民○党類ですが歴史修正主義です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/21(火) 22:48:41.58ID:/M0DtArya
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
イタリアの偉人の名前を間違えても記事を修正するとかしてはいけません(σ゚∀゚)σエークセレント!!

民○党類ですが有名税も免税です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558378659/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/21(火) 22:49:29.69ID:/M0DtArya
800越え後にスレタイ提案、【で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、→→→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2019/05/21(火) 22:50:59.25ID:/M0DtArya
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDやワッチョイや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党と甘党と生やし家一門の撲滅も容易となる。
|| ○反撃、追撃戦は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにカロリーを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) < 74=サンのにルイージしたスレ
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  < すいません勝手に使いました
2019/05/21(火) 22:54:59.24ID:KwD5nSmda
              ∧/ ̄ ̄`: : : /\:.\: : : : : \:\|: : : : ヽ
            /V/. : : : : /\/__|: : : : : : : : : : 'くハ: : : : : .
          /∨. : : : : : / ̄``′ │ .| :│: : : : : : :\: : : : : i
        . : : : : : : : : : : |         |. ∧_」L:、: : : : : : : : : : : :|
         |: : : | : : : |:_」L!-‐-    |/´  厂\ : : : :│ : : : :|
         |: : : | : : : |: :|リ         斗-ミ   |: : : : :| : : : :|
         |: : : |i: : :∧ j.斗-ミ     〃j代.  Y:|: : :│|│ : :│
         |/ : 从: : :jW 代        Vrツ 从|: : :∧| ′: :│
         ′ . : :\f爪 Vツ       ::::::::::::: 丿イ|: :/ . : : :/
         / . : : : : : 八  :::::::::::  ′        ,__/∨.: : ://
      / . : : : : : : :| \_;     r   ̄|      ′  /. : : /∧
      .: : : : : : : : : :|  人        ノ   /    .: : : :|/: :|  >>1ちゃん・・・私らをここまで連れて
       i: : :|: : : : : : |│   `  .    . イ{      |: : : : ′:.|  きてくれてありがとね・・・・・・
       |: : :|: : : .:.:.:∧|     ノ⌒〕i=≦ !\   |: : : :.i: |:│
       |: : i|: : : : ..:|___,/.::V ̄};     V.:::.\___|: : : : ∨. :\
       |: :A : : : ..:|==#=/.::::::/ /    _/ .: :::::::厂|i : : : : \: : :\
       |: : ヘ. : : ..:.:|  }}/.::::::/ | ̄`   ′7.: :::::::/〃八 : : : : : : : : : : ヽ
      : { |\ : : .  ″:::::::|  ∨ ̄`\/i::::::::::::|A{ : . 、: : : : : ト : : : }
       \│ \: :V,| :::::::::|  〈十 .:∧|::::::::::::| {{ \{\: : : : | }: : .′
2019/05/21(火) 23:04:31.08ID:1gw2AsYg0
※重複のご案内※

下記のスレがモスボールになっております
民○党類ですがモリカケを思い出しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558446542/

エース並びに>>900の方はご注意ください
ご迷惑をおかけし申し訳ございません
2019/05/21(火) 23:09:11.60ID:k+HvPK4r0
乙だぞ
2019/05/21(火) 23:09:29.13ID:WbfY1fCE0
>>1乙です
2019/05/21(火) 23:12:48.57ID:3kaV/eqQ0
>>1
お疲れ様
9ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:14:24.93ID:LZOytDKj0
前スレで肉屋が利益を上げてるという話を見て思ったけど、肉屋が異世界転移、転生して
大儲けするファンタジーとかどうかな?
2019/05/21(火) 23:17:59.31ID:ys46/LQY0
一乙

ファーウェイ、独自OS投入か
アンドロイド更新版の提供停止で
https://this.kiji.is/503567929927009377
前スレであったのこれか
>独自OSは、スマホ、パソコン、自動車などに対応し、アンドロイドのアプリも使うことができるとしている。
すんげー胡散くせえ
アンドロCMでもベースにしてるんじゃないのか
2019/05/21(火) 23:19:30.81ID:k+HvPK4r0
>>9
宗教、既存ギルドの参入障壁、食文化の違いに生物としての違いによって毒性を持つ部位があるかもしれない
その辺り全部潰すと今度は転生者である必要性まで減っていく
2019/05/21(火) 23:20:10.61ID:iacElW5/0
>>10
今まで独自OSでなかっただけで、十分胡散臭かったので誤差では
2019/05/21(火) 23:20:28.53ID:ABDE0SB10
>>10
HUAWEI-OSでHOSと…
14ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:22:03.98ID:LZOytDKj0
>>11
冷蔵肉にしたりとか冷凍船作ったりとか
アルゼンチン、冷凍肉で束の間先進国だったんだな
2019/05/21(火) 23:25:13.18ID:DcI6PSAx0
>>10
更に亜米利加とGoogleにケンカ売るんですね。
わかりますん。
2019/05/21(火) 23:25:54.19ID:2f/Veo4E0
戦車から下着まで何もかも不足!ドイツ軍が抱える3つの問題
https://grandfleet.info/military-trivia/german-army-three-problems/

・最大野党だけでなく国民世論までもが国防費増額に反対してるのでGDP比1.5%すらできない
・領土防衛という概念が国防白書から2016年度まで10年間消えていた程の平和ボケ状態
・余りにも管理体制が非効率なので組織として機能不全を起こしているドイツ軍

もう酷すぎて笑いも起きませんわ…韓国と戦争したら負けるレベルですぜ
2019/05/21(火) 23:27:24.53ID:1gw2AsYg0
>>10
中身を検証した結果によっては法廷での第二ラウンドの可能性もあるんかねぇ
2019/05/21(火) 23:27:26.03ID:Lr6CbsbU0
>>1おつ
2019/05/21(火) 23:27:36.83ID:Ek/RzYnK0
>>13
hydrogenOSなるものは支那のメーカーの他のとこが開発して乗っけてるで・・・
HuaweiでいうEMUIみたいなもんだけどな・・・
2019/05/21(火) 23:27:50.87ID:JRhZwXh70
>>14
腐敗防止の魔法を作って新鮮な熟成肉でもやるとか?
2019/05/21(火) 23:28:11.64ID:tCyxRXrJ0
ランジェリーブランドの水着が良いよって記事を古新聞で見た
2019/05/21(火) 23:28:56.08ID:Lr6CbsbU0
>>20
バクテリアやカビの酵素も使って熟成することが多いから、どうやろ?
2019/05/21(火) 23:30:02.89ID:x9boCgPGa
>>16
90年代前半の最盛期から二十数年で一転これだよ!
どんなジェットコースターだよ!
2019/05/21(火) 23:30:24.58ID:7tCHpgQZa
こんばんは。
2019/05/21(火) 23:30:47.10ID:g2P1X/ypM
>>1
メイドの皮
https://i.imgur.com/GBIh82j.jpg
https://i.imgur.com/sUYu06T.jpg
2019/05/21(火) 23:31:06.62ID:T3L76S+fa
>>1乙です。

狂王の試練場でボーパルバニーに奇襲された冒険者が最期に見たイメージ(違
https://twitter.com/usaginoheso/status/1130261760538058752
同じく狂王の試練場でボーパルバニーに餌にされた冒険者が(ry
https://twitter.com/usaginoheso/status/1129233470595653633
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/21(火) 23:32:07.00ID:k+HvPK4r0
>>14
そうなるとなぜお肉だけなの?という理由付けかな?
冷蔵冷凍は穀物や野菜、果実、菓子他のほぼすべての食料に効果をもたらさないかな?
2019/05/21(火) 23:32:40.36ID:Wm8jIw1a0
>>1
皇帝のアダ名を修正して良い
2019/05/21(火) 23:32:45.34ID:x5dqXYWEa
>>26
聖なる手榴弾を用意しなきゃ
2019/05/21(火) 23:34:35.74ID:LtNXZ+5O0
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です!
2019/05/21(火) 23:34:40.32ID:7tCHpgQZa
>>25
DACHAKUさんか……。
2019/05/21(火) 23:35:33.54ID:LtNXZ+5O0
>>9
今のスーパーに並んでる肉、一番安いのでもその辺の世界からすればウルトラグレードかもよ?
2019/05/21(火) 23:35:36.96ID:Wm8jIw1a0
>>11
あー県によって免許が違うんですよー
うちのとこ?捌くタイム測定もあるよ?ミスって食べたら死んじゃうからね?
2019/05/21(火) 23:37:00.52ID:Ek/RzYnK0
>>12
EMUIを何か実用的にするんかいな・・・
それともデフォルト状態でもブートローダが解除されて出荷されるか・・・
現状Androidを少し弄ってEMUI被せて出荷みたいだが・・・
2019/05/21(火) 23:37:39.65ID:Wm8jIw1a0
>>20
素材の味を殺さずに菌を殺す魔法(ガンマ線)
2019/05/21(火) 23:38:35.93ID:3sQjUH/c0
>>1

で、艦これイベントって何から始めたらええの?
赤城やんの改修からけ?
2019/05/21(火) 23:40:12.39ID:fJY2PRUF0
ビールくださいな?
https://i.imgur.com/i1gDRwW.jpg
38ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:40:15.75ID:LZOytDKj0
>>27
お肉屋さんギルドだから。
2019/05/21(火) 23:40:18.33ID:1FDlnklOM
なあ、ムーミンはファンタジーだから暴力ダメだ、というのはいいんだが、

ムーミン原作って「ゲロを吐くぞ」とか言って相手を威嚇しようとするような展開なかったか
それはいいのか?
2019/05/21(火) 23:40:42.64ID:lja1MGdw0
>>1

>>10
アンドロイドそのものはオープンソースだからそれ向けのソフトは依存関係によっては動くだろうけど
独自ストアで配信するアプリ会社がどれだけいるのかね
渦中に飛び込みたくはないだろうと思うけど

前スレ844
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558378659/844
新料金プランはわからないけどファミリー割引ってプランの制限あったっけ?
デュアルSIM機にfomaではだめなん?
2019/05/21(火) 23:40:47.22ID:x9boCgPGa
>>36
赤城さんの改装と改修→母港と倉庫を極力空ける→対潜戦チームを編成(E-1)
で良いみたいですよ

さあ我が艦隊もイベント開始だ
2019/05/21(火) 23:41:36.08ID:1gw2AsYg0
蟻地獄に堕ちた韓国経済、「日本と通貨スワップを結ぼう」と言い出したご都合主義
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190521-00562168-shincho-kr&;p=1

鈴置さんが相変わらずキレッキレですなぁ


>要は、韓国はムーディーズにこめかみに拳銃を突きつけられた、ということである。
>韓国の経済専門家がムーディーズの動きを不気味に感じるのは当然だ。
>IMF危機のデジャヴ
>1997年の通貨危機――韓国ではIMF(国際通貨基金)危機と呼ぶ――の際、ムーディーズは2カ月弱で6等級も韓国の格付けを引き下げた。
>格付けが下がるたびに資本逃避が起き、それが次の格下げを呼んだのだ。
2019/05/21(火) 23:41:38.83ID:7tCHpgQZa
>>39
スナフキンがパイプタバコ吸ってて公園に火をつけて燃やす展開とかありましたね。
44ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:42:05.31ID:LZOytDKj0
ジオン共和国軍も今のドイツ軍みたいにボロボロなのかな
2019/05/21(火) 23:42:42.21ID:mf4S9ljLM
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2019/05/21(火) 23:42:48.62ID:3sQjUH/c0
>>41
てんきう。

資材がふっとぶなぁ。(´・ω・`)ショボーン

>>42
とっとと崩壊してくれ。ほんまにもー。
2019/05/21(火) 23:43:24.43ID:xHRnV5HjK
横綱昇進を決めた力士が土俵の上から異世界召喚されて、モンスターやら使ってちゃんこを作りまくる話ならある
2019/05/21(火) 23:43:38.93ID:ys46/LQY0
>EMUI
「Mate 20 Proの独自EMUIは単なるUIではなくOSだ」:週刊モバイル通信 石野純也
https://japanese.engadget.com/2018/11/30/mate-20-pro-emui-ui-os/
>ドライバだけでなく、Linuxのカーネルや抽象化層まで、(Androidに)最適化と修正をほどこしています。
>ファイルシステムも、いらなくなったゴミを捨てるガーベージコレクションのシステムを改修しています。
>さらには、ミドルウェアの最適化やイメージエンジンなども含まれます。
よく知らなかったが正規のアンドロ使ってようがなんだろうがやりたい放題だなこりゃ
2019/05/21(火) 23:44:04.83ID:g2P1X/ypM
>>27
4年に1度のバーベキューファイトで世界の覇権を決める世界で
一番不味いとされる食用種族に転生した肉屋が自分を最強の肉に育て流通を支配し自ら参戦するんや
2019/05/21(火) 23:44:05.61ID:bJ1MG00h0
>>1

>>16
東西2正面作戦やってるわけでもなかろうに。
思い出せナチスドイツの時代を!
2019/05/21(火) 23:44:25.55ID:Wm8jIw1a0
>>43
焦土作戦かな?
2019/05/21(火) 23:44:35.04ID:/t7wYWTn0
>>44
ジオンなんて敗戦後は地球圏の一自治区ですしまともな戦力は最初から整備されていないのでは…
53名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:45:09.36ID:DpzLS5gb0
不思議の海のナディア、ヒロイン兼主人公のナディアが余りにアタマのおかしいキャラなので、
スタッフがこんな奴描きたくないとボイコットされたりした話は有名だけど、
友人が「だってあいつヴィーガンだし」と言ったのを聞いて、ものすごい勢いで腑に落ちた。
https://twitter.com/satavy/status/1130678545091518465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/21(火) 23:45:48.51ID:Lr6CbsbU0
>>37
白メシも捨てがたい
2019/05/21(火) 23:46:03.81ID:MiSDhTVE0
出師準備が終わらないし新型航空兵装資材がたりない
2019/05/21(火) 23:46:07.39ID:lja1MGdw0
SilverStoneのRaspberry Pi用ケース「PI01」が入荷
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1185268.html
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1185/268/api2_s.jpg
>店頭価格は税抜き2,180円(税込2,354円)。

ラズパイ用のアルミケース、意外安いしといいかも。
2019/05/21(火) 23:46:18.99ID:wHmx3hXD0
一乙。

>42
>なお、この記事には韓国人にしか分からないであろう暗喩もある。「論介戦術」である。
>
>「論介」とは妓生(キーセン)の名前だ。文禄・慶長の役の際、宴席でかしづくフリをしながら日本の武将に抱きつき、ともに川に落ちたとされる。
>
>この記事を読んだ韓国人読者の多くが「キーセン・パーティをしてやれば、日本の役人など言うことを聞く」と思ったことであろう。

半島生物は「相手が隠語を解した時にどう反応するか」を考えずに身内だけで通じる隠語を使いたがるんだなあ。
さっさと滅べ。
2019/05/21(火) 23:46:30.85ID:Lr6CbsbU0
>>39
南方熊楠もやってたし、セーフ(アウト)
2019/05/21(火) 23:46:41.81ID:qpfHMo4g0
>>46
脅威の5スロ空母と化して夢の雷爆戦戦偵が組めるようになりますぞ。
2019/05/21(火) 23:46:42.07ID:bJ1MG00h0
2050年に都内のCO2を実質ゼロに 戦略策定へ 小池知事
ttps://news.goo.ne.jp/article/nhknews/politics/nhknews-10011923621_20190521.html

控えめに言ってタヒねばいいのに。

そりゃ、30年後の事だから自分も死んでるかもしれんから無責任にぶち上げられる罠。
61101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ c001-hlkO)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:47:53.80ID:sTELVd0b0
>>35
ガンマ線バースト?

いちおつ!
2019/05/21(火) 23:48:29.32ID:bJ1MG00h0
>>53
そういう理由でジャンにもイマイチ感情移入できないというw

話自体はいいんですけどね、最後泣けるし。
でも冷静になってみると、ネモ船長が全部悪いんじゃね?ってなるw
2019/05/21(火) 23:48:30.29ID:Lr6CbsbU0
>>52
地味にコロニー防衛戦力は確保してたりする
ΖΖの頃だったかには、ハイザックを配備してたりしたはず
2019/05/21(火) 23:48:41.29ID:3sQjUH/c0
>>59
でも、札つくがな (´・ω・`)

とりあえず改造はしたけど食わす物がないので今日は終了。
2019/05/21(火) 23:50:19.32ID:wHmx3hXD0
>62
コピペageのレス乞食20円にエサやってどうする。
2019/05/21(火) 23:50:35.65ID:Wm8jIw1a0
>>60
「実質」であるから、炭火で炙ればヘルシーでco2ゼロ。という論拠は通用する
2019/05/21(火) 23:50:53.51ID:qpfHMo4g0
>>52
戦力が無くも無いのです。
終戦時の残存巡洋艦はそれなりにありますし、連邦のお下がりMSやアナハイムから買った新型MSもあるのです。
ZZ頃だとハイザックやマラサイ、シュツルムディアスなんかを装備してるから弱くは無いよ。
2019/05/21(火) 23:50:54.20ID:7tCHpgQZa
>>46
韓国が崩壊すると日本海沿岸の韓国人指数が跳ね上がるとか聞いたことが……。
2019/05/21(火) 23:51:06.64ID:1gw2AsYg0
>>57
接触すらないのにどうやっておだてるのかお手並み拝見___
2019/05/21(火) 23:51:24.78ID:Ek/RzYnK0
>>40
AndroidってかAOSPはオープンソースだしなぁ・・・
元々Huawei端末向け完全対応カスタムファーム作ってるとこって花粉倶楽部ぐらいだったかと・・・
LineageOSとかRRは一部機種対応レベルなのよね・・・

まあLineageOS推奨端末メーカーな小米・OnePlusとかまで延焼は怖いなぁ(棒)
2019/05/21(火) 23:51:44.18ID:JRhZwXh70
>>63
福井死ねになるけどな。
2019/05/21(火) 23:51:47.15ID:7tCHpgQZa
>>51
子供たちは自由な場所で自由に遊びを考えて遊ぶのが望ましいという考えをやん損さんは持っていたので
公園とかはない方がいいと思っていたようです。物理的に
2019/05/21(火) 23:52:38.08ID:7tCHpgQZa
>>53
まさか本編でサッポロポテトバーベキュー味をネタにされるとは思っていなかった事だろう。
74名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:53:14.51ID:DpzLS5gb0
つい先週、古墳巡りをしていた知人が大きなゲートを見つけて、何かと思ったら航空自衛隊幹部候補生学校だったそうで、、、
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1130827930811060224


ぱらみり(カレドルフ連邦保安庁海警局) @paramilipic 2019/05/21 22:15:17
奈良基地は古墳の付帯施設だと思われてる可能性
http://pbs.twimg.com/media/D7F-x6YUIAUy5XB.jpg
https://twitter.com/paramilipic/status/1130824383759409152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
75ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:53:22.72ID:LZOytDKj0
>>67
ユニコーンだとハイザックとハイザックカスタムだけだったけど、マラサイやシュツルムディアスは
どうなったんだろうね
2019/05/21(火) 23:53:39.33ID:7tCHpgQZa
夜戦で41cm連装砲を活用できるようになるのではないのですか!<赤城改二へー
2019/05/21(火) 23:53:44.82ID:czGv3C7+0
>>60
決まった瞬間にレガシーとか言って知事辞めそうな気がする
2019/05/21(火) 23:54:07.20ID:x9boCgPGa
>>42
ところで、ウリナラは去年あれほど連携を確認し合っていた代々木のアカの事はどうしたよ?
もっと絆をアッピールするべきだぞ________
2019/05/21(火) 23:54:14.99ID:g2P1X/ypM
>>60
オール電化オール原発にすれば、東京都はCO2ゼロ原発ゼロを実現できる
2019/05/21(火) 23:54:46.71ID:Wm8jIw1a0
>>79
呼吸できるの?
2019/05/21(火) 23:54:58.33ID:jXrBsLRl0
ノルディックバランスの体現
2019/05/21(火) 23:55:41.86ID:qpfHMo4g0
>>75
大半はZZ終盤のグレミーとの内戦で消耗し切ったんではないかと。
生き残りは逃亡した残党が持ってったんでしょう。
2019/05/21(火) 23:56:22.86ID:x9boCgPGa
>>60 >>77
総理への野望が完全に絶たれて2年経つけど、まだ自暴自棄状態なんでしょうかねー
2019/05/21(火) 23:56:24.80ID:Lr6CbsbU0
>>78
アカ「僕らにだって生活はあるし、家族だっているんですよ!?」
2019/05/21(火) 23:56:42.75ID:dl+hjERv0
>>1おつ

>>40
というかそのFOMAも含め3Gが近々使えなくなってんで更新話が持ち上がってるんで。
新プランは旧プランみたいな通話とデータ切り離しができないっぽい。
2019/05/21(火) 23:57:28.88ID:JRhZwXh70
>>75
普通に配備されているのでは?
2019/05/21(火) 23:59:28.20ID:1gw2AsYg0
>>78
諦めるな!社民党が!社民党がいる!
2019/05/21(火) 23:59:39.63ID:bJ1MG00h0
携帯料金○○円!安い!

って調べて見たら付帯条件が一杯で調べる気なくなったわ。
89101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ c001-hlkO)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:59:56.27ID:sTELVd0b0
>>68
山岡「あと半年待ってください。本物の日本海をお見せしますよ。」
90ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:59:57.13ID:LZOytDKj0
>>86
本土防衛配備とかなのかな
確か100年の自治権放棄の時ジオン共和国軍の一部が反乱したって話公式?
91名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:01:14.47ID:N/zGtqkF0
http://pbs.twimg.com/media/DrpcacOVYAEIyrQ.jpg
2019/05/22(水) 00:01:51.74ID:eD9uYWpca
>>87
スゴイ! まだ生き残っていたんだ________
2019/05/22(水) 00:02:02.82ID:LnhlibiT0
>>90
普通に非公式では?
2019/05/22(水) 00:02:17.10ID:LtUgF3qqM
>>57
隠語以前に……
韓国人は自我が未発達で他人と自分の境界がボヤボヤ。
だから、自分の考えている事は、他人も同意する
という前提で動く。同意しない奴は殺しても良いと考える。

結果的に世界が狭小で、思考内容も群集心理の
レベルから高度化しない。要するに獣畜の群れ。
2019/05/22(水) 00:02:19.29ID:zrPuPevj0
なぜフランスの農家は畑にパンツを埋めるのか? - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20190520-why-french-farmers-burying-underpants/

理屈はわかったが、なぜパンツ。
2019/05/22(水) 00:02:27.00ID:pj7vSGdSa
北京大学性がどれだけしでかしててもある一定の世代が中華研修生を受け入れるためのパイを作っているために
揺るがないと思っていたのだが

北京大学だけではなくほかの大学とコネのある社員がいることを近年確認している。
部長が剥げそう。
2019/05/22(水) 00:02:47.61ID:RgKkTU0S0
新社会党とかどうなったんですかね…広島でだけ生きてるんですかね…
2019/05/22(水) 00:02:49.81ID:ioM4fpE50
>>91
因果がオタクではない、だと・・・・・・
2019/05/22(水) 00:04:08.58ID:pLmZBeFT0
>>48
まあ支那のメーカーはピュアな泥OS積んでなくてios調のUIもといカスタムチューンされたAndroid積んでるから・・・
小米はMIUI
OnePlusはOxygenOSだったりH2OS
のように・・・
2019/05/22(水) 00:04:11.29ID:yb76HTxda
>>91
俺は180以上ある。終了
2019/05/22(水) 00:04:42.75ID:dBGYHgIA0
ハードウェアレイヤーとOSレイヤーの間に中間レイヤーを置くのは決して珍しい事ではないのですが、
ここまで疑念が深まると解消するにはソースコード公開するしかないかもしれませんね。
ハードウェアに組み込むよりはるかに容易にバックドアを作れますから。
ただハードウェアメーカーとしては絶対やりたくはないでしょう。
2019/05/22(水) 00:08:04.01ID:L85g1DTF0
中共政府が外資に求めていることをオウム返ししているだけだよね
2019/05/22(水) 00:09:50.36ID:nPbF98HX0
>>91
◆ザラ級重巡◆
2019/05/22(水) 00:10:01.12ID:nPgff8CW0
>>53
あいつ、餃子は喰うんだよな。
島編でアレの身体を気遣ったジャンが見よう見まねで作ってたが
2019/05/22(水) 00:10:38.97ID:pLmZBeFT0
>>85
仕組み上データ回線に音声通話も乗っけるからなぁ・・・

>>87
地方議会レベルでやっといるか居ないかレベルでそ・・・
事実上九州(大分・沖縄)社民党・北陸(富山)社民党って言っていいぐらいまで落ちぶれたねぇ・・・としか・・・

>>97
関西や東北の地方議会ではまだ残党がいるらしいね・・・
2019/05/22(水) 00:11:38.68ID:zrPuPevj0
北朝鮮紙「敵対勢力が食糧難で屈服させようと…」
ttps://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=253492

>「我々は田植えを適時にうまくし、穀類増産の突破口を開くことで、
>敵対勢力に恐ろしい鉄槌を下さなければいけない」

いくら田植えを頑張っても敵対勢力に恐ろしい鉄槌にはならないと思う。
2019/05/22(水) 00:13:40.48ID:L85g1DTF0
>>106
貨物船やタンカーを次々接収していけば後は陸路での搬入しか無いからなあ。中ロ韓、悪の枢軸
2019/05/22(水) 00:13:56.74ID:HsaXGekia
>>1

当分は赤城改二で使う方がいいのか
戊だと配分が使いにくいというが
2019/05/22(水) 00:14:54.66ID:w5wtUhu00
>>16
そーいや未だに212型6隻は全艦非稼働状態だっけ?

水上艦にしても戦後最大級のバーデン・ヴュルテンベルク級フリゲートはロクでも無い産廃なんだし、
それを差し引いてもそもそもの設計思想がソマリア沖の対海賊任務や低強度のPKO活動に最適化
した代物だから、対空/対潜能力が艦のサイズの割にひどく低かったりします。

その後に建造されるMKS180型フリゲートはESSMを搭載するなど、防空能力は格段に向上して
いますが、本来なら2015年には建造が開始されれるはずだったのに、未だ影も形もありません。

結局現在のドイツ海軍水上部隊の編成は、産廃のバーデン・ヴュルテンベルク級を除くと

・ブレーメン級×2
・ブランデンブルク級×4
・ザクセン級×3

・ブラウンシュヴァイク級コルベット×5

に過ぎないのだから、下手をすればうみじの1個護衛隊群よりも戦力的に劣りそう。
2019/05/22(水) 00:16:11.09ID:pj7vSGdSa
https://pbs.twimg.com/media/D7GRA2GUIAEERq_.jpg
2019/05/22(水) 00:16:22.88ID:tRRRDB09M
>>57
朝鮮戦役で武将クラスの死者はゼロだったはずだが?
またいつもの朝鮮ムーヴ
2019/05/22(水) 00:16:57.84ID:LtUgF3qqM
日本社会党はマルクス・レーニン主義
日本共産党もマルクス・レーニン主義

同じ狂気の政党なのに、両党は心の底から
憎み、蔑み、時に暴力沙汰に至るのはご承知の通り。

つまり、日本共産党が常々掲げる平和というのは、
日本共産党に教化され、全面服従せよという意味。
2019/05/22(水) 00:18:19.43ID:zrPuPevj0
>>110
いつ見てもぶっさいくやなぁw
2019/05/22(水) 00:20:36.68ID:pj7vSGdSa
>>113
フランス軍の艦載機を見慣れている身だとこれでもけっこうイケメンだと思えるのです。

空飛ぶ座布団に比べれば……。
2019/05/22(水) 00:20:55.23ID:tRRRDB09M
>>91
俺は175cmあるのだが?
2019/05/22(水) 00:24:51.95ID:pj7vSGdSa
前にですがスレに画像を貼った時には空気売りさんに「とても空を飛ぶ代物には見えない。レシプロからジェット化しても不細工に違いない」と言われた代物が……。
2019/05/22(水) 00:24:56.04ID:xZwiRzQ30
>>111 戦病死はそこそこおったじゃろ
>>109 最盛期に比べるべくもない敗残兵状態ですのう
2019/05/22(水) 00:25:59.31ID:Vyt3EIKF0
>91
自分が170無くて劣等感で死にそうだという意味なのかな。

俺172。
体重は今何キロだろう。110は超えてたと思う。
2019/05/22(水) 00:26:37.54ID:Jo+ksxcW0
徹底的にやる気だぬ…

米ブルームバーグ通信によると、米政府による華為への禁輸措置を受けて、
米半導体メーカーのインテルやクアルコム、ザイリンクス、ブロードコムが華為への供給停止を従業員に伝えた。

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は20日、クアルコムが一部従業員に対し、
華為の担当者と連絡を取ることすら控えるよう指示したと報じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000525-san-bus_all
2019/05/22(水) 00:26:46.89ID:3C1CgErp0
直球のカッチョヨサとは違うけどメカ的な面白みとスタイル的な趣あって俺はけっこう好きよ? >ガネット
2019/05/22(水) 00:30:21.19ID:u5MCoOxz0
イギリスwww
2019/05/22(水) 00:30:25.57ID:dT1Z3tGT0
>>105
失礼な
国会議員が4人もいるんだぞ4人も!
http://www5.sdp.or.jp/member/member.htm
令和4年までは政党交付金も受け取れるんだ!
https://www.sankei.com/politics/news/160715/plt1607150041-n1.html
2019/05/22(水) 00:31:47.45ID:zrPuPevj0
>>119
これはもう真珠湾攻撃するしかないな。
2019/05/22(水) 00:32:09.29ID:nPgff8CW0
>>113
オリジナルのASW機は結構好きだわ
2019/05/22(水) 00:32:13.19ID:tnjdIYXY0
>>42

>2008年2月に発足した李明博(イ・ミョンバク)政権はリーマン・ショックや欧州金融市場の動揺による
>通貨危機が発生するたびに、日本にスワップ枠を拡大してもらい、あるいは期限を延長してもらって
>乗り切った。
>
> だが、2011年10月19日に自分の任期末までほぼカバーできる700億ドル の大型スワップに拡大して
>もらった後は、手のひらを返した。
>
> 竹島に上陸したうえ、「日王は謝りに来い」と要求。問題を解決しようと野田佳彦首相が送った親書の
>受け取りまで拒否した。通貨スワップを「食い逃げ」したのである。

性根が腐ってるんだなあ。
2019/05/22(水) 00:32:52.26ID:Vyt3EIKF0
>120
>メカ的な面白み
二重反転プロペラの片方しか回さずタキシングしてる動画を見た時は駆動系どうなってるんだと思った。

