国産のほうが遥かに安くて済む
この四半世紀の間、日本がデフレで賃金上昇どころか賃金減少していたのを尻目に
アメリカは物価上昇を続けて賃金も日本より遥かに高くなっているからね
エアフレームの設計までLMとなればF-3はF-2と同じく改修で自由が利かない機体になるからNG
エアフレームやエンジンという基幹部分でなく個別な要素技術に関してLMなどの海外企業が日本に提供できる技術があり
日本がその技術を自前で開発するとF-3のデッドライン(つまりF-2の退役開始自機)までに間に合わない惧れが強い場合に
海外の企業から技術を導入することで時間を買う
LMがボッタクリなのはF-2で嫌というほど思い知らされたので、エアフレームの設計・製造についてはLMに関与させられない
その結果として、可能性はほとんどないが、仮にLMに任せるよりも自前で作るほうがエアフレームに関して多少劣るとしてもやむを得ない
F-2のようにアップデートが必要な時に自由に改修できない機体にF-3がなってしまっては困るからね
>>104
> 妥当な価格(1機400億~)
ボッタクリ王のLMにエアフレームの設計や製造を任せればそういう信じられないほどの高額になりかねないね
だからLMをエアフレームに関与させることは論外という結論になる
エアフレームとエンジンとという最も根幹の部分を日本で全て設計・製造すれば、そういう馬鹿げた価格にはならない
今や日本は先進国の中でも賃金がずば抜けて安いからね
もちろん、機体単価は機数に大きく依存するが、
F-2と交代する前期型100機と、当面は使い続けるF-15MSIPを最終的に代替する後期型100機との200機を装備するならば200億前後で納まるだろう
> 公称6割=実質エアフレームの製造全部LMも追加やな
LMにエアフレーム製造をまかせれば却って高くなるからNG
設計が三菱重工でやるのなら製造も国産のほうが遥かに安くて済む
この四半世紀の間、日本がデフレで賃金上昇どころか賃金減少していたのを尻目に
アメリカは物価上昇を続けて賃金も日本より遥かに高くなっているからね
エアフレームの設計までLMとなればF-3はF-2と同じく改修で自由が利かない機体になるからNG
エアフレームやエンジンという基幹部分でなく個別な要素技術に関してLMなどの海外企業が日本に提供できる技術があり
日本がその技術を自前で開発するとF-3のデッドライン(つまりF-2の退役開始自機)までに間に合わない惧れが強い場合に
海外の企業から技術を導入することで時間を買う
LMがボッタクリなのはF-2で嫌というほど思い知らされたので、エアフレームの設計・製造についてはLMに関与させられない
その結果として、可能性はほとんどないが、仮にLMに任せるよりも自前で作るほうがエアフレームに関して多少劣るとしてもやむを得ない
F-2のようにアップデートが必要な時に自由に改修できない機体にF-3がなってしまっては困るからね
>>104
> 妥当な価格(1機400億~)
ボッタクリ王のLMにエアフレームの設計や製造を任せればそういう信じられないほどの高額になりかねないね
だからLMをエアフレームに関与させることは論外という結論になる
エアフレームとエンジンとという最も根幹の部分を日本で全て設計・製造すれば、そういう馬鹿げた価格にはならない
今や日本は先進国の中でも賃金がずば抜けて安いからね
もちろん、機体単価は機数に大きく依存するが、
F-2と交代する前期型100機と、当面は使い続けるF-15MSIPを最終的に代替する後期型100機との200機を装備するならば200億前後で納まるだろう
131名無し三等兵
2019/05/17(金) 20:30:04.82ID:qA/4+3f0 >>130
上で出てたようにF-2、1機あたりロッキードには40億ぐらい支払ってたわけだけど
長い時間をかけて戦力化したF-16ブロック40やF110の設計やパテントを提供したあげく
40%の製造分担で40億円って安く無いか?
上で出てたようにF-2、1機あたりロッキードには40億ぐらい支払ってたわけだけど
長い時間をかけて戦力化したF-16ブロック40やF110の設計やパテントを提供したあげく
40%の製造分担で40億円って安く無いか?
132名無し三等兵
2019/05/17(金) 20:35:01.62ID:ystGic+T F-16の輸出額が70~90億円だから
べつに暴利というわけでもないような
これ逆の立場だったら1機あたり10億20億以下でお前んとこのエアフレームとエンジン寄越せ、という非常識な提案どこの国が受け入れるんだって話だし>>130
べつに暴利というわけでもないような
これ逆の立場だったら1機あたり10億20億以下でお前んとこのエアフレームとエンジン寄越せ、という非常識な提案どこの国が受け入れるんだって話だし>>130
133名無し三等兵
2019/05/17(金) 20:40:29.58ID:ZDn0xNxK >>131
>40%の製造分担で40億円って安く無いか?
