前の人が好きな軍用機をけなすスレ OV-10 ブロンコ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/05/25(土) 13:03:44.32ID:Z3AcBpTe
前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543309593/l50

被ったら自ら訂正してね
褒めずに機体だけ書いて有るのはスルーで

・例
誇れるのは生産数だけ(けなし)

零戦(褒め)




オスプレイそんな大層な物何処で使うんだ
道路や甲板で離発着可能です
越境作戦も軽々こなす現代の隠密
2019/06/06(木) 06:35:30.65ID:iQCKgFlT
でもお前デブじゃん

やっぱスマートなのは液冷式
Yak-3
103名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 09:15:32.27ID:zkOylzgE
政治将校殿が
燃料も弾も有るのに何故飛ばない
粛正だ
それが不凍液が来ないんです

スレンダーと呼ばれています
フィーゼラーFi-103Rライヒェンベルク
2019/06/06(木) 12:32:39.71ID:1u0G2lOY
いやお前、いくら何でも遅杉だわ

新型偵察機コンペの仕様書が単発になってたら
B+Vの奴ら本当に単発機で応札してやんのww
アホやでwww
Fw 189 ウーフー
2019/06/06(木) 17:18:44.52ID:5YwvgCOl
その機体で偵察に行きたくないです

付いた渾名が「写真屋ジョー」
百式司偵
2019/06/06(木) 21:13:11.09ID:3y+I/Y4C
どのパパラッチどもは鈍足じゃないか

マッハ3で盗撮なら任せてくれSR-71
2019/06/06(木) 21:18:01.13ID:iQCKgFlT
どうせこのスレの司偵厨が推してるのは三型だけだろ

日本軍の単能偵察機と違って
こっちは偵察ついでに爆撃までやって帰ってくる有能
偵察爆撃機 SBD ドーントレス
2019/06/06(木) 22:48:32.15ID:vlU/ldF5
あらやだ、ブサイクですこと

美しさには高性能が宿る
スーパーマリン スピットファイア
2019/06/07(金) 07:48:13.93ID:IbxQnGfP
あらやだ、短足なことw



ムスタングMk.V
2019/06/07(金) 08:22:05.74ID:AUW8rgBq
脚の長さ、美しさには自信がありますわ
どこぞの軍馬は短足ガニ股で、みっともないったりゃありゃしないw

Bf109
2019/06/07(金) 08:33:45.41ID:fn1LklJe
離着陸が難しい脚の間違いでしょ

さて、レス番がレス番だからこれしかあるまい
アメリカ初の実用VG翼の凄い奴
F-111
2019/06/07(金) 11:00:55.98ID:XSKCH8bw
空戦能力ないのにF名乗るなやw

こいつだってある意味可変翼戦闘機F8セイバー
2019/06/07(金) 11:11:53.91ID:XSKCH8bw
間違っちったF8クルセイダー
2019/06/07(金) 12:06:05.13ID:f6h2chhg
飛行中に翼は畳めません


可変翼はロマン
MiG‐23 フロッガー
2019/06/07(金) 12:50:51.77ID:AUW8rgBq
門外漢の共産党に、ドッグファイト時の後退角を理想より急角度に指定されてて、本国で使われてる時に本領発揮できなかったそうだな。

やっつけで可変翼化された期待されない子だったが、結果的に活躍できたSu-17
2019/06/07(金) 14:15:31.87ID:f6h2chhg
シドラ湾上空でキルされたのキミの仲間?

キルした張本人 イランの「ぬこ」は魔改造
F‐14
2019/06/07(金) 15:00:45.25ID:PizbRquf
対空番長なだけの可変翼機は使いづらいですね

どんな任務でもこなす トーネード
2019/06/07(金) 16:55:54.16ID:AUW8rgBq
あら? その名前は本来わたくしのものでしてよ?

戦闘機として超一流なのはもちろん、恵まれた搭載量から戦闘爆撃機としても活躍
8発のロケット弾による攻撃は、軽巡洋艦の一斉射撃に匹敵する破壊力と恐れられ、後のマルチロール機の走りとなった

ホーカー タイフーン
2019/06/07(金) 18:01:02.42ID:f6h2chhg
大戦末期のドイツ軍相手なら楽勝?
俺はジャップ優勢の時 ゼロやオスカーと戦ったぞ
P‐40
2019/06/07(金) 19:17:31.92ID:u8iOVkbK
ゼロにカモられたからって映画で事実歪曲イクナイ


事実に基づいた映画だから鼻高々
B-17F
2019/06/08(土) 01:56:08.40ID:+XwDtpHj
胴体下の球体銃座のガナーは罰ゲームですか?