エンジン二つあるのが個別にくっついてるのか、
でもそれだと片発不調の時に悲惨な事になるんじゃないか、
しかしこんな大出力を自在に接続、切り替えできるクラッチないからやっぱり独立なのか、
謎は深まるばかりだ。
2019/05/22(水) 00:33:45.27ID:RR40s8ck0
>>109
ドイツ陸軍も空軍も悲惨な位に縮小してるし
やっぱりドイツを粉砕するなら今だろうな他のEU諸国連合軍で攻め込めばw
2019/05/22(水) 00:33:50.43ID:tnjdIYXY0
>>48
OSじゃなくてシェルじゃないの?
2019/05/22(水) 00:34:31.35ID:w5wtUhu00
>>69
ちなみに本日訪日したウリナラ議員団はラ党から露骨に塩対応されております。

韓国議員団が自民議員らと面会…関係改善に焦る韓国側
産経 2019.5.21 21:05|政治|政局

来日中の韓国国会議員団(朴炳錫団長)11人が21日、自民党議員らと面会した。
冷え込んでいる日韓関係の「関係改善」をうたっての来日だが、いわゆる徴用工訴訟をはじめ日本側が求めている問題について
前向きな回答を示さなかった。
結果的に自民議員側の不信感を増幅させただけで、議員団が希望した自民党の二階俊博幹事長との面会も実現しなかった。

「おいでになった目的は何ですか?」。自民党本部で開かれた党外交調査会(衛藤征士郎会長)との会談で、出席した石原伸晃
会長代行は議員団に向かって突き放すように質問した。

徴用工問題について、自民側は韓国政府への働き掛けを求めた。
朴氏は「日韓請求権協定を尊重する。国と国との約束だ」としながらも「韓国大法院(最高裁)の判決も尊重しなければならない」
と答えた。 自民側にとっては事実上のゼロ回答だった。

韓国側は早期の関係改善に焦っている。 今回の議員団来日のほか、19日に韓国で開かれた日韓議員連盟と韓国の韓日議連の
合同幹事会の日程を早めたり、慰安婦問題をめぐり譲位前の上皇さまに謝罪を求める発言を繰り返した韓国の文喜相国会議長の
特使を13日に訪日させることを検討したりした。 特使派遣は、日本国内の激しい反発が予想されたため実現しなかった。

韓国側が焦るのは、6月に大阪市で開催される20カ国・地域(G20)首脳会議での日韓首脳会談が日本政府の意向で見送られる
方向であるからだ。 しかし、日本側の求めに応じられなければ意味がない。

議員団から面会を要請されたある自民党議員は「今はタイミングではない」と断った。
二階氏周辺も「面会して韓国側に都合が良いところだけ切り取られて発信されても困る」と語った。
https://www.sankei.com/politics/news/190521/plt1905210057-n1.html
2019/05/22(水) 00:35:17.92ID:nPgff8CW0
>>114
フランス海軍をカッコよく映してるといえばコレ
https://www.youtube.com/watch?v=jMJmD4goaDM
2019/05/22(水) 00:36:18.38ID:RR40s8ck0
>>119
未だに貿易戦争だと思ってるのはお花畑だよね
これは制度上の問題を巡る生存競争だ

>>21
BSNHK視てるの?
2019/05/22(水) 00:36:41.25ID:pj7vSGdSa
https://66.media.tumblr.com/26e82f32aece8b45e3c64f1c6b1ca117/tumblr_inline_pagwnpCyd51t90ue7_500.jpg
2019/05/22(水) 00:36:43.46ID:zrPuPevj0
南北共に人口100人ぐらいになるまで封鎖するべきだな。
2019/05/22(水) 00:38:04.05ID:Db+swCjm0
バーガーだ・・・バーガー成分が足りぬ・・・
ええい、何故近所にはマックしかないのだ
2019/05/22(水) 00:38:08.87ID:pj7vSGdSa
実用的にやや難がある艦載機
ttp://www.airwar.ru/image/idop/fww2/se100/se100-1.jpg
ttp://i.imgur.com/MotvXcP.jpg
2019/05/22(水) 00:38:38.29ID:3C1CgErp0
>>126
上の写真でスピナーの左右にインテークあるっしょ?それぞれが一基のターボプロップにつながっててペラ駆動してる実質双発機

ただし、ギアボックスは共通になってて左右のエンジンとギアボックス込みで一基の
エンジンって扱いなんでデータ上は単発機なのだw
2019/05/22(水) 00:40:45.68ID:dT1Z3tGT0
>>127
他もドイツよりはマシなだけで米軍抜きでは打撃力の不足ががが
>>129
半島も二階が窓口・突破口だと思ってるのか
あの老獪さならまず出てくるわけがないのに
2019/05/22(水) 00:41:32.13ID:pj7vSGdSa
>>130
前にテレビ東京の午後ローでやっていたのを食い入るように見ていました。
2019/05/22(水) 00:42:20.57ID:RgKkTU0S0
どうせこの時間はマックぐらいしか営業してないだろ…むかしは近くに24hモスあったから夜中によく食いに行ったが
2019/05/22(水) 00:42:20.72ID:ioM4fpE50
>>129
二階周りですらこの冷淡さだと、韓国は一回ケジメつけないと話にならんなぁ
2019/05/22(水) 00:42:30.43ID:w5wtUhu00
>>117
>最盛期に比べるべくもない敗残兵状態ですのう

なんかもう2019年のドイツ連邦海軍は1990年の最末期西ドイツ海軍と戦っても惨敗しそう。

最末期西ドイツ海軍は30年後のそれと比較して防空能力こそ低いものの、数では圧倒していたし
何より現在は全廃したミサイル艇や魚雷艇を大量に保有していました。

潜水艦隊でも、現在は稼働率皆無な212型6隻の西ドイツ海軍に対し、小型とは言え206型や
205型潜水艦を大量に保有していたから、やはり西ドイツ海軍が圧倒的に有利です。

更に海軍航空隊も数的に西ドイツ海軍航空隊が絶対的に優っているし、自前のジェット戦闘機
部隊まで保有していたのだから勝負にすらなりません。
2019/05/22(水) 00:42:42.13ID:NKFWla0P0
>>134
お納めください…
https://i.imgur.com/jN1L8yX.jpg
2019/05/22(水) 00:42:53.03ID:nPgff8CW0
>>138
これのフランス海軍かっこいいんだよねぇ。BGMもいいし
2019/05/22(水) 00:44:34.16ID:pj7vSGdSa
>>143
フランス空母と艦載機を愛でるためだけにある映画と言っても過言ではありません。
2019/05/22(水) 00:44:39.75ID:pLmZBeFT0
>>122
南関東・富山・大分・沖縄だけだっけか・・・
2019/05/22(水) 00:44:47.86ID:FUOcuBhv0
>>140
やらかしすぎててどうケジメつければいいのか思いつかない
2019/05/22(水) 00:46:25.45ID:zrPuPevj0
>>16
>「全てについて時間がかかり過ぎ、そうして時間を浪費している内に費用が上昇して予算を圧迫し、
>また書類を書き直すところから始めなければならない」

喫茶店に入る前と入った後にコーヒーの値段が違うみたいなことやってんのかw
そんなに好きかハイパーインフレw
2019/05/22(水) 00:48:16.88ID:tnjdIYXY0
>>141
海は知らんが空と陸は使ってる機材同じなのでは・・・
2019/05/22(水) 00:48:37.50ID:Jo+ksxcW0
近所に妖怪人間ってアダ名の元ヤクザがいたな
ケジメつけすぎて両手の小指、薬指がなかった
2019/05/22(水) 00:49:33.52ID:zrPuPevj0
>>130
いぶきもこの辺りを参考にする所からやるべきかもしれない。
2019/05/22(水) 00:49:56.79ID:RR40s8ck0
>>148
ほら、タイフーンとかプーマとかA400Mとか居るし……
2019/05/22(水) 00:51:17.38ID:FUOcuBhv0
>>151
考えてみると金食い虫ばかりだな
2019/05/22(水) 00:54:05.11ID:3C1CgErp0
>>152
しかもみな未完成か産廃という……
ぶっちゃけその金で旧装備維持してた方がなんぼかマシだった
制空戦闘機?素直にF-15でも買っといたらよかってん……
2019/05/22(水) 00:55:27.95ID:ioM4fpE50
>>146
最上級のケジメっつったら自裁であろう
2019/05/22(水) 00:57:05.06ID:Db+swCjm0
>>139
安くはないけど、大手チェーン以外だと2時くらいまで深夜営業してるとこもあるんよ。
横浜にいた頃はちょくちょく利用してた。

>>142
おのれ・・・余計に腹が減ってきたぞ。
2019/05/22(水) 00:58:21.40ID:w5wtUhu00
>>153
タイフーンも未だに完成形である虎Vがモノになっていないのに、モタモタしていたら
後方から猛然とF-35が追いつき追い越さんとしていますからな。
2019/05/22(水) 01:00:21.24ID:FUOcuBhv0
日本政府「主権免除」を主張、韓国の元慰安婦訴訟で却下求める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000078-mai-pol
>「国際法上の(国家が外国での裁判を免除される)主権免除の原則から、日本政府が韓国の裁判権に服することは認められず、訴えは却下されなければならない」
でも国民感情()的に却下なんてしたら火あぶりだなw
さてどうする?
2019/05/22(水) 01:00:29.70ID:CZRrpn40M
>>154
もがみん……
2019/05/22(水) 01:00:32.96ID:6QmiADfa0
>>153
それでも予算が下りないから維持は無理でしょ
今よりは比較的よかった5年前ですら演習に出せる機関銃が不足していて、黒塗りにした箒を機関銃替わりにボクサーに乗せていたのだしね
2019/05/22(水) 01:00:47.73ID:ONvZkmLS0
EUの賢人は、日本の公共事業を見て、
日本より広大な土地で事業投資をしたら
イージーモードで楽勝で好景気だろ?
と考えた。それが今のEU
2019/05/22(水) 01:01:00.00ID:eD9uYWpca
>>146
例のデブ議長と、海軍将官の何人かの首級の塩漬けでも持参すれば、話だけは聞くんじゃない?

いや冗談でもなんでもなく、そのうち起こるであろう対韓国戦ではあのデブを仕留めろって声が出てくる気がしますよ
2019/05/22(水) 01:03:10.96ID:0frUD5xZ0
>>42
>(鈴置高史/韓国観察者)
いつからこの肩書だったのかw
2019/05/22(水) 01:04:35.94ID:pj7vSGdSa
この時間帯なら書ける。


モンゴル―恩顧の中華料理店。今月に入ってからシャッターが開いているのを見ていない。
2019/05/22(水) 01:06:53.09ID:0ZIZWZ5g0
ときに、我が党類にも失言防止マニュアルが必要ではありますまいか
2019/05/22(水) 01:08:10.57ID:F+2YLz260
>>161

汚い言葉で上皇陛下を誹謗中傷したムン悲惨の取り扱いは
ミョンバクネズミと同じでいいと思う。
政府にいる間は一切助けない。日本に渡航しようとしたらイミグレで追い返す。公用旅券できたら
ペルソナノングラータ発動。
2019/05/22(水) 01:08:25.69ID:pj7vSGdSa
74さんとカステラ同期と0.12トン同期がチャーシューメン食いに行った時は閑古鳥だったけど開いてた。

……が、その後に74さんら3人が体力消失級の下痢をを越してから部長命令で「あの店行くな」と
社員と研修生にお達しが出てから中華研修生も足を運ばなくなって本気で客が来なくなった模様。
2019/05/22(水) 01:08:26.71ID:eD9uYWpca
>>164
マニュアルは見ずにゴミ箱直行が我が党の伝統でありますゆえ______
2019/05/22(水) 01:10:19.46ID:48S+wvMp0
>>148
トーネードちゃんはお空の星になってしまってドイツの飛行場にはおらんのじゃ…
2019/05/22(水) 01:10:50.94ID:3hcdqA9r0
いやらしい

提督さんに挿入個所を教えて挿入を促す鹿島
https://pbs.twimg.com/media/D7GXDSJUEAMlRR3.png
2019/05/22(水) 01:13:29.87ID:RgKkTU0S0
そろそろ救助とかしない選択が必要では…若人も減ってるし
富士山から「動けない」救助要請、捜索中に下山
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00050232-yom-soci
2019/05/22(水) 01:15:07.77ID:3C1CgErp0
>>167
・作成過程で過去の失言について非難の応酬
・出来たマニュアル自体にアカン表現
・文責の所在について押し付け合い
などの我が党芸が期待できるスグレモノですぞ。ぜひとも作るべき____
2019/05/22(水) 01:16:35.70ID:pj7vSGdSa
名無しヘッズ=さん向け
ttps://pbs.twimg.com/media/D7EB4qiU0AEKxTJ.jpg
2019/05/22(水) 01:19:38.98ID:eD9uYWpca
>>171
作成中に炎上する議員発生
→マニュアルに再発防止策を入れると誰かが勝手にゲフンゲフン、迅速に発表

→作成会議が更に紛糾のコンボが複数回観られるかも、なんて思ってないんだからっ______
2019/05/22(水) 01:20:20.48ID:pj7vSGdSa
イタリア艦は腋を見せるという規則があるのだろうか?
2019/05/22(水) 01:22:36.19ID:9mRwNOo5a
>>16
ヒトラーの血族に子孫を残さぬよう、圧をかけたのと同様に、
ドイツ自身も、罪の意識から後世に残らぬことを決めたのではなかろうか

意図的に滅亡を選択してるようにしか見えない
2019/05/22(水) 01:25:19.36ID:08rnmDVG0
>エルサレム。ユダヤ教超正統派のデモを、肌を露出した女性たちが追い払ったというウソみたいな話。
>厳格な人たちは肌を露出した女性を見てはいけないらしい。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1129780219823427590/pu/vid/1280x720/IDhjeqfMFRTZ-hcD.mp4



うっそだろwww
2019/05/22(水) 01:32:39.17ID:RR40s8ck0
ドイツは結局なにがしたいんだろう
緊縮財政で政府が赤字(笑)でなければ死んでも良いのか?
2019/05/22(水) 01:36:54.45ID:5NQNDuOra
一時間に一ミリづつ入水するような緩慢な自殺とな
2019/05/22(水) 01:38:12.69ID:FUOcuBhv0
2度目の国民投票の是非、採決へ
EU離脱でメイ英首相
https://this.kiji.is/503599249642865761
>メイ英首相は21日記者会見し、2度目の国民投票実施の是非を問う採決を下院で近く実施する考えを示した。
エゲレスwww
2019/05/22(水) 01:41:26.70ID:RgKkTU0S0
同じ案件で希望の結果が出るまで投票するなら、それはもはや投票する必要がないのでは?
あるいは投票自体が公共事業なのか
2019/05/22(水) 01:42:37.66ID:ain6mzDC0
>>179
それでまた国民投票やるかどうかで何か月か稼ぐんですか。
2019/05/22(水) 01:47:09.01ID:tnjdIYXY0
>>175
ひでえなおいw
ドイツ国民の罪を個人に押し付けたのかよ。
2019/05/22(水) 01:49:20.92ID:RR40s8ck0
>>182
ナチスとシンパの罪なのでノーカン
2019/05/22(水) 01:50:58.96ID:m83ntq0S0
>>110
ちょっとでかすぎ。病院に連れて行ったほうが良い。
https://togetter.com/li/1356054
2019/05/22(水) 01:53:38.81ID:zrPuPevj0
ラノベ挿絵「キャラデザ」の決まり方?絵を描く立場、文を書く立場?当事者のいろんな証言
ttps://togetter.com/li/1357586
ttps://pbs.twimg.com/media/D7AqfGLU0AA7zU9.jpg

セイントセイヤも目を光らせたり顔だけ黒くしたりして三回ぐらい引っ張ってたな。
2019/05/22(水) 02:01:20.58ID:Db+swCjm0
ナチスはキリストのごとく反ユダヤという罪の十字架を背負ってしまったのだ・・・
ついでに何しても怒られないし見栄えのする便利な悪役ポジとして馬車馬のごとく働かされ続けるのだ。
2019/05/22(水) 02:03:53.82ID:RR40s8ck0
世界中に跋扈したアカや全盛期のブリ公だって正直どんな扱いされても文句の言えない見栄えする悪役だろうに
2019/05/22(水) 02:06:00.59ID:DfTrAUPQ0
ブリカスはともかく赤匪どもはどうかなあ
なんかこう、いまいちケレン味がないというか…
2019/05/22(水) 02:06:03.31ID:D6Y/ZeZw0
>>187
ジンギスカンって今でもモンゴルの民族的英雄なので、英雄ポジであることと、統治の残忍性、
残虐行為、非人道性といったルール無用の残虐ファイトは、必ずしも相反する要素でないと思う
2019/05/22(水) 02:06:14.90ID:zrPuPevj0
>>186
映画にしても手紙とか忘れ物したり月の裏側に基地作ったり恐竜に乗ったり、
いいようにネタにされてるしなぁw
2019/05/22(水) 02:09:14.00ID:ESykwpbg0
悪のユダヤを懲らしめる正義の鉤十字仮面は日本なら許されるか
2019/05/22(水) 02:12:55.51ID:9V1VghB+0
「おたく、訛りあるけどどこの出身?中国東北部あたりの出か?」
「そう、珍宝島生まれの珍宝島育ちなんだ。」
「珍宝島ねぇ?いいとこかい?」
「最高だね、今頃街は雪で真っ白だろうな!」
2019/05/22(水) 02:14:06.33ID:RR40s8ck0
>>189
侵略しまくりのナポレオンも英雄だし
英雄と悪役は両立するね
2019/05/22(水) 02:14:14.17ID:3C1CgErp0
>>185
ラノベ限定で言えば、むしろ絵がつく前提の小説なんだから
状況や心情の描写に必要でない限りは文章による「外観」の描写は
なるべくカットしてその分スピーディーに進めるべきと思うの
キャラに限らず登場する全てのものについて

執筆段階から絵師との緊密な連携が必要で現実的には難しいのは
理解できるけどさ
2019/05/22(水) 02:14:36.92ID:kWYCQE1ZM
>>185
もう全員顔を描かないとかアリじゃないですかね
2019/05/22(水) 02:19:21.59ID:ESykwpbg0
サウンドノベル的にシルエットだけとか
2019/05/22(水) 02:28:11.44ID:08rnmDVG0
ブリテンの採決ここで可決しないとメイ首相退陣して党首選をやるんだっけか
2019/05/22(水) 02:29:14.28ID:DJWhbPk60
>>196
画面真っ暗にして音だけのゲームを作ろう
2019/05/22(水) 02:31:38.94ID:htG9vNso0
それはサウンドノベルというよりかまいたちでは…
2019/05/22(水) 02:33:25.20ID:ESykwpbg0
ワゴンセール待った無し!(風のry
2019/05/22(水) 02:34:07.23ID:zrPuPevj0
>>198
あれ作った人、嫁さん美人で一時は何億と稼いでたのに早死にしたなぁ…
たつき監督もそうだけど、健康にはくれぐても気を使って欲しいものだ。
2019/05/22(水) 02:34:24.34ID:l5ezXkA4K
新婚さんと聞いて
2019/05/22(水) 02:35:32.45ID:LnhlibiT0
>>151
むしろ劣化してるやん
>>156
とっくに追い越してません?
2019/05/22(水) 02:35:36.59ID:kWYCQE1ZM
>>197
やっと辞めさせてもらえるのか
2019/05/22(水) 02:42:53.41ID:0ZIZWZ5g0
>>159
せめて東京マルイとかさあ…
2019/05/22(水) 02:45:26.67ID:ESykwpbg0
石垣たんハアハアとメッセージ送ってよこすのはいい大人として間違っていると思うんだ
八丈たんの方がハアハアできるのに(死
2019/05/22(水) 02:46:41.85ID:pICuEz590
現生ですが民はですがスレ原住民を滅ぼしてスレを乗っ取ったのをなかった事にしたよね>>歴史修正主義
2019/05/22(水) 02:49:30.98ID:l5ezXkA4K
>>204
You're King of kings
2019/05/22(水) 02:49:37.18ID:DfTrAUPQ0
(おっ、Jの話か?)
2019/05/22(水) 02:51:23.98ID:zrPuPevj0
>>206
どう違うのだ…w
2019/05/22(水) 02:52:20.60ID:L85g1DTF0
女王陛下の大権を持って国民投票の結果を否決しよう。
2019/05/22(水) 02:58:00.96ID:crXYLZsj0
>109
>212型6隻は全艦非稼働状態だっけ
しばらく前に定期整備中だった奴は出てきたって話が出てたような。

なんにしろ壊れてから部品発注とかいうどこぞの中小企業かテメーな運用体制とか
徴兵制廃止のために人手が足りないのでだったら逆転の発想や!と
6隻中2隻はもとから部品取り用としてまともに運用する意思がないとかいう話が出てて頭痛が・・・
(この辺うろ覚えなので間違えてたらすまん)
2019/05/22(水) 03:00:06.58ID:1RDoPqTm0
                '';;';';;'';;;,.'';;';';;'';;;,.,     ザッ
               '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;'';;;,.,   ザッ
          ザッ  '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';'';';';;;'';;'';;;ザッザッ
        ザッザッ '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;
            vymyvwymyvymyvyvymyvwymy  ザッザッ
          vymyvwymyvymyvyvymyvwymyvymyvy 
   ザッザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvvMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv    ザッザッ
.___ヽ=@=/_ヽ=@=/_ヽ=@=/_ヽ=@=/__ヽ=@=/__ヽ=@=/_ヽ=@=/_
ヽ==@==/ ヽ==@==/ ヽ==@==/ヽ==@==/ ヽ==@==/ ヽ==@==/ ヽ==@==/ヽ==@==/
. (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)  (´・ω・`). (´・ω・`)  (´・ω・`) (´・ω・`)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
   ザッザッザッザッザッザッザッザ        ッザッザッザッザッザッザッザッザッ

 我々は、憲兵だ。 お前達を、東京憲兵司令部まで連行する。 抵抗は、無意味だ。
                        >>206
                        ヒィィーーッ
                         ∧__∧
                         (゚`Д´゚)⊃
                        (つ  /
                        | (⌒)
                        し⌒
2019/05/22(水) 03:04:11.77ID:LnhlibiT0
>>212
ドイツ軍自体を廃棄した方が良いのでは?
2019/05/22(水) 03:05:46.79ID:L85g1DTF0
ドイツのインダストリー4.0は世界一ニダ
2019/05/22(水) 03:09:48.97ID:9mRwNOo5a
拾った

276 名無しさん@1周年 sage 2019/05/21(火) 21:28:59.40 ID:2q2vfRQt0
今まさに沖縄に暮らしてるけど、東京と比べて沖縄の事務処理能力は無茶苦茶低い。
まず提出期限を守らない。催促しても、のれんに腕押し。
縁故採用ばっかりしててナアナア。就業時間中も打ち合わせでも、すぐに話が脱線して世間話ばっかりしてる。
そしてどんなに仕事が残っていても定時で帰宅してしまう。
2019/05/22(水) 03:13:28.65ID:zrPuPevj0
>>216
かなりダメダメとは聞いてる。
沖縄時間みたいなもんかな。
2019/05/22(水) 03:13:29.72ID:yeFTDcmI0
>>212
この前ノルウェーで稼働艦がぶっ壊れたとかあたはず
2019/05/22(水) 03:39:06.86ID:pICuEz590
地中海を制したローマ帝国の末裔がこのざまとは恥ずかしくないのかねドイツ海軍くん!
2019/05/22(水) 04:15:37.24ID:9VQS7BGw0
逆にいえばそんなんでもやっていけるからこそというのがある。
2019/05/22(水) 04:19:25.98ID:F+2YLz260
>>217

博多時間は+-30分程度だからまあ許せるけど、沖縄時間は+120分で、うちなー飲みでさらに+3時間だからなあ。
早朝に飲酒検問やるのって沖縄くらい。しかも飲み屋から家に帰ってくる方向でやる。
出勤方向でやると免許取り消しレベルがものすごいからあえてやらない。それが沖縄。
2019/05/22(水) 04:30:13.86ID:zrPuPevj0
>>221
時間が昭和初期の地方で止まってるのかな…w
2019/05/22(水) 04:33:18.55ID:9VQS7BGw0
あ、沖縄の話ね
224101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ c001-hlkO)
垢版 |
2019/05/22(水) 04:42:22.02ID:lDfTtMwJ0
>>170
しかも、疲れたが理由とか。

ソロでノーアイゼンとか舐めてるとしか、
2019/05/22(水) 04:57:20.24ID:9ESu4OXvd
>>91
ああなるほど
俺がオタクじゃないのは身長186cmあるからか

・・んなわけあるか!
2019/05/22(水) 04:58:46.85ID:8woxokxla
>>9
日本人が西洋人と異なり生魚、生卵を食べる習慣があり、それが西洋人にとってカルチャーショックであるように  
(衛生管理が異なるので西洋で生卵を食べると日本人でも腹を壊す)
異世界では消化器や衛生技術などが異なり生肉を食べる文化があってこっちの常識が通用しない場合もあるかも
2019/05/22(水) 05:06:19.27ID:3hcdqA9r0
レーベの持ってるチューペットが鹿島のせいでエッチなグッズにしか見えない件
https://pbs.twimg.com/media/D659UNRUYAE56ju.jpg
2019/05/22(水) 05:10:52.88ID:9ESu4OXvd
>>165
なお問題は、ムン・ヒサンでさえ現韓国政府内ではきっての知日派である点なのだ
ムンジェイン政権はどれだけ人材不足なんだ
安易にペルソナノングラータを発動すると、日韓間の外交チャネルが一つもなくなってしまう
(俺的には別にどうでもいいけど)

2015年のやらかしのせいで政府同士のチャネルが無くなり、旭日旗騒動のせいでミリタリー同士のチャネルも無くなり、
で、今は議員同士のチャネルも無くなろうとしてる
今の日韓関係はイスラエルとハマスの関係よりも酷い
これも皆ムンジェインの成果である
2019/05/22(水) 05:14:35.87ID:OA6B1daja
>>95
・使い物にならなくなるのが早い消耗品
(日本と欧州の洗濯事情の違いにも注意)
・ある程度頑丈かつ素肌接触を考慮された製品
(つまり有機物との親和性が高い)

こんなとこちゃいますかね
2019/05/22(水) 05:28:48.82ID:R1X/oW7L0
せっかく関係が切れ掛かってるのに関係改善を謳う岩屋とかいう無能
2019/05/22(水) 05:34:26.63ID:3hcdqA9r0
こっちから関係改善を言い出したら鮮人は「チョッパリが弱ってる」「ウリの方が上ニダ」という発想しかしないからな

ところでこの記事で気になったんだけど(タイトルは気にしないようにw

文大統領、「韓米同盟の強固さ、北朝鮮発射体への対応で輝いた」
https://japanese.joins.com/article/600/253600.html
>文大統領がこの日「短距離(タンゴリ)ミサイル」を「弾頭(タンド)ミサイル」と発音して論議を呼んだりもした。
>出入り記者団が「タンドミサイル」の真意が何かを問い合わせしたところ、コ・ミンジョン青瓦台報道官は「『タンドミサイル』と
>言った部分を確認してみたところ、『短距離ミサイル』を間違って発音したもの」と釈明した。

「短距離」や「弾道」という用語は日帝残滓じゃないのかねぇw
でもって漢字を捨ててハングルにしたので元の漢字語の意味が不明になり音だけで判断するのでよくわからず言い間違えたんじゃないかしら
2019/05/22(水) 05:39:08.90ID:9ESu4OXvd
>>230
岩屋防衛相「日韓関係を元に戻したい」
(だから韓国はレーダー照射問題や旭日旗問題の件を早く謝罪しろ、再発防止を徹底しろ。
お前らがケジメをつけたら日韓関係を元に戻してやる)

という意味だろう
別に悪い発言とは思わないが
2019/05/22(水) 05:43:47.55ID:F+2YLz260
いくらローレベルで話をしようにも既に担当者は鼠博時代に逃げ出すか左遷され、
大使館表ルートしかなく(しかも参事官レベル)親方の親書を書留で送り返してきた
ありえない非礼でお話すらはばかられる状況。
スワップお代わり事件のときは財務や金融とも調整してたんだがなあ。ハイレベル代議士の支持で。
今やそのハイレベルな政治家が下々の細かい調整からやらなきゃならない状況だ。

とりあえず大使館と領事館の目の前から売春婦像を撤去して周囲での集会禁止。
これからだし、これすら出来ないようでは本気を疑うね。どれだけ不義理をだ。

これ文罪人だけじゃなくクネクネや鼠といった右派が始めたことだから
もはや民衆や政体の責任になっているのだよ。政府政党にあらず。

とりあえず、IMFがあるから属国にならなくて済むじゃないか。
2019/05/22(水) 05:52:59.56ID:KvXYCZhTa
おはようございます
>>1乙です
2019/05/22(水) 06:06:37.20ID:T5D+wk5r0
>>60
酸素を二酸化炭素にする者共を全て抹殺?
2019/05/22(水) 06:09:39.52ID:9ESu4OXvd
>>233
外交親書に対する拒否行為、
在韓日本大使館の改築の妨害、
当時の武藤大使への恐喝行為、
アタッシェの暗殺、

どれもこれも、ウェストファリア条約以降の世界秩序に喧嘩を売る行為よなあ
もはや反日ではなく、反世界というべきか
2019/05/22(水) 06:20:53.91ID:MqfLcpAd0
>>235
そもそも二酸化炭素=悪 理論なのがおかしい
2019/05/22(水) 06:31:18.91ID:soV+M8010
>>47
横綱になるようなエリートはすぐ出世するから、ちゃんこなんぞ作れないと思うな
ああいうのは幕下以下の長年携わっているちゃんこ番が味付けを一手に担っているし
239ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:37:45.68ID:3+TizHrG0
>>219
ドイツってローマだっけ?ロシア以上に資格者か怪しいぞ
240ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:40:22.91ID:3+TizHrG0
>>236
ウェストファリア体制への朝鮮行為、イスラーム国かな?
2019/05/22(水) 06:40:41.10ID:vzuFhxle0
>>217
この手の話は高度経済成長時代からあって、上京して就職した沖縄出身者は仕事のペースについていけず、
数日で逃げ出してしまう事が度々あったそうで。(文字通り、寮から脱走してそのまま帰ってこない)
2019/05/22(水) 06:51:05.72ID:pYZB866S0
>>238むこうぶちという麻雀漫画でそういう人いたわ。相撲でなく谷町の接待麻雀の相手をしたリ
ちゃんこ番をやったりで相撲では鳴かず飛ばずで三十路近くになってて飼い殺し状態。麻雀は場
を操作できるほどうまい。
2019/05/22(水) 06:53:46.09ID:9ESu4OXvd
>>239
エル知ってるか?

