民○党類ですがモリカケを思い出しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/21(火) 22:49:02.03ID:1gw2AsYg0
!extend:on:vvvvv:1000:512
さぬきうどんは何がおいしいのかな (σ゚∀゚)σエークセレント!!

提督さんたちが嬉しそうだった前スレ
民○党類ですが有名税も免税です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558378659/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/22(水) 23:30:27.76ID:Wnndk7koa
>>39
ルーデルの過去
2019/05/22(水) 23:30:58.37ID:QvR/dWI/0
>>1

酒は止めると言いながら当選したら再度飲むぐらいなんだから、
誰が嵌めたとか関係ないんじゃないの?( ´ー`)y-~~
2019/05/22(水) 23:31:07.28ID:48S+wvMp0
>>37
長谷川みたいな手癖の悪い奴の身体検査もしないで候補にするからだ<維新
2019/05/22(水) 23:32:03.17ID:pLmZBeFT0
>>37
流石に上田系が居るのになぁ・・・
まあHSGがキレてもしゃーない・・・

んで解放同盟に絡みたくない人はどこの政党に頼ればいいんだい・・・
2019/05/22(水) 23:32:05.26ID:pICuEz590
>>33
30代半ば以上しかいないとはいえ全年齢の板でえっちな話題はどうかと思うよ?
2019/05/22(水) 23:32:39.69ID:I/ETd89D0
>>39
タイミングが分からんけど、ATARIのアーケードで線画の3Dでそのものずばりのデススターの戦いがあったな

シューティングゲームのボスキャラって概念は、インベーダーのUFOのボーナスキャラから段階的に
発展していったと思うんで、そもそも元ネタってものはないような気が
強いて言えばボスコニアンかゼビウスかな?
2019/05/22(水) 23:33:30.45ID:BI+5W3esa
>>34
露助の謀略だってんなら、そうだと弁解しなきゃ始まりませんよ。国会議員なんだから、それは義務と言って良いでしょう。
それをしていないんですから、そういう事でしょうよ

あと、酔わされたからって今日日許される発言にゃ見えませんし
2019/05/22(水) 23:33:45.46ID:iaC+flmn0
>>24
愛子様天皇論?
褒めているつもりで「褒め」としてまるで成り立っていないあれか。
2019/05/22(水) 23:34:10.73ID:CZRrpn40M
これでわかっただろう
政治家に必要な資質が

「泣き上戸」

これだよ
飲んで陽気になっていらん事言うヤツは向いてない
2019/05/22(水) 23:34:12.96ID:zrPuPevj0
>>1


>>41
アニメ一期の話禁止!!111
2019/05/22(水) 23:34:47.22ID:PhRkvrg+0
いぶきの本編映像だってさ
https://www.youtube.com/watch?v=WK2l7HWDo7Y

イージス艦なのに短SAMって…

米イージス艦ではSM-2で基本対処して
ESSMはクローズドコンバット用なんだよね
CIWS搭載してない艦もあるから
2019/05/22(水) 23:35:40.24ID:b7n+O04na
>>39
グラディウスNEOインペリアルとかめっちゃはまりましたね。ガラケーのやつなんですけど
自機がビッグコア。
2019/05/22(水) 23:36:14.04ID:Ymmhcl330
>今度は部落に喧嘩を売る。

同盟のパブにも警察行為をしたと書かれてるが、中世初めの検非違使とか治安行為に携わる連中もつま弾き(Bの祖)なんで
2019/05/22(水) 23:36:46.13ID:0frUD5xZ0
>>48
誰がケツ拭き発言するか、見とこ?な段階です。
誰が何書いても裏トリできないのは一緒なわけですから
2019/05/22(水) 23:37:04.31ID:aloGMC1C0
>>51
何を言っているんだ、艦これアニメの放送はまだだろう__

