民◯党類ですがノルウェイの杜で青菅です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/17(金) 19:41:24.40ID:Pobvrr2Q0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
こんなネタで900は取りたくなかったから解散して良いですか?(σ゚∀゚)σエークセレント!!

精ホルスタインを封じた前スレ
民○党類ですが封じ込めてしまいましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558017103/


ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/05/18(土) 08:37:59.96ID:vJvW0kcZ0
たまに話題になる蒟蒻芋の関税率
わりと面倒くさい
2019/05/18(土) 08:38:33.06ID:Rtyh48mq0
>>758
セロリ美味いじゃん…
2019/05/18(土) 08:41:01.70ID:yE2bXvFr0
>751
維新ってもうロシアに土下座してきたのか
弱みでも握られてるんじゃないかってレベルで行動が早いな
2019/05/18(土) 08:41:08.84ID:Qy40Izid0
昨今の米中対立の影響で中国べったりイメージの労働党に逆風が吹いていることや、
現政権の経済政策が軌道に乗っていることから、当初優位が伝えられていた労働党が
単独過半数を獲得できるか微妙な雰囲気との事。

野党優勢も接戦の様相=18日、オーストラリア総選挙
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051700732&;g=int
> 豪紙オーストラリアンの最新世論調査に基づく獲得議席予想は、労働党が77
>(解散前69)と過半数を上回る見込み。保守連合は68(同74)に減らすと
>みられる。だが競り合いの選挙区では情勢が流動的で、いずれの勢力も過半数に
>届かず「少数与党となる可能性が高まっている」(同紙)。総選挙では上院(定数
>76)の約半数も改選となる。


マクロンはすでにレームダック気味だが、黄巾賊も街を燃やしすぎるなどして民心が
離れているので、閉塞感が半端ないとの事。

改革で成果も実感薄く=抗議デモ行き詰まり−仏大統領就任2年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051700950
2019/05/18(土) 08:41:26.30ID:UNEV21DGd
>>760
育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ
2019/05/18(土) 08:42:24.64ID:ckuKj83xM
>>758
肉を煮込むときに放り込んでおくと美味しいよ
2019/05/18(土) 08:42:55.71ID:0LcmJYn7a
>>732

韓流コンテンツや新大久保にハマった十代が
成人して社会に出るようになりリアル韓国の実態を知って嫌韓になっていく
っていうサイクルが完成してるんじゃないかと思うw

昔は嫌韓ニュースサイトでしか語られなかった韓国の実態が
最近は一般マスコミにも否応もなく出てくるからなぁ

慰安婦や徴用工、旭日旗にセウォル号、北朝鮮の核問題と
次から次へと新鮮なネタが出てくるのが…
ハングル板のジョークスレは自決した住人の脳漿で海のようになっているしw
2019/05/18(土) 08:43:03.33ID:AI2leiZg0
>>722
アメのヌースで良く見る、病院行くのにフォークに積んで運ぶのあるじゃん。
あれ見ると中身が同じとは思えない。
2019/05/18(土) 08:43:16.41ID:Rtyh48mq0
ボクが育ったコンゴの山じゃみんな美味い美味いってセロリ食ってたんだが…
父ちゃんなんかたまにテンション上がりすぎてドラミングしてたしな
2019/05/18(土) 08:45:32.87ID:zCT3QqH+a
>>759
バイドは禁輸するべき。
https://i.imgur.com/1in1Y9O.jpg
https://i.imgur.com/OtQVWVI.jpg
2019/05/18(土) 08:48:10.50ID:EONYnQcM0
>>768
フリント地獄突きするタイプのB戦闘機シリーズ作れそう。
2019/05/18(土) 08:48:59.97ID:0LcmJYn7a
>>722