製造分担支払いとライセンス料40億円は「別だろ?」
ライセンス料金は、次回は、20年少々のインフレ、数ヶ国でライセンス生産中であったF-16から米国の独占的高度な軍事機密(F-35のメンテでも空自・三菱がタッチできない部分)までを含むわけで、40億円→400億円と言われても驚かないよ。1機100-200億円だろう。
>40%の製造分担で40億円って安く無いか?
製造分担支払いとライセンス料40億円は「別だろ?」
ライセンス料金は、次回は、20年少々のインフレ、数ヶ国でライセンス生産中であったF-16から米国の独占的高度な軍事機密(F-35のメンテでも空自・三菱がタッチできない部分)までを含むわけで、40億円→400億円と言われても驚かないよ。1機100-200億円だろう。
134名無し三等兵
2019/05/17(金) 20:41:51.69ID:Z8yy3vX2 F-2に関しては当時根強かったジャーナリスト気取りの被害者意識を克服できないまま大人になっちゃった>>130みたいなのが多い
実際よく見ていくとアメリカには特に悪意もなくて、コスト面での爆死は主に日本の統制面での失敗が効いてる
実際よく見ていくとアメリカには特に悪意もなくて、コスト面での爆死は主に日本の統制面での失敗が効いてる
135名無し三等兵
2019/05/17(金) 20:43:58.88ID:XQKnxL6A138名無し三等兵
2019/05/17(金) 21:35:14.21ID:9va3yttd >>136
むしろ空力の大半を占める主翼も胴体も日本が再設計するうえに馬鹿でかい対艦ミサイル4本吊るす独自仕様
これでF-16のFBWだけアメリカが提供したとして、まるで流用なんぞできんだろう
別に嫌がらせで提供しなかったわけじゃないよ
むしろ空力の大半を占める主翼も胴体も日本が再設計するうえに馬鹿でかい対艦ミサイル4本吊るす独自仕様
これでF-16のFBWだけアメリカが提供したとして、まるで流用なんぞできんだろう
別に嫌がらせで提供しなかったわけじゃないよ
140名無し三等兵
2019/05/17(金) 21:41:20.81ID:na7tuFJ3141名無し三等兵
2019/05/17(金) 21:50:43.52ID:bb6dptcb142名無し三等兵
2019/05/17(金) 21:53:26.26ID:tlod1IZ9143名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:06:09.66ID:I3W9wYhW よし 今回はF-22関わらんほうが良さそうだな
144名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:06:23.23ID:WJoCRCej146名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:14:20.64ID:na7tuFJ3 >>142
あの時F-2開発してたからF-3開発できるかまで行ってるんだから多少高くてもF-16直輸入しなくてよかっただろう
それにF-2FBWの元はT-2CCVなんだからそのまま流用出来なくてもF-16の物があればもっと効率良かったのは明らか
あの時F-2開発してたからF-3開発できるかまで行ってるんだから多少高くてもF-16直輸入しなくてよかっただろう
それにF-2FBWの元はT-2CCVなんだからそのまま流用出来なくてもF-16の物があればもっと効率良かったのは明らか
147名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:19:22.57ID:na7tuFJ3 だいたいF-16とハープーンで対艦攻撃なんてしたら倍の数必要だしな
148名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:26:38.61ID:WJoCRCej F/A-18でも倍の数いるよな
149名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:28:09.60ID:p8IdqQAk 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
150名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:28:26.09ID:p8IdqQAk 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
151名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:28:41.67ID:p8IdqQAk 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
152名無し三等兵
2019/05/17(金) 23:31:32.95ID:YZ30GNE6 珍しく国産派が論破されてるスレ
153名無し三等兵
2019/05/18(土) 00:14:35.38ID:hxKSc3JK >>131
> 40%の製造分担で40億円って安く無いか?
40億円のライセンス料は40%の製造分担分の代金とは別だよ
つまりF-2のユニットコストをWikipedia日本語版にある120億円とすると、
1機ごとに、(ライセンス料がユニットコストに含まれているのか否か分からないので場合分けすると)
1.120×0.4+40=88億円
(ライセンス料はユニットコストとは別枠とされている場合)
2.(120-40)×0.4+40=72億円
(ライセンス料はユニットコストに含まれている場合)
を日本側がLMに支払っていた勘定になる。
ユニットコスト120億円の戦闘機に対して、少なくとも72億円(場合によっては88億円)つまりユニットコストの過半を払ってても安いのかな?
> 40%の製造分担で40億円って安く無いか?
40億円のライセンス料は40%の製造分担分の代金とは別だよ
つまりF-2のユニットコストをWikipedia日本語版にある120億円とすると、
1機ごとに、(ライセンス料がユニットコストに含まれているのか否か分からないので場合分けすると)
1.120×0.4+40=88億円
(ライセンス料はユニットコストとは別枠とされている場合)
2.(120-40)×0.4+40=72億円
(ライセンス料はユニットコストに含まれている場合)
を日本側がLMに支払っていた勘定になる。
ユニットコスト120億円の戦闘機に対して、少なくとも72億円(場合によっては88億円)つまりユニットコストの過半を払ってても安いのかな?