_(` 〜 、 _
2019/05/22(水) 23:37:47.93ID:I/ETd89D0
ああ、これだ、ATARIのSTARWARS

ttp://babsika.cocolog-nifty.com/okiniiri/2004/10/post_12.html

ワイヤーフレームのゲーム、他にも戦車のゲームがあったような気がするんだよね
2019/05/22(水) 23:38:25.62ID:pLmZBeFT0
>>46
だっていつも話題が脱線してるしなぁ・・
何か軍板的な新鮮な話題があるっけな・・・
2019/05/22(水) 23:39:17.30ID:BI+5W3esa
>>52
なぜ亡国のイージスの「いそかぜ」にした。監督同じとは聞いてるけど、だからってダメだろそれ

かわぐち作品なんだから「みらい」か「ゆきなみ」じゃないとダメじゃん
2019/05/22(水) 23:39:45.08ID:Z2cZEDexa
ただいま。
2019/05/22(水) 23:40:16.03ID:pLmZBeFT0
>>60
おかえり
2019/05/22(水) 23:41:21.86ID:BI+5W3esa
>>56
鎮守府目安箱と今宵はサルーテ!のアニメ化はまだですか_______
2019/05/22(水) 23:42:07.51ID:dT1Z3tGT0
>>52
今作の対空戦闘はうらかぜじゃないのか__
2019/05/22(水) 23:42:49.44ID:yeFTDcmI0
>>49
その人、文体からして男系維持派を叩いてた名無しだから
2019/05/22(水) 23:43:24.68ID:CZRrpn40M
艦これはブラウザゲームが原作だからコミカライズのアニメ化とかやめてほしい
俺がついていけない。

まあブラウザゲームだからアニメ化するのはなんでもいい、とも言えてしまうかもしれないが。
2019/05/22(水) 23:43:49.47ID:b7n+O04na
>>57
あーベクタースキャンか
綺麗だよねえ。自分が生まれる前のゲームだけど、初めて見たときびっくりしたよ
2019/05/22(水) 23:44:29.33ID:BI+5W3esa
>>64
つまり、いつもの大和不要論クン?
2019/05/22(水) 23:45:10.33ID:Z2cZEDexa
>>61
卿はいつもより一時間早く会社を出れました。
2019/05/22(水) 23:45:39.67ID:Ymmhcl330
長谷川永久名誉先生候補氏
原発政策はモラトリアム、外国人労働者受け入れやむえない、資産へ課税すべきとジジババ・リベラルからも受けのいい指向なんだが
肝心の当人がジジババ大嫌いの上ジジババをあおるの大好きなんで、同じ程度のメロリンが議席死守してるのと違うとこなんだな
2019/05/22(水) 23:45:41.40ID:Zi32SGLz0
ただいま

唐突だが、宇宙戦艦ティラミスの舞台が行われていたことに今更気づいた。
確かにSFにしてはあるいみ舞台向きかもしれんが
2019/05/22(水) 23:45:57.01ID:Wi2a2TEx0
「けものフレンズ3」出張版公式生配信番組のステージ観覧2次募集を開始!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1186034.html

>>「オービィ横浜」施設内のシアター23.4にて公開収録が行なわれる。
>>応募者の中から抽選で300名をステージ観覧に招待する。

1500人の箱が1次募集で埋まらず・・・
2019/05/22(水) 23:46:19.29ID:X+9AgirCd
パナが逃げおったwwwHUAWEIとの取引中止の速報
2019/05/22(水) 23:47:15.61ID:w38CYVzYa
>>57

やはり3Dはワイヤーフレームに限りますな、
レイトレやシェーディングなど軟弱極まりない、女子供の体たらくだと私は思います。
グリーン単色では無いのが惜しいですね。
2019/05/22(水) 23:47:43.22ID:dT1Z3tGT0
>>59
「みらい」にするとぬるい副長が__
2019/05/22(水) 23:47:50.47ID:673WxfQg0
これは三菱だけが逃げ遅れるパターンか?w
2019/05/22(水) 23:48:51.39ID:Wi2a2TEx0
>>57
バトルゾーンってやつ
2019/05/22(水) 23:49:35.92ID:BI+5W3esa
>>74
あれから十数年経ってますから幹部は刷新という事でひとつ__
2019/05/22(水) 23:50:16.07ID:rIZdt3Bz0
>>58
PINKちゃんねると違って、5chでは性的表現は禁止だぞ
2019/05/22(水) 23:50:48.33ID:CZRrpn40M
だからファーウェイから逃げてKirinチップなど使わずルネサスモバイルをだな
2019/05/22(水) 23:52:39.71ID:b7n+O04na
時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom
【速 報】
パナソニックは、ファーウェイや関連会社との取引を中止したことを明らかにした
午後11:46 2019年5月22日 Microsoft PowerApps and Flow
https://twitter.com/jijicom/status/1131209811876433920
あーそっか本体だけじゃないもんな制裁の対象は
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 23:53:41.51ID:zrPuPevj0
>>57
SWのFPSゲームって面白かったんやろうか…?

