民○党類ですがモリカケを思い出しました

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/05/21(火) 22:49:02.03ID:1gw2AsYg0
!extend:on:vvvvv:1000:512
さぬきうどんは何がおいしいのかな (σ゚∀゚)σエークセレント!!

提督さんたちが嬉しそうだった前スレ
民○党類ですが有名税も免税です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558378659/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/23(木) 16:42:08.05ID:/0QBOvU4d
>>860
今のアメリカ相手にして半年や一年も暴れられん。
2019/05/23(木) 16:43:47.16ID:1Vpo/TfJM
>>459
たぶん知ってるだけなら昔から知ってたんじゃないかな。
発表するタイミングが今になっただけで。
2019/05/23(木) 16:44:01.51ID:t6SSPWlBM
いまでもAを食い破るには国力が最低10倍ほしいかも
当時だとむしろよく噛みつけたなーと
869名無し三等兵 (ラクッペ MM2b-GaK5)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:45:12.98ID:/OtiDITqM
>>821
情弱向け端末はどーでもいい(笑)
問題は基地局は何処のだ?
2019/05/23(木) 16:47:38.77ID:1Vpo/TfJM
>>475
白もオッケーになったら黒の在庫が掃けなくなるだろ?
2019/05/23(木) 16:49:12.36ID:GlhUy1qyM
>>850
ファーウエイは元は人民解放軍の会社っていうのもあるからなあ
2019/05/23(木) 16:49:24.08ID:DfECZ6FS0
>>845
国際展示場をはじめ、有明周辺のインフラを整備してくれた恩があるんで、
あんまり文句言えないなぁ。
2019/05/23(木) 16:49:24.85ID:P2JbNI/cM
>>869
https://japan.zdnet.com/article/35134297/
沖、富士通、CISCOなどが伝送系だとよ
2019/05/23(木) 16:51:26.42ID:LRPgz7/mM
都内全般のインフラ整備を止めてたのは美濃部だっけ?
2019/05/23(木) 16:51:29.67ID:/OtiDITqM
>>848
あれ、ラストでがっついてたの何のステーキなんだか。
船内の地球製ストックとは限らない。
現地人からのお土産(つまり彼女)とか、逆に人類解放作戦の副産物(現地の知的生物)とか(笑)
2019/05/23(木) 16:52:00.67ID:1Vpo/TfJM
>>502
そもそもんなもん占領してどうすんだと言うね。
平時は海洋領土でございと胸を張れても戦時にはただのお荷物やぞ。
2019/05/23(木) 16:54:18.49ID:1Vpo/TfJM
>>522
まあ国内では(禿のせいで)使い物になら無いのだが。
2019/05/23(木) 16:55:07.96ID:P2JbNI/cM
楽天はインフラ投資ケチってるからファーウェイ使ってるだろ的な考えをしてしまうが、
おそらく背後の通信トラフィックを裁く側でケチってるだろうから
信頼できない機器を使うのではなく、この間ソフバンが起こしたような問題が楽天では起きやすくなるのではないか。
……その辺運用でカバーとなるのか。なんか中の人大変そう。
2019/05/23(木) 16:56:10.74ID:1Vpo/TfJM
>>534
アメ公おそろしす。
今まで三味線引いてたんだなあ。
しかもこれまだ全然本気でないと言う。
2019/05/23(木) 16:58:19.27ID:1Vpo/TfJM
>>562
中国にそんだけの器量があればな。
2019/05/23(木) 16:58:24.20ID:19GZbqQY0
>>866
中国軍の地力を見てみたいのでどこかで限定的な衝突を見てみたいなあ
2019/05/23(木) 16:58:45.84ID:EgAYhgV2p
アメリカの本気ってなんだろ?
レアメタル系の関税かね
2019/05/23(木) 16:59:14.90ID:K9KAFhyea
>>767
快く思わない、なんての理由にすんなし
2019/05/23(木) 16:59:46.22ID:1Vpo/TfJM
>>589
駆逐艦なら雷撃と艦砲だろう。
ミサイルなど軟弱。
2019/05/23(木) 17:00:18.19ID:4xh5aFVH0
>>825
「世界の人権意識の向上で当時は無視された問題が少しづつ明らかになってる
(から日韓基本条約の補償金と別枠で各企業が追加賠償しろ)」なんて大統領が
大っぴらに言ってんるんだ。
応じたら何年か後には、「また新たな問題が明らかになったぞ!賠償追加だ追加!」と
騒ぎ出すのは確定だからな。
2019/05/23(木) 17:03:00.00ID:S5yGLTXc0
楽天は最初からファーウェイでの整備は考えてないぞ
クアルコムと直接組んで独自の基地局作るとかも言ってるし
2019/05/23(木) 17:04:52.63ID:K9KAFhyea
>>885
んなもん明らかになったところで後から要求すんのはきちがいだ
2019/05/23(木) 17:14:29.71ID:2f73dNUe0
>>882