155名無し三等兵
2019/05/18(土) 01:29:41.96ID:bFDLurWD (形勢が不利になったので不自然な話題転換が入ります)
156名無し三等兵
2019/05/18(土) 02:30:05.59ID:uKMkb/Ks157名無し三等兵
2019/05/18(土) 03:12:26.04ID:uKMkb/Ks >>102
上で計算してあげたでしょ PowerPC G4が700MHz動作と仮定して1575MIPS程度 だよ
ちなみにPS2が450MIPS PS3はCELL単独で 10240MIPS
2013年のPC向けCPUのIntel Core i7 4770K で133740 MIPS
最新戦闘機F-35ブロック3Fのアビオニクスのこれが現実 まったくF-22を笑えない
ブロック4でアビオニクス更新するのもうなずける
上で計算してあげたでしょ PowerPC G4が700MHz動作と仮定して1575MIPS程度 だよ
ちなみにPS2が450MIPS PS3はCELL単独で 10240MIPS
2013年のPC向けCPUのIntel Core i7 4770K で133740 MIPS
最新戦闘機F-35ブロック3Fのアビオニクスのこれが現実 まったくF-22を笑えない
ブロック4でアビオニクス更新するのもうなずける
158名無し三等兵
2019/05/18(土) 05:30:14.69ID:hxKSc3JK159名無し三等兵
2019/05/18(土) 06:44:48.45ID:54maWFnP ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
160名無し三等兵
2019/05/18(土) 06:45:03.65ID:54maWFnP ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
161名無し三等兵
2019/05/18(土) 09:43:33.40ID:dbxd16B1 >>158
>ということでライセンス料の絶対的な額
ライセンス料の支払いの存在と、それが一機辺りであり、巨額であったこと
https://www.sankei.com/west/news/160923/wst1609230003-n2.html
サンケイ信用できない説は、あるかも
金額はググルと40億円台/機が各所からみつかるが公的文書まで私はたどり着けないなぁ
www.rips.or.jp/Policy_Recommendation/RIPS_Policy_Recommendation_no.10.pdf ライセンス料が高額であるという別なソース 一般財団法人の文書でもう少し信頼できそう。
神田さんの本には一切書いて無いですね
>ということでライセンス料の絶対的な額
ライセンス料の支払いの存在と、それが一機辺りであり、巨額であったこと
https://www.sankei.com/west/news/160923/wst1609230003-n2.html
サンケイ信用できない説は、あるかも
金額はググルと40億円台/機が各所からみつかるが公的文書まで私はたどり着けないなぁ
www.rips.or.jp/Policy_Recommendation/RIPS_Policy_Recommendation_no.10.pdf ライセンス料が高額であるという別なソース 一般財団法人の文書でもう少し信頼できそう。
神田さんの本には一切書いて無いですね
164名無し三等兵
2019/05/18(土) 11:26:50.90ID:UtHg0dRu 軍用コンピュータは、鹵獲されたり、コンピュータユニットがスパイ等で持ち出されても、
絶対に敵にコードを解析されない
たとえOSやプログラムに脆弱性があっても、敵が任意のコードが動かせない、
みたいなのが必要なので、いまの低セキュリティなCPUは使えないんでしょ?
絶対に敵にコードを解析されない
たとえOSやプログラムに脆弱性があっても、敵が任意のコードが動かせない、
みたいなのが必要なので、いまの低セキュリティなCPUは使えないんでしょ?
165名無し三等兵
2019/05/18(土) 12:30:57.24ID:fIRW8+wS >>156
・APG-81の歴史
ノースロップの試験機BAC1-11に搭載したのが2005年
ロッキードのCATbirdに載せ替えたのが2008年
実証機の機首に初搭載したのが2009年
2007年に開発が終わったってのはどこの平行宇宙の話?
日本語が読めないのは知ってたけど、英語も読めないんだね〜
・APG-81の歴史
ノースロップの試験機BAC1-11に搭載したのが2005年
ロッキードのCATbirdに載せ替えたのが2008年
実証機の機首に初搭載したのが2009年
2007年に開発が終わったってのはどこの平行宇宙の話?
日本語が読めないのは知ってたけど、英語も読めないんだね〜
166名無し三等兵
2019/05/18(土) 13:10:06.98ID:YGvWzu3V 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
167名無し三等兵
2019/05/18(土) 13:10:22.67ID:YGvWzu3V 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
168名無し三等兵
2019/05/18(土) 13:16:16.44ID:k2aOlPWf F-35のICP、特に初期のスペックはこんな感じ
ICP specification?
ttp://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=62&t=27539
システム用に2900DMIPS(MIPS)のモジュールを4つ並列搭載してる感じ?