正直、SWってコンテンツ自体がもう古いんやないやろうか。
そりゃEP4の時はおおすげーってなったけど、40年前のあの時代だからってのもあっただろうし、
もっと新しい何かに挑戦しても良いのではないか。


ついに「ガンダム」が!ハリウッドで初の実写化へ
ttps://www.youtube.com/watch?v=jefp7zGC2G8

そういやこんなニュースもあったんだなw その後どうなってんのやろう。
ハリウッドのCGパワーでソーラシステムで焼かれるソロモンとかソーラレイで焼かれる連邦艦隊が見られるんやろうか。
2019/05/22(水) 23:54:22.58ID:Wi2a2TEx0
>>80
大泉洋もエラくなったなぁ
2019/05/22(水) 23:54:45.40ID:iaC+flmn0
逃げ出すすばしっこさはあったのか?パナ
2019/05/22(水) 23:54:51.60ID:Ymmhcl330
>>64
俺?

遺伝子云々という流れになっているので、精査されているのですかと聞いただけ
それ以上それ以下のコメントは書いてない、が?

似非科学にあたると厳しきいい方をされたのは別の方だし
2019/05/22(水) 23:55:26.92ID:iaC+flmn0
ガンダム出すならコンボイと戦えよ。
2019/05/22(水) 23:55:35.54ID:zrPuPevj0
>>71
2があれではな…
その微妙な中の人のチョイスから間違ってるんじゃなかろうかw
2019/05/22(水) 23:57:06.14ID:lrHTJbgp0
>>38
昔の記事の再録かと思ったらまたぶつけたのかよ
2019/05/22(水) 23:57:31.21ID:nMhcWlyh0
まだだ、まだメインOSとCPUをやられてPCI-SIGから除名されただけだ!
89名無し三等兵 (ワッチョイ 7c02-f1e0)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:57:50.39ID:N/zGtqkF0
水素と酸素を融合させて人工的に雲をつくるマシン。雲はやがて雨を降らせる。これさえあれば農家の人は雨乞いする必要ないぞ。

https://twitter.com/Campaign_Otaku/status/1130702576620515328
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1130242367389392896/pu/vid/640x360/3uX9cJaigqwOmZn8.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 23:58:12.36ID:aloGMC1C0
>>81
マゼランとかサラミスとかが、劇場版トランスフォーマーみたくやたらにトゲトゲメッカメカになるんだろうか

_><)_ いいぞ、もっとやれ!
2019/05/22(水) 23:59:09.22ID:Z2cZEDexa
ジュゼッペ・ガリバルディが猛烈な”姉貴”推しキャラだった件。
2019/05/22(水) 23:59:36.26ID:zrPuPevj0
>>89
装置が大掛かりすぎるな…
2019/05/22(水) 23:59:53.98ID:Wi2a2TEx0
醤油入れってどうやって醤油入れるんだ・・・
2019/05/22(水) 23:59:56.22ID:PhRkvrg+0
https://www.youtube.com/watch?v=dZDgwVqZSRY
【最新型アメリカ級強襲揚陸艦】F-35Bを20機・準空母なみの実力!もうすぐ日本へ!
ワスプ級との違いとは?大迫力の映像&軍艦についての解説や秘話なども収録


アメリカ級はワスプと同じ長さのハンガーデッキしかなく、全長の半分以下なので20機格納させるのは無理だろ
露天駐機で同時運用が20機という感じ

ちなみに空母は飛行甲板に出してる機体しか同時運用ができない
格納庫から上げたり下げたりとかやっている暇はない
なので同時運用できる機体の上限は、飛行甲板の空きスペースで決まる
2019/05/23(木) 00:00:00.88ID:ugPoF3Xea
http://www.criticalcommons.org/Members/CTCS505/clips/nightmares-bishop-of-battle