右のが女型で左のが奇行種だっけ?
進撃の巨人ってまだ終わってないんだよね。
2019/05/18(土) 08:53:18.48ID:Qy40Izid0
ニューヨークにて開催予定のアニメコンベンションイベントにて、ナチスっぽい
服装でコスプレをすることを禁止する方針が発表されたんだとか。
具体例として、キャプテン・アメリカや幼女戦記が例示されているそうな。
「自由の国アメリカで、なんでナチっぽい服装が禁止されるんだ!」という声も
あれば、「幼女戦記のコスチュームは第2帝政ドイツの軍服モチーフなのに、何で
ナチ扱いされなきゃならんのだ!!」との声も。

One Angry Gamer‏ @OneAngryGamerHD
>AnimeNYC Prohibits Cosplays Based On Nazi-Like Organizations From
>Captain America, Tanya The Evil | #Anime #(幼女戦記 #TanyaTheEvil
>#Cosplay #OutlawedCosplay #Crunchyroll
https://www.oneangrygamer.net/2019/05/animenyc-prohibits-cosplays-based-on-nazi-like-organizations-from-tanya-the-evil-captain-america/84370/
2019/05/18(土) 08:53:35.17ID:ckuKj83xM
>>722
可食部少ないな人間って
2019/05/18(土) 08:57:45.20ID:EONYnQcM0
>>771
アメリカは自由の国だが、撃ち殺す自由もあるからな。
節度ある行動を取らないと命を失うぞ。節度ある行動をしても命を失うが。
2019/05/18(土) 08:58:30.97ID:DDyHntrn0
>>771
アメリカなのにキャプテンアメリカがアウトなの?
2019/05/18(土) 09:00:20.12ID:0LcmJYn7a
>>774
本人じゃなくて、敵の方みたい
ナチスがモチーフのキャラが出てくるから
2019/05/18(土) 09:00:52.87ID:2zuJiOXV0
ヒドラの格好した人でも出たんじゃなかろうか
2019/05/18(土) 09:02:47.50ID:ALdaMSZl0
>774
キャプテンアメリカの敵役に「ナチ設定あるいはネオナチ」キャラがいたんでそれの事じゃなかろうか。

「敵役コスなんでネオナチじゃありませーん」なのを警戒してるか、
単にドイツ石北会計と同じようにとにかく臭い物に蓋をして放置する余波なのかは知らん。
アニメに目くじら立てるあたり後者の可能性は高い。
2019/05/18(土) 09:03:47.61ID:vJvW0kcZ0
レッドスカルやバロンの二人の服装ナチスぽさ無いような
2019/05/18(土) 09:05:59.43ID:8csLD37L0
「これはナチスではありません。近代化された僧兵が卍を掲げて国会前で強訴しているコスプレです!」
2019/05/18(土) 09:07:05.85ID:UNEV21DGd
>>779
令和になってまで焼き討ちせねばならんとは…
2019/05/18(土) 09:08:29.17ID:GR3xa01W0
>>774
キャップの敵には、まんまナチス出身者がいるんでその辺りがアウトなんだと思う
幼女戦記はまあ、ドイツ第二帝国とナチスの違いをわからない上に声がむやみにデカイ人間もいるだろうからなぁ
卍とハーケンクロイツを同一視しちゃう人ですらいるわけだし
2019/05/18(土) 09:09:11.32ID:Qy40Izid0
>>780
寺社仏閣と、エルフの村は、昔からキャンプファイアーするものと決まっているからの。
2019/05/18(土) 09:09:21.84ID:GR3xa01W0
>>780
圓城寺が!
2019/05/18(土) 09:09:22.00ID:DDyHntrn0
>>775
でもヘルシングの少佐は「はー?白スーツに白コート着たただのパツキンデブですがー?ナチなど一向に関係ありませぬがー?」ですり抜けるんでしょ、そういうの分かっちゃう
2019/05/18(土) 09:12:32.48ID:GR3xa01W0
>>784
ヒラコーのエロ漫画に出てきたキャラのコスプレ!で押し通すのだ!
2019/05/18(土) 09:15:41.15ID:qBrwQVCV0
>>686
起きるで。 人間そうだと思い込んだら自力でそれを正すのはむつかしいのだ。
重力の作用する方向がどちらであれ、足元が下だと思い込んだら足元に重力が発生
するように操縦桿を操作してしまうのだな。

