民主党ですが1レス20円です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/19(日) 13:27:54.27ID:cMULxqHra
!extend:on:vvvvv:1000:512
ウォン払は受け付けません!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

大金持ちだぜな前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558182844/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/19(日) 23:16:20.58ID:AJ1BSFUw0
>>661
まあ輸送機や輸送ヘリが歩兵に上空から狙撃されるんですけどねアフガン
2019/05/19(日) 23:16:34.64ID:molZWuA8M
>>605
牛島閣下は沖縄の迎撃準備を尋ねられると、
「良くはないね」(=悪い)としか言わなかったらしい。

責任者として言いたい事は沢山有ったろうが、
言ってもどうにもならないという諦め。
2019/05/19(日) 23:16:36.53ID:aDTbuP1P0
>>661
アメリカ人だしなぁ

まあ、アフガン内部が分裂してたのもデカイかとおもう
2019/05/19(日) 23:17:29.04ID:gy54VdBca
>>659
代用に対しては閣僚(もちろん現政権)が「国賊」と呼んでも特に批判はされませんでしたから、
あまりにも擁護不可能な相手なら如何なマスコミといえど黙るという前例が(一応)できました。

代用に続く二人目は誰でしょうね
2019/05/19(日) 23:17:40.86ID:/bwNlWnJ0
>>661
むしろ、ゲリラが5人見えたら、戦車に乗っていてもソ連兵が逃げ出す、と実績作ったアフガン連中がアレ

...(((└("_Δ_)ヘи
2019/05/19(日) 23:18:48.72ID:QIIkSQtP0
こんな地図を見つけた。

札幌市南区ヒグマ出没情報 - Google マイマップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?t=p&;ll=42.96429050118864%2C141.3081233701172&z=13&mid=1B4hXB2FCDf1luGCigG5ZKiPkeVo

見た瞬間、「ああ!クマ軍団が札幌に攻めてくる!」と思ってしまった。
2019/05/19(日) 23:19:45.22ID:ThbpZNmN0
23:30からのサイエンスZERO

大学ロボコン特集
今年のお題は、四足歩行ロボット


四足歩行ロボットってアニメではあんまないな
デザートガンナー、クラブガンナー、アッザム
ぐらいか
2019/05/19(日) 23:19:52.30ID:vsKFi5To0
米帝ですしおすし>輸送機だけで兵站維持
後は北部同盟というソ連侵攻時からの協力者がおったのもありますかね
2019/05/19(日) 23:20:12.21ID:h5o8ATbKa
>>667
ぶっちゃけ南区は半分以上山と森だから…
2019/05/19(日) 23:21:00.21ID:QIIkSQtP0
>>668
ちょっと待ったあああ!

デザートガンナーは六本脚でわ?
2019/05/19(日) 23:21:31.48ID:h5o8ATbKa
>>668
ゾイドがあるじゃないですか…
2019/05/19(日) 23:22:24.37ID:/bwNlWnJ0
>>668
劇場版パトレイバーの冒頭で暴走してた自営業レイバーは?

(゜ω。) あとヤッターメカか
2019/05/19(日) 23:22:43.13ID:AJ1BSFUw0
>>668
ゾイドは四つ足機体多くね?
他には鋼鉄ジーグとか
2019/05/19(日) 23:24:20.35ID:lPYcxTLi0
>>668
タチコマ・・・
2019/05/19(日) 23:24:20.97ID:vsKFi5To0
>>668
飛影勢も追加で
2019/05/19(日) 23:25:12.30ID:lpzms5no0
>>659
産経だと2013年1月17日夜らしいけど
ルーピーに対して「久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎった」と小野寺防衛大臣(当時)が発言したことしか思い出せないな
2019/05/19(日) 23:26:17.51ID:QIIkSQtP0
スターウォーズでは帝国軍の四脚歩行戦車(?)があったな。
なぜか、とっても弱そうに見えたが。
2019/05/19(日) 23:27:32.59ID:RvC94MR/0
>>424
役割の均質化にはなっているとは思うが、平等とか均等かと言われるとなんか違くねそれ?
2019/05/19(日) 23:27:36.22ID:h5o8ATbKa
AT-ATは存在意義が不明だったな…
2019/05/19(日) 23:27:39.38ID:/bwNlWnJ0
ここまで、種なし