「野中一家」沖縄へ最後の殴り込み
1式陸攻 @神雷部隊
2019/06/08(土) 08:41:40.72ID:Zf5tkfWK
べらんめえ口調で 「いいか、てめえら耳ん中かっぽじってよく聞きやがれ、1式じゃねえ、一式だ!わかったか、野郎ども、行くぜ!」


関西弁で 「おう、中佐やが今度は赤城の飛行隊長や、まあ働きが悪いよってな(笑」
九七式艦上攻撃機 @ハワイ近海
2019/06/08(土) 19:41:00.93ID:E+bRJ7jh
働きが良かったのは一年だけでしたねw



戦争末期まで働きがよかったですよ
フェアリー・ソードフィッシュ
2019/06/08(土) 20:22:13.16ID:+XwDtpHj
ドイツの田舎海軍が相手で良かったですね

強敵日本艦隊をフルボッコ
TBFアベンジャー
2019/06/09(日) 06:30:12.17ID:vemSUPJF
TBM 「よお、少数派ww 生産数が多いのはこっちだぜww」


故障頻発のアツタ搭載の前期型とは大違いの稼働率
彗星三三型
2019/06/09(日) 07:03:56.78ID:tZeVS0EN
エンジン不調?外して捨てちゃえ!スペアは腐る程あるんだぜ

B‐29スーパーフォートレス
2019/06/09(日) 07:23:07.89ID:oqaQIeAi
5年後ジェット戦闘機にフルボッコされる運命とも知らずにww



ノースアメリカンRB-45Cトーネード
2019/06/09(日) 07:37:22.90ID:tZeVS0EN
直線翼?遅れてんなぁ!?


百年乗っても大丈夫
B‐52ストラトフォートレス
2019/06/09(日) 08:21:25.18ID:NJzX2Lhq
おや?、農民やジャングルに爆弾の雨を降らせて世界中から非難を浴びた嫌われ者じゃあないですかww


なんたってニックネームがピースメーカーですから
B-36
2019/06/09(日) 09:56:41.47ID:WW93nQab
実戦参加してから兵器を名乗れ

直線翼、可変翼、前進翼、後退翼全て過去のものにするそれが全翼機
B-2 スピリット
131名無し三等兵
垢版 |
2019/06/09(日) 12:16:09.37ID:1B4CAnPR
「は?全翼?50年前にもう俺いたんだけど?」

YB-35
132名無し三等兵
垢版 |
2019/06/09(日) 13:47:00.55ID:6z2bMw26
半性器以上弄ってもどうにか使えるのが
高額で手が掛かる機体が一気飲みって

NASAで未だ現役
安定の直線翼
米国の時代を見据えた技術の勝利
B-57
2019/06/09(日) 14:19:59.50ID:gUvtQU9v
おい、紅茶漏れてんぞ

プロペラ機でも速いですぞ
Tu-95
2019/06/09(日) 14:31:33.35ID:tZeVS0EN
「ベア君、こんな処まで飛んで来たの?もうお家に帰りなよ」

日本の空を守り続けたベテラン

三菱F‐4EJ改
2019/06/09(日) 14:38:37.13ID:tZeVS0EN
>>132 性器←× 世紀←〇
2019/06/09(日) 14:50:00.22ID:hwHyqgaK
>>134
×→ベテラン
○→後期高齢者

コクピット下部の並列配置エンジン、尾翼基部の3発目のエンジン、タンデム式降着装置、などなど
さすが技術屋マーチンのXB-51
2019/06/09(日) 23:13:25.86ID:2jjiNaEm
×→技術屋
○→ゲテモノ屋

技術屋といえばやっぱスカンクワークスだろ!
ロッキードYF-12A
2019/06/10(月) 01:32:38.55ID:xPCtOMuf
好かん仕事(ワークス)ってちょっとどうなのさ

30mmとかメじゃない、4t近い質量が敵機を襲う!!
XP-79

>>127
ミグ神話まだ信じてる奴いたのか…正しく貶せよ
2019/06/10(月) 05:20:59.33ID:IHK3F0mp
何じゃこりゃ!?ブーメランか?宮崎アニメか?