空自OBの書いたもので、晴天で上下反転しててコパイに背面だと指摘されるまで
全然気が付かなかったという文章を見たことがある。

計器を信用すれば問題ないのだが身体感覚より計器を信用するのは心理的に
なかなか難しい。
そもそも姿勢が異常だなんて思ってないからそこに気が付かない。

ヤバいと思えばパニックボタン一つで緩い上昇姿勢の水平飛行に移行するのだけどね。
2019/05/18(土) 09:15:43.89ID:ALdaMSZl0
幼女戦記がアウトなのは「ナチス無しでも結局ドイツ人同じ事をやりそう」なのがバレるから、とかだったら笑う。
2019/05/18(土) 09:16:22.30ID:qBrwQVCV0
>>715
民主化してからの方がやばさが爆発してると思うんだが・・・
2019/05/18(土) 09:16:27.28ID:zjCa843hr
ソープは体と心のメンテナンス工場。
2019/05/18(土) 09:16:27.38ID:DDyHntrn0
>>785
あれもナチだよ!


しかしナチがアウトならアカくてシリアルキラーっぽくてこんなポーズ取るという色々役満なレッドマンは100%アウトだと思うがどうか
https://pbs.twimg.com/media/CfWo29sUIAAiN1F.jpg
2019/05/18(土) 09:19:11.83ID:qBrwQVCV0
>>751
こいつらやっぱり馬鹿だなあw
2019/05/18(土) 09:19:27.98ID:EONYnQcM0
元野良ニラを収穫
http://imgur.com/m2YwKQO.jpg

本日のバジルさん
http://imgur.com/AWl7GZ0.jpg
2019/05/18(土) 09:19:34.72ID:GR3xa01W0
>>790
色々アウト過ぎて逆にセーフ説
2019/05/18(土) 09:20:50.75ID:DDyHntrn0
>>779
強訴するなら神輿持ってこないといけないけど何にする?
2019/05/18(土) 09:23:11.49ID:GR3xa01W0
>>751
外交案件を政党が勝手に判断していいんだろうか?
そもそもロシアは北方領土に関して、もっと過激なこと言ってた政治家いるのにw
2019/05/18(土) 09:23:32.26ID:qBrwQVCV0
>>771
>第2帝政ドイツの軍服

思考停止してるからか、それに便乗する奴が出るからか。

ナチ関連の活動が利権化してるからって理由が一番しっくりする。
2019/05/18(土) 09:24:34.16ID:UNEV21DGd
>>790
胸のあたりに金の鎌と槌入れときゃ大丈夫だろ
2019/05/18(土) 09:25:36.72ID:Rtyh48mq0
>>792
餃子が食いたいです
2019/05/18(土) 09:25:54.08ID:vmo8FR7ua
ょぅι"ょは国家社会主義者でも国粋主義者でもなく、ただ勤勉で職務に忠実なだけなのにwww
2019/05/18(土) 09:27:20.61ID:wAwRl68kM
>>751
>>761
なんで一議員の「放言」(ということにしておく)で謝らなければいけないのか

ロシアの各政党の主張ワロタ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1521158106/l50
1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/27(水) 16:02:03.52 ID:eOoOgDe90.net [1/22回]
統一ロシア 238議席 プーチン全権委任を主張
ロシア共産党 92議席 再ソビエト化と一党独裁を主張
公正ロシア  64議席 社会主義の実現を主張
自由民主党  56議席 対米戦争、東京に核弾頭投下を主張
2019/05/18(土) 09:27:33.31ID:vmo8FR7ua
チャオズが喰いたいとか天津飯飯さんが聞いたら怒りそうね(違う
2019/05/18(土) 09:27:35.16ID:hCb2PNWq0
>>382
>プラニュー見てたら「水面下で数回会談を求めてきたが日本に無視されて怒っている」