神聖ローマ帝国の正式名称は「ドイツ民族の神聖ローマ帝国」だ
(正確には15世紀ごろ、フリードリヒ3世の治世からそう呼ばれるようになった)

ドイツ帝国、っていう言葉があるじゃろ?
あれはドイツ第1帝国が神聖ローマ帝国、第2帝国がプロイセン王ヴィルヘルム1世の帝政ドイツ、
第3帝国がナチスドイツ、そして第4帝国が今のEU盟主たるドイツだ
つまり、今のドイツ人ってネタでもなんでもなく、自分たちこそ東ローマの末裔だと思ってるのよ
244ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:57:32.97ID:3+TizHrG0
>>243
神聖ローマ帝国はオーストリア(NOT カンガルー)だろ。ドイツはプロイセン王国であり
ドイツ騎士団起源。神聖ローマあまり関係ないだろ
2019/05/22(水) 06:57:41.79ID:vzuFhxle0
>>140
自民党の韓国に対する認識が、切り貼り報道を繰り返すマスコミと同じレベルになっている事が伺える記事ですのう。
そりゃ面会なんぞ出来んわと。

何時ものやり口で報道をされると日本国内で袋叩きになりかねず、下手すりゃ党や自分の選挙にまで影響する。
2019/05/22(水) 07:00:09.49ID:pYZB866S0
今日嫁は退院だな。全裸待機してるだろう。
2019/05/22(水) 07:04:24.83ID:HnnUjlcQp
>>243
東はプ大帝じゃ。カイゼルは西。
2019/05/22(水) 07:09:49.75ID:5DA1Uhi6M
>>246
産んでから2ヶ月は子宮とかにダメージ有るから慎んだ方が良いと思うぞ
2019/05/22(水) 07:12:23.43ID:HnnUjlcQp
双子でないのに同学年とか鬼畜の所業。
2019/05/22(水) 07:16:45.23ID:eD9uYWpca
>>230
こう言っちゃなんだが、どこかのアフィブログに流されちゃあいませんかアナタ
2019/05/22(水) 07:25:03.15ID:9ESu4OXvd
>>244
そう言われても、当のメルケルが「我が国は千年以上の歴史があり〜」って発言してるんでな
この発言、どう考えても東フランク王国までカウントに入れてないと出てこない発言だろう

プロイセンは確かにドイツを統一した立役者ではあるが、地理的にはポーランドが主体だし、というか後にポーランド王に併合されてるし、
ドイツ史から見ればあくまで田舎の辺境の出来事にしかすぎん
(これはホーエンツォレルン家が神聖ローマ皇帝から爵位を貰うという力関係からも明らか)
2019/05/22(水) 07:28:26.43ID:kbU9/rkEd
神聖でもなければローマ的でもなく帝国ですらないhreがどうしたって?
2019/05/22(水) 07:30:01.56ID:v93P9shh0
>>242
傀に負けて踏ん切りついた後は廃業して料亭の板前になってたな
その後の話にも出てきてた
2019/05/22(水) 07:30:38.51ID:yeFTDcmI0
神聖ローマ帝国とか、あの時代からドイツはドイツらしさを発揮してたんだなぁと思わせてくれる
もちろん褒めてません
2019/05/22(水) 07:33:03.95ID:kbU9/rkEd
行けたら行きたいのう
すごい人混みになるだろうけど

天皇即位パレードの経路決まる=10月22日、皇居から赤坂御所−政府式典委
5/21(火) 15:44 時事通信
政府は21日、皇位継承に関する式典委員会(委員長・安倍晋三首相)の第5回会合を首相官邸で開き、
天皇陛下の即位を国民に披露する10月22日のパレード「祝賀御列の儀」のコースを決めた。
天皇、皇后両陛下は、皇居・宮殿からお住まいの赤坂御所(東京都港区元赤坂)までの4.6キロを、新調するオープンカーに乗って約30分かけて走行する。
パレードは、即位を内外に示す「即位礼正殿の儀」の後に行う。平成の代替わり時の1990年11月のコースを基に、景観や警備などを考慮して一部変更。
宮殿を出発後、二重橋前交差点、桜田門交差点、国会議事堂正門前を通り、憲政記念館前の交差点を左折して国立国会図書館前を過ぎて青山通りへ抜ける。
車列には、皇位継承順位1位の皇嗣となった秋篠宮さまと同妃紀子さまを乗せた車や、
首相と官房長官を乗せた車も加わる。90年のパレードの際は沿道に約11万7000人が集まった。
首相は式典委で「各式典がつつがなく、国民がこぞってことほぐ中で、整然と行われるよう精力的に検討を進めていく」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000077-jij-pol
2019/05/22(水) 07:33:09.46ID:FoxW92aN0
>>243
神聖ローマ皇帝「我が国は神聖でもローマでもないではないか!」→ローマ遠征を繰り返す

驚きの史実
2019/05/22(水) 07:34:44.22ID:yeFTDcmI0
中国の公式見解だとJ-20のRCSは0.1uでSu-57と同等かそれより小さいらしい
ttps://mil.news.sina.com.cn/jssd/2019-05-18/doc-ihvhiqax9519801.shtml
この程度だとF-2でも十分対抗できそうだな
日本が満足できるキルレシオかは別として
2019/05/22(水) 07:35:13.92ID:T5D+wk5r0
>>238
だから、ちゃんこダイニング若は潰れたんか。
2019/05/22(水) 07:37:15.43ID:9ESu4OXvd
結局のところ、フランスもドイツもプロイセンもロシアもみんな、ローマが大好きってことだわな

それを海の向こうから冷めた目で見ていたブリテンの心境やいかに?

(旧大陸の連中が「自らがいかにローマ的であるか」を目指す歴史であるのに対して、イギリスだけは「いかに非ローマ的であるか」を目指す歴史と言えるのよね
これはヘンリー8世がローマ教皇との絶縁を宣言し、国内の教会、修道院の「掃除」をしたという歴史からも明らか)
2019/05/22(水) 07:38:18.60ID:NKFWla0P0
朝ごはん食べたばっかなのにもう昼ごはんに何食べるか考えてる…
2019/05/22(水) 07:38:44.89ID:T5D+wk5r0
>>246
会陰切開したんだろう?
3ヶ月位ダメなんじゃ?
2019/05/22(水) 07:39:21.78ID:pYZB866S0
>>253確かタニマチの元帝国陸軍将校の大金持ちに雇われたと思ったけどあの元帝国り軍将校は
塊に白紙の小切手を渡したけど塊はあの店の不動産価格の相場の金額しか書き込まなかったみ
たいね。バブル期だから2〜3億くらいか。
2019/05/22(水) 07:41:46.80ID:iaC+flmn0
いくらOSがあってもアメリカのサービスやソフトウェアが使えないようじゃ
実用には耐えないのではないか。ちうごく
2019/05/22(水) 07:42:10.95ID:9ESu4OXvd
生まれ変わったらイギリス人になりたい

混雑極まるロンドンシティにモノレールを作って渋滞を解消すりゅ
ついでにニッポンのJAXAと提携を結んで、巡航速度マッハ5の超音速旅客機を開発、これをヒースロー空港に就航させ、
ろくに飛行機も作れん旧大陸の連中に見せびらかしゅ
2019/05/22(水) 07:42:43.27ID:pYZB866S0
>>259いやぁだってローマの文明レベルは隔絶してたし田舎者には垂涎の的でしょ。あれを他の国が実現できるようになるには
1500年は待たなければならなかった。アジア圏でローマの町レベルを実現できたのは日本の江戸くらい。
2019/05/22(水) 07:42:53.88ID:v93P9shh0
>>259
ベっさん「まあ単に自分が離婚したかったからなんですけどねあのクソは」
2019/05/22(水) 07:44:57.99ID:T5D+wk5r0
>>264
飯が不味いからハングリー精神が出るん?
2019/05/22(水) 07:46:37.24ID:GxTvre0ha
お腹が空くとイライラするんだ。
2019/05/22(水) 07:47:30.09ID:s6fEfomFM
>>226
漢の頃の中華食文化は鱠が常識よ
肉も魚も非加熱文化の先達よ
2019/05/22(水) 07:48:04.64ID:Zi32SGLz0
>>237
人間が吸って吐くと酸素が減って二酸化炭素が増えるので、二酸化炭素=穢れ 理論なのでは
2019/05/22(水) 07:49:05.71ID:iaC+flmn0
紀元前は膾(生肉の細切り)を食っていたが、昔は寄生虫がいなかったのかな。
2019/05/22(水) 07:49:53.06ID:9ESu4OXvd
>>267
なお当のイギリス人からすると、日本料理の方が不味いらしい

(ジェレミー・クラークソンが日本で干し魚を摘んで「死んだ魚w死んだ魚w」とはしゃいだり、
リチャード・ハモンドが寿司だか刺身だかのパックを指差して「僕はこういうの生理的に無理なんだ」と眉を顰める光景を思い出しながら)
273ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0e68-2kBU)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:50:02.82ID:3+TizHrG0
>>259
あいつら自分らの首都がロンデニウムってローマ帝国の都市がベースなの忘れてるだろ
2019/05/22(水) 07:51:38.39ID:6OWF8DoN0
>>228
糞尿半島の知日派イコール用日派なので殲滅が望ましい
2019/05/22(水) 07:51:47.55ID:Zi32SGLz0
>>266
後世の歴史家は自分の都合の良いように解釈するけど、当人は当人の都合の良いように行動してて別にそんな事考えてないよ、という歴史家大虐殺理論
2019/05/22(水) 07:54:45.78ID:yeFTDcmI0
>>272
イギリス人に味覚がないのは世界的常識だから仕方ないね
2019/05/22(水) 07:57:51.42ID:6OWF8DoN0
>>246
骨盤が元に戻るまで禁欲しなっせ
具体的には数カ月
2019/05/22(水) 08:02:59.03ID:E5uQjSm1a
HuaweiのCEOはトランプに喧嘩売ったっぽいな〜
2019/05/22(水) 08:04:53.55ID:HnnUjlcQp
当然だが美味いもの食ったことないヤツは美味さがわからないからな。
つーか、最近までガイジンは原則として日本食の味は分からなかったはずなのに、最近感化され過ぎだろう。
2019/05/22(水) 08:06:33.89ID:Q8r5mkEDM
彼らは、面子のために喧嘩を売るが
逃げられる余裕があると
即逃げるんだよな
逃げないところをみると、もう逃げられないのかも?
2019/05/22(水) 08:10:08.61ID:YQEIR5PL0
>>272>>276
そういや、BBCの番組で食育の重要性を訴えるなど、イギリスのマズ飯事情改善のために
活動していたジェイミー・オリバー氏が経営するレストラン・グループが、経営破たんした
そうで。

有名シェフ、J・オリバー氏の店破綻 英国内レストラン閉鎖
https://www.afpbb.com/articles/-/3226129
>英国の有名シェフ、ジェイミー・オリバー(Jamie Oliver)氏は21日、ツイッター
>(Twitter)で、自身の飲食店グループが経営破綻し「打ちのめされている」と明らか
>にした。従業員約1000人が職を失う見通しだ。
2019/05/22(水) 08:15:20.16ID:HnnUjlcQp
>>281
土壌としてブリテン人は食に価値を見出さなくなっているのだろうな。
ハッキリした味、物量(重量、膨満感、カロリー)にはパワー源としての価値を見い出すアメリカ人の方がまだ攻略の糸口がある。
2019/05/22(水) 08:16:27.14ID:v93P9shh0
酔っぱらいの盛った寝言のせいで変な誤解が広まっていくなつぞらオワタ
・一瞬「あなたは確かサイボーグの…」に聞こえた
・おでんのバクダンって最近見ないよね
・いるよね色々と話しちゃいけない事をベラベラ喋る酔っ払い
・そんな事までは知ったこっちゃねぇよ!
・川村屋の元ネタが元ネタなので一瞬そういう意味での同志かと思った
・飛び出してきたなら付き添い込みで来るかよ!

兄貴タラシ疑惑が出てきたがそういうヒモじみた生活やって生きてきたのかな
そうでもしないと生きていけなかったのかもしれないけど
2019/05/22(水) 08:20:57.29ID:Zi32SGLz0
>>276
味覚「でかい」を備えているアメリカ人を見習うべきだな
2019/05/22(水) 08:21:42.73ID:d4v6U8BtM
作家菅野完氏を書類送検=強制わいせつ未遂容疑−警視庁(時事通信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000013-jij-soci

未遂で民事で示談成立してるから不起訴処分かなぁ
2019/05/22(水) 08:26:33.40ID:MHwAYb9Y0
>>216
陸自ですらだらしない奴になって帰ってくるからな
補助金漬けを止めたりしなきゃダメだと思う
2019/05/22(水) 08:36:43.95ID:YQEIR5PL0
横田基地の飛来機にレーザーあてていた莫迦が逮捕されたそうな。

米軍機にレーザー光照射、訓練中止させた疑い 男逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASM5P5GJ9M5PUTIL02P.html
> 米軍横田基地(東京都福生市など)周辺を飛行中の米軍機にレーザー光を照射した
>として、警視庁は21日、東京都あきる野市の60代の男を威力業務妨害の疑いで
>逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。
2019/05/22(水) 08:37:14.41ID:RWFW1cHqa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000018-ryu-oki
沖縄でこんな事があったとか
2019/05/22(水) 08:39:58.55ID:9ESu4OXvd
なお沖縄よりも時間にルーズな都市が本州にもあってだな
茨城県鹿嶋市って言うんですけどね
俺、実際に住んでて驚きの連続でしたわ
ビジネスなのに約束時間に1時間遅れても悪びれない奴がわんさかいた
2019/05/22(水) 08:40:32.78ID:EejcCPI30
>>285
アメリカに移送すればいいのに
2019/05/22(水) 08:41:52.87ID:mMBYVeeUM
>>255
前回は社会党の前を通ったけど今回は自民党の前を通るんだと。
マスコミは敬意なんか持ってないくせに批判するんだろうなぁ。
2019/05/22(水) 08:42:44.27ID:mMBYVeeUM
>>285
いいスポンサーがいるんだろうな
もっと活動に励まないと
2019/05/22(水) 08:43:51.55ID:RWFW1cHqa
エチオピアのB737事故、やっぱり調査苦戦してるのかなあ
事故のきっかけであるAoAセンサー故障の原因が掴めてないのかバードストライク説まで出てる

>>287
ちょっと前に山火事対処の災害派遣で飛んでたおかじのヘリもその辺りでレーザー被害受けてたような
2019/05/22(水) 08:49:28.46ID:NKFWla0P0
>>288
これは県の責任は重大だな
トップである県知事は辞職して県民に信を問うべき
295名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-mda1)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:52:29.09ID:95jJe8dFd
>>258
一度食べたことあるけど味自体はそこそこ行けたな若
ただ構想がバブルリーなのとそれをチェーン店に
したのが間違いだと思う
2019/05/22(水) 09:38:54.07ID:E5uQjSm1a
>>293
フランスに当該機の調査を投げてなかったけ?それで苦戦してるなら今後は厳しいかも
2019/05/22(水) 09:41:30.30ID:w5wtUhu00
>>185
北斗の拳や男塾でも最初シルエットで登場した新キャラと、その後改めて顔出しで登場した
キャラが全然別物という事はよくあったから、その意味でもフード男はシルエットすら描く
必要が無くて便利ですね。
2019/05/22(水) 09:44:39.57ID:w5wtUhu00
>>203
>とっくに追い越してません?

とは言えF-35もまだ初期不良を充分洗い出せていないブロック3の段階なのだから、
せめてブロック4や5の機体がロールアウトしなければ完全に追い越したとは
言えないかも。

まぁタイフーンはF-35のブロック5の機体がロールアウトした時期になっても、未だに
虎Vをモノに出来ていなさそうですが。
2019/05/22(水) 09:51:55.20ID:crXYLZsj0
>272
ジェレミーは途中のSAで買い足しするほど食いまくったやないけ>軽く殺した魚
ハモンドの方はあいつは元々が偏食なので評価の対象にならん。
2019/05/22(水) 09:53:34.62ID:w5wtUhu00
>>285
それとは別に米国滞在中に彼女の顔を凹凹にした後国外逃亡とかもやらかしてるしね。

こっちの方がフェミナチやポリコレ的には悪質だけど、なぜかそっちの連中は完全スルー(w
2019/05/22(水) 09:55:38.23ID:l5ezXkA4K
>>238
そこら辺はちゃんと理由付けされてたので問題ない
まぁ、普通に楽しめる作品だと思うよ<異世界ちゃんこ
2019/05/22(水) 09:56:31.06ID:l5ezXkA4K
>>249
三月四月がどうしたって?
2019/05/22(水) 10:02:06.83ID:ZsRWPF5+d
>>281
イギリスの富裕層向けレストランも経営不振なのかねー
2019/05/22(水) 10:05:02.87ID:DYxmBO/Vd
>>303
EU離脱問題を嫌ってマルタにでも居住地移したんじゃないかね?
2019/05/22(水) 10:06:34.48ID:CaCSB1GNM
一般層は、飯を気にしない
裕福層は、誰かが作ってくれるから
レストランに行く必要がない
需要が無いのかも
2019/05/22(水) 10:10:32.88ID:hflFyStp0
【軍事】中国開発の最新鋭ステルス戦闘機J-20、ステルス性はF-22の100分の1しかない(RCS0.1u)と判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558480994/
2019/05/22(水) 10:20:04.21ID:2Spbyvrv0
>>306
なんか果汁1%っていうワードが頭に浮かんだ
2019/05/22(水) 10:36:27.31ID:mrAy2pj/d
>>307
百均の安チューハイだ
2019/05/22(水) 10:36:49.30ID:RWFW1cHqa
>>296
BEAとエチオピア事故調の暫定報告だとAoAセンサー異常が引き金と発表されてるけど、なぜセンサーがおかしくなったかはまだ出てないはず
機体がバラバラだから検証が難しいのかもしれないけど
2019/05/22(水) 10:37:43.70ID:08rnmDVG0
バラバラどころかクレーター作って地面に埋まってるからなぁ・・・
311名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-mda1)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:53:08.72ID:95jJe8dFd
>>306
中国が0.1uと言ったら10uはあるな
2019/05/22(水) 10:54:31.64ID:F88AGCwH0
>>306
あのカナード意味あるの?って疑問を抱いてたがそういう次元じゃなかった…
そこまで格差あると無くしたところであんまり意味無さそう
2019/05/22(水) 10:57:43.06ID:HnnUjlcQp
>>311
0.1mのときは10mで済むのに平米は恐ろしいなw
立米はさらに…。
2019/05/22(水) 10:59:43.30ID:Wnndk7koa
>>288
>>294
左よりの叙勲させてたまるかという強い意思(メッセージ)を感じる
2019/05/22(水) 11:00:36.83ID:zrPuPevj0
>>281
ブリテン人には味がわからなかったのか単純に経営の失敗か。
給食の啓発活動は成功したんだろうか。
2019/05/22(水) 11:04:10.30ID:ioybYKEvM
>>311
どうやら中国の記事ではF-22を10-100倍悪く盛っているらしい。
その仮装F-22の自己申告100倍らしい。

……実力値だと1万倍ぐらい?
2019/05/22(水) 11:12:41.78ID:F88AGCwH0
>>294
カマクラムロマチ期に論功行賞の場でこんな不手際したら腹切らないと収まらないかもな
2019/05/22(水) 11:17:15.52ID:1xpIqQi2d
>>288
5日ならともかく、5ヶ月はねーよ
2019/05/22(水) 11:21:29.83ID:Ymmhcl330
>民○党類ですが歴史修正主義です

20世紀のシナは遊牧民文明だと述べるはこれ西側社会圏にいる証明であり議会制資本主義国家に居るといいうことだが
肝心のシナにおかれては遊牧民を定着させる為の町へ脱貧困村と名づけるセンスにシナ=遊牧民であるかの因子をスゲェ考えさせられる
2019/05/22(水) 11:24:28.25ID:mrAy2pj/d
>>315
話題性に乗じて手を広げすぎじゃね?とは当のブリテンでも言われてたみたいよ
2019/05/22(水) 11:24:49.45ID:olPDbDRMa
河野大臣はベーコンが好きだったのか・・・

>【世界の河野太郎】謎のツイート「ベーコン」で河野外相が世界の新聞に

>2019/05/21

> 21日に「ああ、ベーコンは、結局、^%£$+*.!%....」とツイートした河野太郎外相、当日にフランスの通信会社AFP(Agence France-Presse)に記事にされたのが運の尽き、世界中の新聞に瞬く間にネタにされることに。

フランス24英語版
Japan FM puzzles followers with 'enciphered bacon' tweet
https://www.france24.com/en/20190521-japan-fm-puzzles-followers-with-enciphered-bacon-tweet
2019/05/22(水) 11:27:52.23ID:CaCSB1GNM
>>321
ベーコンとは…
2019/05/22(水) 11:28:19.03ID:Ymmhcl330
>結局のところ、フランスもドイツもプロイセンもロシアもみんな、ローマが大好きってことだわな

フランスに関して旧強国・・・・旧教国であるとともに世俗国家である言うテーゼは周知だけれど
イモ食い連邦にかんしては、ドイツとプロイセンを併合表記するという事は、親ローマと非ローマ(アンチローマ好き)であるというテーゼとを理解しないとネタ以前の二極論だよ
2019/05/22(水) 11:30:49.83ID:rIZdt3Bz0
>>322
河野太郎
?
認証済みアカウント


えっ、ベーコンがどうしたって?

2:20 - 2019年5月22日
ttps://twit ter.com/konotarogomame/status/1130886125743030273
2019/05/22(水) 11:36:44.46ID:uAoaDsPk0
>>324
何かの暗号でわ…
2019/05/22(水) 11:46:33.06ID:mrAy2pj/d
フランシス・ベーコンかねぇ?
2019/05/22(水) 11:47:36.50ID:WgTx5D+n0
ケビン・ベーコンかも
2019/05/22(水) 11:48:25.63ID:F88AGCwH0
ろ、ロジャー・ベーコン…
2019/05/22(水) 11:51:47.48ID:c250ZRXZ0
ドナウ川近くの動物園ではベーコンがヒョウの檻に入り出られなくなって…
2019/05/22(水) 11:54:06.15ID:DgKjnBy30
アベーコン、なるワードが降りてきた。
2019/05/22(水) 12:00:44.06ID:mrAy2pj/d
こんなん初めて知ったわw
https://i.imgur.com/F87LBTK.jpg
2019/05/22(水) 12:02:47.18ID:ssYuTOfp0
ベーコンではなくスパムを愛でなさい!
2019/05/22(水) 12:04:06.56ID:JdkO/nskM
スパムちゃんを愛でなさいだと!?
2019/05/22(水) 12:06:54.12ID:3hcdqA9r0
>>317
現代でもかなりヤバいよ
叙勲は広範な根回しが必要だし申請の時点で確定だから受章予定者はガチで怒ってると思う

桑田佳祐が紫綬褒章ネタにして速攻謝罪したことがあったけどあれはもらう際に有力者が動いてたはずだからその人のメンツを
潰した上に紫綬褒章もらってる芸能界の大物たちに喧嘩売ったようなモノだからね
あの謝罪に「ガッカリした」とか言ってるパヨ方面がいたけど本人のプライドやパヨ仲間の評判よりも芸能界での生き残りが大切w
2019/05/22(水) 12:09:55.26ID:DgKjnBy30
>>324
つまり、こういう状況・・・
https://pbs.twimg.com/media/D7IcPzEV4AECAl6.jpg
2019/05/22(水) 12:12:49.92ID:pMVH86bba
>>288
1日2日くらいならまあ理解できなくもないが5ヶ月放置とかやる気なさすぎだろあれ
2019/05/22(水) 12:13:53.57ID:qHTpzEgv0
【悲報】来日一年ちょっとの嫁が既に40年以上日本にいる俺よりも多くの友人を獲得する。
2019/05/22(水) 12:17:31.17ID:7p/LBNVAd
本当に忘れたのか?
辺野古とか普天間辺りの副業で忙しくなっていたのではないかと陰謀を唱えてみる
2019/05/22(水) 12:17:52.57ID:w8XIUzOR0
>>335
何てこったい・・・
日本会議でも魔王でもなくベー○ンが大首領だったとは______
2019/05/22(水) 12:20:43.88ID:awmyigJud
昨日未明に買いが入っていた休憩までの利回りはやや増加。

早く北米通貨が欲しいぜ
2019/05/22(水) 12:22:05.55ID:dIdLKDvC0
>>340
つ「メキシコ・ペソ」
2019/05/22(水) 12:22:19.09ID:awmyigJud
>>341
それ北米ちゃう
2019/05/22(水) 12:22:31.74ID:V5o3zhPA0
三日前の話だがこういうことがありましてのう・・・w


「佐賀は韓国・北朝鮮のよう」新幹線で長崎の衆院議員
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/376179
>九州新幹線長崎ルートで未着工の新鳥栖―武雄温泉間のフル規格整備に
>佐賀県が反対していることを巡り、自民党の谷川弥一衆院議員(長崎3区)は18日、
>長崎県諫早市内のトンネル工事現場を視察した際のあいさつで
>「山口祥義知事に『今は韓国か北朝鮮を相手にしている気分だ』と言ったが、
>いくら言っても一緒です」と発言した。


なんて、北も南も同等の扱いをした挙句、非難されるやその釈明が

>発言内容について「韓国のような冷たい仕打ちではなく、
>人間の情を持って話をしてほしいと言った」と趣旨を説明した。


とまぁ既に韓国ちゃんには人間の情がないと。
すなわち人間扱いしていないと言外に述べてしまうような状況なのだw
これ、ラ党内部の平均的な韓国ちゃんに対する温度感なんだと思うよ。
そしてラ党内部ですらこうってことは、一般国民は尚更、ね・・・w
2019/05/22(水) 12:22:58.93ID:NKFWla0P0
カレーパン食べます
https://i.imgur.com/EQFu0aV.jpg
2019/05/22(水) 12:25:47.70ID:2Spbyvrv0
>>308
つまりJ-20は百均戦闘機・・・
2019/05/22(水) 12:26:42.47ID:rIZdt3Bz0
>>344
中身はどこに消えた
2019/05/22(水) 12:26:49.42ID:d4v6U8BtM
>>331
スパゲッティモンスター教があるんだから余裕余裕
2019/05/22(水) 12:28:13.05ID:9mRwNOo5a
>>337
おっぱい好きが多いんだな
2019/05/22(水) 12:28:32.33ID:awmyigJud
嫁がxxxHolicが好きなんだが、作中で今どきの死体は防腐剤たくさん入った食物のせいで腐らないというネタがあったが、仕事中暇な頭で検証してたんだけど、明らかに間違いだよな。
独居老人の孤独死の発見時の状況と普段しているであろう食生活を考えると明らかに防腐剤が豊富でもスミスと化す。
2019/05/22(水) 12:28:52.82ID:JdkO/nskM
>>338
我が党類の議員が「国は沖縄への配慮が足りない!」と騒いだりして
2019/05/22(水) 12:29:14.14ID:V5o3zhPA0
巨乳にスポブラ最強説
2019/05/22(水) 12:29:29.19ID:awmyigJud
>>347
教義は確か上手いことベーコンを焼く的なのやつだった気がするな。
353名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-mda1)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:29:53.20ID:95jJe8dFd
>>349
つうか包装や加工時の滅菌が高度に成った分
防腐剤は減ってるので
2019/05/22(水) 12:29:58.69ID:JdkO/nskM
>>349
元々腐ってるお姉様なんじゃ?
2019/05/22(水) 12:30:29.46ID:dIdLKDvC0
>>342
非道い!北米自由貿易協定の一員じゃないですか!
2019/05/22(水) 12:30:40.10ID:w5wtUhu00
>>288
これはデニーと赤い取り巻きどもの意図的な反日サボタージュなのか、それとも
県庁内の無能なイエスマン幹部らがやらかした只の大ポカなのか??
2019/05/22(水) 12:31:30.14ID:d4v6U8BtM
本日は基本情報と情報セキュリティマネジメント試験の合格発表日です

情報セキュリティマネジメント試験は余裕の合格でしたが製造業では大した使いみちが無い
2019/05/22(水) 12:31:34.65ID:awmyigJud
>>355
ペソもレアルも嫌いじゃないんだ。取り扱いが無いんで手が出ない(扱っても買うとは言っていない)
2019/05/22(水) 12:32:48.96ID:Pnw3WXs/a
>>356
南洋時間よりは若干マシな沖縄時間の産物な可能性
2019/05/22(水) 12:32:52.55ID:awmyigJud
>>353
ランチパックなんかは超清浄な環境で作ってるからパッケージ内ではなかなか腐らんという話は聞いたことあるな
2019/05/22(水) 12:33:36.84ID:awmyigJud
ベーコンといえばロジャー・ベーコン…とすでに出てる名だったか
2019/05/22(水) 12:39:56.75ID:OYqFBx5ad
>>349
防腐剤によって腸内細菌はじめ常在菌が死滅したりはしないことからも明らか
2019/05/22(水) 12:40:55.32ID:VVst7Hnta
ベーコンで世界をひと繋ぎに
2019/05/22(水) 12:41:23.28ID:V5o3zhPA0
フランシス・ベーコンとかいう、鶏に雪を詰め込む謎実験が起因で死んだ男
2019/05/22(水) 12:42:06.24ID:HnnUjlcQp
アルコールに浸りきった生活なら死んでも腐らないはず。
2019/05/22(水) 12:43:07.26ID:A5ABShUz0
腸内洗浄して細菌を入れ替えた としあきでも死ねば腐る
2019/05/22(水) 12:43:24.49ID:ifAfPHAC0
>>349
都市伝説はいかにして生まれるか、というなら興味深くはあるけど、実際にはあり得ん話っすな。
それこそ低温かつ極低酸素の沼地にでも埋めない限り、細菌の働きを阻害することは出来んでしょう。
2019/05/22(水) 12:43:25.04ID:O4JFIIIJM
>>288
これサポタージュ以外ないだろう
そうでなくても、サポタージュと
捉えるしかない状況なんだし沖縄。

デニーや左巻が国の勲章なんて
価値がないんだから気にするなとか
言い出すと思うよ。
2019/05/22(水) 12:43:35.64ID:F88AGCwH0
>>334
なるほど本人が栄典制度をどう思おうがそのために動いた他人の面子が掛かっているのですな…
戦死した大叔父の白色桐葉章以外にそういった栄典に縁のない
自分とその一族郎党からすれば辞退するのもケチ付けるのもまったくもったいないなと思いますが
2019/05/22(水) 12:43:57.47ID:qHTpzEgv0
>>348今日一緒に寝れる。腕や背中に妊娠で膨れ上がったおっぱいがくっつく。触るよりもそっちのシュチュエーションの方が燃える。
2019/05/22(水) 12:44:28.28ID:DgKjnBy30
>>355
残念だがもう、「NAFTA」は死んだんだ・・・
今は「USMCA(=アメリカ・メキシコ・カナダ協定)」とか言うらしい。
2019/05/22(水) 12:45:22.95ID:yb76HTxda
>>367
たまにそういう死体が出てくるよな。北欧の湿地帯とかで
2019/05/22(水) 12:45:27.32ID:awmyigJud
今日のクロ現は録画しておこう。
インフルエンサーという単語は好かんが
2019/05/22(水) 12:45:31.24ID:F88AGCwH0
>>358
ペソもレアルも買わぬと申すなら今一番熱い鉄火場ウォンで遊ぶ予定はござらんか
2019/05/22(水) 12:46:00.01ID:iKddELGnd
>>349
ありゃ「マックのハンバーガーは腐らない」に代表される都市伝説ネタをベースにした話だ。
なお一日一升は欠かさず飲んでいたスーパー酒飲みこと若山牧水が死んだ時は残暑厳しい最中にも関わらず数日経っても遺体が痛まなかったのでリアルでそういう話が無いわけでも無い。
2019/05/22(水) 12:47:21.87ID:w5wtUhu00
>>306