最大の武器はドルそのもの、ドルを保証している軍事力でしょう。
2019/05/23(木) 17:17:44.02ID:oTo0pV/Od
そうかなあ?
南米は足元だよ。合衆国の。


>>879
去年から準備してたからね。企業や業界団体やらシンクタンクやらと色々調整していたらしい。
2019/05/23(木) 17:19:26.99ID:8Mnniv6T0
>>794
一応、中国にも仏僧のミイラは有るけど、金箔張りとかでウチ等の即身仏とはだいぶ趣きが違う模様
最近だと仏像をスキャンしたら中にミイラが入ってた件とかが有るけど、体内も加工していても不思議では無い感じ
生きている間からミイラになる修行なんてクレイジーな事やらかしたのは、流石に日本だけだろうな
2019/05/23(木) 17:21:51.55ID:qbUB0nSB0
大日本帝国を見習って、祈祷によってトランプ呪殺とかどうだ。

とか思ったら、宗教自体が中華ではアウトだったw
意外と打つ手がないな。
2019/05/23(木) 17:22:13.81ID:IK4yAi3S0
仏陀って苦行って意味ねーわとか言って否定してなかったっけ?
2019/05/23(木) 17:22:57.59ID:jtXQd1std
>>891
アウトじゃなくて共産党管轄なだけw
2019/05/23(木) 17:26:08.14ID:Vwd589ut0
>>892
自分を傷つけるような苦行は無くなったけど、三日三晩座りっぱなしでお経唱えるとか年寄りがエコノミー症候群になって死にそうな儀式とかは残ってる
2019/05/23(木) 17:26:41.79ID:Y3AC1PbS0
>>882
こういう衝突してもいいという態度でハルノート出せるとこ
2019/05/23(木) 17:26:56.64ID:1Vpo/TfJM
>>624
例えググる並みのサービスがあったにしても、サーバーは中国にあるのに?
それを信用しろと?
2019/05/23(木) 17:29:00.45ID:xWyW8vf40
ファーウェイもう
詰んだんじゃないかな
パソコンもスマホも生産できないだろうし
部品の下請けくらいならできるか?
2019/05/23(木) 17:31:10.70ID:DWcOw4Ei0
しかしアメリカのIT系企業とか政府強制とかすぐに反発するのに今回はどこも反対せずに一斉に行動に移したよな
製品を卸してた企業は業績にそうとうなダメージあるから厳しい選択だっただろうし
どんな根回しをしてたのかね
2019/05/23(木) 17:31:29.52ID:HNmDNAwUa
理化学研究所の「京」の後継機の名称が「富岳」に決まったようだ
2019/05/23(木) 17:32:52.04ID:J/EnBtEh0
エースが来ないから踏んでおくか
2019/05/23(木) 17:32:52.45ID:GlhUy1qyM
>>898
技術移転の強要は石北会も
流石に飲めなかったんじゃないかと
2019/05/23(木) 17:33:05.77ID:DWcOw4Ei0
富嶽にすればいいのに
2019/05/23(木) 17:33:09.78ID:CMK5fjcId
ファンタジー世界をガンガン爆撃する米帝様怖いニダね。
2019/05/23(木) 17:33:16.40ID:jtXQd1std
>>898
企業の要請じゃないの?
2019/05/23(木) 17:34:20.63ID:1Vpo/TfJM
>>660
それやると中国全体が殺される羽目になるで。
今おとなしくファーウェイを生け贄に差し出してそのまま死なせればよし、開き直って海賊版を作りまくれば、
次はすべての企業がこの惨禍を浴びる羽目になる。
2019/05/23(木) 17:34:36.74ID:AL/pVk/P0
>>900
踏み倒す次スレを
2019/05/23(木) 17:34:59.61ID:DWcOw4Ei0
>>901
Google、MSは排除された恨みがあっただろうが
クアルコムやブロードコムとかは製品卸してただけだしな
2019/05/23(木) 17:35:05.33ID:xLYu1RecK
>>892
実際に苦行した上で「俺には合わない」と悟っただけなので
苦行で悟る人もいるかもしれん
2019/05/23(木) 17:35:24.67ID:Y3AC1PbS0
>>900
スパコンで爆撃する次スレを
2019/05/23(木) 17:36:38.74ID:Oml8Z+i30
すぐみんな動いたということは……
まあ、色々と業界そのものが行き詰まってるのかもしれんね
パイの大きさの広がりが止まってるのかも
2019/05/23(木) 17:36:52.97ID:75PhYSOm0
>>853
岩明均はほんと表情の表現が独特だよね
表情筋ほぼ動いてないんだけど確かにこんな顔になるだろうなっていう説得力が強い
2019/05/23(木) 17:39:37.58ID:xLYu1RecK
>>910
つまりパイを食う奴を減らそうということか
2019/05/23(木) 17:41:13.69ID:qbUB0nSB0
ドリフトの練習がVRでできる時代
ttps://twitter.com/LibertyWalk1993/status/1131399340197462017