どうせそれも「とにかく日本が一方的に折れろ」「ゴールポストはこれからも好きに動かす」の一点張りなんでしょうなぁ。

あちらは「条約や合意を根こそぎ反故にするのではなく、ウリに都合の悪い部分をほんの少し変えて貰うだけなのに、
 何でイルボンはあそこまで頑なになって突っぱねるニダ?!」という受け止め方らしいですが。

今度そういう譲歩をしたが最後、日本は無限の賠償と謝罪を強いられるのが確定しているからこそ、官民ともに
猛反発しているんだし、それを突っぱねるためには「既存の合意と条約を守れ」が一番有効な手段です。
2019/05/18(土) 09:27:57.04ID:EONYnQcM0
>>798
このニラさんはドライニラにして納豆にふりかけて食べるんや。
ニラは良いぞ!簡単に育つ上にすこぶる丈夫な植物だ。相当水を切らしていても枯れない。
種だけじゃなく栄養繁殖でも増えるから増やすのも簡単だ。
2019/05/18(土) 09:28:40.80ID:EONYnQcM0
>>800
ロクなのがいないな
2019/05/18(土) 09:31:57.94ID:wfDbavf+0
>>789
おかしい
メンテナンスなのに故障する(´・ω・`)
2019/05/18(土) 09:32:04.95ID:wAwRl68kM
ニラと肉の相性は異常
肉とセットで食われる為に存在しているレベル
2019/05/18(土) 09:32:44.52ID:GR3xa01W0
>>800
かなり前だが、メドベージェフが「戦争で確保した土地は、戦争で負けない限り返さねぇ」みたいなこと言ってた記憶
ついでにその発言の撤回も求めればいいのにw
2019/05/18(土) 09:33:21.93ID:GR3xa01W0
>>806
ニラは卵とも相性がいいぞ!
2019/05/18(土) 09:34:44.32ID:5K4zMCI40
正直に俺は令和生まれのバブちゃんだって言えば皆にちやほやされるのはわかってる
でも俺は皆に無視されようとあくまで昭和ノスタルジアで勝負していきたいんだ
810101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srea-hlkO)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:36:47.67ID:n7dmEbaZr
>>616
だよね。
土浦より石岡の方がたち悪い。
よくファミレスでやーさんがお話ししてる。
2019/05/18(土) 09:37:47.72ID:UNEV21DGd
>>809
平成を童貞のまま飛び越えた昭和生まれよ
令和の威光で滅びよ!
2019/05/18(土) 09:40:22.58ID:wfDbavf+0
自衛隊や米軍施設の上空も禁止に 改正ドローン規制法成立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000036-mai-soci
>沖縄県名護市辺野古で進む米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設工事をドローン撮影できなくなる懸念も指摘されている。

本当に撮影だけだろうかとボブは訝しんだ
2019/05/18(土) 09:42:12.84ID:3ZuWma2G0
戦争アレルギー過ぎる…
2019/05/18(土) 09:42:33.11ID:nRYK3JLG0
別にテレビや新聞は自社やチャーター機で撮影できるでしょうに…
815101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srea-hlkO)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:42:38.79ID:n7dmEbaZr
>>664
俗に言う光合成ですね。
あれ、高校時代、授業では根本的な問題が解明されていないって聞いたけど。
なんかセルロースがうんたらとか。
2019/05/18(土) 09:42:41.90ID:pv6joSZD0
>>805
すだちブリを見習ったのか知らないけど、梅()で改質した梅は出荷よー