>同記事によると、ステルス戦闘機として最も早く登場した米国のF-22のRCSはわずか0.001平方メートルだ。
>同じく米国のF-35は、0.05〜0.15平方メートルと、やや大きい。つまりステルス性ではF-22に及ばない。

>記事は、中国がJ-20を開発するに当たっては、ステルス性の確立の面で、中国電子科技集団(CETC)が大きな役割を果たしたと紹介。
>最終的にRCSを0.1平方メートルに引き下げることに成功したという。

>※なお記事ではF-22のRCSは「0.001u」となっているが、一般的に知られているF-22のRCSは、その100分の1である0.0001uです

この記事の本文の数字を鵜呑みにすると、F-35のRCSが0.05〜0.15uなのに対して、J-20は0.1uとなっているから、ステルス性に
於いてJ-20はF-35と同等かそれ以上という事になります。

しかし補足で「F-22のRSCは0.001uではなくその1/100の0.0001uである」とツッコミが入っているし、別資料だとF-35のRCSは
0.05〜0.15uどころか0.0015uと文字通り桁違いに小さいのだから、やはりカナード翼付きのJ-20は当面「なんちゃってステルス機」
の域を出ないようです。
2019/05/22(水) 12:48:49.16ID:awmyigJud
>>374
ショートしろと申すわけですな?
基本それなりに信用が高いペア以外はあまりなぁ。リスクが高い系のものも何らかの裏付けが無いと手を出さないし。
2019/05/22(水) 12:49:57.34ID:eKdIfUpgK
>>177
政府が黒字ということは、集めた税金以下のサービスしか提供していないということで
悪い政府ということでわかっています
2019/05/22(水) 12:51:25.94ID:xZwiRzQ30
>>376
ステルスに全振りでもその値ならキルレートの改善は当分期待できないのか。
2019/05/22(水) 12:53:11.86ID:eKdIfUpgK
>>186
絶対悪に仕立て上げることで逆に神性が付与されつつある気がする
2019/05/22(水) 12:55:10.75ID:9ESu4OXvd
https://pbs.twimg.com/media/D5Syq9-U8AElrVO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5SyspFVUAAafUA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5SyuzmU0AARkJ2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5SyvjrUUAE5dz2.jpg

アメリカのエリート社会すげー
ところでアデロールの起源はナチスドイツが開発した覚醒剤であり、要は日本のヒロポンみたいなものらしい
2019/05/22(水) 12:55:51.10ID:w5wtUhu00
>>379
>ロシアのSu-57は、ステルス戦闘機に分類される航空機の中ではRCSが最も大きい0.1〜1平方メートル。
>記事は、インドがロシアとの第5世代ジェット戦闘機の開発を取りやめたことを取り上げ、その原因は
>「インド人のステルス性に対する要求が高かった」と分析した。

この数値が実際のSu-57のそれと同じなら、インド空軍がブチ切れるのもさもありなん。
2019/05/22(水) 13:01:47.59ID:awmyigJud
米軍機にレーザー照射男が捕まったみたいだな。
2019/05/22(水) 13:05:01.56ID:awmyigJud
さて仕事再開なのじゃ
2019/05/22(水) 13:08:07.28ID:uFDWfCvgp
>>383
とりあえず実刑で5年ぐらい放り込んどけってことで
2019/05/22(水) 13:08:49.55ID:1xpIqQi2d
>>349
スミスまだまし
たまに液体になるぞ
2019/05/22(水) 13:11:06.37ID:MkRE1AQ70
>>386
煮込みだけは想像すらしたくない…
2019/05/22(水) 13:11:10.44ID:mrAy2pj/d
つまり腐らせない為には死体をラム酒の樽にぶちこめばよい
2019/05/22(水) 13:11:28.25ID:sywmEWA7M
>>285
アメから身柄引き渡し要求来ないかなあ。
2019/05/22(水) 13:19:29.02ID:DgKjnBy30
http://22.snpht.org/190522121147755.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1558492205-0627-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1558492205-0627-002.jpg

これ、ケンチャナヨ〜ってレベルじゃねぇぞ。
2019/05/22(水) 13:19:30.09ID:sx/J+sJtF
>>364
同名の芸術家もいるので…
2019/05/22(水) 13:20:49.23ID:Ymmhcl330
いい加減、目覚めなさい。
  
日本という国は、
そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が安い給料で働き、
高い税金を払うことで成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、
あなたたちに何を望んでるか知ってる?
  
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、
戦争が始まったら、
真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。

コピペでワロタw
2019/05/22(水) 13:20:56.69ID:PESgfafV0
>>375
若山牧水のその話、聞いたことあるけど、
遺体のアルコール濃度どれぐらいだったんだろ?
2019/05/22(水) 13:24:18.04ID:yyQ1YCgdp
韓国ちゃん、マジで地獄に突き進んでるけどすげえよな
それが国民にとって自分たちの為だと何の疑いも持ってねえ
2019/05/22(水) 13:25:28.02ID:DgKjnBy30
ノイホイが書類送致されたらしい。
(実況から転載)
http://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd155849513249947.jpg

作家菅野完氏を書類送検=強制わいせつ未遂容疑−警視庁
2019年05月22日07時12分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052100901&;g=soc

 知人女性に性行為を迫ったとして、警視庁代々木署がノンフィクション作家の菅野完氏(44)を
強制わいせつ未遂容疑で書類送検していたことが21日、同署への取材で分かった。
容疑を大筋で認めているという。送検は14日付。

 送検容疑は2012年7月9日、知人女性の自宅マンションで女性に性行為を迫り、ベッドに押し倒し、
キスなどをしようとした疑い。
 女性は事件後、慰謝料などを求める訴訟を起こし、東京地裁は17年8月、菅野氏に110万円の支払いを命令。
18年2月に東京高裁が同氏側の控訴を棄却し、賠償命令が確定した。
 事件について、菅野氏は今年4月に記者会見し、「不徳の致すところ。司法による厳罰を受けたい」
と話していた。同氏は「日本会議の研究」の著者として知られている。
-----

確か、アメリカ行ったら女性への暴行で逮捕されるんだっけか。>ノイホイ
2019/05/22(水) 13:32:03.73ID:O4JFIIIJM
>>395
左巻って下半身がだらしがないのが多い印象
2019/05/22(水) 13:36:33.95ID:O4JFIIIJM
文大統領の一言でオールストップした韓日関係、与党が出口探る(1)
https://japanese.joins.com/article/605/253605.html?servcode=A00&;sectcode=A10&cloc=jp|main|top_news

> 「韓日関係が本当に深刻だ。来月、大阪で韓日首脳会談が失敗に終わればわれわれは
>本当に『仲間はずれ』になる。経済的にも互いに大きな被害を受ける。
大きな被害は韓国側だけだと思うよ、日本も被害なしじゃないけれども

>日本も焦っている。駐韓日本大使や日本議員が私に
>『韓国がジェスチャーを見せれば日本企業の被害者賠償を妨害しない』という。
この手の願望をさきに口にして、既成事実と称して押し込む方法そのものを
日本側が拒否していることから目を背けちゃ駄目や。
2019/05/22(水) 13:37:43.24ID:9mRwNOo5a
>>370
嫁ちんちん「ピトッ」
2019/05/22(水) 13:39:13.99ID:Wnndk7koa
>>381
高給待遇で朝7時〜8時に出勤して深夜11〜12時に帰宅するってめっちゃホワイトじゃね?
2019/05/22(水) 13:40:23.61ID:oVeBn085M
>>367
酸素が無いくらいで菌類の活動が無いとは偏見にも程がある
2019/05/22(水) 13:43:56.80ID:DgKjnBy30
>>399
会社に寝袋持ち込んで寝泊まりするIT系ベンチャー企業に比べたら、とってもホワイトですよねー(棒
2019/05/22(水) 13:45:17.32ID:sywmEWA7M
>>392
で、目覚めたらいったい何が変わるんだ?それ?
2019/05/22(水) 13:45:48.66ID:NKFWla0P0
auとSBがファーウェイの新機種を扱わない事にしたんですね
DOCOMOはどうすんだろう?
2019/05/22(水) 13:47:13.17ID:mrAy2pj/d
>>400
嫌気性パイセン△
2019/05/22(水) 13:52:48.02ID:qpY6BWnuM
>>397
前ボクキンエ大統領の時には、
卑怯で悪辣な安倍首相が米国両議院で演説する!
絶対阻止だ!全力粉砕だ!と2-3ヶ月大騒ぎして
米国に多大な迷惑を掛けて、実際に演説したら
バカチョン共は騒いだ事を瞬時に忘却。

あの騒ぎの再演をこれから1ヶ月続けるとか、
想像するだけでも半端ない嫌気を覚える。
2019/05/22(水) 13:52:57.61ID:3hcdqA9r0
宝塚www
https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2019/cheguevara/cpl73a000007vvl6-img/cheguevara0427.jpg
2019/05/22(水) 13:53:29.89ID:Q5qSI93O0
>>370死ね。あともよおしても二月は自制することをお勧めする。かなり難しそうだが…・
2019/05/22(水) 13:54:15.32ID:DgKjnBy30
>>403
SIMフリー版「HUAWEI P30 lite」、3万2880円で発売
石井 孝幸
2019年5月21日 14:00
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185600.html

> HUAWEI P30 liteは、ミドルレンジモデルながら背面にトリプルカメラを搭載するスマートフォン。
>すでにY!mobile、UQ mobileが取り扱うことを発表済みで、auもストレージが128GBとなる
>「HUAWEI P30 lite Premium」が発売されることが案内されている。

これが発売延期になるのかな。
2019/05/22(水) 13:56:06.55ID:3hcdqA9r0
>>403
ドコモも予約停止だとか
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185898.html
まあそのまま販売中止なんだろうな
2019/05/22(水) 13:56:19.77ID:9ESu4OXvd
>>399
それは繁忙期の霞ヶ関の役人レベルですわ
通勤時間を短く見て片道30分だとしても、睡眠時間が1日5時間しかとれない計算になるぜ
独身者なら家事時間も加味せにゃならん
そしてそういった類の職種は往々にして、オフの時間も携帯を手放せなかったり、家でもクラウドでオンライン作業してたりする場合があったりするから、心休まる時がない

大義私は働いたことがないから知らないだろうけど、その勤務形態はホワイトとは言えん
2019/05/22(水) 13:57:18.14ID:8ap5VQnea
>>405
>半端ない嫌気

つまり硫黄呼吸だ。
2019/05/22(水) 13:59:02.46ID:amfARzk90
つまりASUSが覇権になるのだな!

日本製のはどうにも使いたい奴が無いんだよな。林檎はそもそも独特過ぎて全く使いたく無いんだよ
2019/05/22(水) 13:59:02.65ID:3hcdqA9r0
>>410
金融だとヨーロッパや日本といった時差のある市場があるから睡眠時間は細切れかも
つかアメリカのエリートは高収入でもあっさり解雇されるので生活の安定はないんだよな
2019/05/22(水) 13:59:54.39ID:t6MS6284d
そろそろ連合国側じゃなくてドイツ国防軍の一兵卒となって舐めプの
ポーランド侵攻から最期は絶望的なベルリン市街戦を戦って生き残れ
という筋立てのWW2FPSを遊びたい

キャンペーン終盤になるであろうファレーズポケットでの包囲脱出戦なんて
最高のシナリオになりそうじゃないか・・
2019/05/22(水) 14:00:55.60ID:zrPuPevj0
>>397
お前らは妨害しても喜々として実行するやろ。
人質にしてるだけや。
2019/05/22(水) 14:01:10.11ID:9mRwNOo5a
>>407
一人オネイニーを嫁に見てもらえばいい
2019/05/22(水) 14:02:05.43ID:3hcdqA9r0
>>412
Xperia Aceは?
自分はSE2ずっと待ってるんだけどね… (´・ω・`)
2019/05/22(水) 14:02:12.91ID:Q5qSI93O0
>>413うちの会社の爺様で婿がリーマンブラザーズに勤めててBMW乗ってることを自慢しいい車だの
国産車なんか目じゃないとか鼻にかけるバカがいたけどリーマンつぶれて路頭に迷ったときは爆笑し
たな。
2019/05/22(水) 14:02:41.80ID:NKFWla0P0
寝てる嫁眺めながら自慰して「オレって最低だ…」とか呟くプレイ
2019/05/22(水) 14:03:22.90ID:IqT6FXo3a
>>370
そのおっぱいは息子のためのものやぞ…
2019/05/22(水) 14:07:37.06ID:D2z1M84JM
>>414
ソ連軍だけどCOD WORLD AT WARはスターリングラードで銃を持ってない状態で艀で川を渡るところからスタートや
2019/05/22(水) 14:07:44.52ID:3hcdqA9r0
医者のおkもらうまでエッチはダメだろ
ここは一つ逆転の発想で嫁にアナルを開発してもらうのはどうだろうか?
2019/05/22(水) 14:08:45.62ID:S25gnyiBd
虫歯が移るから
2019/05/22(水) 14:10:51.00ID:Wnndk7koa
>>401
そっちはアメエリート基準から見て低収入でおそらく年単位では倍以上の労働時間に
アメエリートも同じくらいの労働時間でも大型連休(バカンス)どこかでとるだろうし
家族サービス、友人知人集めてホームパーティできないのはエリート失格の風潮=それができる時間と収入は与えられる
2019/05/22(水) 14:15:20.28ID:Wnndk7koa
>>410
ひでぇ
地方民で車移動だけど、早朝きて深夜零時以降に帰ってるマネージャー以上のお偉いさんよくみるよ
明け方までいた方は翌日昼過ぎ出勤だけど、それでもまた明け方まで仕事している
平のでつは一定の残業時間で早く帰れるけど
2019/05/22(水) 14:16:40.78ID:ZsRWPF5+d
>>281
利用者いわく、ジョエルロブションと違って味の統率がとれておらず、不味い店が多かったそうで、潰れるのは当然、だそうな。
2019/05/22(水) 14:16:50.82ID:BxfX1LMj0
>>416
(確か出産前は69で乗り切ってたぞ、主砲先生)←邪悪微笑
2019/05/22(水) 14:26:01.16ID:F88AGCwH0
妊婦ものエロ同人でなかなか出てこないから迎え酒のノリで「迎え棒」とか言ってる作品に出あった
どこまで行ってもポンチ絵だし妊娠出産のメカニズムを知らなきゃ書けないわけじゃないが
これから出ていくってときにチンポからゲンコツくらう子供が全く不憫な気がして息子が萎えてしもうた
2019/05/22(水) 14:27:30.90ID:zrPuPevj0
>>419
シンジくん乙。
2019/05/22(水) 14:28:50.91ID:zrPuPevj0
そうか、5月なら同学年の兄妹or兄弟が可能なのかw
2019/05/22(水) 14:29:34.64ID:9mRwNOo5a
シンジくんもぶっかけちゃえば良かったに
2019/05/22(水) 14:30:38.82ID:pMVH86bba
ぶっかけてたよねシンジ君
2019/05/22(水) 14:33:09.49ID:pMVH86bba
まにあおじちゃんはなんでも知ってるなぁ
2019/05/22(水) 14:35:19.32ID:pLmZBeFT0
ちっと話の辻褄をウリが勝手に解釈すると・・・
>>410,425
地方(大義士)と東京都市部・大阪都市部(410)じゃ通勤事情が違うんでは・・・

地方は電車通勤が基本じゃなく車通勤が基本
東京都市部・大阪都市部じゃ終電って括りはあるから終電ぎりぎりまでに仕事を終わらせるもしくは残業続きな時期は職場の近くに寝床を借りて仕事終わったらそこの寝床に転がり込む

地方の仕事は410から見ると仕事をしてないように見えると・・・

こんな感じで解釈すれば良いかな・・・
2019/05/22(水) 14:35:50.17ID:zrPuPevj0
>>426
なんだ、まずい店に集中したんじゃなかったのか____

規格化に失敗したってことかね。お値段のするチェーン店とか出来ない国なのかな。
2019/05/22(水) 14:39:24.06ID:vkOKjsrTa
チェーン店概念がロストテクノロジーなんだ。あるいは、最初からないか。
2019/05/22(水) 14:41:16.92ID:pMVH86bba
マクドナルドとかあるだろうにチェーンオペが失伝とかないだろう…ないよね?
2019/05/22(水) 14:41:50.68ID:5SlUyzg40
カフェテリアとかならあるんだけどな
サンドイッチとハンバーガー以上のものを作れないのかよ
2019/05/22(水) 14:43:21.54ID:Wnndk7koa
>>434
でつがマゾタンの現就業先みたいなところに期間雇用でいたときは次の交代勤務者が月単位でトンズラこいていたから早出二、三時間、残業四時間だった
夜10時に出勤して昼14時すぎ帰宅
でもアパートから車で10分、豊田市と違って歓楽街の多いところだったから楽しかったし休出+深夜残業手当てですごくお金になったのね
アパートのケーブルテレビでごいっしょさんちゃんねるとMX制覇、大型家電店もすぐそばで実況民にとってたまらない環境だった

でつがvip板と実況板に入り浸っていたころの話
2019/05/22(水) 14:44:22.19ID:pLmZBeFT0
そういや子供の話でだ
従姉夫婦の子供、従弟夫婦の子供が同年齢で同学区内だったら同じクラスになるよね・・・ってこの前聞かれたけど多胎児じゃなければ同じクラスになる事ってあるよね・・・
苗字が違うけどいとこ関係かどうかなんて詳しく調べなきゃねぇ・・・
2019/05/22(水) 14:48:57.75ID:pLmZBeFT0
>>439
ケーブルでそんだけ映るとこって結構限定されるような・・・
確か栃木のケーブルテレビ(株)だっけか・・・
アンテナだと千葉関宿あたりに住んでにアンテナを大量に生やすとごいっしょ3ch各局は映るみたいだけど・・・
2019/05/22(水) 14:51:23.75ID:Wnndk7koa
>>441
ごめん北関東二局は入らなかった
2019/05/22(水) 14:52:27.36ID:pLmZBeFT0
地方じゃ夜勤&休みが変則シフトがあるとこがデフォだったりするからなぁ・・・
東京都市部・大阪都市部じゃ割合的には全日帯で仕事をするのが基本だけど・・・
2019/05/22(水) 15:00:52.28ID:A5ABShUz0
>>426
規模拡大したら、メシマズ料理人しか雇用できなかったってことか
英国人禁止にすればよかったのに
2019/05/22(水) 15:00:55.84ID:pLmZBeFT0
>>442
それだとケーブルで映るのって桶川・鴻巣・川越あたりに限定されるんじゃね・・・
確かにテレ玉は映るわチバテレも映るわTvkもチューナつければ映るわMXも地デジチューナーつければ映るわ

大宮も一応は近いし
2019/05/22(水) 15:04:15.60ID:69uad1dz0
>>321
ライオンが豹の檻に囚われている・・・みたいなやつかな
2019/05/22(水) 15:07:25.60ID:yb76HTxda
最低でも出産して半年は本番はやめた方がいいと思うぞ…
2019/05/22(水) 15:09:01.34ID:kZG9bbMm0
ジェイミーオリバーの改革物語は面白かったな
給食のおばちゃんもいい味出してたし、アメリカ編も面白かった
ビル・クリントンに悪態ついている所も良かったw
2019/05/22(水) 15:09:55.04ID:zrPuPevj0
>>440
1学年2クラスぐらいしかない地域もあるからなぁ…
2019/05/22(水) 15:12:34.06ID:Tt9+ddo/M
>>435
どうやってシェフだけでもかき集めたかを考えると、なかなか頭が痛いです。
下手すると店を潰す方の経験者ばかりかき集めて、そいつらに焼きを入れる前に前線に投入とか最悪な想像さえ。
2019/05/22(水) 15:14:24.96ID:O8cDY9WKd
>>395
TBSはお仲間だから随分マイルドに報道してるが、強姦未遂って報道しないだろうな
2019/05/22(水) 15:17:21.31ID:m83ntq0S0
>>222
>>>221
>時間が昭和初期の地方で止まってるのかな…w

沖縄で売っているボンカレーは味もパッケージも1968年仕様。
https://boncurry.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/boncurry1.jpg
https://boncurry.jp/column/konnna04/
2019/05/22(水) 15:17:24.12ID:pLmZBeFT0
>>449
2クラス余裕で編成できるならまだ良い方で
少人数教育で無理矢理2クラス編成してるとこもあるしなぁ・・・
東京から列車でぎりぎり1時間とバスで数分なもんでそんな僻地じゃないんだけど・・・
2019/05/22(水) 15:17:49.87ID:3hcdqA9r0
これによるとイギリスの外食産業は厳しい状況みたいね

人気シェフ、ジェイミー・オリヴァー氏のレストランが破産 1千人失職へ
https://www.bbc.com/japanese/48361162

ジェイミーの店はけっこう値段が高かったので客が少なくそれでグルーポンに手を出すという悪循環w
2019/05/22(水) 15:19:55.54ID:pLmZBeFT0
>>452
同調圧力が強い&生き残った爺婆が長生きで知ってるパッケージしか買わないだっけか・・・
2019/05/22(水) 15:20:00.04ID:Wnndk7koa
>>449
>>453
さわやか三組のブルーレイでないかな
2019/05/22(水) 15:20:47.57ID:mrAy2pj/d
>>454
あと知名度で売り出した悪影響で客層がすごくガラ悪いらしい
しょっちゅう備品泥棒とか
2019/05/22(水) 15:24:13.22ID:yb76HTxda
>>440
1学年1クラスしかなかった小学生の頃はともかくとして
4クラスまで増えた中学生になっても彼氏と同じクラスになったことあったぞ
苗字がいっしょなんだ田舎だからな
2019/05/22(水) 15:27:26.41ID:m83ntq0S0
>>343
>三日前の話だがこういうことがありましてのう・・・w
>
>「佐賀は韓国・北朝鮮のよう」新幹線で長崎の衆院議員

これは本当?

226 名前:名無しさん@1周年 :2019/05/19(日) 20:13:16.33 ID:5ptl6p9Y0
例えて言うなら、
「スーパーに行くのに
あんたの家の庭を通れば早いから車が通れる道を作ってよね!」
「工事費もあんた持ちでね!」と隣の家に言ってるようなもの

それも、元々は
「お宅には迷惑をかけませんから…」と隣の家にお願いして
ご近所づきあいもあるしと渋々「徒歩で通るだけなら…」
と許可をもらっただけの話だったのに
いきなり車買って車庫も作って
「もう車買ったんだから通してくれないと困るんですよ!」
とヒスってる状態

さらには「もちろん、お宅の庭ですからうちは一銭も払いませんけどw」と煽りを入れ
はっきり断ったらご近所に「あの家は在日朝鮮人」とデタラメ言いふらす困ったBBA

それが、今回の件で周りから見た長崎の姿
2019/05/22(水) 15:27:37.56ID:w5wtUhu00
>>390
しかもこの原発は韓国では数少ない半島西岸にある原発だから、他の日本海側のウリナラ原発と違い
メルトダウンした場合はフォールアウトが偏西風に乗ってまともに半島南部全域に降り注ぐ寸法
なんですよな。
2019/05/22(水) 15:28:42.08ID:CZRrpn40M
>>412
ASUSはスマホ事業縮小とか観測が出ているんだが

だからルネサスモバイル売らずに独自路線をだな
2019/05/22(水) 15:30:35.43ID:yb76HTxda
>>459
在来線の廃止が絡んでくる話だからだいぶ違うと思う…
たとえ無料でも建設反対なのは第三セクター化したら不便になる上金を出さなきゃいけなくなるからでしょ
2019/05/22(水) 15:33:11.70ID:zrPuPevj0
>>453
1クラスじゃ多いけど2クラスじゃ少ないって人数は困るだろうなぁって思う。
2019/05/22(水) 15:33:17.56ID:pLmZBeFT0
>>458
やっぱり多胎児じゃなければ学級編制には関係しないか・・・

双子とかだと学級を分けるとかやってたなぁ・・・(同級生に一卵性の双子が居た)
2019/05/22(水) 15:35:45.88ID:CYLrjO/dM
>>459
ところが、佐賀県の西のリゾート地
「武雄温泉駅」「嬉野温泉駅」が
ちゃっかり受益者になっているのだ。

嬉野温泉は明治に鉄道建設を拒否したから、
新幹線により100年の悲観を達成した訳で。

佐賀県西部は佐賀県で無い!と切捨てますか?
2019/05/22(水) 15:37:13.64ID:IqT6FXo3a
>>462
現行の延長でスーパー特急方式の方が佐賀としては有り難いわけだしねぇ
2019/05/22(水) 15:38:46.06ID:pLmZBeFT0
>>463
で最終的に学区を弄くり回してとある小学校(A小学校)の裏が別の小学校(B小学校)の学区になったりするわけで・・・
団地専用の小学校があるけどそこに入学してくる児童が減ってるしなぁ・・・団地専用の小学校の裏の住宅地は別の小学校の学区になってるから・・・とかも・・・
2019/05/22(水) 15:42:54.96ID:Q5qSI93O0
うちのそばの中学校は学校全体で6クラスしかないらしい。
一学年2クラスか。俺が中学校の頃は一学年4クラスあった。
2019/05/22(水) 15:43:52.90ID:yb76HTxda
>>465
第三セクターになる代償はでかいからそうも言ってられんでしょ
鹿児島の例で言えば九州新幹線の開業で肥薩おれんじ鉄道ができたわけだが
沿線自治体の市で唯一新幹線の駅がない阿久根市はとんでもない衰退っぷりだからな
元から過疎化してたのに今や何もないぞ
>>467
こう言っちゃなんだが、団地の子供と住宅街の子供ってやっぱり育ちの差ってあるんだよな…
当時でもなんとなく経済格差を感じてたし、今になるとはっきりDQNになったやつらばっかりだ
保護者の立場からすると小学校を分けた方がきっと安心するんじゃないか
2019/05/22(水) 15:46:13.43ID:w5wtUhu00
>>397
>日本も焦っている。駐韓日本大使や日本議員が私に
>『韓国がジェスチャーを見せれば日本企業の被害者賠償を妨害しない』という。
この手の願望をさきに口にして、既成事実と称して押し込む方法そのものを
日本側が拒否していることから目を背けちゃ駄目や。
-------------------------------------------------
ここで迂闊にヘタレてハシタ金を支払ってしまうと、その行為自体が
「日本側が率先して「賠償問題は解決済み」という建前を崩した」
と既成事実化する格好の口実になりますからな。

仮にその時支払った金が数百万円でも、それを切っ掛けとして自称徴用工とその子孫どもが
無限増殖して際限のない賠償請求を繰り返し、請求総額が瞬く間に兆円単位に達するのは
誰の目にも明らかです。

もしそんな言質と口実を与える愚かな政治家や企業がいれば、文字通りの国賊扱いで
世論と政治から袋叩きにされるのは判っているから、賠償を吹っ掛けられた企業も今の所
空を読んで支払いにはどこも応じていません。

そんなバカげた事態を阻止する為には、今後政府も企業も無理筋な賠償請求を完璧に拒否し
突っぱね続けるしか無いし、あくまで国際法と国家間合意を無視した賠償取立てに固執するなら、
強力な経済制裁を持って韓国経済を潰しても構わない・・ 

という日本政府と国民の明確な覚悟を示さねば、今後また同じようなゴネを繰り返すでしょう。
2019/05/22(水) 15:47:02.25ID:pLmZBeFT0
JRQとしてみれば佐賀市までは面倒見るけど佐賀市以西は面倒見んよって臭いがプンプンするからなぁ・・・切り離したいだろうなぁ・・・
でも長崎本線の佐賀県エリアは特急に乗ってくれる上得意客だしなぁ・・・

>>465
佐賀県東部は事実上福岡県で佐賀県西部はケーブルテレビ上では佐賀・長崎のテレビ文化圏だけどアンテナ建てると福岡・佐賀・長崎が映るからなぁ・・・
んで佐賀県南部エリアだと福岡・佐賀・長崎・熊本ってなる・・・
2019/05/22(水) 15:53:05.75ID:zrPuPevj0
>>468
講堂に全学年が入るのが衝撃だった。
あれなら雨天でも運動会・体育会が講堂で出来る。
2019/05/22(水) 15:54:30.09ID:w5wtUhu00
大英博物館で日本漫画展=国外で最大規模
時事通信 5/22(水) 6:41配信

ロンドンにある世界最大級の博物館、大英博物館で23日から8月26日まで日本の漫画の展覧会が開かれる。
日本国外では最大規模となる。

「鉄腕アトム」や「キャプテン翼」「ONE PIECE」「ゴールデンカムイ」など、現代日本の大衆文化を象徴する
漫画作品が一堂に集まり、世界各地からの来場者を楽しませることになりそうだ。

漫画展は約1100平方メートルの会場に約50人の漫画家による約70作品、約240点の原画などが展示される。
入場料は大人で19.5ポンド(約2800円)。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000006-jij-eurp

大英博物館の展示場に姉畑支遁と野生動物のウコチャヌプコロなシーンまで入れてくれたらマジで褒めてやる(オイ
2019/05/22(水) 15:55:35.10ID:rndP3cwb0
>>472しかも1クラス30人きるかきらないかくらいなのよね。俺の時代は40くらいはいた。
2019/05/22(水) 15:55:55.45ID:pLmZBeFT0
>>469
食える区間(薩摩川内ー鹿児島中央)はJRQが分捕っていくからなぁ・・・

>>468
A小学校(3クラス/学年)+B小学校(2クラス/学年)=C中学校(5,6クラス/学年)だったりするし
D小学校=E中学校+F中学校だったりするからなぁ・・・
2019/05/22(水) 16:02:50.22ID:yb76HTxda
>>475
鉄ちゃんの友達が「川内ー西鹿児島区間も肥薩おれんじ鉄道に経営移管してそこの利益で経営を賄うはずだったのに土壇場で反故にした。JR九州はクソだ」ってキレてたけど本当なのかしら
2019/05/22(水) 16:04:31.31ID:m83ntq0S0
某公爵令嬢に頼み込めば九州新幹線ぐらい自費で整備してくれるのに・・・
2019/05/22(水) 16:07:06.70ID:zrPuPevj0
>>473
デュッセルドルフのJapantagも5/25。
ttp://www.japantag-duesseldorf-nrw.de/jp/

最後の花火まで滞りなく終わって欲しいものだ。
2019/05/22(水) 16:07:49.66ID:LsCO/Zlrd
>>477
長崎新幹線佐賀県区間のお金ください
2019/05/22(水) 16:08:17.37ID:w5wtUhu00
山尾志桜里衆院議員が倉持弁護士と「国会に無届け海外旅行」
文春オンライン 5/22(水) 16:00配信

立憲民主党所属の衆院議員・山尾志桜里氏(44)が、国会で定められた手続きをとらず、海外旅行をしていたことが
「週刊文春」の取材でわかった。

同行したのは、一昨年「週刊文春」が報じたダブル不倫(当時)のお相手で、現在は山尾氏の政策顧問を務める弁護士の
倉持麟太郎氏(36)。 2人は4月27日、16時20分羽田発の飛行機でロサンゼルスに出発していた。

たとえ休日でも、国会議員が会期中に海外旅行をする場合、所属する院の議長に請暇願を旅行計画書とともに提出する
必要がある。 議院運営委員会の理事会に諮り、了承されなければ海外に行くことは許されない。

「週刊文春」が、請暇願を出して許可を受けた議員の名前が記載される「衆議院公報」を調べた所、GW中に海外に行った
議員名がずらりと並ぶ中、山尾氏の名前はどこにも見当たらなかった。

衆議院事務局秘書課に問い合わせると、「山尾議員が今会期中、請暇願を出されたことはありません」との回答があった。

「週刊文春」は山尾氏の事務所に対し、5月20日午前に書面で事実関係の確認を求め、同日夕刻には山尾氏本人にも
直接取材を申し入れたが、21日の締切時刻までに、回答はなかった。

5月23日(木)発売の「週刊文春」では、引退説も囁かれる山尾氏の近況や立憲民主党内での評判とあわせて、詳報している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190522-00012011-bunshun-pol

今度という今度はリケン党からも離党勧告出されるかも知れないガソリーヌ大ピンチ!!