3Dのアーケードゲームにプレイヤーが閉じ込められるっていう今となっては古臭いネタですが
公開当時は最先端だったんでしょう、多分。
2019/05/23(木) 00:00:25.45ID:HNmDNAwUa
>>37
さっそくコニたんが噛みついている模様
97名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-qXK/)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:02:28.55ID:7HKYN/qa0
中国のSNSに
今ファーウェイを使っている!
ファーウェイしか使わない!
ファーウェイ支持するぜ!
使っているよ!ファーウェイいいぞ!

みんな嘘付いてる:(;゙゚'ω゚'):
http://pbs.twimg.com/media/D7KGYTyVUAAXW9H.jpg
https://twitter.com/sun_koubun/status/1131114236590022656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/23(木) 00:03:05.22ID:XBPaZDwQa
>>93
減圧装置のついた醤油タンクに沈めて、中の空気を抜いてから大気圧に戻してる。
2019/05/23(木) 00:03:06.20ID:WldKChWT0
>>93
・醤油樽をあけます
・醤油入れを沈めます
・空気が出なくなるまで続けます

_(゚¬。 _ いじょう!
2019/05/23(木) 00:03:28.14ID:qbUB0nSB0
>>97
まだまだ元気でいいじゃない。
2019/05/23(木) 00:04:51.91ID:u5X9Z6MhM
映画版いぶきはジパング2巡目で無法地帯と化した極東なのかもな
2019/05/23(木) 00:05:06.16ID:ETpQ8ZJj0
>>98
>>99
チッコイふたはどうやって閉めるの?
2019/05/23(木) 00:05:44.63ID:IK4yAi3S0
ふたですって!?
2019/05/23(木) 00:06:34.24ID:lZMBptFla
https://pbs.twimg.com/media/D7GchdtU0AAXgYe.jpg

なんだろう、このオーラ...
2019/05/23(木) 00:06:47.13ID:6n8Gfyava
元施設さん向け
ttps://pbs.twimg.com/media/D7KlwYBUcAEZdES.jpg
[R-18 / NSFW]プール監視員の競泳水着のお姉さんに運動後マッサージをしてもらってるふたなり女の子の漫画です
ttps://pbs.twimg.com/media/D7LT4w2UcAAcku8.jpg
2019/05/23(木) 00:07:31.27ID:ETpQ8ZJj0
>>103
魚の形した醤油入れ
2019/05/23(木) 00:07:54.38ID:ETpQ8ZJj0
寝よ
2019/05/23(木) 00:08:41.72ID:D0wvtW3d0
舛添要一 認証済みアカウント @MasuzoeYoichi

技術は拡散するからこそ意味がある。トランプ政権のファーウェイ攻撃は安全保障の観点からと言うが、
少し度が過ぎるのではないか。一つの技術は次々と新しい技術に取って代わられる。
アンドロイドに替わるスマホOSの開発が中国に不可能とは決めつけられまい。競争的共存が賢明な施策だと思う。