_(゚¬。 _
2019/05/18(土) 09:42:56.52ID:YVGJ6XMC0
沖縄二紙はヘリ空撮の支払いしたくないってゲロってたよね。
2019/05/18(土) 09:43:35.12ID:EONYnQcM0
つか基地直上じゃなく離れたところから撮ればいいんでねぇの?(純粋な目で見つめつつ)
2019/05/18(土) 09:43:50.59ID:DDyHntrn0
>>812
懸念もなにも軍の飛行場の工事のドローン撮影なんて絶対にノウに決まってんだろってならないの?
2019/05/18(土) 09:45:48.57ID:EONYnQcM0
>>815
銅イオンがどうたら。
まぁ生物的に還元反応を起こしてるのだから、何らかの金属イオンが関与していると思う。
光触媒的な感じで。実体は純金属というよりは有機金属の錯体的なものだと思うけど。

などと適当に言ってみる。
2019/05/18(土) 09:46:25.14ID:hCb2PNWq0
>>403
>大学のサークル仲間で、一番そういうのに向いてそうな奴、ってレベルの人間を
>国政の大臣に任命しといて、うまくいかないのは官僚が働かないせいだ、って本気で思ってるらしい

かって浮かれた害鳥ルーピーが「普天間基地の移設先は最低でも県外に♪」と安請け合いした挙句に、
勝手に決めた移転候補先の自治体から猛反発を喰らい、苦し紛れの腹案とやらも尽く使い物にならず、
普天間基地の即時海外移転も米軍は当然拒否。

そうやって完全に詰んだルーピーは「やはり移転先は辺野古しかありません」と涙目でギブアップし、
「国というものがなんだかよくわからない」という捨て台詞を残し8か月で総理の椅子も投げ出しました。

そして民主党政権も崩壊して第2次安倍政権の天下になった後で
「私が提唱した「最低でも県外」が上手く行かなかったのは全部親米官僚のサボタージュのせい」
と臆面もなく責任転嫁するのだから、あいつ害鳥どころかガチの害虫だぜもう。

総理就任直後は移転先の自治体だろうが米国大統領だろうが、日本の総理である自分が懇願すれば
最後はどうにかなると思いこんでいた節があるそうですが、現実はそんな甘くはありませんでした。
2019/05/18(土) 09:46:27.60ID:0KMlRl8X0
>>803
アブラムシ「ウラー」
2019/05/18(土) 09:47:14.64ID:vJvW0kcZ0
米国が日本にF-35の機密提供も、日本はまだうれしくない―中国メディア
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_711391/
>記事は、「先月発生した航空自衛隊のF-35A戦闘機墜落事故により、F-35への懸念や疑問が広がる中、その製造者である米ロッキード・マーティン社が突如日本に対してF-35の機密データ供与を自ら申し出た」と伝えた。
レコチャだけにガセくせえがくれるんなら貰う
2019/05/18(土) 09:49:37.97ID:EONYnQcM0
>>822
でぇじょうぶだ。その辺に生えているカラスノエンドウがデコイになってくれてるおかげでアブラーは付かない。
経験上アブラーはマメ科植物のほうが好きというのはわかっています。
2019/05/18(土) 09:50:20.49ID:WbNc73fY0
>>800
ジリノフスキー(LDP)は両親の片方がユダヤ人だけどユダヤ陰謀論をぶちかます楽しい人だったけ?

>>812
撮影するだけですよ___
撮影した映像は某国()に献上しますが
2019/05/18(土) 09:52:44.40ID:bQdeYmJV0
>819
個人的な勉強のためにって城の普請をスケッチしてた奴が打ち殺されてたよねバガボンドで。
2019/05/18(土) 09:53:14.79ID:EONYnQcM0
チャイブも育ててみたいがプランター増えまくってるからどうすっかな
828101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srea-hlkO)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:54:32.61ID:n7dmEbaZr
>>777
ヴィーガンに代表される石北会系ってナチスの優性思想と親和性高いのになんでそこまで嫌がるかね?
2019/05/18(土) 09:56:23.62ID:ALdaMSZl0
>826
城の構造にまつわる部分のスケッチなんか普通に戦略情報だしな……。