というかラ党の男性議員が無届の海外不倫旅行なんかやらかせば、それだけで議員辞職待った無しだよね。
2019/05/22(水) 16:11:24.78ID:l5ezXkA4K
>>464
高校時代に一卵性の双子がいたけど、同じクラスになってた上に担任が「お前ら区別つかんけどいいよな」と言っていたっけ
2019/05/22(水) 16:11:55.05ID:pLmZBeFT0
>>476
知らんけどなぁ
薩摩川内は原発あるからその見返りってかバーターで鹿児島中央ー薩摩川内は残す感じだったのかねぇ・・・
おれんじ鉄道よりかはJRQ鹿児島本線のが運賃安いし・・
2019/05/22(水) 16:12:35.55ID:zrPuPevj0
>>481
良くないたぶんw
2019/05/22(水) 16:16:49.00ID:5flxZStJM
>>469
民営化以降のJRは殆ど新規路線を引かずに
国鉄インフラの維持管理企業だから、
JRも第三セクターも似たり寄ったりだと思うけどね。

新規路線の可能性はJR東とJR東海の2社。
他の3社は遅かれ早かれ……
2019/05/22(水) 16:17:25.22ID:pLmZBeFT0
>>481
趣味とか部活動とかが別なら見分けはつくみたいだよ・・・
趣味や部活動や体型や髪型すら一緒ならウリは見分ける自信がない・・・
2019/05/22(水) 16:20:22.02ID:pLmZBeFT0
>>484
JR西を忘れてる・・・
つおおさか東線
つ東西線

まあ貨物線流用だけど・・・
2019/05/22(水) 16:22:37.35ID:l5ezXkA4K
>>485
二人とも同じ髪型に眼鏡で帰宅部
服装が青系か緑系かの違いしかなかったなw
2019/05/22(水) 16:24:41.68ID:pLmZBeFT0
>>487
ああ・・・そりゃ教師が頭を悩ませるね・・・
2019/05/22(水) 16:25:40.52ID:Q5qSI93O0
そういえばスポーツマンガ特に野球で最もリアルなのは実はあだち充作品だというよね。
2019/05/22(水) 16:29:40.09ID:X0IjnlTb0
ごめん…pixiv百科にお迎え棒の記事書いたの俺だ…
思春期に親の部屋から盗んだエロ本が今の自分の性癖を形作ってるんだ
つまり…俺は悪くない!
491名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-mda1)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:30:57.97ID:95jJe8dFd
>>489
まぁ殆どの試合が盛り上がらないからな
2019/05/22(水) 16:32:05.98ID:5DBhJmphM
>>486
JR東西線もおおさか東線も
線路を第三セクターに移転済……

蛇足
山形新幹線は線路をJR東で、
車両と施設を第三セクターで持っていたけと、
9年前にJR東に全部譲渡してピュアJRに戻っている。
2019/05/22(水) 16:33:01.35ID:yb76HTxda
>>490
ほう、飲尿ですか…
2019/05/22(水) 16:36:15.84ID:CZRrpn40M
でも選手のスペックみたらもうちょっと盛り上がってもいいんじゃね?
漫画的ではないけど
2019/05/22(水) 16:36:22.58ID:Q5qSI93O0
>>491あだち充は運動部を経験してるので努力の限界とかをよくわかってる。部活でのリアルな
人間関係も経験してる。ほかのスポ根漫画描いてる奴の経歴見るとまったくスポーツしたこと
ないやつとかただのファンとかだったりさ。そういえば清宮ブームのころただのファンがスポーツ
エリートの清宮を上から目線でああでもないこうでもないとネットでほざいてて気持ち悪くて見る
に堪えなかった。
2019/05/22(水) 16:44:26.70ID:l5ezXkA4K
多分知らない人の方が多いだろうこと

・上杉達也がボクシングやってたこと
・山田太郎が柔道やってたこと(しかも黒帯)
2019/05/22(水) 16:47:02.92ID:7wdZQGm50
実に我が党らしい展開ですなぁ。

立憲民主党が統一地方選「暴行事件」で口封じ圧力
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190522-00561937-shincho-pol

>警察官が駆けつけるほどの騒ぎとなったこのトラブルは、その後、思わぬ展開を見せる。
>「実は、被害女性の父親も市川市議選の公認候補で、その場で暴行を止めようとしたの
>です。激怒した父親は、警察に被害届を出そうとしたのですが……」(同)
>立民の関係者が続けて話すには、「ことを荒立てたくない千葉県連会長の生方幸夫さん
>(代議士)が父親に対して、“被害届を出さないでほしい”“出すのであれば公認を外す”と
>圧力をかけたんですよ。父親は到底承服できず、何度も抗議をした。でも生方さんは、
>“党本部の福山哲郎幹事長の決定”と言い張り、殴った相手方とともに13日、公認を
>取り消してしまうのです」
2019/05/22(水) 16:47:13.67ID:Wnndk7koa
>>477
何て作品?
2019/05/22(水) 16:47:59.05ID:w5wtUhu00
(社説)徴用工問題―韓国が態度を決めねば
朝日 5/22(水) 7:00配信 有料

「未来志向の韓日関係」という言葉を、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領はいくども訴えてきた。
過去を忘れることはできないが、それだけにとらわれて今と未来を生きる国民の利益が損なわれてはならない。
そんな政治をめざす決意ではなかったか。
 
戦時中に日本に労務動員された徴用工問題をめぐり、日韓の摩擦が強まっている。
歴史問題は双方が神経を注ぐべき難題であるのは論をまたない。
 
ただ、動きが差し迫っているのは韓国側だ。日本企業に対し、財産処分などの措置がとられる可能性が高まっている。
いまの事態打開には、韓国政府の決断が必要である。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000005-asahik-soci

かって全社を挙げて慰安婦問題を捏造して日韓関係を大炎上させた最大戦犯新聞たるウソヒですら、
「戦犯ジャップ国は土下座して賠償金を言い値で支払い続けろ♪」
と言えなくなっている辺り、ムンムン政権は完全に日本から橋子を外されたのが明らかです。

本来なら親韓ウソヒ新聞は最後の最後まで
「合意内容がどうあれ、ここは日本が折れて金を出しあちらののメンツを立てて韓日関係を守るべきだ」
と言い張るはずなのに、今日の社説のどこにも「とにかく日本は金を出せ」と書いていないのだから。
2019/05/22(水) 16:48:28.44ID:M8QhQUCc0
>>495
元PL野球部の漫画家とか山梨学院大で箱根出てる漫画家とかいなかったっけ?
2019/05/22(水) 16:50:28.17ID:l5ezXkA4K
帯ギュの作者は柔道経験者だな
父親が指導員してたそうだ

ハンザスカイの作者も空手やってたんだよな……
2019/05/22(水) 16:51:20.78ID:CZRrpn40M
>>500
ぐぐったら後者は高橋しんだな
2019/05/22(水) 16:52:32.03ID:YQEIR5PL0
>>498
これのことじゃね?

現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変
https://ncode.syosetu.com/n3297eu/


辞めはったあとで、ジャニーズ事務所はラッキーじゃの。

【速報】元KAT-TUN・田口淳之介容疑者 大麻取締法違反の疑いで逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00010003-fnnprimev-soci 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
2019/05/22(水) 16:53:05.42ID:w5wtUhu00
巨人の星の星一徹のアレは素で児童虐待というか、令和の御代なら普通に警察沙汰だしなぁアレ。
2019/05/22(水) 16:54:26.89ID:M8QhQUCc0
>>499
はてなオウム共は飼い犬がウリナラに意見したのが気に入らない模様w
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/DA3S14024171.html
2019/05/22(水) 16:57:31.19ID:Wnndk7koa
>>503
乙乙、流星のロックマンの同人誌の影響でお嬢様ヒロインものスキーになってるの
でつの令嬢ものおすすめ作品は乙女ゲーのモブに転生するやつ
2019/05/22(水) 17:02:02.12ID:pICuEz590
反社会的勢力や児童虐待やテロリストを賛美する作品は発禁にしよう
まずはガンダムシリーズから
2019/05/22(水) 17:03:40.60ID:MbbmJFVBd
>>473
日本の浮世絵の一環で春絵展をやった大英帝国の本気を信じるのだ
509101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srea-hlkO)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:11:39.95ID:FuQxHLSLr
>>410
にゃーん。
休憩タイム。

今月の労働時間は推定238時間で決着しそうだにょーん。
2019/05/22(水) 17:12:28.76ID:V5o3zhPA0
済州国際観艦式で帥字旗を掲げた理由は旭日旗に対抗するため…「自衛隊が李舜臣の旗に敬礼しなければならない状況を作った」=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55337608.html

>「日本が旭日旗に固執する理由が、
>軍国主義あるいは第二次世界大戦の誇りを総体的に象徴するためだと考え、
>そうであればそれに相当する我々の象徴を示すことが最も適切な対応方法だと思った」とし、
>「それが三道水軍統制営の帥字旗とデニー太極旗だった」と説明した。

日本みたいに誇れる伝統も歴史もなくて悔しいんやな。


>「帥字旗とデニー太極旗を元のサイズよりも大きく作り、大統領が乗る船に掲げた。
>日本の海上自衛隊が李舜臣将軍の旗とデニー太極旗に敬礼をしなければならなった」とし、
>「しかし、日本は、最終的に参加しないとして、その姿を見れなかった」と話した。

韓国語の分からない自衛官に対して「竹島(独島)は韓国領」と書いたプラカード持たせてツーショット撮った馬鹿韓国軍人がいたが、それを国家ぐるみでやろうとしたのね。
というか、こっちはフーンって感じしかせんが、奴らは李舜臣旗とデニー太極旗に敬礼する日本人に快感覚えるのね。
まったく共感できない、というか宇宙人なみに理解できない相手だわ。

いずれにしても我々が対峙しているのは全く相容れない価値観・精神の持ち主たちというのがよく分かる良翻訳記事。
2019/05/22(水) 17:14:52.63ID:RWFW1cHqa
>>473
こうして、ロンドン名物ラッコ鍋は誕生した(嘘)
2019/05/22(水) 17:16:21.48ID:BI+5W3esa
>>510
こんな海軍モドキのゴロツキ集団をこの事件の後で「応援している」と言い切ったコテが、今このスレにいます
2019/05/22(水) 17:18:05.96ID:qvTAH8Cx0
【速報】元KAT-TUN・田口淳之介容疑者 大麻取締法違反の疑いで逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00010003-fnnprimev-soci
(前略)
>大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、
>人気アイドルグループ「KAT-TUN」の元メンバーで、
>俳優で歌手の田口淳之介容疑者(33)と、女優の小嶺麗奈容疑者(38)。

>田口容疑者と小嶺容疑者は、22日、大麻を所持していた疑いで、麻薬取締部に逮捕された。
>麻薬取締部は22日、2人に対し家宅捜索を実施し、先ほど逮捕した。
(後略)

瀧の時はCDの販売停止があったけど、今回はどーなるんかなぁ。
2019/05/22(水) 17:18:41.45ID:NKFWla0P0
>>509
100時間分の残業は無かったことにしときますね?
515101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srea-hlkO)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:20:10.24ID:FuQxHLSLr
>512
(俺じゃないよね?記憶無いだけ?)
516101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srea-hlkO)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:21:06.89ID:FuQxHLSLr
>>514
大丈夫、見込み残業制度だから、残業代は出ないよ。
2019/05/22(水) 17:22:04.34ID:0frUD5xZ0
タイマーは見てコイツヤベエと感じるほど顔に出ないんだな。
2019/05/22(水) 17:24:00.28ID:BI+5W3esa
>>515
大丈夫。ちゃいます
519101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ 1eda-hlkO)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:26:42.04ID:AVOA87FG0
>>518
どもです。

ところで、元KAT-TUNメンバー逮捕、マトリ案件みたいだけど、これ、瀧関連で芋づる式にとられたやつかな?
2019/05/22(水) 17:27:36.54ID:wxJ22Sbw0
俺は朝鮮民族は見るに堪えない汚物と考えてるので海軍だろうと擁護することはないからな。
用韓思想はあるかもだ。対中敵対国になり強力な陸軍を持つ分には存在してもいいとは思っ
てる。
2019/05/22(水) 17:27:58.13ID:l5ezXkA4K
君の葉は。<瀧
2019/05/22(水) 17:30:15.91ID:A5ABShUz0
>>517
そうだな
https://pbs.twimg.com/media/D7JolmuW4AAlsnw.jpg
2019/05/22(水) 17:30:22.41ID:wxJ22Sbw0
ジャニーズタレントの所業ってほんの少し流れてくるがけっこう変態だったりあれな感じ
なのばかりだよ。城島は女に目が無くスタッフの子にセックスしまくってるとは噂になっ
てる。
2019/05/22(水) 17:30:53.47ID:s6fEfomFM
>>507
オリジンで学生運動は糞
シャアは真シャアに逆襲されろ
は増えたぜ
2019/05/22(水) 17:32:13.09ID:Ymmhcl330
>こう言っちゃなんだが、団地の子供と住宅街の子供ってやっぱり育ちの差ってあるんだよな…
>当時でもなんとなく経済格差を感じてたし、今になるとはっきりDQNになったやつらばっかりだ
>保護者の立場からすると小学校を分けた方がきっと安心するんじゃないか

主語が大きい主張を見習って
大多数的一般論でいうと、一定の収入が入居条件であった公団系と救済措置の役割があった自治体系集合住宅には格差が厳然として存在した
Bや新興分譲地の格安建売と旧来の屋敷などの(丘など筋目のいい土地)の住宅地域も格差が存在する
筋目のいい土地>公団系住宅>新興分譲地>自治体の都市計画団地>その他(ビーチク・工業地域)的なことはかつて言いえたと思う
2019/05/22(水) 17:33:42.43ID:NKFWla0P0
>>519
ちゃう、元々半グレの連中と付き合いのある素行が悪いヤツやってん
んで今回嫁共々しょっ引かれてしまったの
2019/05/22(水) 17:33:50.18ID:zrPuPevj0
>>523
真偽はともかく、イケメン無罪(極たまに有罪)ですけぇ…

存在する罪で有罪になるおっさんとは格が違う。
2019/05/22(水) 17:34:05.98ID:0frUD5xZ0
>>522
退魔人はお帰りください
2019/05/22(水) 17:35:20.20ID:MHwAYb9Y0
>>512
言い切ってないけど応援はしている

もし、半島有事が起きたなら
元から誰にも期待されてない情けない海軍が緒戦で消えてしまうより
大言壮語しまくって貴重な軍事費の予算泥棒にもなって
ウリナラ半万年()の期待を背負った挙げ句に
壮絶なワンサイドゲームになった方がいいし
2019/05/22(水) 17:37:43.81ID:Ymmhcl330
>瀧の時はCDの販売停止があったけど、今回はどーなるんかなぁ。

女子の方、燃えてるプロダクション-ユー銭系の事務所なんでぇ当人が叩かれて終りでしょ
2019/05/22(水) 17:41:14.12ID:iG/vYXfwM
基本的に、朝鮮人に武器を与える事は、
近代文明への冒涜ではなかろうか。

奴等は確実に悍ましく間違えて、
被害と後悔を山のように残すだけ。
2019/05/22(水) 17:41:26.65ID:ZsRWPF5+d
>>437
スターシェフの店の場合、ブランドによる値段維持の関係でセントラルキッチンが導入できないので、雇ったシェフの腕による格差が大きいらしい。
2019/05/22(水) 17:41:54.34ID:Ymmhcl330
>>473
メシマズ国の同志オタクが大英博物館の特設ページのヘッダー画像やアイキャッチにアシリパ起用を見て
まじか言ってた
2019/05/22(水) 17:42:37.18ID:wxJ22Sbw0
>>527オッサンってなんでああも差別されるのかね。うちのビーグルは年とっててチビ丸が来たら
近所からあまりかわいがられなくなったけど別に好きで大きくなったわけじゃないのにね。
2019/05/22(水) 17:43:18.16ID:M8QhQUCc0
>>469
ウチのマンションでも遊びに来た団地のガキがエレベーターでしょんべんするからって理由で防犯カメラ付いた。
団地近くにあるイオン系のスーパーは夜間ワンオペになるので万引被害が凄いらしい。
2019/05/22(水) 17:43:27.63ID:H1GGVmzs0
“戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる
https://bunshun.jp/articles/-/12009?page=1

>丸山氏は“戦争暴言”の後、「俺は女を買いたいんだ」と禁じられている外出を試み、
>事務局スタッフや政府関係者ともみ合いになったという。
>売買春は日露両国で共に違法行為である。

こっちの方がさらにマズいのでは?
2019/05/22(水) 17:45:07.97ID:ZsRWPF5+d
>>454
こりゃ、厳しい。
元々パブと言うライバルがいるのも影響しているのかしら
2019/05/22(水) 17:45:43.35ID:Ymmhcl330
>>536
維新上層部、火消しの決断早いと思ったら
これはポリコレ以前の話しでアカンやろ
2019/05/22(水) 17:48:00.93ID:wxJ22Sbw0
>>535上尾アリオのそばに団地あるけど貧乏人なのでそばのマミーマートに行ってる。
前買い物に行ったら老人がカートをすれ違えるように恥の方を走らせればいいのに前
から来てるのに真ん中を走らせておばさんと喧嘩になってた。見た感じだと「俺が何で
お前のためにどかないといけない」みたいな発想だったようだ。あとあそこら辺を早朝
5時ころマラソンしてたら階段のところに座ってる若い男が前を通りがかった猫を「この
!この野郎!」といきなり発作を起こしたようにものすごい勢いで追いかけ始めた。
2019/05/22(水) 17:48:29.55ID:0frUD5xZ0
分からんでもないけど、欲求がストレートすぎるだろw
2019/05/22(水) 17:51:44.67ID:w5wtUhu00
>>513
ピエール瀧の逮捕の後で当局から逮捕リーチがかかっている芸能人のイニシャルが
色々出ていたけど、結局そいつらが該当のリーチツモ一発だったんですかね?
2019/05/22(水) 17:52:10.18ID:pICuEz590
男は金髪巨乳に勝てねぇ
2019/05/22(水) 17:53:02.96ID:l5ezXkA4K
>>537
とあるパブの店主「うちがどんだけ苦労してこのフィッシュアンドチップスの味を維持していると思ってんだ」
2019/05/22(水) 17:53:14.97ID:kZG9bbMm0
>>536
こいつベクトルが違うだけで我が党向きな人材だよね
2019/05/22(水) 17:54:56.82ID:wxJ22Sbw0
>>544パヨク自体がベクトルを違えると戦前のあれな連中に早変わりするので。
こいつも愛国を言い訳に使う口の奴でしょ。
2019/05/22(水) 17:55:08.07ID:7fz5yoXZM
>>538
そもそも橋下とした断酒の約束を破られたからキレてるだけかと
自力で辞職を約束させられないとは、我が党類に負けず劣らずの口先番長である
2019/05/22(水) 17:57:08.15ID:WgTx5D+n0
海外で女を買おうとしたといえばゲルにそんなエピソードあったような
2019/05/22(水) 17:58:10.99ID:0frUD5xZ0
>>546
ハシゲも党首だけあって、人を見る目はあるんやな
2019/05/22(水) 17:58:36.25ID:pLmZBeFT0
>>523
ジャニーの爺さんも掘られる意味でなかなかだからなぁ・・・
2019/05/22(水) 17:59:50.82ID:mrAy2pj/d
>>548
それがあったら最初から丸山は居ないのでは
2019/05/22(水) 18:02:16.01ID:pICuEz590
1人女を買えばスキャンダルだが1万人女を買えば英雄になる
2019/05/22(水) 18:03:28.55ID:wxJ22Sbw0
橋下は民主党残党を入れた時点で目が無いと思うの。民主議員の無能無定見もそうだが
あいつらを入れると徒党を組んで内部から分裂させようとするし。橋下の事だから「懐の
でかい俺」を演出したかったんだろうけど。
2019/05/22(水) 18:03:38.45ID:S25gnyiBd
ハニートラップをドン引きさせたエロ拓
2019/05/22(水) 18:04:08.87ID:S25gnyiBd
>>551
校長理論やめぃ
2019/05/22(水) 18:04:12.06ID:9ESu4OXvd
昔新聞配達のバイトをやったことがあって、集金で各家庭に上がらせてもらったことがあるんだけども
団地には2度と行きたくない

まず部屋が臭い
玄関から六〜八畳くらいのリビングが見えるんだが、まず昼間なのに布団が敷きっぱなし
おまけにその布団が真っ黄色だったりして、汗と小便と煙草の臭いが混じってて、吐き気を催す

足元を見ると、ゴキブリが2匹仲良くデートしてることも珍しくない
で、応対に現れる住人も見るからに見窄らしい
歯が欠けてたり、顔が白癬か何かカビみたいなものに犯されてたり、肩に南京虫が乗ってたりする

新聞の購読料を催促すると、「銀行に振り込んだ」「忘れてたから来週払う」「今から用事で出かけるから払えない」などと見え透いた嘘を並べてくる
いや嘘をつくだけならまだマシで、逆上して怒鳴ってくるオッサンもいる
(俺は身長高めだから暴力に遭う事はなかったが、女性バイトは危険で訪問できんだろ)

もう団地行きたくないです
2019/05/22(水) 18:04:41.61ID:7fz5yoXZM
>>550
人望がなくてこれ以上ましなガチャが引けなかった…?
2019/05/22(水) 18:05:15.61ID:0frUD5xZ0
>>550
酒を飲んだら豹変してあかんことするタイプじゃないの?もとからあかんひとなの?
>>551
統計すら狂わす英雄
2019/05/22(水) 18:05:29.34ID:08rnmDVG0
>>552
2Fぅ・・・
2019/05/22(水) 18:07:25.31ID:RWFW1cHqa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000067-jij-soci
北海道で小島が消えたが、その代わりに西之島が拡大したようで
2019/05/22(水) 18:08:22.74ID:wxJ22Sbw0
>>558あいつ選挙には使えるみたいだけど反日教育体制を始めた江沢民の銅像を
地元の公園に作ろうとした馬鹿だからなあ。
2019/05/22(水) 18:08:41.83ID:diO2degFd
>>513
30過ぎの元アイドルがアラフォー女とキメセクかよ
なんか淋しいねぇ
2019/05/22(水) 18:10:56.75ID:9ESu4OXvd
今は教職をしてるんだけど、この学校は家庭訪問というものがなくていいですな
もちろん定期的に保護者面談はあるしモンスターペアレントもいるけども、やっぱ安心感が違う
軍事的に言えば、内線作戦と外線作戦くらい違う
家庭訪問が当たり前だったらしい昭和時代なら、自分は今の職に就いてなかったぬ
2019/05/22(水) 18:12:38.54ID:Ymmhcl330
>>551
元校長は許してさしあげろw
(彼は無罪、戻ってきて欲しいといわれる位には現地経済を一人で廻してたらしい)
2019/05/22(水) 18:13:46.38ID:mrAy2pj/d
>>557
最近の素面の言動見ればどう見ても…
565名無し三等兵 (ワッチョイ 66ad-NhxD)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:16:13.02ID:sFK4HL+o0
山尾志桜里衆院議員が倉持弁護士と、「国会に無届けで海外旅行」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558512881/
2019/05/22(水) 18:19:34.43ID:0FQwozK00
帰宅。利回りは変化なし。
世界的に利下げ来るかなコレ・・・。ちょっといやんな感じ。
2019/05/22(水) 18:19:41.14ID:673WxfQg0
外人女を抱きたかったら日本でも路地裏に行けば良いじゃ無い。
「シャチョさんのトモだちね!サーびすスルよ!」
2019/05/22(水) 18:21:57.21ID:d8nVKx2P0
“戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190522-00012009-bunshun-pol

>丸山氏は“戦争暴言”の後、「俺は女を買いたいんだ」と禁じられている外出を試み、
>事務局スタッフや政府関係者ともみ合いになったという。売買春は日露両国で共に違法行為である。

>元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏が指摘する。

>「戦争発言よりも、外出の方が大問題です。丸山氏が酔っ払ったまま敷地外に出ていれば、ロシア警察に保護されるはずです。
>しかし日本政府としてはロシアの管轄権を認められず、釈放を要求するしかない。
>そうなれば一気に外交問題となり、北方領土交渉に影響を及ぼしかねません」



叩けば酒絡みの問題行動山ほど出てきそうだな
2019/05/22(水) 18:23:14.80ID:wxJ22Sbw0
>>567新宿の工学院という学校に行ってたけど百人町を夕方行ったらけっこう綺麗でスタイルが
いい白人がいっぱいいた。
2019/05/22(水) 18:23:47.44ID:qvTAH8Cx0
>>561
アイドル時代からやってたんじゃないかなぁと。

瀧パターンもそうだし (´・ω・`)
2019/05/22(水) 18:25:16.32ID:HK1MG+ll0
てっきり嵐の大麻君かと思ってたのに・・・
2019/05/22(水) 18:25:50.63ID:GxTvre0ha
>>285
レイプ未遂だから、ジャーナリストじゃなくて作家なのかな。
2019/05/22(水) 18:28:03.97ID:mrAy2pj/d
>>570
どこの組織に目を付けられたのやら…ねぇドン

>公共広告機構(現:ACジャパン)(1998年 覚せい剤乱用防止キャンペーン)
2019/05/22(水) 18:30:26.04ID:rIZdt3Bz0
ピエール瀧逮捕時に本命の「大物」として一部で名前が上がったリリーフランキーだが、普通に朝ドラに出演しているな
2019/05/22(水) 18:31:00.37ID:NKFWla0P0
>>573
叔父貴、ドンのところはクスリに手を出すのが御法度になっておりやす…
2019/05/22(水) 18:36:19.97ID:f6ewtVRh0
>>574
リリーフランキーもゴリゴリのサブカルだけど
そういう奴にありがちな奇行話意外と聞かないもんなぁ
2019/05/22(水) 18:39:27.88ID:HnnUjlcQp
>>575
ドンは麻薬には一切手を出さない一方、座薬に関しちゃ流通の9割を押さえているとも。
2019/05/22(水) 18:39:56.30ID:N7GggtM6d
>>531
朝鮮人は朝鮮人で、在テョンを徴兵しても大半には武器を与えない気がする
信用ならないにも程があるから
2019/05/22(水) 18:40:37.10ID:7fz5yoXZM
>>285
#metoo のハッシュタグを忘れずに!
580名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:41:42.54ID:N/zGtqkF0
こんまり氏、「ぬいぐるみを捨てるときは、目をテープで塞ぐと罪悪感なく捨てられる」と教えているけど、これよく考えると、
広場でゲリラにズタ袋をかぶせるメソッドと発想は同じなんだよな…
https://twitter.com/yokoline/status/1131067622341074945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 18:42:17.97ID:RgKkTU0S0
>>578
招集かかっても「ウリは政治難民だからチョッパリは保護しる!」って応じないでしょ
2019/05/22(水) 18:43:39.50ID:yyQ1YCgdp
朝鮮人に文明を与えるのはやはり間違いだったのではなかろうか、本邦が歴史上最もやってはいけない歴史の汚点として反省しなければならないね
2019/05/22(水) 18:45:41.18ID:wxJ22Sbw0
そういえばキン肉マンのリキシマンって人のために命をあげたりする感動ポジだったけど
あまりに死に過ぎるので子供たちはリキシマンが出てくると狂喜して今度はどんな風に死
んで笑わせてくれるのかと期待してた。制作側と視聴者のギャップ。
2019/05/22(水) 18:46:58.32ID:HnnUjlcQp
最初に抹殺されたのはウルフマン。
2019/05/22(水) 18:47:21.42ID:yeFTDcmI0
>>581
応じないなら犯罪者として韓国に引き渡すしかないですね
犯罪者引き渡し条約がありますゆえ
586名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:49:41.80ID:N/zGtqkF0
Masayoshi Nakamura @masayang 2019/05/22 14:29:16
カリフォルニア州での高齢者向けケア付き住宅の恐ろしい実態。不法移民を24時間365日、時給$3程度でこき使う。
休みは基本なし。休む場合は代替要員の給料を払わせる。歯向かう場合は、移民局に通報すると脅す...