GPUとして2200MIPSのものを2つ搭載
IOC前に一度アップデートしたらしいけど流石にそっちのスペックは出てこないなぁ
↓にも記述がある
ttps://www.aviationtoday.com/2003/09/01/jsf-integrated-avionics-par-excellence/#.ViztOrfhCUk
ICP specification?
ttp://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=62&t=27539
システム用に2900DMIPS(MIPS)のモジュールを4つ並列搭載してる感じ?
GPUとして2200MIPSのものを2つ搭載
IOC前に一度アップデートしたらしいけど流石にそっちのスペックは出てこないなぁ
↓にも記述がある
ttps://www.aviationtoday.com/2003/09/01/jsf-integrated-avionics-par-excellence/#.ViztOrfhCUk
169名無し三等兵
2019/05/18(土) 14:28:22.94ID:hxKSc3JK >>162
> 131はライセンス料はユニットコスト130億円に含まれていると書いてるのに歪曲する意図は?
君、国語をちゃんと読めるの?
>>131が書いているのは
> 上で出てたようにF-2、1機あたりロッキードには40億ぐらい支払ってたわけだけど
・・・
> 40%の製造分担で40億円って安く無いか?
ユニットコストなんて131は一言も書いていない
131が書いているのは
40%の製造分担費の代金としてロッキードが受け取ったのは、ライセンス料として支払われた40億円だ
ということ、つまり、製造分担の代金=ライセンス料ということだ
これは明らかに間違っている
F-2のユニットコストは120〜130億円とされている
ならばその40%の製造分担に対する代金は最低でも48〜52億円なので131がライセンス料としている40億円よりも安い
仮にライセンス料が40%の製造分担代金として支払われたのなれば、
ロッキードは4割の分担分の製造を本来の価格(48〜52億円)よりも8〜12億円も値引きして引き受けたことになり
F-16の設計図などの技術情報はタダで提供したことになる(だって40億円は4割分担製造代金なのだからね)
これは全く有り得ない
従って、ライセンス料と40%製造分担分の代金とは別に支払われたのは確実なのだよ
> 131はライセンス料はユニットコスト130億円に含まれていると書いてるのに歪曲する意図は?
君、国語をちゃんと読めるの?
>>131が書いているのは
> 上で出てたようにF-2、1機あたりロッキードには40億ぐらい支払ってたわけだけど
・・・
> 40%の製造分担で40億円って安く無いか?
ユニットコストなんて131は一言も書いていない
131が書いているのは
40%の製造分担費の代金としてロッキードが受け取ったのは、ライセンス料として支払われた40億円だ
ということ、つまり、製造分担の代金=ライセンス料ということだ
これは明らかに間違っている
F-2のユニットコストは120〜130億円とされている
ならばその40%の製造分担に対する代金は最低でも48〜52億円なので131がライセンス料としている40億円よりも安い
仮にライセンス料が40%の製造分担代金として支払われたのなれば、
ロッキードは4割の分担分の製造を本来の価格(48〜52億円)よりも8〜12億円も値引きして引き受けたことになり
F-16の設計図などの技術情報はタダで提供したことになる(だって40億円は4割分担製造代金なのだからね)
これは全く有り得ない
従って、ライセンス料と40%製造分担分の代金とは別に支払われたのは確実なのだよ
170名無し三等兵
2019/05/18(土) 14:38:58.11ID:bp+5uqbk171名無し三等兵
2019/05/18(土) 14:39:36.65ID:s1Q4iFRZ (形勢が不利になったので再度不自然な話題転換が入ります)
172名無し三等兵
2019/05/18(土) 14:44:12.97ID:LkpEn0jG F-2の最終号機の引き渡し価格は98億だから、別に値引きでもないような
文脈からして>>131も厳密な数字として40%というデータをだしたわけでもないから、ざっくり4~5割として扱うべきだろう
文脈からして>>131も厳密な数字として40%というデータをだしたわけでもないから、ざっくり4~5割として扱うべきだろう
173名無し三等兵
2019/05/18(土) 14:47:32.39ID:7rCTpXGd 製造分担コストもライセンス費もきっちり生産台数で頭割りしてたわけじゃないってことでは?