見た目は大事
F‐15J 形態2型
2019/06/10(月) 06:25:42.56ID:1HCATFj8
なんだよガウォークかバトロイドにでも進化したのかと期待させやがってこの野郎

ルックスでいけば未来永劫これを超える奴は
F-14A
2019/06/10(月) 06:45:18.80ID:IHK3F0mp
零戦相手にサイドワインダー撃つなんて大人げない ガンキルしろよ

最後のガンファイター
F‐8Uクルセイダー
2019/06/10(月) 06:58:46.31ID:1UIN8ICR
あんたこそサイドワインダーの恩恵を受けてるでしょ

バルカンが本体です
A-10
2019/06/10(月) 08:00:41.28ID:T0xmxq/E
それはバルカンじゃねえ!アヴェンジャーだ!!
と、何度言ったら・・・

バルカン元祖
F-104
2019/06/10(月) 08:16:38.63ID:xh1+R1T9
ドッグファイトする気が更々ない癖に武装はバルカンとサイドワインダーだけとかもうね

後付けとは思えない洗練されたデザインでシリーズの代表に
Fー4E
2019/06/10(月) 10:42:28.54ID:ccFpWNDp
あんたの場合、機関砲の装備位置云々より全体の形状がよろしくないと言われてるが

洗練されたシンプルさ
MiG-21
2019/06/10(月) 12:29:45.99ID:83eNClin
それにしてもよく堕ちる奴やなあ、持病か?


ガンポッドの4門の30ミリADENリボルバーカノンが費を吹くぜ
ホーカーハンター
2019/06/10(月) 12:46:49.45ID:IHK3F0mp
アルバイトで米軍の標的曳航してるの貴方でしょ?

安定のデルタ翼機
ミラージュ2000
2019/06/10(月) 15:54:00.62ID:PRlf/y1a
なんか離陸にえらく苦労しているみたいですね

カナード付ければ楽勝っす
ラファールM
149名無し三等兵
垢版 |
2019/06/10(月) 17:25:51.86ID:zvpw88Jq
おいおいカナード付きの元祖は俺だよ

赤軍だって、森林迷彩に染めてやるぜ
無骨な脚が魅力的
サーブ 37 ビゲン
150名無し三等兵
垢版 |
2019/06/10(月) 20:24:06.80ID:JsGkZq3O
君が人気あるのは日本のBBAどもだけだろw

日本のGGEどもに大人気です。
紫電改
2019/06/10(月) 21:03:27.13ID:T0xmxq/E
戦局も頭髪も焼け石に水ってやつですか?w

ハゲでもかっこいい奴もいる
S.O.4050ボートゥール
2019/06/10(月) 22:21:28.07ID:Y7RNdzWH
しかしあなたの存在は大した話題になりませんでしたねw


なんと!タミヤがプラモにしたことがあるぞ
イリューシンIl-28ビーグル
2019/06/11(火) 01:14:13.21ID:cGGdkeQh
他のメーカーからキットはどれだけ出てるんだい?

世界各国のメーカーからキットが出ている人気者
F-100
2019/06/11(火) 02:31:17.81ID:v13+4DvM
空軍機なのに同じエンジンの艦載機に負けとるがな

超高高度偵察機としてのプライドU2
2019/06/11(火) 03:08:31.81ID:1FmuXF8a
ゲーリー・パワーズ事件の当事者ですね

対空陣地制圧ならお任せ下さい

F‐4G ワイルドウィーゼル
2019/06/11(火) 07:13:20.67ID:I62o57mc
F-105 「あ、人身御供だ」

平凡な奴らは俺を羨望の眼差しで見る
F7U カットラス
2019/06/11(火) 12:38:35.91ID:DCRzo6Gb
>>156
お前こそ無尾翼機開発の人身御供にさせられたのでは・・

先進国の過去幾多の成功例・失敗例のいいとこ取りをしてベストワンを完成させたニダ
後は起源を主張してウリナラの物にするニダ
FA-50 by韓国航空宇宙産業KAI
2019/06/11(火) 12:59:58.63ID:VSHLyFAW
何の起源か分からん。エフ16はウリナラが開発したニダ!とか?
でも韓国製品はいいよね。突っ込み所満載で他者に優しい。

え?俺?俺は優等生ですよ。日本の空を長きに渡って守る。
今までも、これからも
F15J Msip早く改修してあげて
2019/06/11(火) 14:59:08.77ID:1FmuXF8a
織田裕二主演「ベストガイ」は黒歴史?