欧州でも建築家に城塞作らせた後情報が漏れないよう殺したりとかその手の話普通になかったっけ?
2019/05/18(土) 09:56:38.48ID:hCb2PNWq0
>>417
というか韓国の大統領制度は日本のそれと違って5年の任期以内に弾劾や更迭させるハードルが
非常に高いですからね。

日本の総理や内閣だと支持率が25%を割ったり、総選挙で大敗したりすればほぼ確実に
時の総理は早期辞任を強いられるし、衆参捩れ国会に陥れば、議会や法案成立の主導権を
完全に野党に握られるのだから、毎年内閣を使い捨てにして予算案を成立させねば国が
回らない仕組みになっています。

そのせいで平成期の日本は「毎年総理が代わるから顔を覚える必要が無い」と世界中から嘲られ、
大国首脳とのコネすらまともに構築できず露骨に見下されていましたが、両院で過半数を確保した
小泉政権と第2次安倍政権ではその例外となり、長期安定政権は国際的な地位も高めました。

もっとも害鳥ルーピーやチョクトみたいな有害な人材も早期に総理の座から追い払えるのだから、
悪い事ばかりではありませんが(w
2019/05/18(土) 09:58:20.09ID:DDyHntrn0
>>829
ていうか地図ですら勝手に作ったら首と胴がサヨナラするレベルのアウト案件ぞ
2019/05/18(土) 09:58:49.43ID:EONYnQcM0
SSDとHDDでは前者のほうが消費電力が小さいと思ってたがそうでもないケースがあるようだな。
アイドル時はSSDのほうが2桁ほど低電力だがアクセス時はSSDのほうが電力消費が多いとは。
2019/05/18(土) 09:59:31.29ID:ALdaMSZl0
>828
同じものだから余計に嫌がって喚くんじゃないの。
根底にあるのはエリートと平民の階級差固定+選民思想+宗教的な清貧思想だからキリスト教ある限り不治の病よな。
2019/05/18(土) 10:00:31.67ID:9j8yCUXPa
冷却疎かだと発熱で稼働率も落ちる
2019/05/18(土) 10:03:23.80ID:hCb2PNWq0
>>491
>政権交代直後は、このままの勢いで参院選でラ党は与党の利権のうまみがなくなって後は一部の極右に媚びる小政党に転落する!
>と、それ社会党の自己紹介やろといいたくなるような未来図を得意げに語ってましたね。

仮に今のムンムン政権みたいに、旧自民党政権時代の官僚や政治家を片っ端から人民裁判にかけて
刑務所送りにするぐらいの面の皮の厚さがわが党にあれば、それはかなり実現していたかも(w

実際には害鳥の速やかな自滅でそれどころでは無くなり、政権交代半年目辺りで世論も愛想を
尽かし始めていたから、ラ党も組織を固め直す余裕ができたのですが。
2019/05/18(土) 10:04:48.81ID:hCb2PNWq0
>>504
ちなみにスピンオフの「マギア・レコード」の方はアニメ化決定とか。
昨日ローソンに行ったらそういうポスターが貼ってあった。
2019/05/18(土) 10:11:01.39ID:Ym5g79N10
維新はろくでもねえな
2019/05/18(土) 10:15:57.50ID:flP5Jaka0
習近平主席は、ギリシャのプロコピス・パヴロプロス大統領に、「中華文明は包容性を持って発展してきた」とし、
「中華文明内で、文明間の衝突、宗教戦争が起きたことはなく、中華民族の対外侵略の伝統も存在しない」と強調した。
習主席は米国を狙ったかのように、「自国の人種と文明が他人より優れていると考え、他の文明を改造したり、
さらには代替しようとする考えは愚かだ」とし、
「平等と尊重の原則で傲慢と偏見を捨て、異なる文明との交流と対話で共存しなければならない」と力強く語った。


