>>811
印刷の技術自体は惜しいんで、他分野にいろいろ転用できないかなあと
有機elとか、太陽電池とかを低コストに作れる(かも?)って話もあるしね
>>814
だって石原の爺さんが受けてた時代の純文学の地位って今のラノベでしょ?

>>819
>葬儀は仏教式で行われたが、原告の女性は従来から信仰してきたキリスト教の教会に夫の遺骨の一部を納め、故人を追悼

うん?従来から信仰してきたは殉職した本人にかかってるのか、原告の女性にかかってるのか?
本人が進行してきたなら葬儀が仏式というのも変だな
>>820
ラノベの売り上げさらすなんて卑劣!って声は聞こえてこないね。