(゜ω。) アスランの所為だな
2019/05/19(日) 23:30:43.64ID:ThbpZNmN0
「不具合」という単語は糸川英夫がロケットが失敗した時に作った造語
「失敗」というと責任を取らないといけないが
「具合が良くなかった」ならしょうがないなという事になるから
2019/05/19(日) 23:31:21.08ID:molZWuA8M
>>630
沖縄県民の長寿の皆様は、
人生で2回も地獄の地上戦を体験出来るのです。
戦争マニアにとっては垂涎の企画!!!
羨ましい……

戦前の県人口は40万人、今は140万人。
100万人減っても戦前レベルだから、
今回は救援せずに見殺そうぜ。
2019/05/19(日) 23:31:47.86ID:RvC94MR/0
>>471
女の方はすでに結婚してて男の方は仕事で忙しくていまだに独身だな。
2019/05/19(日) 23:32:04.94ID:5l5q/Ht40
国賊は鳩山家の家業ですから。
2019/05/19(日) 23:32:29.86ID:vsKFi5To0
アレはどっちかというと威圧目的があるので>ATAT
2019/05/19(日) 23:32:44.11ID:QIIkSQtP0
「国賊」って、英語ではNational Enemyで良いんだろうか?
2019/05/19(日) 23:35:30.67ID:QIIkSQtP0
「浮気しようとする男は、数学の話で口説いたりしませんよ。」by メルバーン卿@NHKは

・・・この”数学”の部分を変えると、いろいろと応用ができそうだ。
2019/05/19(日) 23:36:28.53ID:lpzms5no0
>>687
Traitor
という言葉があるらしいくて原義は「反逆者」「非国民」
ホーホー卿など

あとはpublic enemyとからしいよ
2019/05/19(日) 23:36:39.44ID:OEy/7IuzM
Google先生に聞くとtraitorだな
で、traitorの意味を聞くと「裏切り者」だそうだ
2019/05/19(日) 23:38:03.80ID:/bwNlWnJ0
>>687
Public Enemyの方が適切でね?

(゜ω。)
2019/05/19(日) 23:40:28.18ID:aatPpsEY0
traitorだと「国王大権への反逆」の意味合いが強くなるんでしっくりこないなぁ。
漢奸ともちょっとちがうし。
2019/05/19(日) 23:40:34.00ID:TXa3LkFI0
PanasonicEnemyですね
2019/05/19(日) 23:41:56.91ID:RvC94MR/0
>>630
沖縄人がどうなろうと知ったことではないが、沖縄は滅びられると困る。
2019/05/19(日) 23:42:23.44ID:DUTpF07b0
売国奴もTraitorじゃなかったか
バリエーション無いな
2019/05/19(日) 23:42:53.55ID:AJ1BSFUw0
>>693
おおアビィカ!とか言ってるのか……エロルヤ光線銃で倒さないと
2019/05/19(日) 23:43:30.02ID:5rrXdZ550
>>691
Public Enemyと書くと、なんかロックな感じがしていかんので
やっぱりKokuzokuを世界に通用する日本語にしようず

そいえば、土着倭寇って言葉、なんか気に入ったんだけど
あいつら漢字読めるんだっけ?
2019/05/19(日) 23:43:42.78ID:DUTpF07b0
Revelもあるか
2019/05/19(日) 23:45:01.58ID:g11gH2W90
>>602
心底見捨てられる上に補助金がマイナスになる世界に突入すれば良いと思うよ。
2019/05/19(日) 23:49:11.80ID:7g9DcEeWK
>>603
元々アンドロギュヌス(男女が背中で貼りついた雌雄同体の存在)が真ん中から切り離されたのが人間だからぬ
そのままでは不完全な存在故、欠けた半身を求めるのが本能なのだ
稀に男性同士・女性同士のアンドロギュヌスが生まれてしまい、そいつらが同性愛者になる
2019/05/19(日) 23:52:01.69ID:5rrXdZ550
>>698
あれはどっちかというと反逆者
ずっとロックな感じ

