民○党類ですがあああああああ!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/05/23(木) 17:39:39.00ID:4U38bOcm0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
覇王一本杭 (σ゚∀゚)σエークセレント!!

ファーウェイにキャメルクラッチを極める前スレ
民○党類ですがモリカケを思い出しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558446542/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/24(金) 01:47:05.56ID:nzhm+4Y3M
>>842
支那朝鮮の特定アジア3国では「国家として」当たり前のスピーチなんだな。
あちらの言い分だと、わざわざ韓国の裁判官が支払うチャンスを与えたのだから日本企業は喜んで払え。それこそ何を躊躇している?という徳治の基本思考。
これから日本人や日本企業相手の拉致監禁や殺害行為などへエスカレートしていき、リスク管理に失敗した邦人がry
2019/05/24(金) 01:47:54.66ID:HP/iMcPc0
>>850
どいつもこいつも口ばかりなので装備の進化はさして進みません
2019/05/24(金) 01:48:14.62ID:H2rt5sxR0
なぜリベラルは敗け続けるのか著者による理由の省察
ttps://togetter.com/li/1358604

しかしこれを読んで反省して実行したらただのラ党になってしまうような、そんな気もするw
2019/05/24(金) 01:48:23.32ID:8BY3dJFt0
>>844
雲龍ちゃんがよいです。
2019/05/24(金) 01:48:24.80ID:u326dNyZ0
>>853
なんで未だに在韓邦人資産をばんばん差し押さえないんだろうな
そっちのが分かり易いぞ
2019/05/24(金) 01:48:34.85ID:er3ngVgJa
陸の知識は凄い有るけど海軍とか航空機とかの知識のない人が「大日本帝国第七艦隊」をベースに艦隊を再編させたら

すごく貧乏くさい編成になった記憶があります。今と違ってネットに情報が落ちている時代ではなく。
一日のお小遣い300円をやりくりして軍事本を買っていた人に世艦バックナンバー買えとか酷い事を言ってました。
2019/05/24(金) 01:50:50.58ID:Uc7xdJjZ0
https://i.imgur.com/bWsTXh0.jpg

>>844
浜風浦風磯風はロリでは?
2019/05/24(金) 01:52:32.37ID:er3ngVgJa
>>852
ロリ属性とかないと思っていたんですが蜂須賀小六やアクセル・オクセンシェルナに萌える日が来るとは思いもしなかったです。
(後者は武神のデザインがかなりアーマードコアだったからという言い訳
2019/05/24(金) 01:53:40.62ID:nzhm+4Y3M
>>857
そりゃ、朝鮮半島の義憤に駆られた知恵遅れ民間人に
日本人を殺害させるためでせう。
徳の低い日本が意固地になったから、不要な余計な犠牲が出た、日本が悪い。というチョンヤクザ風の脅しにもなる
2019/05/24(金) 01:54:10.98ID:m91OtrZK0
>>855
要するに自称リベラルな人たちは象牙の塔の住人になっていると
書を捨てよ町へ出ようといわれてからもう50年以上たってるはずなんですがねぇ
2019/05/24(金) 02:10:47.74ID:er3ngVgJa
本当だ!氏の世界のキャラでロリ巨乳とかいない!!。小か貧か無だ!!。
2019/05/24(金) 02:13:04.91ID:fgcTpK6QM
>>855
細かく書いているけど、この掲示板だと、
自民党は日本唯一の政治サービス提供プロパイダで、
野党はイデオロギー連呼だけの竿竹売りに成増。
2019/05/24(金) 02:15:30.99ID:C037qJ7w0
リベラルを称する割には基本統制的な主張ばかりでなあ
2019/05/24(金) 02:18:39.93ID:H2rt5sxR0
>>864
我が党他が真面目に政治サービスをはじめるなら自民党を超える
自民党以上の自民党にクラスチェンジする必要があるが、そんなことが可能なんだろうか。
2019/05/24(金) 02:20:36.57ID:5GcrPXaq0
>>866
狂人と犯罪者の集団にそんな事が出来るのか?w
2019/05/24(金) 02:24:10.23ID:2mC6qYpFM
>>855 蛇足
自由民主党の英訳は
リベラルでデモクラなパーティー
……だからリベラルは負けてなどいない!