仮にそうだとしたら生産数3割も減らした時点でロッキード大損じゃん
実際には損もさせてないし怒らせてもいないけど(なお三菱はブチギレ)
仮にそうだとしたら生産数3割も減らした時点でロッキード大損じゃん
実際には損もさせてないし怒らせてもいないけど(なお三菱はブチギレ)
174名無し三等兵
2019/05/18(土) 15:08:44.04ID:PDqA6Z1f 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
175名無し三等兵
2019/05/18(土) 15:08:59.52ID:PDqA6Z1f 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
176名無し三等兵
2019/05/18(土) 16:45:28.91ID:5HSqjAya どっちにしろF-3自主開発にアメリカ企業が関わるのは限定的だよ
2020年夏位までに計画を策定して2021年度早々に開発室立ち上げなら
今年中に供与の目処がついてる分野・部品以外は関与できないと思ってよい
現時点で情報開示や技術移転の許可が下りてない提案は自動的に不採用になっていく
特にF-35関連で開発出資・参加国の同意を今年中に取りつけるなんて困難であり
自主開発のF-3にF-35の技術を流用するなんてのは絵に描いた餅にすぎない
せいぜいF-35の搭載兵器をF-3にも搭載できるようにする程度しか不可能だろう
昨年7月に提案されたLM案自体が提案されたが何の許可も得てない提案であり
性能・コスト面でもダメだったが開発着手の目処が立てられない案でもあった
典型的なメーカーは提案したけど許可の目処は立ってません案件ということ
読売の記事を全てガセネタとは断定しなくても単にLMが提案した程度の話でしかない
2020年夏位までに計画を策定して2021年度早々に開発室立ち上げなら
今年中に供与の目処がついてる分野・部品以外は関与できないと思ってよい
現時点で情報開示や技術移転の許可が下りてない提案は自動的に不採用になっていく
特にF-35関連で開発出資・参加国の同意を今年中に取りつけるなんて困難であり
自主開発のF-3にF-35の技術を流用するなんてのは絵に描いた餅にすぎない
せいぜいF-35の搭載兵器をF-3にも搭載できるようにする程度しか不可能だろう
昨年7月に提案されたLM案自体が提案されたが何の許可も得てない提案であり
性能・コスト面でもダメだったが開発着手の目処が立てられない案でもあった
典型的なメーカーは提案したけど許可の目処は立ってません案件ということ
読売の記事を全てガセネタとは断定しなくても単にLMが提案した程度の話でしかない
177名無し三等兵
2019/05/18(土) 16:54:27.21ID:UtHg0dRu アメリカの兵器製造のパターンとして、最初は少しずつ作り始め、少しずつ作る量を増やして、
数年間フル生産して、フル生産がおわればあとはまた少しずつ生産する
いちばん低コストでアメリカ製兵器を導入するなら、フル生産の最後のほうで買うってのが最適
このころのは見つかった細かな不具合も改修されたやつが安価に手に入る
数年間フル生産して、フル生産がおわればあとはまた少しずつ生産する
いちばん低コストでアメリカ製兵器を導入するなら、フル生産の最後のほうで買うってのが最適
このころのは見つかった細かな不具合も改修されたやつが安価に手に入る
178名無し三等兵
2019/05/18(土) 16:54:53.94ID:5HSqjAya 機体は自主開発なので設計はもちろん日本
エンジン、レーダー、機体構造技術、ウエポンベイといった技術も日本独自開発
それ以外でアメリカ国防省や諸々の規制にひっかからないで
LMやボーイングが関われる分野はなにかと考えると
F-3開発には米国企業は極めて限定的な関与しか持てないという結論にしかならない
エンジン、レーダー、機体構造技術、ウエポンベイといった技術も日本独自開発
それ以外でアメリカ国防省や諸々の規制にひっかからないで
LMやボーイングが関われる分野はなにかと考えると
F-3開発には米国企業は極めて限定的な関与しか持てないという結論にしかならない
179名無し三等兵
2019/05/18(土) 17:12:16.08ID:E/es8+gd >>165
自分で答え 書いてるだろw
「実証機の機首に初搭載したのが2009年 」 APG-81ができてないのに実証機の搭載試験には進めない
つまり2009年にはAPG-81が完成していた それはお前自身、コメントでも認めてる
で
AN/APG-77(v)1を搭載したF-22の最終生産ロットは2010年ごろから生産された
AN/APG-77 → AN/APG-81 → AN/APG-77(v)1 って開発順番は確定なんだよ
何でそこまで意固地に事実を否定するの? このレスバトルで君が勝とうが負けようが事実は変わらないのにw
自分で答え 書いてるだろw
「実証機の機首に初搭載したのが2009年 」 APG-81ができてないのに実証機の搭載試験には進めない
つまり2009年にはAPG-81が完成していた それはお前自身、コメントでも認めてる
で
AN/APG-77(v)1を搭載したF-22の最終生産ロットは2010年ごろから生産された
AN/APG-77 → AN/APG-81 → AN/APG-77(v)1 って開発順番は確定なんだよ
何でそこまで意固地に事実を否定するの? このレスバトルで君が勝とうが負けようが事実は変わらないのにw
180名無し三等兵
2019/05/18(土) 17:52:20.12ID:/SVIe0RL >>164
セキュリティとCPUはほぼ関係ないよ
メモリが揮発性メモリなら墜落したらプログラムは消えてしまう
ロードしていないプログラムは暗号化されているが何ヶ月もかければ解読される危険性があるので火薬で物理的に破壊すべき
セキュリティとCPUはほぼ関係ないよ
メモリが揮発性メモリなら墜落したらプログラムは消えてしまう
ロードしていないプログラムは暗号化されているが何ヶ月もかければ解読される危険性があるので火薬で物理的に破壊すべき
182名無し三等兵
2019/05/18(土) 18:45:36.05ID:YNaCYimV >>179
薄々気づいてるからそういう書き方をしてるんだろうが
APG-81とAPG-77(v1)が同時期に取り込んだのはAPG-80の対地攻撃能力やビッグSAR能力であって(実装された能力で一目瞭然)、相互のフィードバックがあるとしたらこれからだよ
まさか実証機の鼻先に取り付けた時点でレーダーが完成してるなんて馬鹿な思い込みはしてないよね?
