民○党ですが魔人のマブダチが来日しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/25(土) 19:33:29.48ID:PeshnUtl0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
トランプ大統領、羽田に到着直後からご機嫌の模様です。(σ゚∀゚)σエークセレント!!

映画「空母いぶき」を鑑賞するのは大変だ、とわかった前スレ
民○党ですがNGはノンケとゲイの略
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558709164/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/26(日) 09:19:24.72ID:wT9+dgYU0
 ⊂⊃
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない
     ⊂⊃
      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)
2019/05/26(日) 09:20:09.21ID:B/PaPnH40
貨物船同士衝突、1隻の4人不明…千葉・犬吠埼
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0526/ym_190526_2054333721.html
>26日午前2時10分頃、千葉県銚子市の犬吠埼の南約11キロの海上で、貨物船「千勝丸」(499トン)と貨物船「すみほう丸」(499トン)が衝突した。
>千勝丸の5人が海に投げ出され、船長は救助されたが、乗組員4人が行方不明になっている。
>千勝丸は衝突で沈没したとみられる。

沈んだ「千勝丸」はコレみたい。まだ新しい船なのに
Sno.813 千勝丸が竣工しました。
http://yamanaka-zousen.co.jp/wordpress/?p=163
2019/05/26(日) 09:20:13.59ID:KI3QpN7c0
>>582
わかってないな、そういうのはV8 4000とか積んだほうがアメリカンにはウケる。
2019/05/26(日) 09:21:26.62ID:KI3QpN7c0
>>586
>>586
下請けを容赦なく値切り続けるのを止めてから、言ってよい。
2019/05/26(日) 09:22:34.68ID:CvUxxRKur
北海道で35℃って温度管理おかしくないですかね?
2019/05/26(日) 09:22:40.82ID:wT9+dgYU0
タンメン食べたいです。

「食無双」のスーラー湯麺(タンメン) 詩歩さん | 朝日新聞デジタル&w(アンド・ダブリュー)
https://www.asahi.com/and_w/20190322/353563/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/05/26(日) 09:23:45.14ID:X6Pg+QYdd
>>592
道東がフェーン現象で季節外れの猛暑日になるのはよくあること。
2019/05/26(日) 09:24:35.50ID:c3hoGCIR0
>>580
WWIIの頃はマーガリンを「人造バター」と呼んでいた。

「トンネル脱走作戦」の中でイギリス空軍パイロットがドイツを移動するのにカバーとして
「人造バターのセールスマン」の触れ込みで持ち歩いている。

因みに「トンネル脱走作戦」の中で描かれている大規模脱走作戦の一つは映画「大脱走」の
モデルである。
2019/05/26(日) 09:25:13.34ID:dEA0+Ux3a
夏の北海道意外と暑いんだよね。
長野とかの方が涼しいんじゃね?
2019/05/26(日) 09:25:33.61ID:CvUxxRKur
>>594
令和ちゃん「フェーン現象、覚えた」
2019/05/26(日) 09:25:49.32ID:nguIndzp0
水素は化学物質で合成、とでもいっておけば水素水ブームは終わるような気がする
まあある意味水素水は害はないのだから、バカがただの水に大金払うだけで
ワクチン拒否みたいに他人まで巻き込む心配がないだけいいか

LNGタンカーの現地(アメリカ)生産ってどうかな?

アメリカは内航船はアメリカ人の船員でアメリカで作った船にという法律がある
そのせいでLNGの国内の船輸送ができない
アメリカに作ってるところがないからだ。

>米テスラに市場の逆風 株価は年初来4割安

株価下がるとすぐ手のひら返しするー
まあ日本企業だともっと露骨にボロクソだからぬるいか
2019/05/26(日) 09:26:31.62ID:c3hoGCIR0
>>588
見ずとも聞かずとも取り込んだ事実が有れば糖から逃れることは出来んよw
2019/05/26(日) 09:26:45.10ID:UryeO0Zp0
コーン油で作ったマーガリソは割と好き
2019/05/26(日) 09:26:54.80ID:KI3QpN7c0
めんどくさい仕事を下請けに丸投げして値切り続けていたら、
下請けが倒産したでござる。

全部自社でやる羽目に。
2019/05/26(日) 09:28:01.51ID:yQTyn4vba
>>595
代用バターではなかったんだな
2019/05/26(日) 09:29:00.92ID:TQS4FHRd0
スープラも3リッター直6なんてハンパなエンジン積むくらいなら5.5リッターV8くらい積めばよかったんだよ
2019/05/26(日) 09:29:23.71ID:wT9+dgYU0
>>599
     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!糖はヤダ〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ〜!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2019/05/26(日) 09:33:28.05ID:c3hoGCIR0
>>604
嫌なら麺もご飯もカレーも喰うのを止めればいいだけだけどw

朝鮮人よろしく出汁のない辛いだけの食事で有れば、糖分を避ける事は出来るかもしれんw

因みに辛い物を好む四川人だが、四川人でも子供には辛い物を食べさせたりはしない
(或る程度味覚が固まる時期までは辛い物は少しずつしか食べさせない)。
2019/05/26(日) 09:34:57.35ID:+YrwYlU9d
>>556
日本車に米国風味の香辛料を振りかけて
エンブレムをシボレーとかにするとよろしいのでは
日本車の販売網にも相乗りさせてもらえるのではないだろか
2019/05/26(日) 09:36:50.68ID:wT9+dgYU0
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

