民○党類ですが歴史修正主義です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/21(火) 22:48:41.58ID:/M0DtArya
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
イタリアの偉人の名前を間違えても記事を修正するとかしてはいけません(σ゚∀゚)σエークセレント!!

民○党類ですが有名税も免税です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558378659/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/22(水) 20:42:38.25ID:DgKjnBy30
>>718
>>720
ブリテンさんだって、パキスタン移民の多数の幼女暴行事件を長年隠蔽してたし、
現代ヨーロッパ社会の”常識”なのだろうか。
2019/05/22(水) 20:43:31.01ID:ImhD3qJY0
飴ちゃんがイランを殴ったら
欧州にイラン系難民が増えそう
そういえば、ドイツがイランに深入りしてたような?
2019/05/22(水) 20:43:34.77ID:w3tSDNok0
>>719
とりあえず母親の本能と思うしかないw
2019/05/22(水) 20:43:55.14ID:DgKjnBy30
>>721
その台湾のTSMC、アメリカの顔色伺いながらファーウェイとの取引をどうするのか興味深いですね。
2019/05/22(水) 20:44:19.72ID:rIZdt3Bz0
>>693
そういったヒエラルキーって、東京人が散々バカにしている京都人のメンタリティと変わらないと思うのよね
2019/05/22(水) 20:44:38.95ID:wxJ22Sbw0
>>726もう、いい!!
2019/05/22(水) 20:45:43.94ID:0FQwozK00
なんかフランが急上昇してるな。なんかあるのか。
2019/05/22(水) 20:46:18.67ID:AYGKO+IyM
東京人ヒエラルキーは引っ越せるからなあ
京都人の場合先祖代々からのマウント
2019/05/22(水) 20:46:30.64ID:DgKjnBy30
>>728
あ〜、似てるところがあるかもしれない。
さらに言うなら、山手線の内側しか東京とは認めない、なんて人もいたり。
733名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-F1Wk)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:46:35.07ID:eO5Odog5p
イランにアメリカが武力行使するかもって報道で始めてるけど
今の米軍展開状況では、無理でしょ?

弾道ミサイルやホムルズ海峡封鎖、陸軍とかで反撃も考えられるし
圧倒的に頭数が足りん
2019/05/22(水) 20:47:00.27ID:ImhD3qJY0
東京は凄いって言う人は、アマチュア
関東平野が凄いって言う人は、プロ
2019/05/22(水) 20:47:50.16ID:w3tSDNok0
>>729
(乳児のうちはしゃーないのよ)
(歩けるようになって怪獣化したら自然とお鉢が回ってくるから)
(それより夜泣きとかで2〜3時間おきにイベント発生するから注意ね→腐れ縁娘が大変だったのを知ってる)
2019/05/22(水) 20:47:53.36ID:50WYW0KU0
誰も大規模戦争など望んでいないのです
じゃけんサージカルストライクを(

どうせ緊張関係が悪化してるしへーきへーき
2019/05/22(水) 20:48:24.08ID:GxTvre0ha
>>734
つまり、家康がスゴイのでは。
2019/05/22(水) 20:48:48.31ID:oVeBn085M
>>417
SE2など出ない。
SEXが出るだろう。(ノッチ並感)
2019/05/22(水) 20:48:56.28ID:0frUD5xZ0
>>728
川のこっち向こうってよく国の境になってたように、文化の違いって結構あるんすよ
2019/05/22(水) 20:49:05.55ID:DgKjnBy30
>>736
F-35Cの初陣がイラン戦になるのか・・・
2019/05/22(水) 20:50:12.05ID:yyQ1YCgdp
>>737
うんこ漏らしたのにねー
2019/05/22(水) 20:50:16.79ID:ImhD3qJY0
殴られたイランに、ロシアが介入して
ロシアのお金よ、もっと減ってしまえ!
2019/05/22(水) 20:50:49.75ID:iaC+flmn0
XF-3に新開発の小型STOVLシステムを搭載してASTOVLの実証。