1955年以降は1年間と3年間の2回だけ、
頭のおかしな集団に敗れて下野しただけです。
2019/05/24(金) 02:28:09.48ID:u326dNyZ0
>>861
今の日本人にそれしたらますます分かり易くなるね
2019/05/24(金) 02:34:24.02ID:2mC6qYpFM
>>869
日本がわかりやすく激怒したら、
韓国の新聞は「
2019/05/24(金) 02:39:08.30ID:2mC6qYpFM
>>869
途中送信失礼
もし、邦人殺人殺等で日本世論が激怒したら、
韓国の新聞は「厄介な隣国と生きて行く韓国はカワイソ」という社説を書きます。
そのぐらい両国には意識の差が有る。
2019/05/24(金) 02:39:31.89ID:H2rt5sxR0
>>867
狂人でないようになれれば…w

とはいえ、明確で現実的で支持を集められる対立軸となると厳しいな。
右の公明党を目指してた?幸福がマシに思えてくるぐらい難しい。
2019/05/24(金) 02:40:44.20ID:u326dNyZ0
>>871
別にそれならそれで良いんだがね
連中が基地害なのは知られてきてその様に公式にも扱える様になるだけ
2019/05/24(金) 02:55:41.23ID:ZSG3Ypio0
>頭のおかしな集団に敗れて下野しただけです。

自民も自爆やし

某殿様内閣は勢いのまま選挙制度改革を法案を通過させたが、細川-佐川急便問題を審議させたい自民党の予算審議拒否にあい自壊
45回衆院選挙は彼の退陣後も、特定のマスゴミなる名称を使う陰謀論によらずフフン-太郎の支持-人気は存在していたが自民党のリベラル気質が炸裂し内ゲバのまま選挙戦に突入した結果があのザマだよ
2019/05/24(金) 02:55:52.63ID:Sz0aHGPEM
>>872
ブサヨクやパヨクが信奉しているマルクス・レーニン主義は19世紀の科学万能感がベースになっている。
しかし、科学はデータの蓄積から法則性を導き出す学問なので、日々新しい状況が生まれ対応を迫られ、時に天災が発生する政治には何の役にも立たない。

役に立つとすれば、過去データから人民裁判や総括に使うネタ探しぐらい。要するに今の野党だな。
最初の一歩から駄目なのだ。
2019/05/24(金) 02:58:49.90ID:u326dNyZ0
>>874
ラ党はその名の通り正直右派には物足りない面も多いリベラル政党だしね
本当の意味で右派かつまともな政党が欲しいだけの日本人だった
2019/05/24(金) 03:07:56.46ID:ZSG3Ypio0
「トランプ国王」という穏健なる提案
英国と日本は君主制に満足しているようだ。米国も採用してはどうか?

https://jp.wsj.com/articles/SB11636501267260693432204585299592654896442

逆に、トランプおじさんの染色体が某島国のとあるお方と場合(文字数
2019/05/24(金) 03:17:09.36ID:/ShDPvPmM
>>877
ノートン朝にすべきじゃないのか
2019/05/24(金) 03:33:00.27ID:7Wnt1vmO0
>>877
米国が英国連邦に加盟?
2019/05/24(金) 04:02:17.79ID:nXe4rhF10
アメリカ人は「国王」が欲しいというより「国王が継続して統治していたという歴史」を欲しがってるんじゃないのかね。
絶対に得られないものだが。
2019/05/24(金) 04:09:28.14ID:/d6F4wnY0
アメリカ合衆国から神聖モユル帝国に国名変更すればいいじゃない
2019/05/24(金) 04:16:32.27ID:/ShDPvPmM
トランプ王国にはならないがトランプファミリーが共和党系の名門になりそうな気はする
バロンは政治家にならなそうだが兄のうち誰かしら大統領選出るんじゃないか
883(-@ω@;) (ワッチョイ 7f63-vn/p)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:23:28.39ID:FQKaoQGW0
>>855
ガバガバガバナンス
2019/05/24(金) 04:47:47.11ID:6oyMHTuA0
>>874
騒いだ奴等が、最悪想定の更に斜め上に突き進んだから負けたんよ。