薄々気づいてるからそういう書き方をしてるんだろうが
APG-81とAPG-77(v1)が同時期に取り込んだのはAPG-80の対地攻撃能力やビッグSAR能力であって(実装された能力で一目瞭然)、相互のフィードバックがあるとしたらこれからだよ
まさか実証機の鼻先に取り付けた時点でレーダーが完成してるなんて馬鹿な思い込みはしてないよね?
183名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:16:51.01ID:NOVwyOGO 量産機に取付けてから5年近く未完成で結局レドームから作り直したJ/APG-1の悪口はやめてさしあげろ
184名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:37:06.66ID:SwNiyQB1 ていうかF-22はまだCIP交換してないから未だに700MIPSだぞ
185名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:41:19.42ID:mBI5DwPD186名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:52:20.16ID:IFAdn+Sg リンク中のスレッドに証言があるから引用すると
APG-81の場合、低負荷の測距や電源管理はレーダー側の処理モジュールが担当
大半の高負荷処理=同時交戦や他センサーとのグラフィック連携は機体側のGPUと光伝送ケーブルの帯域に依存してるんだそう
168 名無し三等兵 sage 2019/05/18(土) 13:16:16.44 ID:k2aOlPWf
F-35のICP、特に初期のスペックはこんな感じ
ICP specification?
ttp://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=62&t=27539
システム用に2900DMIPS(MIPS)のモジュールを4つ並列搭載してる感じ?
GPUとして2200MIPSのものを2つ搭載
IOC前に一度アップデートしたらしいけど流石にそっちのスペックは出てこないなぁ
↓にも記述がある
ttps://www.aviationtoday.com/2003/09/01/jsf-integrated-avionics-par-excellence/#.ViztOrfhCUk
APG-81の場合、低負荷の測距や電源管理はレーダー側の処理モジュールが担当
大半の高負荷処理=同時交戦や他センサーとのグラフィック連携は機体側のGPUと光伝送ケーブルの帯域に依存してるんだそう
168 名無し三等兵 sage 2019/05/18(土) 13:16:16.44 ID:k2aOlPWf
F-35のICP、特に初期のスペックはこんな感じ
ICP specification?
ttp://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=62&t=27539
システム用に2900DMIPS(MIPS)のモジュールを4つ並列搭載してる感じ?
GPUとして2200MIPSのものを2つ搭載
IOC前に一度アップデートしたらしいけど流石にそっちのスペックは出てこないなぁ
↓にも記述がある
ttps://www.aviationtoday.com/2003/09/01/jsf-integrated-avionics-par-excellence/#.ViztOrfhCUk
187名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:56:46.44ID:IFAdn+Sg AN/APG-77(v1)も改良はされてるんだけど対地メインのアップデート
第一IRSTもEOTSもない、そもそもGPUなんて概念のない時代のプロセッサーには荷が重すぎる
APG-77(v1)がAPG-81の後継だというソースもこのスレの書き込みにしかないしガセだろう
第一IRSTもEOTSもない、そもそもGPUなんて概念のない時代のプロセッサーには荷が重すぎる
APG-77(v1)がAPG-81の後継だというソースもこのスレの書き込みにしかないしガセだろう
188名無し三等兵
2019/05/18(土) 20:11:55.53ID:COt5qSrU 【タレント】フィフィ、蓮舫氏巡り「他人に厳しく自分に甘い」批判に逆ギレ!「何度も謝ってもダメなんですか?」
エジプト出身のタレント・フィフィ(42)に抗議の声が相次いでいる。
フィフィは17日にツイッターで2004年の児童虐待防止法改正を振り返り、立憲民主党の蓮舫副代表(51)の態度に苦言を呈しつつ「あなたは本当に国民の側に向いているのですか?」と猛批判した。
しかし、蓮舫氏は当時、まだ議員になっていなかったことが判明。フィフィは誤った情報だったとして謝罪し、投稿を削除した。