へー、面白いな。その内空戦も出来るかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/23(木) 17:41:58.50ID:LEDOhrn1a
>>654
どっちもウンコ

と、言う事でわかっているわ
2019/05/23(木) 17:42:22.36ID:U89TeiGI0
>>910
どっかで見たけど、
メリケンの次の一手(銀行口座閉鎖)を食らうと文字通りお先真っ暗だからでないの。
2019/05/23(木) 17:42:26.62ID:6cV/MHKO0
>>885
そうやって日本と締結した日韓慰安婦合意を僅か2年で反故にした事で、殆どの日本人に
「韓国はすぐにゴールポストを動かす信用のならない国」という決定的な不信感を自ら
植え付けましたしな。

ウリナラ的甲乙理論に従えば、
「道徳的に絶対的に優るウリは、道徳的劣等ミンジョクのチョッパリと交わした約束や合意に縛られる
義務も無いし、むしろ積極的に破ってこそ甲の権威を知らしめられる」
という事なのだから、日本を裏切ったり騙す事に関しては何の罪悪感もありません。
むしろそちらの方が称賛されるべき善行であり偉業です。

仮にかの国が米中並みの超大国なら、その国力を盾にして弱小国に無理難題を押し付け
甲の愉悦を存分に愉しめるでしょうが、実際の韓国の国際序列は米中どころか日本よりも
遥かに下なのだから、脳内甲乙序列を押し付けても大国の怒りを買うだけです。

その挙句に米中から梯子を外され日本からも愛想を尽かされつつあるのだから、いい加減
脳内妄想から脱して厳しい現実と向かい合わないと亡国あるのみですけどね。

まーそれもムンムンの在職中は無理な話ですが。
2019/05/23(木) 17:42:49.83ID:1Vpo/TfJM
>>724
嫌なら来なければ良いのでは?
2019/05/23(木) 17:43:22.50ID:4U38bOcm0
民○党類ですがあああああああ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558600779/
とりあえず立てておきました

>>911
分からない!文化が違う!とかすごい説得力がある
2019/05/23(木) 17:44:06.02ID:r4Bnr2wA0
各種メーカーとしちゃ高い金かけて開発したもの産業スパイにパクられて「コスパの高い」もの作られて、本来メーカー(労働者)に入るはずだった利益ごっそり失ってるわけで
しかも参入障壁とか知財の扱いとか一方通行にしてるところがあるし
中国との取引で利益だけ得てたところもあるだろうけど、そうじゃないところはたまったもんじゃない
なんぼ中国が草と金ばらまいて中国誉めさせてても限度あるでしょ
2019/05/23(木) 17:44:13.51ID:qbUB0nSB0
>>916
統一したから今までの全部ノーカン、が来るはず。
2019/05/23(木) 17:44:24.32ID:xLYu1RecK
そもそもブッダは一国の王子で贅沢も苦行も一通りこなして悟りをひらいているのだ
コンバットプルーフ・サトリなのだ
2019/05/23(木) 17:45:39.45ID:I/Nn1egb0
>>910
見えないところで、いろいろと不義理を働いてた可能性
各企業の足並みがすごく揃ってるのは、やはり企業側から要請があったんじゃないのかとか勘ぐってしまう
2019/05/23(木) 17:45:46.42ID:MReAHAk40
>>898
米我が党も足並みを揃えていることとかメディアも支那叩きでは比較的まとまっていることとか
いつものアメリカと雰囲気が違うなあと感じますね
どうやったのか、本邦でもやれることなのかすごく興味深いですね

支那が米メディアや企業、教育界にいかにしてして浸透しどのような圧力を加えているかの調査はしたみたいですが
その時に得た情報をうまく使って、パンダハガーと裏取引でもしたんでしょうかね
2019/05/23(木) 17:45:52.68ID:6cV/MHKO0
「新スレ乙 もう元施設に用は無い」