https://www.revealnews.org/article/caregivers/
https://twitter.com/masayang/status/1131070357031378946
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 18:50:31.86ID:9V1VghB+0
国を売る
2019/05/22(水) 18:50:58.51ID:opD/872I0
丸山議員は頭おかしいのかもしれないけど、ロシアに謝罪に行く維新も頭おかしい
そう考えれば頭のおかしい政党に頭のおかしい議員がいるだけだから、他の野党と何も変わらないんだよ
2019/05/22(水) 18:51:21.25ID:GxTvre0ha
>>586
そんな老人ホーム入りたくねえなあ。
2019/05/22(水) 18:51:59.30ID:vkOKjsrTa
野党議員だろ、カバったれよマスコミw
591名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:53:14.24ID:N/zGtqkF0
もう絶対今日は何百枚もの太鼓リツコ画像が貼られることは分かってるんだけど、それでも衝動を抑えることができなかった…
http://pbs.twimg.com/media/D7JUBhJVUAIwFPe.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D7JUBhGUEAAo0b7.jpg

https://twitter.com/hassyX/status/1131076936510234624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 18:54:31.55ID:9V1VghB+0
嫁に、もろた
嫁も、つこた
2019/05/22(水) 18:55:02.18ID:HK1MG+ll0
>>588
大阪でお山の大将やってろとしか思わないな
冗談抜きで
2019/05/22(水) 18:57:37.94ID:CZRrpn40M
>>583
そんなに何度も死んでないだろう
まあ1回死ねば充分なんだが。
2019/05/22(水) 19:01:05.84ID:HnnUjlcQp
維新って、なんで大阪がダメなのか端的に表してる感じがする。
2019/05/22(水) 19:01:23.59ID:Cfvz5/zgM
維新自体表向き保守っぽい事言ってるが
やってる事は至って左翼的だもんなぁ
東京の小池にも言えることだが
2019/05/22(水) 19:01:53.80ID:yyQ1YCgdp
大阪人って本当に使えねえよな
こういう時如実にわかるっつうか、根本的にド屑が多い
2019/05/22(水) 19:05:52.53ID:9mRwNOo5a
そら関ヶ原で負けるわ
2019/05/22(水) 19:06:07.37ID:rIZdt3Bz0
今でも政党としての体をなしているだけ、わが党や小池新党よりは有能やで
2019/05/22(水) 19:06:10.87ID:GxTvre0ha
ていうか小池って維新の御輿やんな。
捨てられたけど。
2019/05/22(水) 19:07:01.69ID:yyQ1YCgdp
日本軍でもかつて最弱の大阪人と言われていただけはある
2019/05/22(水) 19:11:13.99ID:w5wtUhu00
はやぶさ2、降下中止の原因は異常な高度計測 30日に再度実施へ
毎日新聞 5/22(水) 16:50配信

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、小惑星リュウグウの表面観測を目指していた探査機「はやぶさ2」が16日に
降下を途中で中止した原因について、高度を計測する装置が異常な高度を示したためだったと発表した。

装置を調整し、改めて30日に観測のために低高度へ降下し、着陸時の目印となる「ターゲットマーカー」の投下を
実施するという。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000042-mai-soci

今日の昼頃にJAXAが記者会見していたのはこの件だったのか。
2019/05/22(水) 19:11:44.58ID:08rnmDVG0
>>601
あれ実態は違うってお話を聞いた
2019/05/22(水) 19:12:11.46ID:kZG9bbMm0
そういう地域ヘイトは好かんなあ
大体、東京も大阪も地方出身者が大多数だろうに

あっ、政党ヘイト、半島ヘイト、大陸ヘイトはガンガンおなしゃす
2019/05/22(水) 19:12:29.93ID:rIZdt3Bz0
昨日ですがでも否定されたばかりの大阪弱兵論を持ち出さなくても
2019/05/22(水) 19:12:57.45ID:GxTvre0ha
>>602
前もそれやってなかったっけ。
リュウグウが黒過ぎたとかで。
2019/05/22(水) 19:14:00.80ID:pICuEz590
>>604
>あっ、政党ヘイト、半島ヘイト、大陸ヘイトはガンガンおなしゃす
盆地ヘイトはダメかな?
2019/05/22(水) 19:15:31.45ID:Vyt3EIKF0
>337
おいやめろ
やめるのだ
やめてくれたのむ
2019/05/22(水) 19:15:47.92ID:GxTvre0ha
宇宙人には強い。 >Osaka
2019/05/22(水) 19:15:50.15ID:JVncIMgDa
ならば逆に一番良い地域を言ってみよ
って言いたくなるから精神的によろしくない
2019/05/22(水) 19:16:40.63ID:HK1MG+ll0
松井のあの異常なロシアへの忖度っぷりからして
ひょっとしたら一水会が維新のケツ持ちの一つだったりするのかね?
2019/05/22(水) 19:17:03.68ID:yyQ1YCgdp
>>605
まじか、見てなかったわ
弱兵論は撤回するわ

だが大阪人は本物のクズばかりなのは絶対に否定はしないからな
2019/05/22(水) 19:18:11.38ID:yyQ1YCgdp
東京もクズばかりだし他の地方も確かにクズばかりだが、大阪だけは本気の恨みしかねえからな
どくさいスイッチがあれば迷いなく押すわ、そんぐらい個人的に忌み嫌ってる
2019/05/22(水) 19:19:56.93ID:4MgFgHL+d
スターリニズム溢れるスレですね
2019/05/22(水) 19:20:08.85ID:WgTx5D+n0
ですが民は全員チンチン生やしたり精液溜めたりする変態でしょってくらいに雑なくくり
2019/05/22(水) 19:21:19.69ID:yyQ1YCgdp
地方ヘイトは良くないからあんまり言いたかないけどな…大阪だけは別だ
京都もぶぶ漬けメソッドでネタとして語れるが死ぬまで許さない
2019/05/22(水) 19:21:28.63ID:9ESu4OXvd
>>612
ほう
先日世界遺産に認定される運びということでニュースになってた、仁徳天皇陵の近くの出身だが
正真正銘大阪人である俺様に喧嘩売ってるな?



・・はい、正直大阪人はクズばかりだと思います
特に住吉や淀川区あたりの人間はどうしようもない
大阪人である俺が言うんだから間違いない
2019/05/22(水) 19:21:45.39ID:xZwiRzQ30
大阪自民と東京自民は謗られても弁明のしようがないからなあ。
2019/05/22(水) 19:24:53.85ID:HnnUjlcQp
>>615
逆にカットするヒトもいるのにな。
2019/05/22(水) 19:25:42.81ID:HK1MG+ll0
>>618
福岡でも麻生が公認出さないと副首相やめると
魔人に啖呵切った挙句の敗北ですからねぇ
2019/05/22(水) 19:27:17.86ID:GxTvre0ha
中国、「スマート預金」の販売中止を指示=関係筋 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-banks-idJPKCN1SS0W4

>スマート預金は、高金利の定期預金のように見えるが、実際には投資商品。
特に中小の国内銀行が預金を集めるために昨年から販売している。

>ただアナリストによると、金利設定ルールに違反している可能性があるほか、
金利が高いため中小銀行の流動性リスクが高まるとの懸念も出ている。

>スマート預金は比較的金利が高く、定期預金とは異なり、満期前の解約が可能。
満期が近づくと金利が上がる。満期は数カ月から数年。


投信ってことかね。
理財商品を彷彿とさせるネーミングだな。
2019/05/22(水) 19:28:45.99ID:rIZdt3Bz0
東大出身はクズ みたいなもので、「東大出身者が全員クズなんじゃなくて、おめーのレベルではその程度の人間としか付き合えないからだよ」
という話にしか聞こえないからなぁ
>○○人はクズ
口にしない方が無難ではある
2019/05/22(水) 19:29:43.28ID:N5svHhupM
>>393
アルコールの作用ではなく、アルコールが分解されたあとのアセトアルデヒド
つまりホルマリンみたいなものの作用だわかったか(適当
2019/05/22(水) 19:32:02.61ID:yyQ1YCgdp
>>622
そらあここでしか言えんわ
(つか今まで知り合ってきた中で大阪人だけが水準低すぎてアレだわ、どうなってんだあの府)
2019/05/22(水) 19:32:14.14ID:DgKjnBy30
>>623
「お尻の穴を掘るマリン」、なんてフレーズが降りてきた。

全国の真凛ちゃんに対する風評被害ががが
2019/05/22(水) 19:32:30.24ID:bpmIEZt3a
>>617
浪速区はどうでしょうか

・都民(港区)1年
・西区(立売堀)1年
・泉大津市 9年
・平野区1年
あと全部浪速区なんだが…
2019/05/22(水) 19:33:21.38ID:S25gnyiBd
>>576
遅刻癖は安斎の方だったか
2019/05/22(水) 19:34:56.55ID:IIXvPgrD0
>>626
   ,.-( ^ -^ )- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!^ -^ノi(    
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2019/05/22(水) 19:36:48.03ID:N5svHhupM
>>582
「アメリカにケンカを売ったのは最もやってはいけない汚点ではないのですか?」
「格上に噛みつくのは本邦の通常営業だからいいんだ」
「アッハイ」
2019/05/22(水) 19:38:03.71ID:nPgff8CW0
>>536
こんなん弱み握られて一発で転ぶやん
2019/05/22(水) 19:40:46.60ID:GxTvre0ha
米国民の約半数、イランと数年以内に開戦と予想=調査 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-iran-poll-idJPKCN1SS031

>ただ、イランへの先制攻撃は大半が反対。一方、イランが米軍を攻撃した場合、5人中4人は、
限定的、もしくは全面的に反撃すべきだと考えている。

>トランプ米大統領の対イラン政策については、支持しないが49%、強く反対が31%。
支持するは39%だった。

>イランは米国にとり「深刻な」もしくは「差し迫った」脅威だとの見方は53%で、
昨年7月の調査から6%ポイント上昇した。北朝鮮が脅威との回答は58%、
ロシアが脅威だとの回答は51%だった。

>米国はイランに先制攻撃をすべきでないと60%が回答。
先制攻撃すべきだと回答した人は12%にとどまった。

>ただ、イランが攻撃した場合、米軍は報復措置を取るべきだと回答した人は79%だった。
限定的な報復措置を支持する人は40%、本格的に反撃すべきだとの回答は39%だった。


やる気が有ってよろしい。
反対+強く反対で49%かね。
イランより北のほうがヤベーんだね。
2019/05/22(水) 19:40:55.98ID:HnnUjlcQp
>>622
東大に関しては、100年以上かかって醸成された「優秀」「有能」「頭が良い」というイメージが、ある、たった一人のヒトによって完膚なきまでに破壊され、焼け野原ですから。
「でも、あのヒトも東大だし」で全て終わる。
2019/05/22(水) 19:41:02.74ID:Ymmhcl330
>>576
スクープ!で薬物で実を崩した情報屋役チャラ源の演技は異常
一度見ておくべき

>>627
リリーも大遅刻魔王
当人大の長島ファン
ながら、僕の遅刻癖は長島さんと対談であっても遅刻してしまうでしょうと自虐するほど
2019/05/22(水) 19:42:16.58ID:BI+5W3esa
>>611
一水会は社民の下部組織の筈では?
2019/05/22(水) 19:42:32.43ID:GxTvre0ha
大阪出身の善人というと?
2019/05/22(水) 19:43:35.89ID:m83ntq0S0
https://i.imgur.com/5CWE22a.jpg
2019/05/22(水) 19:44:14.96ID:nPgff8CW0
>>513
麻取にロックオンされるって相当だな。ピエールの時もそうだったが
2019/05/22(水) 19:46:00.75ID:673WxfQg0
>>631
既に核と届くかは疑問な弾道弾持ってるからな。
2019/05/22(水) 19:46:31.48ID:LnhlibiT0
>>412
ASUSはタブ出せ
2019/05/22(水) 19:48:51.54ID:DgKjnBy30
>>536
この人、酒飲んじゃいけない人なんでは・・・
2019/05/22(水) 19:50:58.66ID:GxTvre0ha
ベルギーのグリムベルゲン修道院、2020年後半にビール醸造再開へ - ロイター
https://jp.reuters.com/article/belgium-beer-monks-idJPKCN1SS09I

>不死鳥を紋章とするこの修道院は、1795年にフランス軍による略奪行為の犠牲となり、
醸造所を破壊された。

>プロジェクトにはカールスバーグ社が資金を提供。地元で生産された作物の利用に
焦点を当てることを目的としている。


やっぱりフランス人ってサイテーだね。
2019/05/22(水) 19:51:27.85ID:BI+5W3esa
>>536
うん、もう戦争発言とやらはどうでも良いですね。
徹頭徹尾行動がアウト。
2019/05/22(水) 19:51:35.97ID:0frUD5xZ0
>>621
満期が信用できねえ。って健全なんか?
軽いババ抜きゲームみたいなもんか?
2019/05/22(水) 19:54:11.58ID:DgKjnBy30
>>631
うろ覚えながら、数年前、米空母を朝鮮半島近海に派遣となった時も
「北朝鮮との戦闘が近い」みたいな雰囲気だったような。
確かトランプ大統領も、「Fire and fury」とかいう言葉使って記憶が・・・

その後、米朝首脳会談で立ち消えになってしまいましたが。
2019/05/22(水) 19:54:13.68ID:Vyt3EIKF0
>610
>ならば逆に一番良い地域を言ってみよ

福岡県久留米市で一つ。西町辺りで。

現住の神戸市垂水区とは言う気にならない。
たいして愛着が無い。
困ったもんだ。

実際久留米に住んでた時間よりも、今このあたりに住んでる時間のほうがもう永いのに。
2019/05/22(水) 19:55:58.70ID:wxJ22Sbw0
感動の押し売りというとこの花とワンピースを語らずにはいられない。
2019/05/22(水) 19:56:08.97ID:DgKjnBy30
>>513
KAT-TUNってグループ名、メンバーの苗字の頭文字だったんか。知らんかった。
http://pbs.twimg.com/media/DY7a2VtU8AArrBE.jpg

・・・面子が半分になっても同じグループ名、というのはちょっと解せないw
2019/05/22(水) 19:56:28.88ID:GxTvre0ha
米のファーウェイ排除案、貿易協議難航まで棚上げされていた−関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-21/PRV87X6JIJUO01

>直近の協議の行き詰まりを受けて実行するに至った。


虎の尾を踏まなければこうはならなかった。
2019/05/22(水) 19:56:48.06ID:DgKjnBy30
>>645
北九州は全体的に修羅の国なのでは・・・
2019/05/22(水) 19:58:35.57ID:DgKjnBy30
>>648
こう言ってはなんだが、中国側はトランプ大統領を完全に見くびっていましたな。
キンペーの方針なのか、その周辺の誰かの支持でそうなったのかわかりませんが。
2019/05/22(水) 19:59:04.79ID:TyPNoVS7M
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/22(水) 20:00:48.74ID:nPgff8CW0
>>640
病的酒乱って奴かねぇ
2019/05/22(水) 20:01:23.40ID:pICuEz590
>>641
バカみたいな量を流通させてる某トラピストビールって一体どうなってるの……?
2019/05/22(水) 20:01:46.21ID:YQEIR5PL0
ARMも、ファーウェイとの商売から手を引く模様。
いくらなんでも、まったくARMの製品や特許を使わずにスマホなどの情報機器を製造
できているとは思えないので、遠からず干上がるじゃろなぁ・・・

Huawei: ARM memo tells staff to stop working with China’s tech giant
https://www.bbc.com/news/technology-48363772
2019/05/22(水) 20:04:59.23ID:Ymmhcl330
>>635
河内のオッサンこと楠木正成、小畑英良大将、故佐藤尚武外務大臣、故笹川良一先生、チームセコウ代表世耕弘成、故ジオ爺、三島海雲カルピス創業者
探検家河口慧海、加来耕三氏位かな思いつくの
2019/05/22(水) 20:05:11.53ID:ifAfPHAC0
ロシア人に「日本が領土奪還で戦争する気ですよ!」と吹き込む動機があるのは北朝鮮くらいのものかなぁ?とは思っていたけど。
この維新の議員のご乱行っぷりだと、地元のやらかしで既にキンタマやら何やらガッツリ握られ済みまで有り得るかな。

いや勿論根拠も何もない想像だけど、”たかが野党の陣笠議員如き(しかも泥酔)”にマスコミが喰いついてる時点で腑に微妙に落ちなかったんよね。
2019/05/22(水) 20:05:11.93ID:pICuEz590
>>654
ARMがダメならAtmel AVRを使えばいいじゃない
2019/05/22(水) 20:05:19.50ID:N5svHhupM
ファーウェイの端末にバックドアが仕込まれている疑惑が安全保障上のリスクと見なされているけど
真偽は分からないけど「中国ってそういうことやりそう?」って聞かれたら「やっていないわけがない」と答えるしかないのです
2019/05/22(水) 20:05:51.45ID:BI+5W3esa
>>650
中南海じゃ今頃壮絶な責任の擦り付け合いなんです?
2019/05/22(水) 20:06:45.74ID:ImhD3qJY0
中国が、民主主義国家でない限り
許されない
それだけの話ですな
2019/05/22(水) 20:06:57.45ID:MBivKZ1Z0
ファーウェイ騒動で言うほど株価下がらんな
2019/05/22(水) 20:08:47.30ID:kbU9/rkEd
>>555
団地の中でもよろしくない部類だな…
分譲とか転勤族向けとかだとそこまで酷くはないけど今度はコミュニティが死んでる
2019/05/22(水) 20:09:07.30ID:UDaNVs+qa
サムスンGalaxy、突然バカ売れで株価も急上昇
ファーウェイ排除で一人勝ちの模様



トランプ米大統領の「華為技術(ファーウェイ)たたき」でサムスン電子の株価が大幅に値上がりした。
韓国株式市場で時価総額トップのサムスン電子の株価は2日間に4.7%上がった。

これを受け、サムスン電子の時価総額(優先株含む)は2日間で13兆ウォン(約1兆2000億円)以上も増えた。 

華為は世界スマートフォン市場でサムスン電子の最大のライバルだ。
1−3月期の世界市場シェアはサムスン電子(21.7%)が1位、華為(17.9%)が2位だった。 

米アップルには「華為たたき」で米中葛藤が深まったことが悪材料として作用した。
アップルの株価は20日(現地時間)のナスダック市場で3.13%下落した。
中国の反撃が本格化すれば中国市場でアップルのスマートフォン販売が打撃を受けるという見方のためだ。 

ハイ投資証券のコ・ウィヨン研究員は「サムスン電子は北米を除いた多くの海外市場で華為とスマートフォンのシェア競争をしている」とし
「華為に対する米国の制裁が長引くほどサムスン電子は反射利益を受けるだろう」と述べた。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=253617
2019/05/22(水) 20:09:16.51ID:Wi2a2TEx0
>>651
マゾタンの新スマホはファーウェイ?
2019/05/22(水) 20:09:34.35ID:GxTvre0ha
190522 現地サポーターは大事よね
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37836513.html

○豊田章男「中国政府がトヨタをサポートしてくれているが、決して調子に乗らないこと。
やるべきことを地道に継続していれば、日中関係が悪くなった時、その成果が見られると思う」

○農林中金「ローン担保証券への投資に当たっては、独自のストレステストを行い、
ミドル部門が全件を審査するなど慎重に取り組んでいる。投資後も、
運用マネージャーと面談するなどモニタリングを徹底している」

○シカゴ連銀総裁「FRB内で討議されている新たな戦略は、低インフレを将来の急速な
物価上昇で補うもので、こうしたモデルの下ではインフレ率はある年は3%、もしくは4%まで
上昇する可能性がある。ただ、この水準までインフレ率が上昇することをFRBが容認するのか、
市場が懐疑的になる可能性がある」

○おすすめ
アングル:対中輸出6.3%減、日本企業に暗雲 華為技術問題追い打ち - ロイター
https://jp.reuters.com/article/analysis-trade-idJPKCN1SS0UW
米政府、中国の監視関連企業のブラックリスト掲載を検討−関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-22/PRW1EH6S972F01
英ブリティッシュ・スチール、経営破綻 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/britain-steel-idJPKCN1SS0ZV
2019/05/22(水) 20:10:40.09ID:pICuEz590
>>655
楠木正成といったら新田義貞を売ろうとした大罪人やんけ
大阪人はやっぱりダメなのか
2019/05/22(水) 20:10:57.62ID:pLmZBeFT0
>>654
Mediatekがどう動くかだなぁ・・・
2019/05/22(水) 20:11:23.19ID:TyPNoVS7M
>>654
ほう、と言う事はスマホなどの端末製造に多大な悪影響がでますね。
アメリカの中国潰しは本気ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/22(水) 20:11:56.63ID:N5svHhupM
20円かと思ったら20円だった
もう少し正体を隠す努力をしたらどうか
2019/05/22(水) 20:12:01.07ID:TyPNoVS7M
>>664
別似しますよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/22(水) 20:12:02.17ID:DgKjnBy30
ファーウェイが象徴的に取り上げられてるけど、つまるところは米中の覇権争いが表面化しただけ、と。
今までは米国側が、「中国も経済的に発展していけば、いずれは同じ価値観を持つようになるだろう」と
Wait and Seeしてたけど、トランプ大統領が「それじゃダメだ!」ってんで一歩踏み出した。

歴史的な一歩と言えましょう。
2019/05/22(水) 20:13:00.77ID:ImhD3qJY0
ブリティッシュスチールができる前は、イギリス国内鉄鋼は14社もあったのか……
2019/05/22(水) 20:13:18.63ID:mrAy2pj/d
>>666
そもそもあの人悪党だし…
2019/05/22(水) 20:13:56.40ID:3C1CgErp0
>>646
オーソン・スコット・カードの十八番よぬ >感動の押し売り

いやほんとに上手なんだあのモルモン教徒。尻尾が割れてるのにそれでも
ソングマスターとか読み直すと感動「させられる」んだチクショーメ
その無駄に高度な技術俺によこせや(理不尽な言いがかり
2019/05/22(水) 20:14:54.20ID:Vyt3EIKF0
>649
何度でも言うが、福岡県民に北九州と言っても、それは福岡県北九州市の事しか指さないのだ。
そして久留米の者からすれば、筑後川より北はダメなのだ。
2019/05/22(水) 20:15:35.01ID:TyPNoVS7M
>>671
そもそも、同じ価値観など持ちようが無いですからね。
中国。

あの現実を仔細に見れば分かりそうなものですがね。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/22(水) 20:15:39.06ID:N5svHhupM
>>673
悪党だからといって悪なわけではない
まあ大抵悪いんだがw
2019/05/22(水) 20:17:05.08ID:N5svHhupM
情熱のGODAIGO
2019/05/22(水) 20:17:05.59ID:kZG9bbMm0
>>665
豊田さん見通し甘すぎ

ケ小平に請われて進出した松下の工場が反日暴動でどうなったか知らないのかね
2019/05/22(水) 20:17:43.95ID:DgKjnBy30
>>675
九州人から見たら、東京も千葉も埼玉も神奈川もみんな同じに見えるのでは?
2019/05/22(水) 20:18:05.29ID:wxJ22Sbw0
>>674不細工なのに美女をメロメロにする術だね。ただし心優しい娘にしか効かない魔法でもある。
であるから地雷女をひかない。
2019/05/22(水) 20:19:22.74ID:6jjIYGDXa
サムスンが日本の5Gシステムを構築するのかな?



韓国・サムスングループの事実上の経営トップ、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が15日から3日間の日程で訪日し、
携帯大手のNTTドコモ、KDDIの経営陣と次世代通信規格「5G」を巡って意見交換した。
財界関係者が19日、明らかにした。

李氏は両社と、来年に本格的な商用化が始まる5G市場をリードし、サービスを定着させるために協力を強化することで一致したという。

サムスン電子は昨年10月、NECと5G用の基地局の技術開発と営業で提携することに合意するなど、日本の5G市場に積極的に参入している。
2020年の東京五輪を控え、五輪スポンサーとして支援計画も発表している。

業界関係者は今回の李氏の訪日について、「日本の移動通信会社との協力を通じて5Gネットワーク事業拡大の基盤をつくるとともに、
ギャラクシーシリーズのスマホのシェア上昇に弾みをつけるため」と説明した。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190519000100882
2019/05/22(水) 20:19:40.98ID:xZwiRzQ30
>>680
流石に江戸湾の左右くらいはわかるぞ(ネタ
2019/05/22(水) 20:21:48.22ID:50WYW0KU0
ファーウェイ「P30」「P30 lite」、家電量販やMVNOでの発売は 関口 聖 2019年5月22日
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185915.html
>NTTドコモ、au、ワイモバイル(ソフトバンク)、UQモバイルがそれぞれ取り扱う予定のファーウェイ製Androidスマートフォンについて、22日、発売時期の延期や、予約の中断が案内された。
>本誌の問い合わせに対し、mineo(オプテージ)、楽天モバイル、LINEモバイル、ヨドバシカメラ、ビックカメラは、24日発売に変更はないと回答。
中略
>このほか弊誌では、21日の時点で取り扱い予定となっていた事業者のうち、IIJ、NTTレゾナント、イオンモバイルにも問い合わせており、回答を得られ次第、本記事を更新していく。

なんでUQモバイルとAUが見合わせてmineoが販売するのか!一応かなり近い関係だろ!
ドコモが見合わせなら同じ会社(ちょっと変な表現だけど)のiijmioとOCNモバイルONEも見合わせだろうか
2019/05/22(水) 20:22:05.04ID:w3tSDNok0
>>628
なんか言いなさいよwww

>>625
実はあのパチンカスには死神と恐れられるマリンちゃん、最近はこうだ

(厳密には亜種のアイマリン)
https://i.imgur.com/oggxljZ.jpg
https://i.imgur.com/Shf1Jb8.jpg
https://i.imgur.com/QwAsbe8.jpg
686名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:22:13.30ID:N/zGtqkF0
「チリってどれくらい長いの?」って良く聞かれるのでどうぞ。
細長いって言うけど日本より太いっす。
http://pbs.twimg.com/media/D7CRovbWkAQ5dR8.png
https://twitter.com/akirau/status/1131138637196738561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 20:23:05.98ID:ZsRWPF5+d
>>629
ですよねー
2019/05/22(水) 20:23:11.22ID:HK1MG+ll0
>>679
ハイラックスに50口径載せて鎮圧するから無問題
2019/05/22(水) 20:23:58.21ID:7fz5yoXZM
>>675
芦屋苅田行橋あたりは「北九州」に含んでもいいんじゃないか
2019/05/22(水) 20:24:13.40ID:N5svHhupM
>>686
いや大陸の一部であることを考えるとやはり細いだろう
縦深が全然ないやんけ
2019/05/22(水) 20:24:16.48ID:dT1Z3tGT0
やあ
アンケートサイトで登録情報が全流出する事案が起きたようだね
2019/05/22(水) 20:24:34.48ID:GxTvre0ha
ぐさーしてた頃が懐かしいな。今ではすっかり妻に。
次の選挙はほのたんに入れるわ。
https://i.imgur.com/yxJvOXs.jpg
2019/05/22(水) 20:24:43.30ID:DgKjnBy30
>>683
実は江戸川の東側と西側で、他県の人にはわかりにくいヒエラルキーががが
2019/05/22(水) 20:25:17.80ID:Ymmhcl330
>>666
最近、評価がみちみちに高まってる河内武将、三好のチョーケイさん
摂津守護だけど正確には泡の人・・・・阿波の人なんだよね残念

大坂出身の武士、大塩平八郎、荒木村重、中川清秀、小西行長と癖ありすぎ
2019/05/22(水) 20:26:21.25ID:Vyt3EIKF0
>674
昔なんかで読んだ四コマ漫画ソングマスター

・ぼくはアンセットです
・ぼくはミカルのお気に入りです
・そして『いたち』直伝の心臓つかみ
【うーんソングマスターは『必殺』だったのか】

これを見た後に読んだらだいたいあってた。

>その無駄に高度な技術

帰還を果たした時のソングハウスの主がどういう経緯であの人になってたのかとか、これぞ大感動長編と言わんばかりの(ry

うん表紙が取れるまで読み返した。
2019/05/22(水) 20:26:56.47ID:DgKjnBy30
>>591
えっと・・・
高橋洋子って何歳だっけ・・・
2019/05/22(水) 20:26:56.67ID:vfzsKixQ0
>>654
Huawei死んだな
2019/05/22(水) 20:27:13.42ID:YQEIR5PL0
オーストリアの右派政党がロシアの支援を受けていた疑惑が浮上してリベラル派がキャホキャホ
喜んでいたら、オランダ政府が移民や難民による重犯罪を隠蔽していた疑惑が浮上して
大騒ぎだそうな。

オランダ移民担当相辞任=難民申請者の犯罪、議会に隠す?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052200820&;g=int
>報告書では、万引きなど軽犯罪は細かく分類して説明する一方、殺人や性犯罪など
>重罪については「その他」でまとめていた。
2019/05/22(水) 20:27:13.46ID:N5svHhupM
春の叙勲申請間に合わず 沖縄県が謝罪「業務多忙で」

21日発表されたことし春の叙勲などの受章候補者の国への申請が間に合わなかった問題で沖縄県は記者会見を開き、業務が多忙で申請書類を作成できなかったことが原因だとして、謝罪しました。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2019.5.21]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923641000.html

沖縄時間の犠牲になったのだ・・・
2019/05/22(水) 20:29:04.96ID:l5ezXkA4K
>>699
何故そんなに手が足りなかったのか……
2019/05/22(水) 20:29:44.62ID:ImhD3qJY0
>>698
欧州の天地は複雑怪奇
2019/05/22(水) 20:30:27.72ID:50WYW0KU0
>>684
自己レス
中段部分が抜けてた

>またLINEモバイルは「ファーウェイ製の端末のお取り扱いについて、現時点で変更はございません。
>Google社およびファーウェイ社より、既存ファーウェイデバイスのユーザーはGoogle Playストアを引き続き利用できると発表されており、現在は問題なくご利用いただけます。
>今後状況に変化がありましたら、情報が入り次第LINEモバイル公式サイトやブログなどで展開させていただきます」と案内している。

90日の猶予措置は既存の販売された端末についてでしょ
既に販売された端末についてグーグルが3か月間に限りストアアプリ等の更新を許可するならわかるけど、
まだ販売していない端末も引き続き利用できるというのはどういうことなんだろう
ファーウェイ側が独自にAOSPベースのセキュリティ含むパッチ?ストアはどうなるんだ
アプリはユーザーに対して配信しているからファーウェイに対してではないという解釈もできるのかな?
正直よくわからないし3か月様子見が一番いいのかもしれない
2019/05/22(水) 20:30:59.37ID:DgKjnBy30
>>700
>業務が多忙

辺野古基地移転反対運動のために人手が取られていて、
本来の業務ができなかった!
すべてアベが悪い!