国会議員が埋蔵金で国家運営しますと吠えて、
それをマスコミが賛美するとかキチガイ沙汰。
同じ破滅ネタで2度目は無いな。
2019/05/24(金) 05:00:29.65ID:1DMsKhtB0
UQ-WimaxのモバイルルーターってNECとファーウェイのものしかなかったが
ファーウェイ止めて、不具合のあるNECのだけになるとサービス続けるのは無理なのでは
2019/05/24(金) 05:04:35.17ID:Uc7xdJjZ0
>>880
大統領選を選帝侯選出選挙と定義すれば民主制帝国となるのでアメリカ合衆帝国と改められる。
2019/05/24(金) 05:07:07.23ID:1DMsKhtB0
Boeing shows how high-speed Apache gunship will look like
Boeingは、高速Apacheガンシップがどのように見えるかを示しています
https://defence-blog.com/news/boeing-shows-how-high-speed-apache-gunship-will-look-like.html
https://defence-blog.com/wp-content/uploads/2019/05/1557941458880-1024x601.jpg

もはやローターが邪魔だな
スタブウイングにエルロンもつければいい
2019/05/24(金) 05:08:19.55ID:/pWpNfePa
>>571
魔法ではカタが付かなくてバキバキのボコボコにド突き合いする肉体言語映画なのにw
2019/05/24(金) 05:38:44.54ID:ohg4K8000
>>837
金髪スキーさんどこで書いてるの?
なろうと渋はフォローしてるけど見当たらないから別の所?
2019/05/24(金) 05:45:46.16ID:/ShDPvPmM
UQはしらんがバッファローもLTEルーター出してたよな
不人気でやめたり再参入したりしてたけど
2019/05/24(金) 05:46:59.57ID:Uc7xdJjZ0
健全駆逐艦画像
https://i.imgur.com/utRiXYO.jpg
2019/05/24(金) 05:48:07.65ID:4kQlao/D0
>>855
そもそも論として、リベラルはあまりにも嘘を吐き過ぎる、ダブルスタンダードが酷過ぎる、などと言った、
人として根本的な部分がダメな事を指摘しないのは何故なんだろう?
2019/05/24(金) 05:53:25.74ID:Q7ApFYI+0
>>1乙。
上海市、江南造船所にて003型空母2隻を建造中。マジか?
2019/05/24(金) 05:56:23.38ID:VKzm6dI+a
>>523
何にもしてねえだろうがまだ。

>>891
乳首デカイな。
2019/05/24(金) 05:57:40.52ID:KSAab7w70
>>877
陛下から金印渡しとこうぜ
896名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-idkP)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:08:05.45ID:23GRdBT50
>>573
ネタ帳にF-15ではなくF-14採用空自なんてのを書いたなあ。

フェニックス後継を自前で作るとか、アメリカで早期退役ゆえ代替機を
2000年代初頭からエンジン含め国産開発とかというそういうの。

FS-Xの要求性能も変わってくるなこれ
2019/05/24(金) 06:09:29.52ID:VKzm6dI+a
親日米王か。
2019/05/24(金) 06:18:20.17ID:yuhjWwku0
併合に至った状況ぐ分かるね。

今の日本は半島がどうなってもなんとかなるとか思えるけど、
当時はロシアが迫っているのに、
こんな話の通じないことばかりやられたら、
自治権剥奪したくなるわ。
2019/05/24(金) 06:19:19.25ID:UdlJjMxa0
乳首は整ってれば大きくても結構いいものがある。寝てる時に背中や腕にちょんちょんつついて来たり。
しかも母乳で湿ってたり。
900名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-7bM5)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:22:30.56ID:zeZSglSId
>>855
つうか何より安全保障政策が足りない
2019/05/24(金) 06:24:42.55ID:gfSjerVmd
イギリスのドラマを見ると、登場人物が女王陛下に言及するシーンがしょっちゅう出てくるものなぁ
言及の内容は敬愛だったり皮肉だったり、あるいは伝統や制度の話だったり色々だけども