  ∧_∧    ノミ彡)
√(:・∀・)  ノ彡ミ彡))
| (、===m=<|三〜)⌒ミ彡)
|_|:||  ヾ〜)彡ノ彡
 (_)_)    ヾ人ヽノ >>918
        し(_)
2019/05/23(木) 17:46:10.14ID:Oml8Z+i30
ソロスが、名指しで、IT企業を批判してるのもあるのかな?
2019/05/23(木) 17:46:17.73ID:P2JbNI/cM
意外と米ITは公共案件やってるわけで
各研究施設がスパコン導入しているのも研究機関が大本は連邦政府の予算だったりする
細かなところで逆らっても大筋の方針で逆らうわけはない。
2019/05/23(木) 17:47:59.33ID:Oml8Z+i30
困ってるから勘弁してくれ
って言ったのは、靴業界だけかな?
農業は、補助金で黙らせるだろうし
2019/05/23(木) 17:48:50.20ID:GhJQiI4ar
TSMCは取り引きを継続する模様

ファーウェイへの出荷、米政府の決定の影響ない=台湾TSMC
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-tsmc-idJPKCN1ST09Z
2019/05/23(木) 17:49:32.81ID:P2JbNI/cM
GFが7nmやってくれないともうね
2019/05/23(木) 17:50:30.69ID:Y3AC1PbS0
>>910
謎のアタックやら端末ちゅーちゅーがガチだった説
監視カメラ作ってる会社もぶん殴るらしいし
2019/05/23(木) 17:51:07.26ID:UeW3yrXxa
>>898
補助金は25%関税で中国さんが出してくれます!
2019/05/23(木) 17:51:45.39ID:Oml8Z+i30
>>928
これはねじ込まれて、台湾に米軍が駐留するフラグかもw
2019/05/23(木) 17:52:18.63ID:U89TeiGI0
>>928

パナソニック、日本は「取引中止」中国は「通常通り」−ファーウェイ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-23/PRY47A6S972U01?srnd=cojp-v2
>米国政府による禁輸措置を受けた華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引を巡り、
>パナソニック内で、日本語と中国語の説明に違いが生じている。

>パナソニックは23日朝、
>ファーウェイと関連会社68社に対し米国が禁止した取引を中止するよう社内で徹底していると説明した。

>しかしその後、中国法人が中国語のウェブサイトで、現在のところ通常通り製品を供給しているとの声明を掲載。
>供給停止の報道については真実ではないなどとし、朝の説明と内容が矛盾した。

>パナソニックの広報担当、刑部智恵子氏は中国語サイトの内容に関して事実を確認していると電話取材で述べた。

まぁ、なんというか本中華。
2019/05/23(木) 17:52:40.30ID:2f73dNUe0
とりあえずあとはドローン屋のDJIとか、紫光集団とか清華大関連がターゲットだろうな。
2019/05/23(木) 17:53:15.34ID:DWcOw4Ei0
TSMCのファブで作ってる製品は違法な仕込みができないから逆に安全な製品とも言えなくはないな
まあ、SoC卸しても製品にして売れないからすぐに取引無くなるだろうが
2019/05/23(木) 17:53:40.69ID:UeW3yrXxa
>>933
そうくるか
さすが世界の敵だなw
2019/05/23(木) 17:54:18.11ID:4U38bOcm0
>>933
逆説的に現地法人を乗っ取って知財を掠め取るやり口が真実なのを証明しちゃってますね…
2019/05/23(木) 17:58:12.92ID:P2JbNI/cM
日系資本のファウンドリが必要だ
工場は国内なら素晴らしいが、海外でもよい。
7nmを作れ。
耐放射線性を持った14nmを作れ。
2019/05/23(木) 17:58:32.82ID:2f73dNUe0
>>935

一応、テープアウトしたレイアウトを焼いてるだけという言い訳は通じるかな。
armのIP使ってるので、armが差し止めればラインは止まっちゃうとは思うけどね。
7nmはまだ使いたい顧客が並んでいるのでどこが使おうが問題はない。
2019/05/23(木) 18:08:00.31ID:DWcOw4Ei0
7nmEUVとか製品作るためのイニシャルコストが1.5億ドルらしいからな
設計、マスク製作、サンプル、最低ロット出荷しただけでその値段要求されるみたいだし
その金払っても数年先にはまた次の5nmでもっと高い金払うわけで
たぶん5nmとかそのコスト払って回収できる企業とか数社しかなくなるだろうな
2019/05/23(木) 18:08:01.41ID:eoT8XHVa0
レビン復活ですって
https://s.response.jp/article/2019/05/23/322647.html
https://i.imgur.com/DEV0PGk.jpg
https://i.imgur.com/NQuF1Rl.jpg
https://i.imgur.com/xMzEGtT.jpg
2019/05/23(木) 18:13:53.76ID:eUt3wEoP0
これくらいのコレジャナイ感だな
http://5b0988e595225.cdn.sohucs.com/images/20190402/fe21879e80044f6db699c09a566742f0.jpeg
2019/05/23(木) 18:14:43.51ID:5N9HXeYqd
メイが首相辞めるってよ