だが、すでにツイートはネットメディアに乗って拡散。しかも、フィフィは当初、蓮舫氏に対し、心から謝罪しているとは思えないつぶやきを書き込んだ(現在は削除)。
そのため、フォロワーからは「フィフィさん残念ですよ 他人に厳しく自分に甘い」「何度も消してたけど全部見てました 普段色んなこと言ってるくせに、いざ自分の番になるとまともに謝罪もしない人だと思わなかった 同類でしたね」と厳しい批判の声が寄せられた。
2/18(月) 16:40
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190218-00000033-tospoweb-000-view.jpg
エジプト出身のタレント・フィフィ(42)に抗議の声が相次いでいる。
フィフィは17日にツイッターで2004年の児童虐待防止法改正を振り返り、立憲民主党の蓮舫副代表(51)の態度に苦言を呈しつつ「あなたは本当に国民の側に向いているのですか?」と猛批判した。
しかし、蓮舫氏は当時、まだ議員になっていなかったことが判明。フィフィは誤った情報だったとして謝罪し、投稿を削除した。
だが、すでにツイートはネットメディアに乗って拡散。しかも、フィフィは当初、蓮舫氏に対し、心から謝罪しているとは思えないつぶやきを書き込んだ(現在は削除)。
そのため、フォロワーからは「フィフィさん残念ですよ 他人に厳しく自分に甘い」「何度も消してたけど全部見てました 普段色んなこと言ってるくせに、いざ自分の番になるとまともに謝罪もしない人だと思わなかった 同類でしたね」と厳しい批判の声が寄せられた。
2/18(月) 16:40
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190218-00000033-tospoweb-000-view.jpg
189名無し三等兵
2019/05/18(土) 20:12:10.93ID:COt5qSrU 【タレント】フィフィ、蓮舫氏巡り「他人に厳しく自分に甘い」批判に逆ギレ!「何度も謝ってもダメなんですか?」
エジプト出身のタレント・フィフィ(42)に抗議の声が相次いでいる。
フィフィは17日にツイッターで2004年の児童虐待防止法改正を振り返り、立憲民主党の蓮舫副代表(51)の態度に苦言を呈しつつ「あなたは本当に国民の側に向いているのですか?」と猛批判した。
しかし、蓮舫氏は当時、まだ議員になっていなかったことが判明。フィフィは誤った情報だったとして謝罪し、投稿を削除した。
だが、すでにツイートはネットメディアに乗って拡散。しかも、フィフィは当初、蓮舫氏に対し、心から謝罪しているとは思えないつぶやきを書き込んだ(現在は削除)。
そのため、フォロワーからは「フィフィさん残念ですよ 他人に厳しく自分に甘い」「何度も消してたけど全部見てました 普段色んなこと言ってるくせに、いざ自分の番になるとまともに謝罪もしない人だと思わなかった 同類でしたね」と厳しい批判の声が寄せられた。
2/18(月) 16:40
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190218-00000033-tospoweb-000-view.jpg
エジプト出身のタレント・フィフィ(42)に抗議の声が相次いでいる。
フィフィは17日にツイッターで2004年の児童虐待防止法改正を振り返り、立憲民主党の蓮舫副代表(51)の態度に苦言を呈しつつ「あなたは本当に国民の側に向いているのですか?」と猛批判した。
しかし、蓮舫氏は当時、まだ議員になっていなかったことが判明。フィフィは誤った情報だったとして謝罪し、投稿を削除した。
だが、すでにツイートはネットメディアに乗って拡散。しかも、フィフィは当初、蓮舫氏に対し、心から謝罪しているとは思えないつぶやきを書き込んだ(現在は削除)。
そのため、フォロワーからは「フィフィさん残念ですよ 他人に厳しく自分に甘い」「何度も消してたけど全部見てました 普段色んなこと言ってるくせに、いざ自分の番になるとまともに謝罪もしない人だと思わなかった 同類でしたね」と厳しい批判の声が寄せられた。
2/18(月) 16:40
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190218-00000033-tospoweb-000-view.jpg
191名無し三等兵
2019/05/18(土) 21:15:48.48ID:hxKSc3JK >>170
> つまりライセンス料と製造分担費の合計が40億円ってこと
> 架空のライセンス代を捏造したいあまり、トンデモ理論で計算してるの自分でも薄々気付いてるじゃん
4割の製造分担をしてるのに機体単価(120〜130億円)の4割(48〜52億円)にも満たない代金しか受け取らず
その上に設計図やら技術情報をタダで日本側に渡してくれたバカが付くほどお人好しな企業だとでも思ってるのか?