・・・と、こんな感じではないかなぁ、と想像している。
2019/05/22(水) 20:31:04.79ID:Ymmhcl330
・北九州市民は中洲で羽目を外すが、福岡市民は小倉で飲むのは少し落ち着かない
・本当の美人は案外福岡市よりも北九州市に多い
・和食の名店は福岡市より北九州市に存在する
・北九州市民と福岡市民は言うほど仲が悪くない
 どちらかと言えば北九州市民が福岡市民のことを多少嫌っています。
 スカしている所が鼻につく!と。
 対して福岡市民は北九州市を・・・・・相手にしていません。
 これが真実です。

博多の人が挨拶代わりに使う「何しよーとぉ?(何してるの?)」は、
北九州だと「何しよん?」に。「行くばい(行くよ)」は「行くっち」、
「好いとーよ(好きだよ)」は「好いちょるよ」になる。
ちなみに「何しよーとぉ?」は主に女性が使い、男性は「何しよーとや?」と言う。
2019/05/22(水) 20:31:23.09ID:GxTvre0ha
>>698
ドイツの警察もやってたね。
2019/05/22(水) 20:31:51.59ID:LnhlibiT0
>>671
モトローラーと旧IBMPCをもつレノボはどうなるかね?
2019/05/22(水) 20:32:12.61ID:0frUD5xZ0
>>694
高山さんとか、切支丹系多いっすよね
2019/05/22(水) 20:32:35.12ID:dT1Z3tGT0
>>699
どうせ警察・消防・自衛隊OBだから優先順位が低いと理解しております
2019/05/22(水) 20:32:35.79ID:NKFWla0P0
レイブンの特殊兵装のUAVがガンダムのビット感覚で遊んでて面白いな
2019/05/22(水) 20:33:26.17ID:ImhD3qJY0
福岡と北九州って、なんか凄い離れてるイメージだわ
北九州は、下関や山口との結び付きの方が強いような?
2019/05/22(水) 20:35:25.33ID:wxJ22Sbw0
>>699運送会社にいた人が沖縄人が時間にルーズすぎていつも配達時間を1〜2時間とか平然と遅れるので
最後はぶん殴られてクビになったとか聞いた。その沖縄人はどこも短期間でクビになってたらしい。
2019/05/22(水) 20:36:13.57ID:yeFTDcmI0
なんかNECのPC事業も煽りで頓死しそうだな
あそこ実態レノボだったっけ?
2019/05/22(水) 20:37:06.00ID:xZwiRzQ30
>>710
福岡-北九州市間は高速道路で1時間程度、一般道だと二時間半弱くらいかなあ。
2019/05/22(水) 20:37:08.38ID:pICuEz590
>>699
多少期日が過ぎたぐらいでダメだよする国が悪い_____
2019/05/22(水) 20:37:32.41ID:DgKjnBy30
>>712
ちなみに、富士通のPC事業もレノボに売却されたはず。
2019/05/22(水) 20:38:10.33ID:HRu/CQpj0
NECはPC-8000シリーズを切った時点で見限った
クソ潰れてしまえ
2019/05/22(水) 20:38:21.62ID:w3tSDNok0
>>710
博多〜小倉
新幹線 16分 特急 45〜60分 高速バス 90分
2019/05/22(水) 20:38:59.27ID:0ZIZWZ5g0
>>698
うわあ、これはオーストリーでは決定打になりかねんな…
2019/05/22(水) 20:39:19.35ID:wxJ22Sbw0
嫁が子供を独占する………
2019/05/22(水) 20:40:34.50ID:0ZIZWZ5g0
間違えた、オランダでのな
2019/05/22(水) 20:41:01.28ID:50WYW0KU0
>>667
ARMは(なぜか)日本のソフトバンク子会社のCPUの設計企業、CPU等の設計図のライセンスを売っている
スナドラのようなSoCメーカーはそれをカスタムして具体的なSoCを設計する
さらにSoCメーカーはほぼファブレスなので(ハイシリコンを含む)実際の製造はさらに台湾のTSMCやGF等に委託される

Mediatekがアーキテクチャの設計をしているわけではないのでは?
この場合ファーウェイに提供したらライセンスを切られるとかそういう可能性もありそう
2019/05/22(水) 20:41:08.29ID:dT1Z3tGT0
・日韓議連で行っても相手は野党議員(以前の与党)ばかり、与党は1人だけ
・日本としては解決済み、韓国は賠償しろと主張してくる
なんとなく河村氏の態度が疲れ切ってる感じががが
2019/05/22(水) 20:42:18.26ID:LnhlibiT0
>>712
中華系以外ではタブレット売ってねぇーという落ちがね・・・。>現時的価格で
2019/05/22(水) 20:42:38.25ID:DgKjnBy30
>>718
>>720
ブリテンさんだって、パキスタン移民の多数の幼女暴行事件を長年隠蔽してたし、
現代ヨーロッパ社会の”常識”なのだろうか。
2019/05/22(水) 20:43:31.01ID:ImhD3qJY0
飴ちゃんがイランを殴ったら
欧州にイラン系難民が増えそう
そういえば、ドイツがイランに深入りしてたような?
2019/05/22(水) 20:43:34.77ID:w3tSDNok0
>>719
とりあえず母親の本能と思うしかないw
2019/05/22(水) 20:43:55.14ID:DgKjnBy30
>>721
その台湾のTSMC、アメリカの顔色伺いながらファーウェイとの取引をどうするのか興味深いですね。
2019/05/22(水) 20:44:19.72ID:rIZdt3Bz0
>>693
そういったヒエラルキーって、東京人が散々バカにしている京都人のメンタリティと変わらないと思うのよね
2019/05/22(水) 20:44:38.95ID:wxJ22Sbw0
>>726もう、いい!!
2019/05/22(水) 20:45:43.94ID:0FQwozK00
なんかフランが急上昇してるな。なんかあるのか。
2019/05/22(水) 20:46:18.67ID:AYGKO+IyM
東京人ヒエラルキーは引っ越せるからなあ
京都人の場合先祖代々からのマウント
2019/05/22(水) 20:46:30.64ID:DgKjnBy30
>>728
あ〜、似てるところがあるかもしれない。
さらに言うなら、山手線の内側しか東京とは認めない、なんて人もいたり。
733名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-F1Wk)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:46:35.07ID:eO5Odog5p
イランにアメリカが武力行使するかもって報道で始めてるけど
今の米軍展開状況では、無理でしょ?

弾道ミサイルやホムルズ海峡封鎖、陸軍とかで反撃も考えられるし
圧倒的に頭数が足りん
2019/05/22(水) 20:47:00.27ID:ImhD3qJY0
東京は凄いって言う人は、アマチュア
関東平野が凄いって言う人は、プロ
2019/05/22(水) 20:47:50.16ID:w3tSDNok0
>>729
(乳児のうちはしゃーないのよ)
(歩けるようになって怪獣化したら自然とお鉢が回ってくるから)
(それより夜泣きとかで2〜3時間おきにイベント発生するから注意ね→腐れ縁娘が大変だったのを知ってる)
2019/05/22(水) 20:47:53.36ID:50WYW0KU0
誰も大規模戦争など望んでいないのです
じゃけんサージカルストライクを(

どうせ緊張関係が悪化してるしへーきへーき
2019/05/22(水) 20:48:24.08ID:GxTvre0ha
>>734
つまり、家康がスゴイのでは。
2019/05/22(水) 20:48:48.31ID:oVeBn085M
>>417
SE2など出ない。
SEXが出るだろう。(ノッチ並感)
2019/05/22(水) 20:48:56.28ID:0frUD5xZ0
>>728
川のこっち向こうってよく国の境になってたように、文化の違いって結構あるんすよ
2019/05/22(水) 20:49:05.55ID:DgKjnBy30
>>736
F-35Cの初陣がイラン戦になるのか・・・
2019/05/22(水) 20:50:12.05ID:yyQ1YCgdp
>>737
うんこ漏らしたのにねー
2019/05/22(水) 20:50:16.79ID:ImhD3qJY0
殴られたイランに、ロシアが介入して
ロシアのお金よ、もっと減ってしまえ!
2019/05/22(水) 20:50:49.75ID:iaC+flmn0
XF-3に新開発の小型STOVLシステムを搭載してASTOVLの実証。

そんな夢を見られるようにスペの設定を枕に敷く。
2019/05/22(水) 20:52:05.44ID:NiYRT591a
関東平野が広い
が正解な気が
2019/05/22(水) 20:52:15.14ID:Em9YV59o0
ラ党がなんだかんだで煎餅と組んでるのって
・自分たちの宗教思想以外の日本の法律にも(表向きか知らんが)従うし違反しない
・票や候補者や党の意見を纏める事ができる
・ラ党と話し合いや協力してそれを守る事ができる
・オマケなポジションであれ与党として現実の国政の実務経験を積んでる
っていう、現実としてラ党以外には不可能な条件をクリアしてる唯一の党、あるいは理想の移民や他文化カルト集団の形態だからだろう

思想信条としていくらラ党より右を主張しようが、他の面で煎餅以下の行動しか出来てないのが維新や旧立ち枯れだもん
わが党類の有象無象にしたって、まず目指すべきは煎餅ポジ又は右の煎餅ポジの筈なのになあ
右も左も地道に実力つけるより、ふわっとした世論とマスゴミをバックに政権奪取!政権交代すれば万事オッケー!みたいな誘惑に悉くハマる連中ばかりなんだもの

「諸外国から見た日本は異質」な日本の中で、更にそれを煮詰めた形態が良くも悪くも戦後ラ党の独裁()体制なんだろ
今の日本がどれだけ問題点があって守旧だ独裁だ老害だってレッテル貼りされようが諸事情から他の先進国よりマシなように
どんなに問題抱えててもマジレスや麻生や二階のようなラ党のがいなきゃ、日本は他の先進国や特アみたいになってたと思うよ
2019/05/22(水) 20:52:16.08ID:GxTvre0ha
アズマ商事の馬油シャンプー買って見ようかなと思っとるんだが、
使ってる人おる?
2019/05/22(水) 20:52:46.61ID:ze6rQ57md
>>734
東京砂漠は?
2019/05/22(水) 20:52:59.06ID:NKFWla0P0
武蔵野台地こそ関東の本体だと思います
2019/05/22(水) 20:53:39.57ID:NKFWla0P0
>>747
あなたがいればうつ向かないで歩いていけます
2019/05/22(水) 20:54:48.25ID:7n9PR6Yz0
>>747
サンドワームいないじゃん
2019/05/22(水) 20:55:25.10ID:I/ETd89D0
>>729
産後あるある、だな

嫁さん、大変なんだから上手にフォローするのがこの後の人生を決めるからね
2019/05/22(水) 20:56:18.58ID:S25gnyiBd
>>632
極めつけは1人だがそれ以外にもかなりの数いるじゃまいか
2019/05/22(水) 20:58:02.74ID:7n9PR6Yz0
>>729
労ってやりなよ、母国から遠く離れてるんだしな
2019/05/22(水) 20:58:48.95ID:pICuEz590
>>741
うんこ漏らしもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!
2019/05/22(水) 20:59:19.05ID:0frUD5xZ0
天涯孤独?の異国の地で生まれた唯一の肉親と考えればまあ
2019/05/22(水) 21:00:02.46ID:HjgCmnr1d
英海軍向けF-35Bのリリースが2021年以降か
案外導入時期が被るかもな
2019/05/22(水) 21:01:21.99ID:pLmZBeFT0
>>679
まあそこがボンボンと章男ちゃんが自負する弱みだわな・・・

>>680
東京も神奈川も埼玉も千葉も多摩も九州民にとっては東京扱いだと思われる・・・

>>721
>Mediatek
中華系スマホに積んでる率が高いのよね・・・
2019/05/22(水) 21:01:59.12ID:S25gnyiBd
>>672
BAEが出来る前に消えていった航空機メーカー…(´;ω;`)
2019/05/22(水) 21:02:58.22ID:673WxfQg0
婦人部の多数が野党シンパとか既に集票マシーンとして機能してないから
そろそろ公明党は切り捨てる時期じゃないかなぁ。
2019/05/22(水) 21:02:59.39ID:pLmZBeFT0
>>747
大島?砂漠だっけか・・・
2019/05/22(水) 21:04:09.20ID:dT1Z3tGT0
>>760
https://www.youtube.com/watch?v=uT0RZhfJfBw
2019/05/22(水) 21:04:10.17ID:GxTvre0ha
>>757
町田は神奈川だよ。
763名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-F1Wk)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:05:17.24ID:eO5Odog5p
>>756
え、空自F-35B 2021年なの
想ったより早いね
2019/05/22(水) 21:05:19.87ID:NKFWla0P0
八王子は山梨だよね?
2019/05/22(水) 21:05:26.94ID:KD5zmfoMa
>>654
これ何気にきついわな
x86やARMのアーキテクチャパクったらそれこそアウトだし
かといって独自アーキテクチャを作ってもソフトメーカーが対応してくれるか…
2019/05/22(水) 21:05:39.15ID:wxJ22Sbw0
なんか既女板のスポクラスレに飛ばされたけどあの連中本当に醜いし女の嫌で駄目なところ丸出しだな。
2019/05/22(水) 21:05:51.88ID:I/ETd89D0
>>672
ブリティッシュ・スティールと言えばこれじゃろ

https://www.discogs.com/ja/Judas-Priest-British-Steel/release/619053
2019/05/22(水) 21:07:28.18ID:S25gnyiBd
>>742
中南米にも出してるのによくもつもんだ
2019/05/22(水) 21:07:42.00ID:UpbUVgC30
>>765
何気につーか致命傷っぽい
RISC-Vだっけかのオープンに向かうのかもしれん
2019/05/22(水) 21:08:09.95ID:ONvZkmLS0
>>650
このスレに以前貼られていたが、5月の交渉に赴いた副首相は習近平が支持する人民共和国の経済通だったらしい。

この副首相は交渉そっちのけで、毛沢豚思想への愛とか、社会主義経済の優秀さを説教したのでないかな?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64612

そして交渉中・交渉後のトランプ政権側の強い反応は北朝鮮交渉以上だったわけで。
2019/05/22(水) 21:09:52.15ID:dT1Z3tGT0
>>764
山梨が八王子です
(すすめ=サンには分かる表現)
2019/05/22(水) 21:11:24.68ID:pLmZBeFT0
>>762
だから九州民にとっては東京も神奈川も横浜も川崎も町田も相模原も埼玉も千葉も多摩も引っ括めて東京だって事さ・・・

>>764
うちのご隠居の電話聞いてると東京って言葉が多摩地域の方を指してたり埼玉を指してたりするのよ・・・
2019/05/22(水) 21:11:55.62ID:BXmX5tLsd
>>737
家康が来る前の関東平野は、台地は水捌けが良すぎて米が作れず、低地は荒川やら利根川やら入間川やら渡良瀬川が複雑に絡み合って乱流し、
とてもじゃないが耕作出来るような土地ではなかったからな。
元々台地の縁の谷戸やハケ下で細々と米を作ってたのを、堤防や用水路を作り耕地を飛躍的に拡大した家康は偉大だわ。
2019/05/22(水) 21:14:31.03ID:pLmZBeFT0
>>773
ほぼ東京湾に流れてたもんだしなぁ・・・
そりゃ江戸に洪水頻発しますわ・・・
2019/05/22(水) 21:14:37.08ID:0FQwozK00
>>765
そいや過去にスパコン向け独自CPU(何かのパクリだったはずだが)作ってたからスマホ向けにアレンジすれば平気平気
2019/05/22(水) 21:15:31.90ID:N5svHhupM
なお濃尾平野全体に広がっていた木曽三川
2019/05/22(水) 21:15:36.08ID:IqT6FXo3a
>>735
当家のチビは生後2ヶ月くらいに夜通し泣き続けて嫁氏と母親で交代に抱っこしてたからぬ…
そして空が白んできた頃に泣き疲れて眠る感じ

今はもう立派な怪獣
2019/05/22(水) 21:15:43.14ID:DgKjnBy30
うわ〜、東京は明後日から連続5日間、30度超えかい@NHK

(;´д`)ゞ アチー!!
2019/05/22(水) 21:15:50.07ID:BXmX5tLsd
埼玉は荒川によって東西に分断されているのだ。
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1130809844326232066?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 21:16:08.00ID:GxTvre0ha
練馬は埼玉。
2019/05/22(水) 21:19:19.84ID:ImhD3qJY0
10連休
梅雨入り前に30℃越え
梅雨入りで気温低下
今年は、ダメになる人が多そうだな
2019/05/22(水) 21:20:15.69ID:oVeBn085M
>>431
見舞い客も途絶えて久しい病室に、少年は居た。
言葉を発する者は無く、只呼吸をするだけの音が、空虚に漂い続ける。
「……ねえ、アスカ」
何十分そうして立ち尽くしていただろうか。目の前の少女は、誰も、何も見ては居らず、呼び掛けても応えはしない。
「ねえ、アスカ!」
少年は恐ろしかったのだ。家族が。友人が。己自身さえもが。
或いは友人と呼べる者など、そもそも居なかったのやも知れぬ。

そうだ。友人は、お前が殺したじゃないか。

その声は無機質に告げるようでもあり、ねめつくような悪意と嘲笑を以て揶揄するようでもあり。
いつまでも少年を責め続けていた。

「怖いんだよ! 助けてよアスカ!」
必死に少女を揺り起こさんと呼び掛ける様は、慟哭そのものであった。
「何とか言ってよ!」
その時である。
病室の窓際にいつの間にか鎮座している白いペットボトルに気付いたのだ。

……それから先は、記す事さえ憚られる有様であった。
2019/05/22(水) 21:20:56.18ID:FRriSByU0
今年の夏はどうなるだろうなぁ
去年は7月まで死ぬほど暑くて、8月からは比較的落ち着いた感じだったが
2019/05/22(水) 21:21:00.55ID:dT1Z3tGT0
>>773
こういう資料は毎度の事ながらスケールがでかすぎてなにがなんだか
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/tonejo00185.html
>>779
んだんだ
2019/05/22(水) 21:22:01.50ID:N5svHhupM
木曽川:川幅流量ともにえげつない
長良川:木曽三川ナンバー2
揖斐川::木曽川の半分くらい

>>782
やめたまえ!
2019/05/22(水) 21:23:29.04ID:oVeBn085M
>>543
創業以来継ぎ足し続けて使っている揚げ物油だ。
2019/05/22(水) 21:24:07.87ID:sywmEWA7M
>>473
よりによってゴールデンカムイかよ。
2019/05/22(水) 21:24:50.20ID:wxJ22Sbw0
夜泣きには覚悟しろと言われたので寝台を夜泣き防止用にしといた。泣きそうになると自動で揺さぶる
装置がついてるのにしといた。あと光が点滅する奴。これは電車の遮断機についてるのと同じテンポで
点滅する奴で人間の心臓のテンポと同じで人を落ち着かせるらしい。
2019/05/22(水) 21:26:28.61ID:BXmX5tLsd
>>784
ちなみに、当時の隅田川の堤防は江戸市内側が高く作られ、対岸が低く作られていたそうである。
現在の江東区、墨田区のあたりはかつて巨大な遊水地のようなもので、年貢も減免されてたとか。
2019/05/22(水) 21:26:44.74ID:vzuFhxle0
>>769
差し当たりはハードもソフトもオープンアーキテクチャで固めるしかない。
そうやって時間を稼ぎつつ国産化を進めるしかないだろうな。
もっとも時間を稼いでも、米国は金融面で中華企業を締め上げて会社そのものを潰そうとするだろうけど。
2019/05/22(水) 21:27:43.46ID:N5svHhupM
投票すればニワトリがもらえる? 世界で一番金のかかるインド総選挙
https://www.bbc.com/japanese/video-48361387

コカトリスなんかもらっても仕方ないだろう
メイドロボを配ろう
2019/05/22(水) 21:27:56.81ID:c96fFcQAa
新生児だと宇都救命丸とかは使えないっけか
2019/05/22(水) 21:30:21.15ID:BXmX5tLsd
インドは賄賂を要求すると0ルピー紙幣がもらえるぞ
https://www.afpbb.com/articles/amp/2693659
2019/05/22(水) 21:30:49.88ID:f6ewtVRh0
そういやゴールデンカムイはやっとhuluでも配信されると聞いて助かる
2019/05/22(水) 21:31:00.94ID:oVeBn085M
>>580
なおR18な抱き枕カバーに描かれたキャラクターの目を
ガムテープで隠すと色々大変なことになるという。
2019/05/22(水) 21:31:18.06ID:GDuiesGwd
ヴィーガン団体の“動物はごはんじゃない”デモに対抗し“肉の暴飲暴食デモ”開催へ
http://dailycult.blogspot.com/2019/05/blog-post_20.html?m=1

>声明文で同社は、アニマルライツセンターによるデモを〈食肉文化の全否定であり、食肉産業従事者に対するヘイトスピーチである〉とし、〈自らが肉を食わないだけでは飽き足らず、他者の権利や自由を否定し、肉の撲滅を目論んでいる〉と非難。
〈あい肉、そうは肉問屋がおろさない〉として、愛肉家たちに肉持参でのデモ参加を呼びかけている。


>肉に勝利を!我々は心から、肉を焼く熱と光を願求禮讃するものである。

>「レバ刺し解放!」


色々やばくてワロタ
2019/05/22(水) 21:31:35.67ID:08rnmDVG0
関東平野ぐらい金とマンパワーかけたら何でも出来るんだろうなって
2019/05/22(水) 21:31:44.34ID:bJf6/WdoM
>>790
オープンソース?
いえいえ、ライセンスを失っても
今までのパクリを続けて10年は戦えます。

輸出は完全不可能だか、内需を考えれば
幾らでも下衆くなれるのだ。
2019/05/22(水) 21:32:18.38ID:6Sjg9TK30
遊び用タブレットでファーウェイのタブレット欲しかったんだけど
どうしようか…
2019/05/22(水) 21:32:50.14ID:ImhD3qJY0
>>796
この中で、サワラの刺身食べてたい
美味しいよこれって
2019/05/22(水) 21:33:37.50ID:HK1MG+ll0
>>770
2019/05/22(水) 21:35:01.64ID:GxTvre0ha
大都会: 東京都心 岡山
都会: 23区
田舎: 大阪 関東
ド田舎: 京都  関西 中部
秘境: 九州 東北 中国
魔境: 死国 南東北自治区(旧北関東自治区)
何も無いが有る: 名古屋 島根 鳥取 岐阜
外国: 沖縄 ドサンコノスク センダイグラード
2019/05/22(水) 21:35:35.04ID:pLmZBeFT0
>>779
西武系&TJ沿線住民と
ーー荒川の壁ーー
京浜東北&埼京線&SR沿線住民と
宇都宮線沿線住民と
高崎線沿線住民と
スカツリ線系統沿線住民と
TX沿線住民と
秩父線沿線住民とじゃ違うからなぁ・・・
2019/05/22(水) 21:36:01.88ID:0frUD5xZ0
>>800
カツオがいいよ。血がドバドバ出る。
2019/05/22(水) 21:36:05.01ID:sywmEWA7M
>>510
(日の丸と自衛隊旗に答礼するのはいいのか?)
2019/05/22(水) 21:37:13.67ID:HK1MG+ll0
>>770 空アンカー失礼
王毅も先月ダメ太郎と会談したとき
なんでファーウェイを政府調達から排除したアルか!?の一点張りだったそうですし
向こうで○○通と言われてる奴ほど張子の虎なんでしょうかね
2019/05/22(水) 21:37:16.91ID:BI+5W3esa
>>796
日本人にとって肉類が常食になって約40年。
今更それを取り上げようとしても、こうして激烈な拒否反応が起こるのは必然なのだ
2019/05/22(水) 21:38:03.86ID:Ymmhcl330
>元々台地の縁の谷戸やハケ下で細々と米を作ってたのを、堤防や用水路を作り耕地を飛躍的に拡大した家康は偉大だわ。

後北条以前に江戸湊と武蔵野台地は馬の生産、西国と東国を行き来する生産物の離合集散の拠点だよん
後北条氏が小田原のみであの身代を保てるのって話
2019/05/22(水) 21:38:37.95ID:DgKjnBy30
最近、ニワトリさんをお見かけしていない・・・
2019/05/22(水) 21:39:01.93ID:pLmZBeFT0
>>802
練馬大根区はド田舎レベルじゃろ・・・
農協が存在するし鉄道車窓から畑が見えるし・・・
2019/05/22(水) 21:39:56.72ID:Ymmhcl330
>>802
グンマー、救われた
2019/05/22(水) 21:40:28.43ID:O3D7rqlwM
>>802
出雲大社と物部神社に喧嘩を売るとは、干し鮭にすっぞ!
2019/05/22(水) 21:40:55.78ID:Vyt3EIKF0

赤ちゃん夜泣きで 困ったな
かんむし 乳吐き 弱ったな
子供が腹痛 どうしましょう
うるしと 風邪熱 泣きたいわ

そんな時には樋屋奇応丸
樋屋 樋屋 樋屋の 樋屋奇応丸

ttps://hiyakiogan.co.jp/movie/mp3/hiyahiyahiyano1.mp3
(マヒナスターズ)

という訳で>792
クスリが違うぞ。
2019/05/22(水) 21:41:34.22ID:pLmZBeFT0
>>808
意外と成田(埼玉)さんはご存知でない・・・

>>809
比企郡市に出荷されちゃったのでは・・・
2019/05/22(水) 21:42:10.97ID:zrPuPevj0
内定辞退続出で“トホホな”人事部 就活生がメールだけで辞退すべきでない3つの理由
ttps://bunshun.jp/articles/-/11996?utm

なるほど、確かにそうかもしれないが、

>彼らは就活生であるあなたの将来に関心はないということ。

散々お祈りメールで将来を潰してきた会社が今更そんな泣き言を言うのかねw
2019/05/22(水) 21:42:50.80ID:673WxfQg0
子守歌代わりにホルスタイン文書を赤ちゃんに読んであげるのだ。
2019/05/22(水) 21:43:09.05ID:NKFWla0P0
>>809
やつならモスでチーズにまみれてたよ
2019/05/22(水) 21:43:34.58ID:N5svHhupM
>>809
インド選挙の景品として・・・
2019/05/22(水) 21:45:03.35ID:NyrkZ5H80
>>390
記事内容の前に、ビルの形状が不安になった
2019/05/22(水) 21:45:17.63ID:dT1Z3tGT0
>>796
食肉…差別…あっ(察し)
2019/05/22(水) 21:45:39.87ID:BXmX5tLsd
>>807
実は江戸時代も猪肉や鯨肉を普通に食ってたからな。
あと、ヴィーガンは魚介類の食用にも反対しているからまさしく日本文化の破壊者に他ならない。
2019/05/22(水) 21:45:49.98ID:sywmEWA7M
>>586
なんと言う意識の低さ
2019/05/22(水) 21:45:54.55ID:guWtNe8C0
>>782
正しいアスシンだな(白目)。
2019/05/22(水) 21:46:30.97ID:BXmX5tLsd
>>810
大泉学園町とかいう陸の孤島
2019/05/22(水) 21:47:29.35ID:ImhD3qJY0
日本で魚食を否定するようなら
たたきどころかなめろうにされて、焼かれる末路
2019/05/22(水) 21:47:47.13ID:guWtNe8C0
「動物はごはんじゃない!」おかずだ。
2019/05/22(水) 21:48:46.23ID:bJf6/WdoM
>>802
翔んで埼玉基準だと、東京市山手のごく一部以外は蛮地ではあるまいか?

>>808
北条の食料供給地は足柄平野で、関東平野では無いのだな。
暴れ河だった酒匂川の作った平野。
丹沢湖(三保ダム)が出来るまでは洪水が頻発。
2019/05/22(水) 21:48:58.98ID:NKFWla0P0
むしろごはんがおかずだよ?
2019/05/22(水) 21:49:01.29ID:50WYW0KU0
>>85
3G停波までに4Gに使えるプランにしたいけど新料金プランはって事ですか

新料金プランのケータイプランあたりでいいんじゃないです?
容量100MBでSPモード不要みたいですしまあ無料通話分はありませんけど
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan/

自分は3Gは停波まで粘ってそのあとはそのとき考えようかなと思ってます
またなんか新プランとかがあるかもしれないし2020年停波ってスケジュールも正直半信半疑です…
2019/05/22(水) 21:49:08.88ID:0frUD5xZ0
>>825
なめろう焼いてどうすんだよ。バカ!
2019/05/22(水) 21:49:24.10ID:GxTvre0ha
>>810,811
大都会: 東京都心 岡山
都会: 23区
田舎: 大阪 関東
ド田舎: 京都 練馬 関西 中部
秘境: 九州 東北 中国 チバラキ
魔境: 死国 グンタマ
何も無いが有る: 名古屋 島根 鳥取 岐阜
外国: 沖縄 福岡 ドサンコノスク センダイグラード
2019/05/22(水) 21:49:26.62ID:pICuEz590
ヴィーガン的に精液飲んだり調理するのはOKなんだろうか?
2019/05/22(水) 21:49:40.26ID:KD5zmfoMa
>>830
ヴィーガンのなめろう食いたいの?
2019/05/22(水) 21:49:44.66ID:guWtNe8C0
>>830
だが待って欲しい。なめろうを焼いたらそれはそれで美味しいのでは?
2019/05/22(水) 21:49:59.82ID:Ymmhcl330
>>814
のちのダサイタマ帝国の祖となる毛ノサキ玉古墳国が栄えたのはバンド・タロー川がもたらす肥沃な土壌のお陰
乳部音頭でデンパタを耕すんだぎゃ(何かが違う気がするが気のせいだろう
2019/05/22(水) 21:50:25.29ID:50WYW0KU0
>>759
沖縄はいたかっですねえ
おいゲル(ry
2019/05/22(水) 21:51:05.58ID:pLmZBeFT0
>>824
数年後に大江戸線延伸するから・・・
にしても都市計画道路の建設が進まんねぇ・・・

>>820
お肉屋さんですね・・・
2019/05/22(水) 21:52:27.12ID:wiSvocrZ0
>>825
それはさんが焼きでは?
2019/05/22(水) 21:53:29.87ID:GDuiesGwd
>>820
> デモの趣旨については、「日本は屠殺場閉鎖といいますと差別的に捉えられてしまう可能性があり、動物は生き物であり、個性がある、私達と変わらない動物であるという『動物はごはんじゃない』という言葉で集まっています」と述べた。
https://www.j-cast.com/2019/05/12356939.html?p=all

B案件を日本語で言うのはさすがに怖いので英語で言っている模様

>「動物はごはんじゃないデモ行進」は、「MARCH TO CLOSE DOWN ALL SLAUGHTERHOUSES」(全ての屠殺場の閉鎖のための行進)
2019/05/22(水) 21:54:08.57ID:NKFWla0P0
>>837
でかい地震が一発あれば簡単に都市整備できるんですけどね?
2019/05/22(水) 21:54:11.07ID:N5svHhupM
>>825
魚のアラを肥料にする工場で魚粉にされるのだ
2019/05/22(水) 21:55:02.20ID:zrPuPevj0
苦戦していた「沖縄ファミマ」が稼ぎまくるようになった経緯が面白い
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/1905/17/news036.html

その沖縄の話。
保守的だけど、そこに食い込めれば儲かるということかな。
2019/05/22(水) 21:55:12.56ID:Ymmhcl330
>>827
百姓は米だけでなく何でも作ってただよ
東国においてその商品の離合の地の一つが江戸
江戸寒村論は、人物の移動拠点という意味でも見直されてきてます
2019/05/22(水) 21:55:15.62ID:pICuEz590
>>835
飛鳥の頃にグンマー豪族の娘が中臣氏に嫁いでたりするがサイタマー豪族はその頃衰退してたりするのだろうか?
2019/05/22(水) 21:55:45.85ID:c96fFcQAa
>>813
いや、これも夜泣きにも効く
ttp://www.info.pmda.go.jp/ogo/J0601001813_01_06

ただこれ生後三ヶ月未満は飲めないみたいね
2019/05/22(水) 21:56:03.04ID:zrPuPevj0
>>839
日本なんだから日本語で言ったらいいじゃない!
2019/05/22(水) 21:56:01.01ID:50WYW0KU0
スマホ使ってないけどもし買うならスペック的にはXperia10がほしいな…
国内でSIMフリーで出ないかなあ
どうせならSoCを855にしてストラップホールを付けて防水にしてほしいけど
2019/05/22(水) 21:56:10.38ID:pLmZBeFT0
>>835
行田の古墳群は
秩父ってか神流川とか利根川とかの影響がデカイと思うぞ・・・って思ったけど元荒川が近くを通ってたからなぁ・・・秩父の土も来てるだろうなぁ・・・

>>829
ウリもちとFomaを粘ってみるか
2019/05/22(水) 21:56:53.04ID:guWtNe8C0
「江戸湊」があったから、わざわざ「江戸」に町を作ったんじゃなかったっけ?
2019/05/22(水) 21:59:16.41ID:pLmZBeFT0
>>840
変なとこが焼け残りそうだなぁと・・・

>>842
鹿児島も同じだわな・・・
地場企業に展開して貰えばエリア展開はスムーズに行く・・・
2019/05/22(水) 22:00:26.09ID:dT1Z3tGT0
>>839
チキンだのぉ
2019/05/22(水) 22:00:26.54ID:Ymmhcl330
>>848
書いといてなんだかれど、古墳時代の河口は大宮のあたりだっけか

>>849
徳川氏の江戸開発はまるっきりゼロから始まったものでもないのではと
2019/05/22(水) 22:00:47.70ID:zrPuPevj0
辛い赤ちゃんの夜泣きは寝言だった!?
20秒待ってみたら驚きの結果に?「あやしてたつもりが起こしてたなんて」
ttps://togetter.com/li/1288988

そうなんかね!?ぜひ確かめて欲しい。
2019/05/22(水) 22:01:43.24ID:NKFWla0P0
赤ん坊の夜泣きにはアヘンチンキ舐めさせるといいって乳母がいうとった
2019/05/22(水) 22:01:57.40ID:r5sJEn0ld
>>840
関東大震災みたいに江東、墨田、台東のボロい下町が全部焼けて山の手はほぼ無傷で残りそう。
2019/05/22(水) 22:02:11.35ID:Vyt3EIKF0
>839
『いただきます』の意味を親からちゃんと教わらなかったレベルのナマモノたちだな。


>動物は生き物であり、個性がある、私達と変わらない動物である

あいだの余計な修飾を取っ払うと『動物は動物である』になって、それだけでもうこいつらはバカ確定だと思うが
マスコミの切り取り方のせいかもしれないので大目に見るとして、


植物は生き物であり、個性もあり、我々とは違う命である、にもかかわらず食べてよろしいという、その違いは何なのかと。


結局『違う』から『殺していい』という事なんじゃないのかと。

つか、そうとしか解釈できない。
違うというなら反論を聞きたいものである。


植物は痛みを感じないので、という言い訳はあったようだが、

・じゃあ殺していいのか?