Billy IdolのRevel YellとかOzzy OsbourneのRock'n'Roll Revelとかさ
2019/05/19(日) 23:52:24.11ID:/bwNlWnJ0
>>697
>あいつら漢字読めるんだっけ?
そういえばそうですね。

(゜ω。) 単なる機械翻訳だと思うけど
2019/05/19(日) 23:53:01.05ID:vIsPZbp20
>>700
割となんでもいける人はどういう奴だったんだそれは。
2019/05/19(日) 23:55:24.40ID:OEy/7IuzM
>>703
詳しくないが、古代ギリシャは割となんでもいけるのが普通人だったんじゃないか
その上でアンドロギュヌスの片割れを求めて異性と結婚する。
2019/05/19(日) 23:56:55.68ID:eScZ70Zo0
>>667
この地図に六角形(HEX)を描いて、ヒグマ軍団と向き合う様に戦車や歩兵の駒を描けば完璧
2019/05/19(日) 23:57:49.51ID:QXMfmaMra
うちの会社にとってペルソナノングラータはぬーどるぶっかけ京都大卒新人と京都OLさんだった。
後者は中華研修生に74さんと係長の実家の住所を教えてて研修生たちが74家に襲いに来る寸前だった。

※東京から茨城までの距離は中国にしてみれば近所だが、交通の乗り換えを考えていなかった模様。
2019/05/19(日) 23:58:17.47ID:vIsPZbp20
泥酔20代、夜明け路上で結ばれた珍島犬の淫乱行為... 「後遺症深海」

夜明け路上に縛られていた犬にエッチな行為をした20代の男性が警察に捕まった。
試合利川警察署は公演淫乱と動物保護法違反の疑いでA(27)を書類送検したと19日明らかにした。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/05/19/2019051900833.html

犬を食う奴等だとは思ったが隠語的な意味だとは知らなかったぞ
2019/05/19(日) 23:59:15.03ID:QXMfmaMra
京都OLさん「今は関西工場で中華研修生に日本語を教えているが精神的に参っています。あの時のことは反省しているので本社に戻してください」とか
手紙で寄越したんだけど部長が黙って送り返してた。
2019/05/19(日) 23:59:35.16ID:478OUi2P0
>アメはトラック以上に非経済な筈の輸送機だけで兵站を維持した
>なんなんだあいつらは

流石のアメリカもアフガンでは傭兵や神学生・テロリストに制圧されている地区住民のうち女子供の敵味方の区別がつかんから前線ドアキッカー部隊へネゴ+身体確認の女性兵士を取り入れざる得なくなった
女性(子供)には女性兵士が対応するという戦術はある種、ムスリム向けのプロパガンダの部分もあろう
2019/05/20(月) 00:01:35.52ID:jX5iJPJ+0
>>693
ソニーの間者めw
2019/05/20(月) 00:03:12.89ID:XdpTVZW8a
>>708
何やったっけ
何の罪もないなら償う必要ないから関西で現状維持だね?
2019/05/20(月) 00:03:36.55ID:DDat498d0
>>592
シリアでSu-57が試験的に投入されたというけど、運用実績がどんな物だったのかハッキリしませんしね。

軽装費のシリア反政府勢力相手の対地攻撃では第5世代戦闘機を持ち出してもあまり意味が無いし、
西側の第4世代や第5世代戦闘機とシリア上空で接敵した際に優位が獲得できたのか否かも判りません。
2019/05/20(月) 00:04:28.35ID:c4pbYNqi0
>>709
クルド系の民兵部隊もやってるけど相当効果的だそうで>女性兵士
女性に殺されると天国いけないというのがデカいらしいけど
2019/05/20(月) 00:04:30.19ID:UmmbQr0i0
巨大ペットボトルロケット
https://www.youtube.com/watch?v=RQaQTTNI9FY

