>>1

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558017103/988
https://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/50637b7487e11ab6fc2578d1ec6ee425

>その直胤の刀が、松代で脆くも折れた事件が起こった。
>何人かの武士がこの噂をききつけ、自分の差し料の直胤で試した。
>やはり簡単に折れる。
>大騒動になった。
>平山行蔵の高弟だった山寺常山は、真田藩の寺社奉行を務めていたが、噂を聞いて早速試した。
>古刀五郎入道正宗との比較も試み、このためあたら正宗を一振り廃物にしている。
>この結果、激怒して大慶直胤を「大偽物(おおにせもの)」と罵倒し、
>「十年前に戻れるなら、評判に惑わされた世人の目を醒まさせるために、
>直胤の刀を真っ二つに叩き折ってやるところだが、今、目の前にいなくて本人も運のよい男だ」
>と手紙に書いているほどだ。

正宗をダメにして大激怒である