東宝特撮映画御用達
F‐104J
2019/06/11(火) 17:15:35.77ID:DCRzo6Gb
え?そうなの?お前をスクリーンで見かけたのは「地球防衛軍」くらいなんだけど・・

東宝特撮シリーズで最も出演回数が多いのは俺だろ
余談だけど今年の大河ドラマのオープニングで登場してるよ
F86F
2019/06/11(火) 17:57:15.58ID:1FmuXF8a
「ハチロク〜?アウトオブ眼中だぜ〜宦v

ヘビー級のインターセプター
Tu‐128
162名無し三等兵
垢版 |
2019/06/11(火) 18:42:58.72ID:MqkkhBs5
ソ連人は爆撃機と戦闘機の区別も付かない様子だぞ

北米防空網に一番槍
アルミ屑にしてやる
CF-105 アロー
2019/06/11(火) 21:19:32.13ID:iKTVQChn
議会にアルミ屑にされてりゃ世話ないわw

苦節20年、ついに実用化までたどり着きました
瀋陽J-8
2019/06/11(火) 22:30:15.98ID:lgHMhTb6
なおその頃には第4世代機が次々と飛んでいた。

ドックファイトは任せろ
F-16
2019/06/12(水) 05:48:23.94ID:N8k33cMo
ドックファイト?造船所の船渠の中で戦うの?
変わった戦闘機だねw

一撃離脱が身上
Bf109
2019/06/12(水) 06:24:53.25ID:x1c1Cv0W
素晴らしい機体なんだけど航続距離が…

大東亜決戦機
四式戦「疾風」
167名無し三等兵
垢版 |
2019/06/12(水) 06:31:28.62ID:OTmSMaDw
整形に整形を重ねて、最後はもはや別人に。

最初から究極の完成形。
ベテランエースは52型よりも俺っちが好み。
零戦21型
168名無し三等兵
垢版 |
2019/06/12(水) 06:32:55.74ID:OTmSMaDw
零戦21型は被弾したので自爆します(涙)
169名無し三等兵
垢版 |
2019/06/12(水) 08:08:22.46ID:3/foIuUS
>>166
油も弾も尽きかけているのに
決戦とは
>>167
整形して太く醜くなるって
良い美容整形教えましょうか

アルミが無ければ
鉄と木で作れば良い
キ115 剣
2019/06/12(水) 08:09:31.74ID:e47C6Q78
>>166 から
素晴らしい機体なんだけど燃料とエンジンオイルがw



本当は優秀だったんだけどねぇ
二号零戦こと零式艦上戦闘機三二型
171名無し三等兵
垢版 |
2019/06/12(水) 08:10:38.34ID:e47C6Q78
>>170

あらwまた被ったww

ということで南太平洋で海水浴してきますorz
2019/06/12(水) 09:29:46.03ID:x1c1Cv0W
>>171「要救護者発見 此より着水し救助活動を開始する」

海難救助最後の砦
新明和US‐2
2019/06/12(水) 10:43:02.76ID:2KJXlfRZ
使い道がマニアックだから生産数もわずかだな。

夜の防空は、太平洋でも欧州でも必要とされる。
P-61
2019/06/12(水) 11:33:21.92ID:x1c1Cv0W
昼間飛んでたらカモだもんな?キミは

レドームが可愛い
F‐86Dセイバードッグ
2019/06/12(水) 12:11:18.39ID:7zqu+BSS
教官!左右の腕だけじゃ手の数が足りません!

鼻先の可愛さなら負けない
F8U
2019/06/13(木) 05:17:07.34ID:y/MiK57a
新谷先生 クルセイダーは飛行中に翼畳めません 嘘書いちゃ駄目です

ポチャ可愛い
川崎P‐1
2019/06/13(木) 06:54:04.14ID:52G9Tm+1
なお海外セールス商戦は連戦連敗の模様


機体消磁という新技術確立の大功績
陸上哨戒機 東海
2019/06/13(木) 08:10:19.98ID:lslWvcRu
あ!俺の劣化パクリだw


急降下爆撃から夜間戦闘までなんでもござれ
ユンカースJu88
2019/06/13(木) 12:19:37.22ID:y/MiK57a
モスキート夜戦「カモが飛んでるぜ〜」