まさにプロの犯行
2019/05/20(月) 00:04:50.12ID:vDEkzQHea
GW中に教え子の中華研修生たちが京都の町屋に集合してさんざんタカられた挙句に中国人親に京都を
霧消ガイドさせられてくたくたになったと向こうの部長に苦情を入れたが聞き流されている模様。

本社として日中国交正常化まで関西支社に居させる腹積もりなので……。
2019/05/20(月) 00:05:32.28ID:vDEkzQHea
>>711
>>706と係長の実家に中華研修生を寄越した案件。
2019/05/20(月) 00:06:11.40ID:5hZ5JDSI0
>>707
しかしだな、繋いである子犬に欲情して、その子犬がいわば天然記念物だったから、
動物保護団体が、露出の罪だけではないのだ、ごーかんなのだ、と騒いでいるという話なのだな

二重三重に頭が痛くなる事案だのう
2019/05/20(月) 00:06:12.77ID:xBRU2OqF0
アフガンはあんなとこでも3500万だかの人口がおるのだ。同時多発テロん時、2000万くらいだった気がするのだが…
2019/05/20(月) 00:10:15.86ID:vDEkzQHea
74家と係長実家突撃事件のおかげで北京大学と一時期は険悪な仲になった。

なんと、突撃したしばふ艦たちは北京大学の卒業資格を持ってなかったという衝撃の事実。(偽学生?
2019/05/20(月) 00:11:49.37ID:kUPlnCXm0
>>667
姉畑連隊出撃だ!
2019/05/20(月) 00:11:51.32ID:IVKbJoQx0
>>713
ISISとクルド系のYPGがコバニで攻防戦してた時にメディア露出してたっけ?
2019/05/20(月) 00:13:19.77ID:c4pbYNqi0
>>721
だったよーな(だいぶ前なのでうろ覚えですけど

その後もちょくちょく話題になってた気はする
2019/05/20(月) 00:14:48.50ID:cFCxj1Pi0
>>713
> 女性に殺されると天国いけない
なんじゃそら
2019/05/20(月) 00:15:11.00ID:E38LvtIHa
>>713
では艦娘に殺されるとどうなるんだ
2019/05/20(月) 00:15:59.22ID:JKyS88mR0
>>709
CST(Cultural Support Team 文化支援チーム)ね
ttps://sabage-archive.com/wp-content/uploads/2017/06/0301_01.jpg
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/miliayu/110628_girl02.jpg
2019/05/20(月) 00:18:40.80ID:kUPlnCXm0
>>687
クヴィスリングと言う単語…
2019/05/20(月) 00:18:59.67ID:c4pbYNqi0
>>723
教義的なアレらしいのですが自分も詳しくは知らないのでスマソ>天国
2019/05/20(月) 00:19:10.90ID:vDEkzQHea
74家を目指して常磐線に乗ったがそのまま中距離電車の終点まで連れて行かれたしばふ艦たち。
2019/05/20(月) 00:22:02.67ID:qQZsJQwO0
中国で相次ぐ電気自動車の炎上、上海市内で16日夜にも―4月下旬以来少なくとも4件
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_711493/
レコチャ
>香港を含め、中国では電気自動車の「自然発火」が4月下旬以来、少なくとも4件は発生したことになる。
テスラのモデルSが二台と良く燃えてんな
>なお、中国メディアの澎湃は4月25日付で、従来タイプの自動車の方が、炎上事故を多く起こしていると紹介。
自然発火なんてそうそうするかあ
いや中華の車はするのか
2019/05/20(月) 00:23:46.07ID:NMJA1qCR0
>>723
あと、火炙りで殺されても天国に行けないんだと>イスラム教徒
2019/05/20(月) 00:24:56.97ID:DDat498d0
>>648
>第一次→制圧するも反乱頻発からの撤退、追撃を受けて兵士・人夫計1万6千人が全滅(生き残りは1名だけだったとか)