例えばイギリス空軍は「Royal Air Force」というように女王陛下の航空隊だし、イギリス海軍にしても「Her majesty's Ship」というように女王陛下の軍艦だ
大統領でも国民でもない、一人の女性のものだ

女王という極めて有機的な、人工という言葉から程遠い自然発生的な権威のもとに、近代国家が機能するさまっていうのが
アメリカ人にはクールに見えるんでないかね?
2019/05/24(金) 06:46:03.33ID:1DMsKhtB0
>>901
ちょっと前にNHKでビクトリア女王のドラマやってたけど
夏目漱石がイギリスに留学していた時にビクトリア女王が崩御したんだから
どんだけ大昔なんだ
2019/05/24(金) 06:46:57.70ID:x+cTYvqU0
関西人の「カレーは牛肉」が嫌われるのは、他の価値観を認めないでゴリ押しするところだな、
これは豚でも鳥でも同じこと。
2019/05/24(金) 06:52:33.52ID:VKzm6dI+a
>>855
>純粋さが足りない>信念をより純化させる>態度をブラさず貫く

信仰はより原理的で先鋭化されていたほうが偉い。
宗教である限りこれらを止めることはできない。
宗教であることをやめれば、、、非論理非科学を信ずることを止めれば、それはもはやサヨクではない。
2019/05/24(金) 07:04:54.08ID:gfSjerVmd
>>902
この話の流れで突然ヴィクトリア女王の話?
失礼ながら、もしかして今も女王陛下であることをご存知ない・・?
2019/05/24(金) 07:05:55.42ID:KSAab7w70
つうか反乱起こしてアメリカが成立した気がするんですけど、、、
2019/05/24(金) 07:09:30.48ID:7nqnEXnna
>>175
あぁ...なるほどw
2019/05/24(金) 07:11:18.38ID:cp8zYcwM0
>>903
子供の頃から20代位迄は牛肉派だったが、最近は鶏肉でカレー作ってる
2019/05/24(金) 07:11:48.43ID:7nqnEXnna
>>855
イカれた妄想を棍棒にして他人に殴り掛かってもそりゃ勝てる訳ねえだろとしかw
2019/05/24(金) 07:14:29.57ID:x+cTYvqU0
今週の空母いぶき

空戦は決着して日本サイドの勝利、いぶき艦長から広東艦長へ通信、平文で。
「空戦は終わった、広東へ降りられない機体は、石垣与那国への着陸を許可する」

広東艦長ブラック角松、当局と交信後にしぶしぶこれを了承、屈辱だがパイロットの命には代えられぬ。



そんなこんなで舞台は与那国、空自のF35Aが対空ミサイルを空襲、3基のミサイルを破壊、
残りの一機は降伏体制、本気なのかブラフなのか?
よくわからないまま第一狂ってる団の降下が始まってしまう、島を奪還できるのか?!


ていうか多良間の描写が全くないのは何故なんだぜ?忘れてんじゃないだろうな。
2019/05/24(金) 07:16:47.14ID:ZuKVCgjIa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000588-san-asia
スリランカは宗教対立状態に飛び込んだらしい
2019/05/24(金) 07:18:21.58ID:1DMsKhtB0
>>905
今の女王は「エリザベス二世」だぞ?

ヴィクトリア二世は1901年に亡くなった
2019/05/24(金) 07:18:26.64ID:VKzm6dI+a
鶏カレーは、冷めると脂が固まって、冷めたまま食えないのが欠点だな。
2019/05/24(金) 07:23:11.20ID:7nqnEXnna
次スレもうあったっけ?
2019/05/24(金) 07:25:02.50ID:KESL5hdZd
>>761
ペレストロイカが大成功してソ連&東側存続の世界線

>>815
Twitterに日本語学習中の外国人がいたりするけど似たようなこと言っていたな
国際紛争を悪化させすのはいいのだ(中東や北大西洋を眺めつつ)