そんな夢を見られるようにスペの設定を枕に敷く。
2019/05/22(水) 20:52:05.44ID:NiYRT591a
関東平野が広い
が正解な気が
2019/05/22(水) 20:52:15.14ID:Em9YV59o0
ラ党がなんだかんだで煎餅と組んでるのって
・自分たちの宗教思想以外の日本の法律にも(表向きか知らんが)従うし違反しない
・票や候補者や党の意見を纏める事ができる
・ラ党と話し合いや協力してそれを守る事ができる
・オマケなポジションであれ与党として現実の国政の実務経験を積んでる
っていう、現実としてラ党以外には不可能な条件をクリアしてる唯一の党、あるいは理想の移民や他文化カルト集団の形態だからだろう

思想信条としていくらラ党より右を主張しようが、他の面で煎餅以下の行動しか出来てないのが維新や旧立ち枯れだもん
わが党類の有象無象にしたって、まず目指すべきは煎餅ポジ又は右の煎餅ポジの筈なのになあ
右も左も地道に実力つけるより、ふわっとした世論とマスゴミをバックに政権奪取!政権交代すれば万事オッケー!みたいな誘惑に悉くハマる連中ばかりなんだもの

「諸外国から見た日本は異質」な日本の中で、更にそれを煮詰めた形態が良くも悪くも戦後ラ党の独裁()体制なんだろ
今の日本がどれだけ問題点があって守旧だ独裁だ老害だってレッテル貼りされようが諸事情から他の先進国よりマシなように
どんなに問題抱えててもマジレスや麻生や二階のようなラ党のがいなきゃ、日本は他の先進国や特アみたいになってたと思うよ
2019/05/22(水) 20:52:16.08ID:GxTvre0ha
アズマ商事の馬油シャンプー買って見ようかなと思っとるんだが、
使ってる人おる?
2019/05/22(水) 20:52:46.61ID:ze6rQ57md
>>734
東京砂漠は?
2019/05/22(水) 20:52:59.06ID:NKFWla0P0
武蔵野台地こそ関東の本体だと思います
2019/05/22(水) 20:53:39.57ID:NKFWla0P0
>>747
あなたがいればうつ向かないで歩いていけます
2019/05/22(水) 20:54:48.25ID:7n9PR6Yz0
>>747
サンドワームいないじゃん
2019/05/22(水) 20:55:25.10ID:I/ETd89D0
>>729
産後あるある、だな

嫁さん、大変なんだから上手にフォローするのがこの後の人生を決めるからね
2019/05/22(水) 20:56:18.58ID:S25gnyiBd
>>632
極めつけは1人だがそれ以外にもかなりの数いるじゃまいか
2019/05/22(水) 20:58:02.74ID:7n9PR6Yz0
>>729
労ってやりなよ、母国から遠く離れてるんだしな
2019/05/22(水) 20:58:48.95ID:pICuEz590
>>741
うんこ漏らしもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!
2019/05/22(水) 20:59:19.05ID:0frUD5xZ0
天涯孤独?の異国の地で生まれた唯一の肉親と考えればまあ
2019/05/22(水) 21:00:02.46ID:HjgCmnr1d
英海軍向けF-35Bのリリースが2021年以降か
案外導入時期が被るかもな
2019/05/22(水) 21:01:21.99ID:pLmZBeFT0
>>679
まあそこがボンボンと章男ちゃんが自負する弱みだわな・・・