銭ゲバ、ハーウェイをかばうの巻。
2019/05/23(木) 00:09:45.40ID:lZMBptFla
>>108
ファーウェーへの営業活動なんですかね、こういうの
2019/05/23(木) 00:10:23.76ID:XBPaZDwQa
>>102
普通にロボットが締めてるんじゃね?
>>105
アーイイ…遥かにいい…
>>108
銭ゲバが銭ハゲに見えたがどちらでも変わらない件。
2019/05/23(木) 00:10:55.05ID:uTzlmUxS0
1 窓際政策秘書改め窓際被告★2019/05/22(水)
月額制でバイク貸出「月極ライダー」、ヤマハが埼玉県で実証実験
 ヤマハ発動機は、気軽にバイク体験できる月額制バイク貸出サービス「月極ライダー」の実証実験を5月20日から埼玉県で開始した。
 月極ライダーは、保険料等込みで30日単位の月額料金で貸出し、利用者にバイクの所有体験を提供するサービス。体験後に利用者が希望すれば、車両を購入することもできる。
 月額料金は、提携バイクショップでの支払総額(車両本体、諸費用、税金・保険料等の合計)の5%(輸入車など一部車両を除く)。
車両はヤマハに限らず、
提携バイクショップに展示されている中古バイクから選ぶことができる。
 最低利用期間は30日間で、2か月目以降はいつでも返却可能。
申し込みから貸出までは最短で、125cc以下は7日、 125cc超は21日かかる。利用可能期間は、
最長で6か月。
1か月あたり500km以上を走行した場合は、超過走行分1kmあたり20円かかる。
 リーズナブルで気軽なサービスを通して、バイクライフへの敷居を下げ、バイクに乗るきっかけ作りの支援を行う。
免許取り立てや、休眠しているライダーのバイクライフスタートを支援することで、販売店の顧客接点増加や教習所への新規/再入校促進など、業界全体の活性化を狙う。
 月極ライダーは、2019年5月20日〜2020年5月末(予定)の期間、埼玉県内で実証実験を実施する。
サービスの反響・効果検証を行い、2020年以降のさらなるサービスエリア拡大や、さらに利便性を向上させたサービス開発を視野に入れて取り組む。
2019/05/23(木) 00:11:08.41ID:u5X9Z6MhM
>>90
黒人三連星がヌルヌルCGで骨格をグニャングニャンうねらせながらキュルキュルブゥーン跳んでくる
2019/05/23(木) 00:11:21.76ID:J85yS9yg0
>>90
どうでしょう、スタトレ系の円盤型や、SWのスターデストロイアみたいになってるかもw
MSはトランスフォーマーかバトルメックか、はたまたマトリックスのAPUみたいなのか。イェーガーだったら笑う。
2019/05/23(木) 00:11:29.54ID:u63J7hwH0
>>65
陽抜のアニメは名作なのだなあ
2019/05/23(木) 00:11:48.33ID:lZMBptFla
>>105
当然のように入って来てるきよひーも・・・
2019/05/23(木) 00:11:55.63ID:D0wvtW3d0
>>109
金に困ってるだろうからなぁ。
ファーウェイの尻舐めたいメディアに識者ヅラして出たいのかも。
2019/05/23(木) 00:11:59.52ID:qbUB0nSB0
>>95
TRON(和製OSでなく)とかもあったっけ。
一応見に行ったわw
2019/05/23(木) 00:12:14.74ID:7YV+Yr2YM
中国撤退」はもはや時代の流れ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190522-00010001-wedge-cn

中国撤退が遅れるとサプライチェーンの再構築に出遅れる危険性がある、か。

中国自体、10億人の市場を抱えてるんだけどそこは評価されてないんだな。
2019/05/23(木) 00:12:58.25ID:6n8Gfyava
>>155
嫁だから仕方がない。ジオウにおけるしゃくさんのようなものだ。
2019/05/23(木) 00:13:11.35ID:7YV+Yr2YM
>>108
いや、開発すればいいんじゃないの?
そのライセンスを格安で下ろす度量があればググるを追い落とせるかもよ?
2019/05/23(木) 00:13:25.40ID:u63J7hwH0
>>89
水素と水素を融合させて人工的に太陽を造るプロジェクトがよい。
日本という国家に相応しい崇高なプロジェクトだ。
2019/05/23(木) 00:14:03.01ID:Z2QSiSKB0
>>108
TVゲームレベルで規制の趣旨が意味不明で朝令暮改な中華で、まともな技術発展ができるかいなw
特にコンシューマレベルの情報機器においては
2019/05/23(木) 00:15:16.63ID:ugPoF3Xea
チャリ通の学生3人組が一列になって、一糸乱れぬ走行をしてたのを見かけて
思わず「黒い三連星だ!!」と独りごちてしまったことがあるw
2019/05/23(木) 00:15:46.18ID:MfI1XxID0
欲しい人はそうはおらんかも判らんが
本日付けで、キン肉マン40年×学研の図鑑50年記念
「学研の図鑑 キン肉マン超人」が発売されます