というこちらの問いは変わらないのだ。
2019/05/22(水) 22:02:47.41ID:50WYW0KU0
結局無料通話分の繰り越しである程度請求額を平らにできるFomaが一番使いやすいんだよなあ
しかも日割りで追加の電話番号をその場で作ったりできるしなあ
このケータイプランに無料通話分とマルチナンバーがついたら移行してもいいかもしれない

でも一番の問題はプランはともかく端末なんだよな
ワンセグ無しがKY-01Lだけってどういうことだよ、BTまでないし
しかも定価3万円って分離プランがメインになったら値下げするのかなあ
3万だぞ3万
2019/05/22(水) 22:02:52.32ID:08rnmDVG0
https://i.imgur.com/bI5Tn7T.jpg
縄文末期の海岸線置いときますね
859名無し三等兵 (スフッ Sd70-g9NQ)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:03:34.00ID:UFA11aSvd
>>776
ソレを幕府の命令で治水工事させられて、切腹者続出なから成し遂げた、薩摩義士団wそのお陰で現代で兄弟都市関係結んだ大垣市w
2019/05/22(水) 22:04:25.67ID:zrPuPevj0
>>858
島になってる所はどこなんやろう。
2019/05/22(水) 22:04:31.66ID:pLmZBeFT0
>>846
怒声で押しかけてくるのに面と向かってなんて鳥取ループぐらいじゃねーか・・・正々堂々やり合うのって・・・
2019/05/22(水) 22:05:08.81ID:guWtNe8C0
>>852
基盤て大事だよね…
2019/05/22(水) 22:06:53.52ID:guWtNe8C0
そもそも茨城は半分くらい海とも湿地ともつかない土地だったのだ。>>江戸初期まで。
霞ヶ浦が内海だったとかなんとか。
2019/05/22(水) 22:07:55.86ID:DgKjnBy30
対テロ特殊部隊の極秘訓練@テレ東 ガイアの夜明け
2019/05/22(水) 22:08:28.29ID:pICuEz590
そらヤマトタケルも陸通らんで海渡るわ
2019/05/22(水) 22:08:33.64ID:GxTvre0ha
>>858
山中湖ってこんなにデカかったのか。
2019/05/22(水) 22:09:53.98ID:pLmZBeFT0
>>852
まあ大宮台地って言いますからねぇ・・・

>>855
環8沿線とか木造住宅多いみたいよ・・・
つまりそういうことだ・・・

江東・墨田は区画がきちんとしてるからなぁ・・・

>>860
神田明神とかその辺りでは・・・

>>857
輸入するしか・・・
2019/05/22(水) 22:10:10.40ID:DgKjnBy30
>>852
ゼロから始まる大江戸開発?
2019/05/22(水) 22:10:25.16ID:r5sJEn0ld
>>862
基盤と聞いてデリヘルの話を連想してしまう俺は終わってる…
2019/05/22(水) 22:11:43.65ID:guWtNe8C0
今、小高い丘のうえっぽい土地は縄文海進の時代も陸だったのだ。
陸っつーか島。
2019/05/22(水) 22:11:48.05ID:NKFWla0P0
こんなとこにまできららの魔の手が…
てかファングッズにもなってねえのに買うやついるんか?
https://www.kuonji.jp/topics/minobusan2019/minobusan2019.htm
https://i.imgur.com/eAG6A7X.jpg
2019/05/22(水) 22:12:06.56ID:50WYW0KU0
>>848
やるとしてもXi追加契約かなあ
むしろSPモードガラケーが実質ゼロ円だからカケホライトとかで遊べるかも(月々サポートの適用条件も店頭ならパケットパックの指定がないっぽい
2019/05/22(水) 22:12:31.21ID:CZRrpn40M
屠殺場なんて宗教利権になりうるから反対しているだけだろうに。

800越えたが次スレ立ってたよな?
エース勘違いして立てるなよ
2019/05/22(水) 22:12:37.12ID:DgKjnBy30
>>842
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1905/17/l_kk_okinawa_02.jpg

これを”おむすび”と称して良いものだろうか・・・
2019/05/22(水) 22:13:29.03ID:0frUD5xZ0
>>850
エブリワン潰したのは許さん。パン継続してる店もあるとかなんとかきいたが
2019/05/22(水) 22:13:33.91ID:guWtNe8C0
>>868
「江戸入部の徳川家康に転生したんだが…」
>>869
デリヘル行った事ない…ホテトルしか無いわ。
2019/05/22(水) 22:13:49.36ID:zrPuPevj0
>>874
おいしそうだけど、おにぎりかと言われると疑問符がつくなw
2019/05/22(水) 22:13:52.55ID:2vIliikm0
江戸以前の関東は水浸しではあるけど逆に言うと水上交易が盛んなんだよね
2019/05/22(水) 22:13:56.09ID:wiSvocrZ0
>>863
なんと、昔の茨城人は悲願のサザエの養殖が可能だったのか。
2019/05/22(水) 22:14:00.87ID:08rnmDVG0
>>860
そのまま海岸線上げただけっぽいからディズニーランドの辺りでも島になってるんじゃねーのって感はある
2019/05/22(水) 22:17:02.41ID:guWtNe8C0
「多摩丘陵は陸だった」らしいよ。縄文時代。
逆を言うと、それより低い土地はまあその。     海?
2019/05/22(水) 22:17:26.13ID:dT1Z3tGT0
※重複のご案内※

下記のスレがモスボールになっております
民○党類ですがモリカケを思い出しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558446542/

エース並びに>>900の方はご注意ください
ご迷惑をおかけし申し訳ございません
2019/05/22(水) 22:17:37.91ID:BI+5W3esa
>>876
激務こなしながら年増の側室衆と子作りしながら
鷹狩りして薬草狩りして茶会して歌詠んで水練して勉強して舶来物集めするんだぞ大変だな
2019/05/22(水) 22:18:46.13ID:zrPuPevj0
>>882
今日はもう安心だ。
2019/05/22(水) 22:19:05.47ID:guWtNe8C0
>>879
香取海だったからな!
>>883
 や せ そ う
2019/05/22(水) 22:19:08.27ID:Ymmhcl330
ヤスイリオスケ@yakkun99
ツイッタ見てたら「動物はおかずだデモ」って字面が見えて、ケモナーのイベントかなと思ったら違った

ttps://t witter.com/yakkun99/status/1130719138731532289
2019/05/22(水) 22:19:48.21ID:pLmZBeFT0
>>871
日蓮宗ぐらいしかセールスポイントが無いからなぁ・・・(天津小湊の方を見つつ・・・)

小湊のは失敗したのに何で身延(の下部温泉)のは売れたんだろうか・・・
随分前に身延に登ったときは下部に降りてきて一泊して帰ってきたが・・・
もうちょっと死んだ爺さんが長生きしてたらびっくりして腰抜かしてキレそうな気がするけどなぁ・・・
なんだあれは・・・って・・・

>>873
800ちゃう>>900・・・
>899も赤くしとくか・・・
2019/05/22(水) 22:20:54.44ID:BI+5W3esa
>>885
なお実際はこの頃から徐々に太り始めたとか・・・
2019/05/22(水) 22:21:02.88ID:CZRrpn40M
>>887
800越えたら900近いから言ってるだけ
900以前にスレ立てるのはおーぷん艦これスレくらいだろう
2019/05/22(水) 22:22:31.24ID:3hcdqA9r0
>>796
「動物はごはんじゃない」のカウンターに「動物はおかず」デモやるんだっけw
2019/05/22(水) 22:22:53.12ID:0frUD5xZ0
>>887
52のちょうど中間か、、、なんかうまいもんある?
2019/05/22(水) 22:23:01.00ID:pLmZBeFT0
>>874
おにぎらずかな・・・

>>875
大手によってけばネームバリューで何とかなるからなぁ・・・

>>882
お疲れ様
2019/05/22(水) 22:23:30.06ID:guWtNe8C0
>>888
健康すぎない?
2019/05/22(水) 22:25:11.00ID:GxTvre0ha
>>885
なお、主食は天ぷら。
2019/05/22(水) 22:25:29.64ID:50WYW0KU0
4Gガラケーで軒並みlineを搭載したがるのはなんなのか
それ欲しがる層はあまりガラケーを使わないのではないかと
2019/05/22(水) 22:25:50.35ID:BI+5W3esa
家康で思い出したけど、昔の大河「葵徳川三代」の再放送がやっていますが、やはりアレの武家言葉の応酬は素晴らしい

あと津川雅彦の無敵キャラ感がもうね
2019/05/22(水) 22:26:19.34ID:CZRrpn40M
天ぷらというとチャップリン来日時に日本食では天ぷらがお気に入りだったと聞いた
2019/05/22(水) 22:26:36.20ID:pLmZBeFT0
>>891
下部温泉近くで砂金浚い体験が出来るぐらいかね・・・
やっぱり旧身延町は日蓮宗関連じゃないとネームバリューが・・・

>>889
ああそういう意味ね
2019/05/22(水) 22:26:47.73ID:QvR/dWI/0
毎度恒例やけど、
なんで艦これイベンtの編成って悩むんやろな (´・ω・`)
2019/05/22(水) 22:27:26.97ID:w2j8V6Bv0
上野〜飛鳥山の丘になっているところは貝塚が出るからな
山手線・京浜東北線の走っている高さは海
2019/05/22(水) 22:28:03.84ID:BI+5W3esa
>>893
これで癌さえなけりゃ90過ぎまで生きてたでしょーねえ
2019/05/22(水) 22:28:05.67ID:NKFWla0P0
ドンがおっしゃってるぞ!
はよ最適な編成を考えるんや!!
2019/05/22(水) 22:28:50.55ID:IqT6FXo3a
過去ニュースですがこんなのありましたね?

アウディ、レベル4の自動運転車を共同開発へ…ファーウェイと提携
https://s.response.jp/article/2018/10/12/314981.html

さあどうするのかなwww
2019/05/22(水) 22:28:53.00ID:w2j8V6Bv0

たててきま

スレタイどしよか
2019/05/22(水) 22:29:14.53ID:BI+5W3esa
>>899
札が付くからおいそれと交代出来ないのもあるけど、他にも出来るだけ多くの子に魅せ場を作りたいですしね
2019/05/22(水) 22:29:25.55ID:FRriSByU0
F-3後継とな
ttp://pbs.twimg.com/media/D7J18I0UwAEqFWT.jpg
2019/05/22(水) 22:29:27.86ID:pLmZBeFT0
>>904
建てるな・・・
2019/05/22(水) 22:29:38.25ID:w2j8V6Bv0
作戦中止! 作戦中止!

次はこちら
民○党類ですがモリカケを思い出しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558446542/
2019/05/22(水) 22:29:45.66ID:LnhlibiT0
スマホにブルートゥースキーボードを外付けにするのが無難なんかねと思うときはある。
2019/05/22(水) 22:29:51.32ID:BI+5W3esa
>>904
すとっぷ

次スレはモスボールを使いましょ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558446542/
2019/05/22(水) 22:29:59.24ID:wiSvocrZ0
>>904
待て、重複スレがあるから建てなくて良い。
2019/05/22(水) 22:30:12.29ID:dT1Z3tGT0
>>904
もうあるから待って!!
2019/05/22(水) 22:30:18.67ID:LnhlibiT0
>>906
F3-IHIのほうだな
2019/05/22(水) 22:30:47.80ID:UpbUVgC30
ドコモau禿電全部ファーウェイの新端末発売延期か
前機種買ったやつへのサポートはどうすんだろな
2019/05/22(水) 22:30:50.06ID:L85g1DTF0
>>904
立てたら死ぬ病気にかかる呪いをかけました
2019/05/22(水) 22:31:00.73ID:w2j8V6Bv0
>>907
>>910
>>911
>>912
うん
止まったから大丈夫>>908
ありがとう
2019/05/22(水) 22:31:34.59ID:M8QhQUCc0
今夜のヒストリアは「カイコクシテクダサーイ」か。
2019/05/22(水) 22:31:50.34ID:xgYmezPL0
帰宅しました。

さて、どうしますかね。

拡大するファーウェイ包囲網 部品調達苦しく戦略に大きな打撃(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000113-mai-bus_all
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/22(水) 22:32:22.61ID:w2j8V6Bv0
>>915
返し風を喰らえ
2019/05/22(水) 22:33:01.18ID:DgKjnBy30
http://livedoor.blogimg.jp/kodohkan/imgs/d/2/d2b0d8a1.jpg

夏は暑い!地獄!
2019/05/22(水) 22:33:41.63ID:pLmZBeFT0
>>909
タッチ感がねぇ・・・
2019/05/22(水) 22:34:21.73ID:NKFWla0P0
食感がしっとりする新生地なのかもしれないけど、この見た目は…
https://i.imgur.com/4peGVHS.jpg
2019/05/22(水) 22:35:49.49ID:DgKjnBy30
>>922
ああ、これ、あれだ。
うに〜って伸びてくる花火の・・・ヘビ玉とかいうやつだ。
2019/05/22(水) 22:35:51.46ID:UpbUVgC30
>>922
か、かりんとうも似たようなもんだから
濡れ煎餅っぽくもある
2019/05/22(水) 22:36:13.38ID:NKFWla0P0
タブ用だとSurfaceのキーボードがあんだけクソ高いくせにキータッチやばいくらい悪いよね…
2019/05/22(水) 22:36:51.56ID:xgYmezPL0
ありゃありゃ。
味噌カツ県でも明日から最高気温が30℃以上。
背広の上、どうしましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/22(水) 22:37:09.56ID:c96fFcQAa
>>906
F3の後継だからF4だ
2019/05/22(水) 22:37:11.63ID:DgKjnBy30
>>925
iPadProのキーボードはどうですか?
2019/05/22(水) 22:37:17.09ID:nPbF98HX0
>>895
スマホは嫌だけどLINEはやりたい、という需要は多いのだ。
2019/05/22(水) 22:37:31.26ID:A970pNXO0
やはり3話のラフタリアは最高だぬ
2019/05/22(水) 22:37:34.80ID:BI+5W3esa
>>922
あ、味は悪くないだろうから・・・
2019/05/22(水) 22:38:12.29ID:r6VW5nEi0
>>895
最近はおじさんおばさん連中もLINEで連絡とってるからなぁ
自分も母親に教えたらドハマりした
2019/05/22(水) 22:38:45.96ID:nMhcWlyh0
>>913
推力的に練習機用ですかね?
2019/05/22(水) 22:38:49.26ID:xgYmezPL0
>>927
ファントムですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/22(水) 22:39:32.87ID:iaC+flmn0
F3サイズのものを使うとしたら練習機だろうからXF5ベースで何か作るのか。
2019/05/22(水) 22:39:33.95ID:mDDBESUfa
>>815
実体験やけど入社式直後に消えた例が……
その道に詳しい親父殿曰く、「雰囲気にびびって逃げる例は稀に良くある」らしい
2019/05/22(水) 22:39:43.32ID:L85g1DTF0
>>922
一箇所割ったら双頭ディルドだな
2019/05/22(水) 22:39:43.62ID:7n9PR6Yz0
>>795
本当かぁ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Dw0MWkKXcAE5WBX.jpg:large
2019/05/22(水) 22:40:39.75ID:L85g1DTF0
>>938
剣の乙女かスイーリア先輩か・・・
2019/05/22(水) 22:40:42.72ID:nPbF98HX0
>>930
あれだけアプローチされてファックスの一つも送信できない盾の勇者はインポートなのだ。
2019/05/22(水) 22:40:51.71ID:BI+5W3esa
今時ガラケーに求められるのは圧倒的な電池の持ちの良さ以外に有り得んのだから、
むしろ通話とメールと時計以外の余計な機能は徹底的に削ぎ落とされるべきだと思うんですよ。
電話以外の機能を求める人はガラケとスマホを両方使ってるんだから。
2019/05/22(水) 22:40:58.47ID:I/ETd89D0
>>850
そういえばウリの住む伊那谷の商業は、西澤書店というところが牛耳っているのだが
その経緯が面白い

書店が火災で焼ける
→再建した店舗の半分を使って衣料品を売るよう
→百貨店とスーパー事業に進出
→大手資本に対抗するためダイエーと提携
→ロードサイドの大型スーパーをどんどん開業
→ブックオフ、ツタヤと提携

というわけで、大手傘下のように見えつつ、全部地元資本だったりするのだよ
2019/05/22(水) 22:42:02.05ID:NKFWla0P0
>>928
ボクがiPad買った頃には純正のキーボードとか用意されてなかったので分かんないです
2019/05/22(水) 22:42:40.15ID:UpbUVgC30
安定の報道ステーションのファーウェイ報道
2019/05/22(水) 22:43:35.98ID:iaC+flmn0
結局ドロフォンに移行。
安いつもりではあるが本当にそう言えるかは自信はなし

やはり文字ベースでコミュニケーションを取るならスマホですわな。
LINEはチャットを身近にしました。
2019/05/22(水) 22:44:04.73ID:5SlUyzg40
Gショック携帯よかったな・・・固有の機能ではないけど、液晶が壊れて見えなくなっても番号覚えてれば電話出来るし
というかあの時期の携帯は乱雑に扱っててもそうそう壊れたりはしなかった
2019/05/22(水) 22:44:20.43ID:3hcdqA9r0
>>942
伊那地方ってローメンとソースカツ丼と蜂の子しか食べ物がないんでしょ?
2019/05/22(水) 22:44:51.20ID:moFPZAZP0
ARMじゃない中華アーキテクチャのプロセッサー作ればいいやん
一からスクラッチできたらすごいなーw
2019/05/22(水) 22:44:59.29ID:xgYmezPL0
>>941
ガラケーと、データ通信専用のSIMで格安スマホを使っている私は、正しいわけですね。
まあ、ガラケー、ドコモのガラホに機種変更する予定ですが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/22(水) 22:45:13.07ID:I/ETd89D0
>>941
なんか今どきはPTAの連絡もLINEらしいんよ
LINEやってないと情報が入らんらしい

ウチの子供は親父に似て意固地なひねくれものなので
ポリシーがあって、LINEをやらないらしいんだが、
それでクラブの連絡が円滑にいかなくてトラブってる
2019/05/22(水) 22:45:50.50ID:I/ETd89D0
>>947
ざざむしを忘れてるよ
2019/05/22(水) 22:46:12.35ID:pLmZBeFT0
>>922
なんというか・・・ねぇ・・
2019/05/22(水) 22:46:21.23ID:dT1Z3tGT0
小室圭さん「8割超が応援」の衝撃…届かぬ秋篠宮さまの訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190522-00010003-jisin-soci
>5月16日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)は「眞子さま・小室さんの結婚応援できる?」
>と題して100人に街頭アンケートを実施。なんと「応援できない」はわずか19人だった。

ほんとかぁ〜?
K氏を肯定的に言う人を見たことねえ
2019/05/22(水) 22:46:32.52ID:iaC+flmn0
OSは用意できるだろうが、ちゃんとしたサービスを運営できるんだろうか?シナー
これが一番大変
2019/05/22(水) 22:47:07.40ID:HK1MG+ll0
未来世紀ジパングでヨルダンの特殊部隊オリンピック取り上げてたけど
そこに来てた空挺レンジャー徵章付けた防衛駐在官が
豪快に特戦群参加しない理由すっとぼけてて笑った
国王来日のとき魔人共々視察しちゃってるのに
2019/05/22(水) 22:47:18.33ID:DgKjnBy30
>>950
村八分ならぬ、LINE八分にされるのか・・・
2019/05/22(水) 22:47:23.95ID:6OWF8DoN0
https://pastebin.com/w6EGya45
おや、ファーウェイはPCI-SIGからも追放ですか
2019/05/22(水) 22:47:44.96ID:iaC+flmn0
小室は今頃お手振りの練習でもしてるんかな?
2019/05/22(水) 22:48:06.16ID:pLmZBeFT0
>>949
そろそろDSDVスマホが出るだろうから買うと良いかと・・・ってあれを国内で公式に出してるのってHuaweiぐらいなのよね
2019/05/22(水) 22:48:17.14ID:7n9PR6Yz0
>>939
さてねw
ttps://66.media.tumblr.com/7dd2fac67443d21003cab1da8c9a1084/tumblr_plac41NQ8X1v40o2po4_500.jpg
ttps://66.media.tumblr.com/f8fc75c36e9dce2b436b5092743a0882/tumblr_plac41NQ8X1v40o2po3_500.jpg
ttps://66.media.tumblr.com/5bd8a7f7f5c9e865b20b9cf72277341a/tumblr_plac41NQ8X1v40o2po2_500.jpg
ttps://66.media.tumblr.com/877e8b2301a75fcb386d022c76c0aed7/tumblr_plac41NQ8X1v40o2po1_500.jpg
2019/05/22(水) 22:48:52.17ID:L85g1DTF0
>>953
街頭アンケートねえ
2019/05/22(水) 22:48:53.68ID:nPbF98HX0
私もLINEとかいうアプリは使っていないのだ。
もしどうしても使うなら中古端末に0SIMを挿して使うだろう。
なおアカウント認証はなんかしてなんかする。
2019/05/22(水) 22:49:47.44ID:L85g1DTF0
>>960
ツァ??
2019/05/22(水) 22:49:54.08ID:nMhcWlyh0
ARM抜きでスマホ作るのはキツいな。まあ違法コピーするんだろうけど

Huawei: ARM memo tells staff to stop working with China’s tech giant
https://www.bbc.com/news/amp/technology-48363772
2019/05/22(水) 22:50:06.05ID:RgKkTU0S0
>>953
30代40代の婚活女子()にはK氏支持というより「自由恋愛サイコー」の考えで支持されてるって聞きますネー
2019/05/22(水) 22:50:12.85ID:atGAvjee0
やばい、明日健康診断だったのを忘れて、
アニマルビデオでひと息ついてしまった・・・
2019/05/22(水) 22:50:29.97ID:BI+5W3esa
>>950
LINEはスマホでよかろうなのです
2019/05/22(水) 22:50:31.65ID:S25gnyiBd
>>958
おちんちんフリフリ
2019/05/22(水) 22:50:51.30ID:M8QhQUCc0
>>961
テレ朝ってことは結論ありきで誘導する設問なんだろうな、と想像つく。
2019/05/22(水) 22:51:52.97ID:QvR/dWI/0
>>964
違法コピーしちゃうと海外の販路はアウトやなぁ。(;・∀・)
2019/05/22(水) 22:52:02.92ID:iaC+flmn0
>>968
マジかよ哲也最低だな
2019/05/22(水) 22:52:31.95ID:nPbF98HX0
>>966
尿道に銅線を入れればよい。
2019/05/22(水) 22:53:15.76ID:BJ/G/ZTb0
>>246
うちの親は1.5年毎に1人、計3人仕込んできた、励め!
2019/05/22(水) 22:54:07.97ID:pICuEz590
>>968
空気売りの人がちんちん振ると周期が1秒超えるって本当ですか?
2019/05/22(水) 22:54:23.71ID:I/ETd89D0
>>956
なんか、親父に似て頑固なんで、周りが困ってる模様
LINE八分にされたのを幸い、気ままな行動をとることを先輩に咎められて、正論で押し返したらしい

本人はもう別のクラブに渡りをつけていて、いつ辞めても自分の居場所は確保している模様

親馬鹿のひいき目もあるが、タフな奴に育って嬉しい
2019/05/22(水) 22:54:42.53ID:BI+5W3esa
>>953
母子共々島流しで良い

硫黄島ならと思ったけど今のあそこは機密保護の観点から不適格
今話題の西の島も不測の事態が無いとはいえないのでボツ

南鳥島なら良いかな?
2019/05/22(水) 22:55:22.77ID:D6Y/ZeZw0
>>856
我々は賢いので、他の生き物を好き勝手に扱えるのだ、でいいんじゃない?

鯨?賢くねえし。賢いなら文明築いてみろで終わる。
2019/05/22(水) 22:56:17.80ID:S25gnyiBd
>>974
ひじょーきんさんじゃあるまいし
2019/05/22(水) 22:56:18.71ID:3hcdqA9r0
>>968
おちんちんフリフリってこんなの?
https://image02.seesaawiki.jp/h/2/hennou2/2355727f5cce4c30.jpg
2019/05/22(水) 22:56:46.51ID:KD5zmfoMa
まさかチップが勝敗を分けるとはなぁ…

まあガラケーもチップがなくなって終わったけど
2019/05/22(水) 22:57:14.62ID:QvR/dWI/0
>>980
AMステレオ (´Д⊂グスン
2019/05/22(水) 22:57:46.29ID:nMhcWlyh0
>>970
イランと北朝鮮なら買ってくれる
2019/05/22(水) 22:57:56.43ID:S25gnyiBd
>>977
油ハムの宗教だよな
2019/05/22(水) 22:58:57.37ID:NyrkZ5H80
>>453
東京駅まで1時間掛からない地域だって、小学校は全学年一クラス、
学区外から受け入れOKにした結果、学区外の方が多くなった中学とか普通にあるぜ
2019/05/22(水) 22:59:04.24ID:NKFWla0P0
>>981
ドンは若い頃に鍛えた短波放送聞きながらの乱数表変換が得意なんでないの?
2019/05/22(水) 22:59:04.64ID:I/ETd89D0
>>977
肉食動物は生きている価値がない、というのかなあ
それとも野生なら食っても食われてもいいんかの?
2019/05/22(水) 22:59:41.15ID:nPbF98HX0
>>977
大鯨チャンはカワイイしツヨイだ。
https://youtu.be/02VNoSKYHLw
2019/05/22(水) 22:59:42.32ID:L85g1DTF0
>>979
生やし来た
2019/05/22(水) 23:00:01.26ID:Vyt3EIKF0
>977
好き勝手にというとあれなので、わざわざへりくだって『いただきます』と感謝の意を伝えるのだ。
相手が泣こうが喚こうが無言の抗議をしようが。

#時代劇とかで殺し屋が『お命ちょうだいいたします』というのと原理的に同じなのでは
2019/05/22(水) 23:01:10.08ID:BI+5W3esa
>>968
https://pbs.twimg.com/media/D7KlwYBUcAEZdES.jpg
2019/05/22(水) 23:01:33.18ID:pICuEz590
>>976
前例からも島流しはよくない、伊豆の修禅寺に幽閉で許してあげよ?
2019/05/22(水) 23:03:15.02ID:A970pNXO0
>>940
3話のラフタリアはエロの対象に非ず!!
2019/05/22(水) 23:03:25.81ID:D6Y/ZeZw0
>>983
「全部我々の都合で決めたんだよ。文句あっかバーカ!」は割と健全と思う。
>>986
とりあえずそやつらを野生に戻してみたらいいと思う。
>>987
アッハイ、カワイイです…。
>>989
まあ抗議なんて概念なさそうだけどの。
2019/05/22(水) 23:05:03.04ID:BI+5W3esa
>>987
アッハイ、小倉唯ボイスが聞こえます
2019/05/22(水) 23:05:09.10ID:QvR/dWI/0
>>985
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2019/05/22(水) 23:05:18.56ID:Vyt3EIKF0
>993
>まあ抗議なんて概念なさそうだけどの

・毒を分泌してみました
・渋みを増してみました
・木場や爪で反撃してみました

#ごくごく一部の奴等しか身を守れていない
2019/05/22(水) 23:08:22.25ID:BI+5W3esa
>>991
目付け役に屈強なのを配備しないと・・・
2019/05/22(水) 23:08:51.24ID:nPbF98HX0
>>994
センベイを食べながらオモチを飲み込めばピンクの髪をした春雨チャンにも会える。
2019/05/22(水) 23:09:38.02ID:DfTrAUPQ0
>>998
臨死体験やないかい
2019/05/22(水) 23:10:11.55ID:nPbF98HX0
だったら何だと言うのだ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 21分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況