しかも英軍とその家族らが維持しきれなくなったカブールから総撤退する際には、敵勢力との交渉で
「武器はほぼ全部」残置して丸腰で撤収する代わりに、人員に危害は加えない」という約束で無血開城させ、
英軍とその家族らは取り決めに従い僅かな武器(銃6丁と刀剣少々)だけを持たされてアフガンの険しい山道を
徒歩で撤収する事に。

無論敵勢力がそんな約束を馬鹿正直に守る訳が無く、細く険しい山道を進むほぼ丸腰の英軍部隊と民間人は
地の利マシマシな敵軍に一方的に狩られてしまい、捕虜の医者1名を残して文字通り全滅の憂き目に。
https://pbs.twimg.com/media/C1kY9D5UUAAwxMu.jpg
https://www.historynet.com/wp-content/uploads/2018/11/m-1200x480.jpg
2019/05/20(月) 00:25:29.40ID:l5g5JEXe0
>>729
しかし、日本でも台風が来て、自動車が燃えるとか意味が分かりません_____

(゜ω。) あめがひをおこす
2019/05/20(月) 00:27:37.01ID:bQl0YE6J0
>>681
バクゥだったっけ。
砂漠の虎の嫁の中の人がヘタすぎたなぁw
後でさすがに差し替えになってたっけw
2019/05/20(月) 00:32:17.22ID:bQl0YE6J0
>>714
中東他で絶賛活躍中のTOYOTA車シリーズを思い出すな…
2019/05/20(月) 00:32:30.29ID:NMJA1qCR0
あらま、エルヴィン団長が・・・@NHK
2019/05/20(月) 00:33:38.89ID:bQl0YE6J0
>>713
マクロス的な何かを思い起こしてしまうw
2019/05/20(月) 00:33:41.64ID:NMJA1qCR0
>>734
TOYOTAのランクルに、中多のロケットランチャーだけ装備できませんかね。
結構お安くできそうな気が。
2019/05/20(月) 00:35:11.99ID:bQl0YE6J0
>>729
中華でEV車が普及してるのか安全基準をガン無視してるから、って怖いなw
2019/05/20(月) 00:35:12.42ID:h/M1zasf0
>>534
ポケットの中の戦艦なので?
2019/05/20(月) 00:36:36.45ID:AZrmIWHB0
>>467
これって、マスコミやネットのイメージそのままだな
東横線とか庶民の足でお上品からほど遠いぞ
金持ちやお高い連中は都心でも車使うからな
2019/05/20(月) 00:36:37.72ID:KUZWiOTO0
グレイファントムのMS隊もったいねぇー
2019/05/20(月) 00:36:41.45ID:DDat498d0
>>662
しかし米軍やその同盟国がイラクやアフガンで大量に投入している武装UAVに対しては
流石のゲリラも分が悪いんじゃないですかね?

:軽装備のゲリラでは上空を低騒音の小型UAVが飛行していても気づきにくいし、
高価な携帯式SAMや嵩張る高射機関砲を一々持ち歩く訳にもいきません。
2019/05/20(月) 00:37:07.51ID:XdpTVZW8a
4 名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR] 2019/05/18(土) 23:14:07.19 ID:8Iqd0duk0
津軽弁翻訳機らすい
https://www.8toch.net/translate/?lang=TG
2019/05/20(月) 00:38:23.70ID:AHBwoEdw0
>>729
夏になったらさらに燃えそうですね。
2019/05/20(月) 00:43:05.54ID:c4pbYNqi0
>>739
ラストのセリフであった「また戦争が起こるさ!」がマジで実現し続ける宇宙世紀まじ宇宙世紀

>>741
量産型ガンキャノンが2機、ジム砂Uが4機(2機はジムコマ説もあり)があっという間に鉄くずというね……
2019/05/20(月) 00:44:41.13ID:DDat498d0
>>726
>クヴィスリングと言う単語…

そいつはノルウェーのドイツ占領時代の親ナチ政権の主犯もとい首班でしたが、
戦後のノルウェーは「死刑廃止国」という国是を国民的悪党のクヴィスリングと
その側近らを吊るすためだけに特別に曲げたりしましたからな。