うんうん、そうだね
2019/05/18(土) 10:19:50.19ID:WbNc73fY0
首相、中国外交トップと会談 習氏の訪日に期待感
5/17(金) 19:52配信 毎日新聞
安倍晋三首相は17日、中国の外交担当トップの楊潔※(ようけつち)・共産党政治局員と首相官邸で約40分間会談した。
6月に大阪市で開く主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた習近平国家主席の訪日について、
首相は「正常な軌道に戻った日中関係をさらに発展させ、日中新時代をともに作り上げていきたい」と期待感を示した。
首相は冒頭で「日本は令和の時代が始まり、中国は10月に建国70周年を迎える。節目の年に習主席をお迎えするのを楽しみにしている」と述べた。
楊氏は「両国関係が健全かつ安定的に発展していくと確信している」と応じた。
これに先立ち、楊氏は16、17両日に谷内正太郎・国家安全保障局長と計約5時間会談し、17日には外務省で河野太郎外相と約25分間会談した。
日本側は一連の会談で、沖縄県・尖閣諸島周辺で続く中国公船による領海侵入に抗議したうえで、双方は東シナ海を「平和・協力・友好の海」とする重要性を確認した。
北朝鮮情勢については、日中が地域の平和と安定に向け建設的な役割を果たすことで一致した。
日本政府は首脳往来を定着させるため、G20後に習氏が国賓として再訪日するよう要請している。
中国側は、8月か12月に同国での開催を検討する日中韓首脳会談に合わせた安倍首相の訪中を先にするよう求めており、国賓訪日は来年になる可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000075-mai-pol

5時間も会談したんか
というか谷内局長も頑張るね
2019/05/18(土) 10:22:16.92ID:E9kyz9Rk0
>>838
> 「自国の人種と文明が他人より優れていると考え、他の文明を改造したり、
> さらには代替しようとする考えは愚かだ」

共産主義批判かな?
2019/05/18(土) 10:24:09.99ID:hCb2PNWq0
http://dat.2chan.net/img2/src/1558008720769.jpg

女子高生とカブは食い合わせが悪い??
2019/05/18(土) 10:25:48.82ID:ALdaMSZl0
チベットで今まさに民族浄化やってる最中の中華がよー言うわ。
2019/05/18(土) 10:26:51.67ID:hCb2PNWq0
アニメ業界、働き方は「インパール作戦」 パワハラも
朝日 2019年5月17日22時05分
https://www.asahi.com/articles/ASM5K5K1ZM5KULFA03R.html?iref=comtop_8_08

故手塚御大「はいはい僕のせい僕のせい」
2019/05/18(土) 10:27:15.10ID:qBrwQVCV0
>>838
共産党は元を中華王朝にカウントしてたような・・・>対外侵略の伝統
2019/05/18(土) 10:29:44.00ID:DDyHntrn0
さてファフナー見に行ってくるか
2019/05/18(土) 10:31:33.53ID:MsZBgZG90
>>142
この作品、胸糞悪すぎて一巻くらいで諦めたんだが、
こういう終わり方だっのか

なんかスッキリ
2019/05/18(土) 10:33:32.15ID:flP5Jaka0
https://twitter.com/ikedanob/status/1129397811122884609
池田信夫 @ikedanob

GDPの1割近い脱税がある。これを捕捉して課税するだけで、10兆円ぐらい税収増になる。
現金の廃止は、強力なマクロ経済政策だ。


消費税1%は2兆円ぐらいに相当するから
脱税を禁止する代わりに、消費税を5%に戻しては
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/18(土) 10:33:55.60ID:vJvW0kcZ0
中国でウィキ遮断、天安門規制か
https://this.kiji.is/502285222270174305
>学生らの民主化運動を武力弾圧した天安門事件から6月4日で30年となるのを前に、中国当局が警戒を強め、規制した可能性がある。
そこまで天安門無かったことにしなきゃいけんのかw
呪いだな
2019/05/18(土) 10:34:23.46ID:hCb2PNWq0
米が日本に空対空ミサイル売却 戦闘機F35に搭載か
朝日 5/18(土) 9:46配信