アメリカの軍事関連企業の中でも最も強欲に振る舞っているロッキード・マーチンをさ
ライセンス料は明らかに4割分の製造代金とは別枠だよ、
そうでなければロッキードは4割分の製造代金すら受け取れなかったという有り得ない結論になるからな
ただ、120〜130億円と推定されているユニットコストの中に、件の40億円のライセンス料が
1.含まれているのか
(その場合はライセンス以外の1機当たりの代金は80〜90億円なので、ロッキードの受け取る額は40+(80〜90)×0.4=72〜76億円)
2.含まれていないのか
(その場合は1機当たりの代金120〜130億円に加えてのライセンス料なので、ロッキードの受け取る額は40+(120〜130)×0.4=88〜92億円)
の何れかは不明だがね
(恐らくは1のユニットコストは1機当たりのライセンス料40億円込みだと個人的には推測しているが証拠やソースは持っていない)
> つまりライセンス料と製造分担費の合計が40億円ってこと
> 架空のライセンス代を捏造したいあまり、トンデモ理論で計算してるの自分でも薄々気付いてるじゃん
4割の製造分担をしてるのに機体単価(120〜130億円)の4割(48〜52億円)にも満たない代金しか受け取らず
その上に設計図やら技術情報をタダで日本側に渡してくれたバカが付くほどお人好しな企業だとでも思ってるのか?
アメリカの軍事関連企業の中でも最も強欲に振る舞っているロッキード・マーチンをさ
ライセンス料は明らかに4割分の製造代金とは別枠だよ、
そうでなければロッキードは4割分の製造代金すら受け取れなかったという有り得ない結論になるからな
ただ、120〜130億円と推定されているユニットコストの中に、件の40億円のライセンス料が
1.含まれているのか
(その場合はライセンス以外の1機当たりの代金は80〜90億円なので、ロッキードの受け取る額は40+(80〜90)×0.4=72〜76億円)
2.含まれていないのか
(その場合は1機当たりの代金120〜130億円に加えてのライセンス料なので、ロッキードの受け取る額は40+(120〜130)×0.4=88〜92億円)
の何れかは不明だがね
(恐らくは1のユニットコストは1機当たりのライセンス料40億円込みだと個人的には推測しているが証拠やソースは持っていない)
192名無し三等兵
2019/05/18(土) 21:40:58.26ID:kxcGbtmo193名無し三等兵
2019/05/18(土) 21:41:24.50ID:qwbckl85 >>191
当時、米軍に卸してたF-16C完成品の価格が20億円弱なんだから
エンジンと僅かな部品生産(しかもアッセンブリは全部日本)で40~50億円とれりゃ商売としては十分
仮に70~90億円も支払ってたとしたら、100%ノックダウン生産してたF-15Jと辻褄が合わないじゃない?
当時、米軍に卸してたF-16C完成品の価格が20億円弱なんだから
エンジンと僅かな部品生産(しかもアッセンブリは全部日本)で40~50億円とれりゃ商売としては十分
仮に70~90億円も支払ってたとしたら、100%ノックダウン生産してたF-15Jと辻褄が合わないじゃない?
195名無し三等兵
2019/05/18(土) 21:43:48.49ID:kxcGbtmo197名無し三等兵
2019/05/18(土) 21:53:03.94ID:kxcGbtmo >>187
「APG-77(v1)がAPG-81の後継だ」 そんなことを書いてる人間はいない
お前が話をすり替えてるだけ APG-81のあとにAPG-77(v1)が作られたって時系列の話
それすら認められないキチが話をすり替えたり捏造したりレスバにしてるだけだ
いい加減 「自分が間違えてましたすいません」 ってかきなよ
「APG-77(v1)がAPG-81の後継だ」 そんなことを書いてる人間はいない
お前が話をすり替えてるだけ APG-81のあとにAPG-77(v1)が作られたって時系列の話
それすら認められないキチが話をすり替えたり捏造したりレスバにしてるだけだ
いい加減 「自分が間違えてましたすいません」 ってかきなよ
198名無し三等兵
2019/05/18(土) 21:55:23.55ID:+hB5ipB7 AN/APG-77(v1)の生産開始が2005年末
IOC獲得が2007年3月だから
順番としてはAPG-77(v1)→APG-81(>>165)でFA
対地SAR機能の統合をAPG-77で試して上手くいったからフルスケール版をAPG-81に載せたのよ
IOC獲得が2007年3月だから
順番としてはAPG-77(v1)→APG-81(>>165)でFA
対地SAR機能の統合をAPG-77で試して上手くいったからフルスケール版をAPG-81に載せたのよ
200名無し三等兵
2019/05/18(土) 22:15:40.20ID:71LeUbgR ワロタ
201名無し三等兵
2019/05/18(土) 22:36:44.28ID:wCr65W+L■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 東京都が新生児1人あたり3万円支援へ 所得制限設けない方針 [蚤の市★]
- 「税金払ったはずなのに督促状が届いた」市役所のババアに魔が差して横領。なぜか刑事事件にならず。京都に続きずさんな徴税 [389326466]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【画像】ピザ届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ネトウヨ「JICA解体しろ!害人ガー!」ウナギ、JICAのおかげでワシントン条約規制強化を免れる [165981677]
- ネトウヨのイライラした車、郵便局に突っ込む [805596214]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