>>901
イギリス首相の任期は公式には「女王陛下の仰せのままに」
いくつかの犯罪の刑期は「女王陛下のお許しがあるまで」
イギリスの伝統的な用語はわりと楽しい
2019/05/24(金) 07:26:56.21ID:ZuKVCgjIa
>>914
なさそうだな
2019/05/24(金) 07:30:17.16ID:9OugKIq1a
>>915
ペレストロイカって成功したらどんな感じなんやろ
2019/05/24(金) 07:31:50.46ID:VKzm6dI+a
建てれなかった。
2019/05/24(金) 07:31:57.05ID:snZwXuLma
>>915
イギリスはどちらかってーと女王陛下の時に色々あるような気がする。直近だとエリザベス女王。
2019/05/24(金) 07:32:01.85ID:gfSjerVmd
>>912
ん?ん?
ヴィクトリア2世って誰?
クイーン・ヴィクトリアなら知ってるが・・

こちらはエリザベス2世の話をしてるつもりだったのに、
突然あなたがヴィクトリア女王や夏目漱石の話をされたものだから、明治からタイムスリップされた方かと思ってビビった
2019/05/24(金) 07:37:33.78ID:JeqWUymhd
ブラジルと韓国の外相と会談したときの河野外相の表情の違いにワロタww
https://twitter.com/konotarogomame/status/1131504036216221696?s=19
https://twitter.com/konotarogomame/status/1131552123282513922?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
922ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 6768-rKSw)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:41:43.77ID:WKeSxcAs0
おはようございます。ロシア滅ぶべし

>>915
ソ連が今の中国みたいになってんのかな<ペレストロイカ成功
チェルノブイリ原発事故もないんだろうな
2019/05/24(金) 07:43:50.75ID:1DMsKhtB0
>>920
わけのわからん人だな
エリザベス女王の派生で
NHKで深夜にヴィクトリア女王のドラマをやってたと書いただけなのに
何でそんなに粘着にからんでくるの?
924ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 6768-rKSw)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:44:37.12ID:WKeSxcAs0
>>880
英国王室じゃだめなのか…?<王に統治された歴史
2019/05/24(金) 07:46:04.17ID:Rpue0ehD0
>>923
そいついつも俺とか他のコテとかに粘着して被害者面してるやつだから触らない方がいいよ
2019/05/24(金) 07:47:11.72ID:VKzm6dI+a
>>924
ブリテンに入れてくださいって頭下げたら、永久に二級国民扱いされそう。
2019/05/24(金) 07:51:29.16ID:gfSjerVmd
>>923
突然100年前の話をされたからビビっただけ
NHKの話なのね了解了解

>>925
あなたに絡んだことなんて一度もないが
人違いだろ

自分がそんなに人気者だと思ってるの?
自意識過剰だし被害妄想すぎ
2019/05/24(金) 07:55:41.27ID:KESL5hdZd
900逃亡したみたいので次スレ立てるぞ
弾かれる可能性高いけど
2019/05/24(金) 08:01:19.72ID:rQ5KLGLd0
アメリカはノートン皇帝をもっと大事にするべきだった
2019/05/24(金) 08:01:44.36ID:KESL5hdZd
たった
民○党類ですが仰せのままに
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558652348/
2019/05/24(金) 08:03:25.19ID:KESL5hdZd
ペレストロイカに成功したソ連というのは太陽帝国の竜宮だったかな?

レーニンのネップやケ小平の改革開放みたいな感じを想定していた
2019/05/24(金) 08:03:45.57ID:ijNiiqh0d
>>930
乙ですよー
2019/05/24(金) 08:04:59.15ID:CF10WT+da
>>893
日本でもCATOBARを今から短期間で作るとなれば
2〜3隻同時建造になるんだろうな
予算は分割しそうだが
2019/05/24(金) 08:07:10.68ID:K7UoOx+00
>>930
お疲れ様
2019/05/24(金) 08:10:42.12ID:Go3J03rxa
>>774
景気よくなるとフランケンシュタインが売れるってはなしかな
テクノロジーの進展に合わせて未来への展望が気になる的な
2019/05/24(金) 08:13:12.29ID:K7UoOx+00
562 日出づる処の名無し 2019/05/24(金) 07:01:41.26
↓今年5月に入党していたようで
国民民主党@DPFPnews 5月15日
国民民主党は15日、第49回総務会を党本部で開き、
第25回参院議員選挙の比例代表で円より子(まどか・よりこ)元参院議員を公認内定候補予定者とすることを決めました。
2019/05/24(金) 08:14:06.12ID:rIR8dksga
>>853
なんか納得できた。
連中のマウント行為ってそういう考え方なんですね。
2019/05/24(金) 08:14:38.53ID:faihVXSHr
>>927
あんたアホだよ
2019/05/24(金) 08:16:31.37ID:Y3s8KKaS0
>>930