>>680
東京も神奈川も埼玉も千葉も多摩も九州民にとっては東京扱いだと思われる・・・

>>721
>Mediatek
中華系スマホに積んでる率が高いのよね・・・
2019/05/22(水) 21:01:59.12ID:S25gnyiBd
>>672
BAEが出来る前に消えていった航空機メーカー…(´;ω;`)
2019/05/22(水) 21:02:58.22ID:673WxfQg0
婦人部の多数が野党シンパとか既に集票マシーンとして機能してないから
そろそろ公明党は切り捨てる時期じゃないかなぁ。
2019/05/22(水) 21:02:59.39ID:pLmZBeFT0
>>747
大島?砂漠だっけか・・・
2019/05/22(水) 21:04:09.20ID:dT1Z3tGT0
>>760
https://www.youtube.com/watch?v=uT0RZhfJfBw
2019/05/22(水) 21:04:10.17ID:GxTvre0ha
>>757
町田は神奈川だよ。
763名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-F1Wk)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:05:17.24ID:eO5Odog5p
>>756
え、空自F-35B 2021年なの
想ったより早いね
2019/05/22(水) 21:05:19.87ID:NKFWla0P0
八王子は山梨だよね?
2019/05/22(水) 21:05:26.94ID:KD5zmfoMa
>>654
これ何気にきついわな
x86やARMのアーキテクチャパクったらそれこそアウトだし
かといって独自アーキテクチャを作ってもソフトメーカーが対応してくれるか…
2019/05/22(水) 21:05:39.15ID:wxJ22Sbw0
なんか既女板のスポクラスレに飛ばされたけどあの連中本当に醜いし女の嫌で駄目なところ丸出しだな。
2019/05/22(水) 21:05:51.88ID:I/ETd89D0
>>672
ブリティッシュ・スティールと言えばこれじゃろ

https://www.discogs.com/ja/Judas-Priest-British-Steel/release/619053
2019/05/22(水) 21:07:28.18ID:S25gnyiBd
>>742
中南米にも出してるのによくもつもんだ
2019/05/22(水) 21:07:42.00ID:UpbUVgC30
>>765
何気につーか致命傷っぽい
RISC-Vだっけかのオープンに向かうのかもしれん
2019/05/22(水) 21:08:09.95ID:ONvZkmLS0
>>650
このスレに以前貼られていたが、5月の交渉に赴いた副首相は習近平が支持する人民共和国の経済通だったらしい。

この副首相は交渉そっちのけで、毛沢豚思想への愛とか、社会主義経済の優秀さを説教したのでないかな?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64612

そして交渉中・交渉後のトランプ政権側の強い反応は北朝鮮交渉以上だったわけで。
2019/05/22(水) 21:09:52.15ID:dT1Z3tGT0
>>764
山梨が八王子です
(すすめ=サンには分かる表現)
2019/05/22(水) 21:11:24.68ID:pLmZBeFT0
>>762
だから九州民にとっては東京も神奈川も横浜も川崎も町田も相模原も埼玉も千葉も多摩も引っ括めて東京だって事さ・・・

>>764
うちのご隠居の電話聞いてると東京って言葉が多摩地域の方を指してたり埼玉を指してたりするのよ・・・
2019/05/22(水) 21:11:55.62ID:BXmX5tLsd
>>737
家康が来る前の関東平野は、台地は水捌けが良すぎて米が作れず、低地は荒川やら利根川やら入間川やら渡良瀬川が複雑に絡み合って乱流し、
とてもじゃないが耕作出来るような土地ではなかったからな。
元々台地の縁の谷戸やハケ下で細々と米を作ってたのを、堤防や用水路を作り耕地を飛躍的に拡大した家康は偉大だわ。
2019/05/22(水) 21:14:31.03ID:pLmZBeFT0
>>773
ほぼ東京湾に流れてたもんだしなぁ・・・
そりゃ江戸に洪水頻発しますわ・・・
2019/05/22(水) 21:14:37.08ID:0FQwozK00
>>765
そいや過去にスパコン向け独自CPU(何かのパクリだったはずだが)作ってたからスマホ向けにアレンジすれば平気平気
2019/05/22(水) 21:15:31.90ID:N5svHhupM
なお濃尾平野全体に広がっていた木曽三川
2019/05/22(水) 21:15:36.08ID:IqT6FXo3a
>>735
当家のチビは生後2ヶ月くらいに夜通し泣き続けて嫁氏と母親で交代に抱っこしてたからぬ…
そして空が白んできた頃に泣き疲れて眠る感じ