クヴィスリング処刑後ノルウェーでは死刑は一度も実施されていません。
2019/05/20(月) 00:44:56.11ID:d/YM02hVM
電池の技術革新が起きればパク……ライセンス生産して安全に使えるようにすればいいと割り切れば
先に電気自動車ばらまいてしまうことで大勝利という可能性
2019/05/20(月) 00:45:16.63ID:NMJA1qCR0
>>729
「テスラは燃えているか?」
映画化決定
2019/05/20(月) 00:49:05.73ID:RnZaWLU4M
>>729
リチウムイオン電池内部で電解液を含んだセパレーターは合成樹脂なので、70℃を超える環境に曝されると次第に劣化し、運が悪いと正負極がショートし発火する。

この事故は確率統計の世界なので、如何に安全率という無駄なスペックを確保するかという、特定アジアの土人共が嫌う部分なのだ。サムチョンの炎上Galaxyみたいなアレ。
2019/05/20(月) 00:49:31.45ID:DDat498d0
中国では大量に普及している電動バイクも日本や欧米では法規制の為輸入/運転禁止でしたよな。

しかも電源はリチウムイオン電池ではなく鉛蓄電池でしたっけあれ?
2019/05/20(月) 01:01:41.91ID:RnZaWLU4M
>>750
電動車両はモーター制御技術の高度化・半導体化で、同じ電池でも●倍の距離を走れるようになった。
鉛蓄電池は重いし短寿命だけど、それでも最新のモーターと半導体でDIYすれば旧型バッテリカートの○倍の動力性能なのだ。

テキトーな支那人にとってはそれでも充分。
走り屋にはオプションでLi-ion電池も有ります。
2019/05/20(月) 01:03:52.68ID:1Jg6Hfyg0
>>750>>751
大気汚染対策で強引に導入された規制なんで、航続距離やバッテリー寿命、安全性とかは
二の次だからのぉ。<二輪車の電動化
2019/05/20(月) 01:03:57.05ID:wrT8Z5Qz0
【 #維新】#長谷川豊 「昔、人間以下の存在の穢多非人がいた。人間以下だけど性欲はあるからレイプを繰り返していた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558278803/


横領犯が茨城をディスってるよ・・・
2019/05/20(月) 01:08:32.04ID:1CGnqS+F0
>>729
>中国メディアの澎湃は4月25日付で、従来タイプの自動車の方が、炎上事故を多く起こしていると紹介

支那メディアの事だから母数の違いをまるっと無視しているんだろうなあ
もっと単純に数字を捏造しているか、元となるデータすら実は存在しないなんて可能性も捨てきれないがw
2019/05/20(月) 01:14:33.00ID:DHrn027md
>>364
先週からだったか…
録画し忘れた
2019/05/20(月) 01:15:37.48ID:IVKbJoQx0
>>754
国策で安全面軽視して普及させてるんだから直ぐに追い越すやろw
2019/05/20(月) 01:57:05.41ID:LRfNh5rq0
>>584
>高海能力

ジャガ芋野郎乙
2019/05/20(月) 02:19:03.40ID:AZrmIWHB0
NHKプレミアムシアター マタハリの
マタハリ少女時代役のダンサー ごっつう美少女
2019/05/20(月) 02:44:39.30ID:tBVdkBHfa
夜中に夜食食いながら艦これの曲の話をしていた
https://youtu.be/24XqjudNXXM
https://youtu.be/ABonWcbiHdE
彼氏https://youtu.be/aD2dMRK1DrU
この辺いいよねーって話してたら
彼女https://youtu.be/D2uqpqrYmMY
おいてめえ!
2019/05/20(月) 02:45:43.90ID:tZHkgE0W0
アンナ・ツィガンコーワらしい
2019/05/20(月) 02:54:20.06ID:h/M1zasf0
>>759
実際2013冬イベの曲でもあるのだ
2019/05/20(月) 02:55:32.04ID:tBVdkBHfa
>>761
理不尽に固いとかゲージが理不尽とかじゃなくて
超重力砲で凪ぎ払われて理不尽だったからよく覚えてるよ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況