ttps://gkp-koushiki.gakken.jp/2019/03/04/7364/
ttps://gkp-koushiki.gakken.jp/wps/wp-content/uploads/2019/03/0090-753x1024.jpg
2019/05/23(木) 00:15:53.64ID:u63J7hwH0
>>104
提督を殺せば権力は我が物ということだ。
2019/05/23(木) 00:16:43.80ID:+ATf02NS0
>>78
鹿島は、出禁とな?
2019/05/23(木) 00:17:03.06ID:Z2QSiSKB0
>>104
違う世界線のヤンデレな赤城さんのソウルが憑依したのだろう
2019/05/23(木) 00:18:10.56ID:6n8Gfyava
ギリシャ海軍の戦艦
ttps://pbs.twimg.com/media/Bqh8eA9CMAAJxbO.jpg
2019/05/23(木) 00:19:39.97ID:IK4yAi3S0
>>124
キン肉マンのことはよく知らんが嫁を質に入れてでも欲しいファンがいるのだろうなぁ……
2019/05/23(木) 00:21:23.97ID:Af+szNZg0
>>59
ブンゴーの呪いか。業界の白色彗星が
2019/05/23(木) 00:22:20.56ID:ugPoF3Xea
一見純朴な芋娘が一皮むけば(芋だけに)ヤンデレというのも
帰って増幅された怖みがあるなぁ
2019/05/23(木) 00:22:38.56ID:Lkpbds5v0
中国くらいの規模があれば、独自CPU作って金盾ネイティブの独自OS乗せるくらい簡単に
でっちあげそうだけどな

共産党がお墨付き出せば無理やりにでもデファクト・スタンダードは作れるんだろうから
他OSとの競合とか考えなくてもいいだろうし
アプリだって、1,2年あればほとんどの互換アプリが作れちゃうんじゃないんかな
2019/05/23(木) 00:22:56.10ID:XBPaZDwQa
ふと思うところがあって74=サンが貼った
https://pbs.twimg.com/media/D7KlwYBUcAEZdES.jpg
を彼女に見せたら「死ねーっ 死ねーっ 死・死・死・ね」って返事が…
ごめんなさい
2019/05/23(木) 00:23:17.52ID:tRUoo/xn0
一航戦は基本KillingMachineやし…

昨日は部活の特T型が沢山ランニングしてるの見れたし海防艦がスカート翻して自転車漕いでるのも見たし、
まあいい日だったかも。
2019/05/23(木) 00:24:22.00ID:2xmIH6E40
>>118
結局最後まで安さ以外のメリットは中国製に無かったな
2019/05/23(木) 00:24:42.54ID:6n8Gfyava
>>133
74さんはおちんちんらんど初心者なのでその手の画像はあまり持ち合わせがありません。フォロワーの方がたまに書いているけどURLを保存溶かしてないので……。
三次元でやっている画像とか流れているけど、そう言うのは金髪スキーさんとかモスボさんに悪いし……。
2019/05/23(木) 00:24:54.94ID:u63J7hwH0
【東京地裁】#NHK が都内のビジネスホテルを訴えた受信料裁判で敗訴
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558454380/
2019/05/23(木) 00:25:34.83ID:P2JbNI/cM
ファーウェイ叩きが行き過ぎである事を指摘するのはいいが、
国際政治学者なら疑惑云々の問題でない事も指摘すべきではないか。

もう理不尽に叩くのをみんなが同意してやっててやらないと爪弾きにあう状態と思った方がいい。
2019/05/23(木) 00:25:47.07ID:mJLW9xhx0
>>1

「触らぬファーウェイに祟りなし」

ファーウェイとの取引を停止する企業が次々と出てくる模様。
2019/05/23(木) 00:27:00.40ID:4xujqj+w0
>>132
先細り確定の中国市場のためにそこまでコストを掛けても世界に置いてかれるだけになりそうだな
2019/05/23(木) 00:27:47.25ID:D0L99dnD0
>>52
これ本編でも短SAM?による敵の対艦ミサイル撃墜シーン自体は無しで、セリフによる説明だけなんだろうか?
せっかくの見せ場なのにそこをカットしてどうするんだっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況