今はもう立派な怪獣
2019/05/22(水) 21:15:43.14ID:DgKjnBy30
うわ〜、東京は明後日から連続5日間、30度超えかい@NHK

(;´д`)ゞ アチー!!
2019/05/22(水) 21:15:50.07ID:BXmX5tLsd
埼玉は荒川によって東西に分断されているのだ。
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1130809844326232066?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 21:16:08.00ID:GxTvre0ha
練馬は埼玉。
2019/05/22(水) 21:19:19.84ID:ImhD3qJY0
10連休
梅雨入り前に30℃越え
梅雨入りで気温低下
今年は、ダメになる人が多そうだな
2019/05/22(水) 21:20:15.69ID:oVeBn085M
>>431
見舞い客も途絶えて久しい病室に、少年は居た。
言葉を発する者は無く、只呼吸をするだけの音が、空虚に漂い続ける。
「……ねえ、アスカ」
何十分そうして立ち尽くしていただろうか。目の前の少女は、誰も、何も見ては居らず、呼び掛けても応えはしない。
「ねえ、アスカ!」
少年は恐ろしかったのだ。家族が。友人が。己自身さえもが。
或いは友人と呼べる者など、そもそも居なかったのやも知れぬ。

そうだ。友人は、お前が殺したじゃないか。

その声は無機質に告げるようでもあり、ねめつくような悪意と嘲笑を以て揶揄するようでもあり。
いつまでも少年を責め続けていた。

「怖いんだよ! 助けてよアスカ!」
必死に少女を揺り起こさんと呼び掛ける様は、慟哭そのものであった。
「何とか言ってよ!」
その時である。
病室の窓際にいつの間にか鎮座している白いペットボトルに気付いたのだ。

……それから先は、記す事さえ憚られる有様であった。
2019/05/22(水) 21:20:56.18ID:FRriSByU0
今年の夏はどうなるだろうなぁ
去年は7月まで死ぬほど暑くて、8月からは比較的落ち着いた感じだったが
2019/05/22(水) 21:21:00.55ID:dT1Z3tGT0
>>773
こういう資料は毎度の事ながらスケールがでかすぎてなにがなんだか
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/tonejo00185.html
>>779
んだんだ
2019/05/22(水) 21:22:01.50ID:N5svHhupM
木曽川:川幅流量ともにえげつない
長良川:木曽三川ナンバー2
揖斐川::木曽川の半分くらい

>>782
やめたまえ!
2019/05/22(水) 21:23:29.04ID:oVeBn085M
>>543
創業以来継ぎ足し続けて使っている揚げ物油だ。
2019/05/22(水) 21:24:07.87ID:sywmEWA7M
>>473
よりによってゴールデンカムイかよ。
2019/05/22(水) 21:24:50.20ID:wxJ22Sbw0
夜泣きには覚悟しろと言われたので寝台を夜泣き防止用にしといた。泣きそうになると自動で揺さぶる
装置がついてるのにしといた。あと光が点滅する奴。これは電車の遮断機についてるのと同じテンポで
点滅する奴で人間の心臓のテンポと同じで人を落ち着かせるらしい。
2019/05/22(水) 21:26:28.61ID:BXmX5tLsd
>>784
ちなみに、当時の隅田川の堤防は江戸市内側が高く作られ、対岸が低く作られていたそうである。
現在の江東区、墨田区のあたりはかつて巨大な遊水地のようなもので、年貢も減免されてたとか。
2019/05/22(水) 21:26:44.74ID:vzuFhxle0
>>769
差し当たりはハードもソフトもオープンアーキテクチャで固めるしかない。
そうやって時間を稼ぎつつ国産化を進めるしかないだろうな。
もっとも時間を稼いでも、米国は金融面で中華企業を締め上げて会社そのものを潰そうとするだろうけど。
2019/05/22(水) 21:27:43.46ID:N5svHhupM
投票すればニワトリがもらえる? 世界で一番金のかかるインド総選挙
https://www.bbc.com/japanese/video-48361387