画面隅で黙々とクリームソーダ食べる爺ちゃんが地味に面白いなつぞらオワタ
・まあ手紙スルーし続けてたのは言い訳不可
・パフェは乳製品以上に果物が多く手に入らないと難しいからな
・異様に納得早いけど昔はほんとにバカにされてたからなぁ
・※大事なことなので二回言いました
・載らなかった写真新聞社に貰ったのか
・工藤の息子急に身なりが良くなったな
・はごろもフーズ

親分がいたのは予想外だが兄貴のムーランルージュ時代の話を聞きに来たんだろうか
2019/05/24(金) 08:18:31.60ID:gfSjerVmd
>>933
正直造船のキャパが足りてないので難しいと思うぜ
大型護衛艦の建造実績があり、かつFFMや支援艦の建造スケジュールにぶつからないように調整するのは至難の技よ
造船できそうなドックは思い当たるかぎり4か所かぬー
溶接技術や品質管理を考えるとJMUは避けたいところだが
2019/05/24(金) 08:22:32.50ID:8MgpouSZd
>>930
2019/05/24(金) 08:23:02.85ID:Vk0+fsPdd
>>936
縁韓の理に導かれたか…
2019/05/24(金) 08:23:11.63ID:gfSjerVmd
>>938
いやあ
ソフトバンクとかいう情弱御用達企業を使ってるアホにアホと言われたくないですわ
2019/05/24(金) 08:25:05.63ID:p8HwYjIPd
https://parupuntenobu.hatenablog.jp/entry/huaweiandpassportandmianzi
HUAWEIのCFOの7つのパスポート番号って米国が晒していたのね。

しかも全部有効だった模様
2019/05/24(金) 08:26:10.04ID:bQJvLK2yd
>>930
おつ。

>>944
スパイといわれてもしゃーないやろ、これ。
2019/05/24(金) 08:26:23.60ID:uD0KuYsFd
エロゲデブ…何故死んだのだ…
2019/05/24(金) 08:27:36.00ID:O2e6MPnS0
>>911

前回のは仏教徒とヒンズー教徒、今回のはキリスト教徒とイスラム教徒
元々スリランカのイスラムは8%で信者は商人で結構いい加減だが、
ボンボンたちがIS思想にかぶれて負けて帰ってきた後も過激主義を持ち続けたので
こういう少数の馬鹿を既存のイスラムの連中と協力しておはようからおやすみまで
見つめるという地味な作業が必要。ホームグロウンテロリズムだからね。
2019/05/24(金) 08:30:23.06ID:rQ5KLGLd0
自分が何話してるか分からん人もいるんだなあ
2019/05/24(金) 08:30:49.27ID:Rpue0ehD0
ドコモ端末で他人に粘着するアホが何人もいるとか嫌なんだけど。
たぶん同一人物なんだろうけどさ
2019/05/24(金) 08:31:27.84ID:eqNH2Wbe0
>>940
しかし大型DDHを設計から建造までの部会研究でやって、実際に建造まで手掛けたのはJMU横浜だけな件
2019/05/24(金) 08:31:59.92ID:/d6F4wnY0
自分が何話してるか分からんがとにかくすごいIRAに入りたい
2019/05/24(金) 08:32:47.66ID:Vk0+fsPdd
>>949
すまんの、本当にすまん
https://i.imgur.com/DcRH0NJ.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況