ブリグジットはどうなるのさ日向
2019/05/23(木) 18:14:46.82ID:DfECZ6FS0
こういう発想がサラリと出てくるところは見習いたいのぉ。

梅本智文 Umemoto 45mよ永遠に&#8207; @tumemoto
>なるほど、京の百倍で、富岳百京か。
スパコン京の後継機は「富岳」 性能百倍、頂点へ期待
https://www.asahi.com/articles/ASM5Q4CQ4M5QPLBJ005.html
2019/05/23(木) 18:16:38.10ID:290ev90Cd
メイちゃん辞めるとG20はどうするんだろ
というかトランプが競馬も見たいとか言いだしかねないとか…
観光旅行かよw
2019/05/23(木) 18:18:19.30ID:8sR6Vpc1a
>>944
どうも爆撃機の方が出てきて(漢字違うが)エーと思ってたがそういうことか
2019/05/23(木) 18:18:32.62ID:lEBqWARnp
>>945
トランプがシンゾーと一緒ならどこでもいいとか言い出したらどうするんだ
2019/05/23(木) 18:19:16.71ID:P2JbNI/cM
>>947
そういう腐った思考はやめよう。
949名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:19:33.17ID:7wU9cqUZ0
>>918
乙でもホモは人類の敵
2019/05/23(木) 18:19:57.15ID:Y3AC1PbS0
>>945
ダービー見たあと千秋楽か。おっさん予定忙しいなw
2019/05/23(木) 18:20:08.88ID:qVYA6hjEa
>>941
新型カローラベースのセダン?
面白そうだけどあんまり売れなそう
2019/05/23(木) 18:20:19.39ID:95dCMIfyp
ホモ・エネミー
2019/05/23(木) 18:21:40.64ID:LEDOhrn1a
新型レビンにも「ハチロク」グレードを設定しようず(しげのが泣く
2019/05/23(木) 18:23:05.58ID:290ev90Cd
>>950
オスプレイ使えば日米首脳が移動に使う安全な乗り物になるな
2019/05/23(木) 18:23:33.21ID:dN7uYWTn0
>>735
何となく覚えはあるんだろう。
2019/05/23(木) 18:23:37.25ID:Y3AC1PbS0
ゴルフ行ってダービーにぶっこんで、ビール片手に相撲を見る
完全におっさんの一日や
2019/05/23(木) 18:24:13.41ID:GlhUy1qyM
>>945
ついでで靖国も寄ればいいのに
2019/05/23(木) 18:24:58.46ID:AsPHmDiG0
>>807
せやかてよりそないゆーてもやで。
2019/05/23(木) 18:26:00.23ID:dN7uYWTn0
>>736
言うても大阪でやるんなら大阪城背景はむしろ当然やろ。
さすがに通天閣はショボすぎる。
武を誇るわけではないので太陽の塔はちょっと。
2019/05/23(木) 18:26:06.23ID:eoT8XHVa0
そないポンポンポンポン言わんといて…は使われてますか?
961名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:29:58.25ID:7wU9cqUZ0
>>959
通天閣がショボイって酷い!ビリケンさまに謝れ!
2019/05/23(木) 18:30:32.05ID:qsT3tNkQ0
>>959
ほら、在日がたむろしてる場所あるじゃん

そこで撮りたいんでしょ
2019/05/23(木) 18:30:59.89ID:xPq2xL+U0
今の艦娘たちは国際連合の旗を掲げて作戦海域に進撃する(もしくは宣伝写真を撮る)のだなぁ、
と海外のファンアートを見て思う今日この頃。なおイベント海域にはまだ手を付けていません。
2019/05/23(木) 18:31:12.76ID:AsPHmDiG0
>>899
帰れよチク平
2019/05/23(木) 18:31:44.60ID:P2JbNI/cM
>>961
ビリケンさん「新世界の神になる!」
2019/05/23(木) 18:32:39.00ID:KysgYO69d
>>961
言うて通天閣回りってLGBTてんこ盛りのスラムでっしゃろ
そんなとこ行かせてええのんか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況