コカトリスなんかもらっても仕方ないだろう
メイドロボを配ろう
2019/05/22(水) 21:27:56.81ID:c96fFcQAa
新生児だと宇都救命丸とかは使えないっけか
2019/05/22(水) 21:30:21.15ID:BXmX5tLsd
インドは賄賂を要求すると0ルピー紙幣がもらえるぞ
https://www.afpbb.com/articles/amp/2693659
2019/05/22(水) 21:30:49.88ID:f6ewtVRh0
そういやゴールデンカムイはやっとhuluでも配信されると聞いて助かる
2019/05/22(水) 21:31:00.94ID:oVeBn085M
>>580
なおR18な抱き枕カバーに描かれたキャラクターの目を
ガムテープで隠すと色々大変なことになるという。
2019/05/22(水) 21:31:18.06ID:GDuiesGwd
ヴィーガン団体の“動物はごはんじゃない”デモに対抗し“肉の暴飲暴食デモ”開催へ
http://dailycult.blogspot.com/2019/05/blog-post_20.html?m=1

>声明文で同社は、アニマルライツセンターによるデモを〈食肉文化の全否定であり、食肉産業従事者に対するヘイトスピーチである〉とし、〈自らが肉を食わないだけでは飽き足らず、他者の権利や自由を否定し、肉の撲滅を目論んでいる〉と非難。
〈あい肉、そうは肉問屋がおろさない〉として、愛肉家たちに肉持参でのデモ参加を呼びかけている。


>肉に勝利を!我々は心から、肉を焼く熱と光を願求禮讃するものである。

>「レバ刺し解放!」


色々やばくてワロタ
2019/05/22(水) 21:31:35.67ID:08rnmDVG0
関東平野ぐらい金とマンパワーかけたら何でも出来るんだろうなって
2019/05/22(水) 21:31:44.34ID:bJf6/WdoM
>>790
オープンソース?
いえいえ、ライセンスを失っても
今までのパクリを続けて10年は戦えます。

輸出は完全不可能だか、内需を考えれば
幾らでも下衆くなれるのだ。
2019/05/22(水) 21:32:18.38ID:6Sjg9TK30
遊び用タブレットでファーウェイのタブレット欲しかったんだけど
どうしようか…
2019/05/22(水) 21:32:50.14ID:ImhD3qJY0
>>796
この中で、サワラの刺身食べてたい
美味しいよこれって
2019/05/22(水) 21:33:37.50ID:HK1MG+ll0
>>770
2019/05/22(水) 21:35:01.64ID:GxTvre0ha
大都会: 東京都心 岡山
都会: 23区
田舎: 大阪 関東
ド田舎: 京都  関西 中部
秘境: 九州 東北 中国
魔境: 死国 南東北自治区(旧北関東自治区)
何も無いが有る: 名古屋 島根 鳥取 岐阜
外国: 沖縄 ドサンコノスク センダイグラード
2019/05/22(水) 21:35:35.04ID:pLmZBeFT0
>>779
西武系&TJ沿線住民と
ーー荒川の壁ーー
京浜東北&埼京線&SR沿線住民と
宇都宮線沿線住民と
高崎線沿線住民と
スカツリ線系統沿線住民と
TX沿線住民と
秩父線沿線住民とじゃ違うからなぁ・・・
2019/05/22(水) 21:36:01.88ID:0frUD5xZ0
>>800
カツオがいいよ。血がドバドバ出る。
2019/05/22(水) 21:36:05.01ID:sywmEWA7M
>>510
(日の丸と自衛隊旗に答礼するのはいいのか?)
2019/05/22(水) 21:37:13.67ID:HK1MG+ll0
>>770 空アンカー失礼
王毅も先月ダメ太郎と会談したとき
なんでファーウェイを政府調達から排除したアルか!?の一点張りだったそうですし
向こうで○○通と言われてる奴ほど張子の虎なんでしょうかね
2019/05/22(水) 21:37:16.91ID:BI+5W3esa
>>796
日本人にとって肉類が常食になって約40年。
今更それを取り上げようとしても、こうして激烈な拒否反応が起こるのは必然なのだ
2019/05/22(水) 21:38:03.86ID:Ymmhcl330
>元々台地の縁の谷戸やハケ下で細々と米を作ってたのを、堤防や用水路を作り耕地を飛躍的に拡大した家康は偉大だわ。