米国務省は17日、高性能の空対空ミサイル160発と関連部品を計約3億1700万ドル(約349億円)で、日本に
売却することが承認されたと発表した。
日本が米国から調達し、先月墜落事故を起こした最新鋭ステルス戦闘機F35に搭載されるものとみられる。

承認されたのは、米レイセオン社のAIM120発展型中距離空対空ミサイル(AMRAAM)160発や誘導部品など。
同局は声明で「主要な同盟国の安全保障を向上させることは、アジア太平洋地域における米国の政治的安定や
経済的発展の力になる」とし、
「日本の強力で効果的な自衛力の向上と維持を助けることは、米国の国益にとって重要だ」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000014-asahi-int

今回日本が購入するアムラームは新型のD型辺りかな?
部品代込みで1発約2億円はお高いけど、これが無いと空対空戦でF-35Aはその真価を発揮できないしね。
2019/05/18(土) 10:36:11.74ID:b3n9cGet0
>>847
アメとムチの政策

アメ → 消費税減税
ムチ → 徹底した脱税対策
2019/05/18(土) 10:36:34.33ID:uoJsNB5e0
>>743
調理事故
https://i.imgur.com/dgmZfdm.jpg
https://i.imgur.com/YWZIY59.jpg
2019/05/18(土) 10:36:58.22ID:flP5Jaka0
個人で着陸するためのロケットを開発している人
https://www.youtube.com/watch?v=yx5zLykjKy8

ドローンの使い方が上手いね
2019/05/18(土) 10:37:00.29ID:GR3xa01W0
>>838
朝鮮半島やベトナムやチベットや中央アジア各国は切れていいと思うw
854名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:37:24.45ID:xyNv9teq0
司史生@がんばらない @tsukasafumio 2019/05/17 22:50:19
五.一五事件の犬養毅首相の「話せばわかる」と言ったの、別に反暴力とかそういう意味は無かったかもしれない。
なにせロンドン軍縮条約締結や金解禁デフレは民政党浜口内閣の仕業だし、高橋蔵相の積極財政で軍事費増やしながら恐慌脱出はじめたとこで、
海軍将校に襲われる理由全然ないもの。
https://twitter.com/tsukasafumio/status/1129395185404669952


そもそも最初のリーダーだった藤井斉が計画したのは民政党若槻内閣の襲撃だったんだけど、上海事変で藤井が戦死したため、
残った同志が藤井の遺志を果たそうと政友会の犬飼首相を射殺したという何じゃそらな展開。

これが「動機の純粋さ」で国民の同情を引いて、首相や警官を殺害し複数人に重軽傷を負わせた海軍将校は禁固四年から十五年の寛刑。
いっぽう民間人同志の橘孝三郎は誰一人傷つけてないのに無期懲役となった。
やっぱりこの辺の国民感情はおかしいし、それを煽ったり便乗したメディアもおかしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/18(土) 10:38:21.58ID:EONYnQcM0
>>847
一理ある、というか政府が電子マネーを推す理由はそれしかないな。

民衆もみんな喜んでるしいいんでねーの。確定申告自動化してくれとは思うが
2019/05/18(土) 10:38:46.84ID:GR3xa01W0
>>849
AAM4系列でF-35に適応した新型作ってくれないかなぁ?
と、ちょっと思ってる
2019/05/18(土) 10:39:53.27ID:6Eud5+vK0
>>849
DはまだF-35で使えないんじゃ
2019/05/18(土) 10:40:16.09ID:b3n9cGet0
>>849
去年話題になってたけど、F-35用だけじゃなくて既存のF-15Jでもあるな。
AIM-120C-7の大量購入。
F-35はまだ120D運用できないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。