モスキート夜戦キラー
He219ウーフー
2019/06/13(木) 12:36:26.34ID:h8O5YDHR
戦後の米軍視察団 「ふん、言うほど見るべきところは無いな」

戦後の米軍視察団 「このナイスな機体を日本軍パイロットが嫌った理由が良く分からない」
雷電
2019/06/13(木) 13:16:03.72ID:y/MiK57a
雷電の本命はこっちです

P‐47サンダーボルト
182名無し三等兵
垢版 |
2019/06/13(木) 19:03:38.29ID:/6yOp+Qi
いや雷電の本命は俺だって。

V-1の脅威からロンドンを守った
グロスター・サンダーボルト
2019/06/13(木) 20:55:56.25ID:52G9Tm+1
P-47 「ははは。その命名は諦めな、国力の差なんだからさw」


どけどけー、イタリア生まれの雷電が来たぜい!
MC.202 フォルゴーレ
2019/06/13(木) 21:37:48.14ID:xYXrNXB7
雷電:航続距離1900km「航続距離…たったの700…ゴミが」

確かにMってあるけどやってる事ドSなんで
P-51よりずっとはやい(時速761km)最後の量産機、P-47M
2019/06/13(木) 21:40:53.44ID:xYXrNXB7
すまん、Nが最終量産機っぽい
Me262を落とした、辺りに変えてください
2019/06/13(木) 21:56:58.20ID:AG17Kkry
でもお前、どう見ても肥満体じゃん


大祖国戦争でファシスト空軍を叩き潰した
Yak-3
2019/06/14(金) 01:37:58.51ID:fCc6YbVK
でも乗りたくない。絶対ハルトマンのエサだったと思います。

資本主義の腐った豚に制裁を加えろ
ミグ15
2019/06/14(金) 01:42:24.52ID:fTk42LLk
朝鮮戦争で米軍機の前にヤック立たず…ってか?

肥満だのファ(シス)ット煩いからダイエットしました P-51H
2019/06/14(金) 01:43:04.23ID:fTk42LLk
P−51H帰還します
2019/06/14(金) 08:43:14.02ID:B0Vz6wq3
>>187
お前は直ぐにキリモミになって落っこちる癖がなあ


アフターバーナーつけたでえ!
MiG-17
2019/06/14(金) 10:55:52.82ID:xZqcX66r
アフターバーナー付きなら水平で音速超えてみようよ

超えてみた
MiG-19
2019/06/14(金) 13:06:46.38ID:Jd2ZLNjw
お前さんまでがMiG-15の延長線上のひとくくり

ここから始まる異次元の進化形
MiG-21
2019/06/14(金) 13:17:30.38ID:HqtsB/vl
身内で骨肉の争い止めて下さい

一子相伝の機体
F‐16
2019/06/14(金) 14:29:58.46ID:tU0v+vV+
お前、台湾や日本や中東の方でいっぱいパクられとるやないか

デザインだけパクられると嫌だから
真似の出来ないハイレベルな機体デザインにしてやった
ボーイング X-32A
2019/06/14(金) 15:30:57.79ID:wHevPAnt
負けたのはその個性的すぎる外見のせいじゃねーの?

洗練された美しさ
Su-27
196名無し三等兵
垢版 |
2019/06/14(金) 15:46:57.37ID:KJhBx1sI
輸出型含めると派生型多すぎで設計者でも訳が判らん

世界でも唯一の存在
高騰練習機
三菱 T-2
2019/06/14(金) 16:15:40.15ID:4XMs4RaN
ジャギュア「ほーん」

実用性=機能美
これの起源を主張するニダ
FA-50
2019/06/14(金) 16:50:46.79ID:qLveqJbo
実用性?機能美?そんなものお前にはないだろ。

設計に余裕があるから様々な用途に使える。
F-15
2019/06/14(金) 17:42:58.90ID:HqtsB/vl
オレのそっくりさんは君か?

スピードの向こう側へ
MiG25 フォックスバット
2019/06/14(金) 19:48:04.78ID:xZqcX66r
格闘出来ない直線番長とも言える

意外と格闘能力が高いマッハ2クラス迎撃機
F-106 *シューター仕様
2019/06/15(土) 14:40:36.32ID:6IZfZE1A
北米大陸に引きこもりのニートは君かい?

世界のベストセラー
F‐4シリーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況