後北条以前に江戸湊と武蔵野台地は馬の生産、西国と東国を行き来する生産物の離合集散の拠点だよん
後北条氏が小田原のみであの身代を保てるのって話
2019/05/22(水) 21:38:37.95ID:DgKjnBy30
最近、ニワトリさんをお見かけしていない・・・
2019/05/22(水) 21:39:01.93ID:pLmZBeFT0
>>802
練馬大根区はド田舎レベルじゃろ・・・
農協が存在するし鉄道車窓から畑が見えるし・・・
2019/05/22(水) 21:39:56.72ID:Ymmhcl330
>>802
グンマー、救われた
2019/05/22(水) 21:40:28.43ID:O3D7rqlwM
>>802
出雲大社と物部神社に喧嘩を売るとは、干し鮭にすっぞ!
2019/05/22(水) 21:40:55.78ID:Vyt3EIKF0

赤ちゃん夜泣きで 困ったな
かんむし 乳吐き 弱ったな
子供が腹痛 どうしましょう
うるしと 風邪熱 泣きたいわ

そんな時には樋屋奇応丸
樋屋 樋屋 樋屋の 樋屋奇応丸

ttps://hiyakiogan.co.jp/movie/mp3/hiyahiyahiyano1.mp3
(マヒナスターズ)

という訳で>792
クスリが違うぞ。
2019/05/22(水) 21:41:34.22ID:pLmZBeFT0
>>808
意外と成田(埼玉)さんはご存知でない・・・

>>809
比企郡市に出荷されちゃったのでは・・・
2019/05/22(水) 21:42:10.97ID:zrPuPevj0
内定辞退続出で“トホホな”人事部 就活生がメールだけで辞退すべきでない3つの理由
ttps://bunshun.jp/articles/-/11996?utm

なるほど、確かにそうかもしれないが、

>彼らは就活生であるあなたの将来に関心はないということ。

散々お祈りメールで将来を潰してきた会社が今更そんな泣き言を言うのかねw
2019/05/22(水) 21:42:50.80ID:673WxfQg0
子守歌代わりにホルスタイン文書を赤ちゃんに読んであげるのだ。
2019/05/22(水) 21:43:09.05ID:NKFWla0P0
>>809
やつならモスでチーズにまみれてたよ
2019/05/22(水) 21:43:34.58ID:N5svHhupM
>>809
インド選挙の景品として・・・
2019/05/22(水) 21:45:03.35ID:NyrkZ5H80
>>390
記事内容の前に、ビルの形状が不安になった
2019/05/22(水) 21:45:17.63ID:dT1Z3tGT0
>>796
食肉…差別…あっ(察し)
2019/05/22(水) 21:45:39.87ID:BXmX5tLsd
>>807
実は江戸時代も猪肉や鯨肉を普通に食ってたからな。
あと、ヴィーガンは魚介類の食用にも反対しているからまさしく日本文化の破壊者に他ならない。
2019/05/22(水) 21:45:49.98ID:sywmEWA7M
>>586
なんと言う意識の低さ
2019/05/22(水) 21:45:54.55ID:guWtNe8C0
>>782
正しいアスシンだな(白目)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況