     ⊂⊃ 穢らわしきものどもと一緒にするのは許せません。
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>605
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2019/05/26(日) 09:36:52.24ID:KI3QpN7c0
>>603
わかる、2リッター直4とか貧乏人のエンジンを、
スポーツカーに積まないで欲しい。

最低でもボクサー3.5とか、ハッタリが欲しい。
2019/05/26(日) 09:37:55.24ID:x53ESgzJ0
ピックアップ買うのならミドルとかけち臭い奴じゃなくてスーパーデューティーがいいな
牽引力が違う(何に使うんだ
2019/05/26(日) 09:38:39.03ID:yQTyn4vba
昔のフォード・マスタングとか今の基準に適合するようして売り出せばいいのに
2019/05/26(日) 09:38:49.84ID:wT9+dgYU0
ここ行ってみようかな。

豊田タンメン 豊田西町店(豊田市駅/ラーメン) | ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/strJ001153263/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/05/26(日) 09:39:09.95ID:x9jjNoO30
>>606
トヨタヴォルツ…
2019/05/26(日) 09:40:33.55ID:dEA0+Ux3a
そういえば国産車でも北米仕様のはなにか良さそうな感じの仕様になっているのはなんか腹がたつw

>>604

マゾモナー様が荒ぶってるぞ、黒糖蜜5リットルを静脈注射!! 早くするんだ!!
2019/05/26(日) 09:40:35.29ID:oJ12dCxya
ポタージュの粉をゴミ箱にバサーしてしまった。
老いていくのね、自分でもわかる・・・
2019/05/26(日) 09:41:13.80ID:1FTczS/k0
>>592
5月26日09:00時点での北海道サロマで35.4℃とか、頭おかしい数字
地球さん脳サイコパス
2019/05/26(日) 09:41:21.42ID:UryeO0Zp0
>>608
えー2リッター直4エンジン好きだったがなー
2019/05/26(日) 09:41:51.71ID:peBdTSD60
おはげよう

エルきゅんは午後から・・・楽しみだ
2019/05/26(日) 09:42:19.75ID:wT9+dgYU0
  ピシッ
   _ノ⌒\_ノ
 / ⊂⊃
(\  震
 < (# ´Д`)  ピシッΣ ∧_∧ヒェ〜
  \  ⊂ )  彡  ( #`Д´)
  /    \     ミ.三三)>>613 ガッ
  し ̄ ̄ ̄\)     し_)_)
2019/05/26(日) 09:42:32.10ID:rMkhp9b30
>>614
俺もやったわw
スティックコーヒーでだけど
カップに開けずにゴミ箱に開けて
脳がバグってたんだろう
2019/05/26(日) 09:43:34.61ID:oJ12dCxya
>>619
暑いからな今日・・・
2019/05/26(日) 09:44:44.99ID:peBdTSD60
>>614
ヤングな俺は寝ぼけて月に二回はやる
2019/05/26(日) 09:44:49.50ID:CvUxxRKur
>>615
えりも岬は9.2℃だから涼しいぞ!
2019/05/26(日) 09:45:42.77ID:UryeO0Zp0
ところで世界的に厳しい状況にあるファーウェイだが、ここに来て光明が見えてまいりました。
なんとファーウェイに投資したいという声を上げる国が現れたのです!


つ ベネズエラ

やったね!
2019/05/26(日) 09:46:13.58ID:peBdTSD60
>>620
すっぽんぽんで水風呂に入ればよろしい
2019/05/26(日) 09:46:31.34ID:dEA0+Ux3a
>>606


シボレーMWってのがあったんだ(遠い目)
2019/05/26(日) 09:47:26.48ID:TQS4FHRd0
>>616
3Sはいいエンジンだったけどスポーツカー用ではないからねえ…
2019/05/26(日) 09:48:14.89ID:oJ12dCxya
>>621
意外と皆やってるようでちょっと安心した。
2019/05/26(日) 09:49:13.79ID:UryeO0Zp0
>>626
なんでや!GT500のスープラ勢強かったやうん!
2019/05/26(日) 09:49:17.73ID:nguIndzp0
売れないJPNタクシー、東京五輪の「高コスト体質」の象徴に(字幕・22日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00010011-reutv-bus_all
皮肉にしても、「福祉やバリやフリーに配慮したら売れなくなっちゃいました(笑)、さすがニッポンw」
なんてやってたらまるで「そんなことするから高コストになるんだ」みたいな

>車椅子の人にも優しいユニバーサルデザインが導入され高い評価を得る一方

というのがあるから設計の失敗で不評って論調でもない
わざわざ関係のない東京五輪のコスト(が高いと言われている)まで付け加えるんじゃ、
日本のメディアがやったら障害者差別だと大騒ぎにならんかね?

>>470
割と大事ね
割と社長(にかかわらず偉い人)より高いのはどうのこうのという事になっちゃうのは多い
2019/05/26(日) 09:50:11.55ID:wT9+dgYU0
>>627
メガネをかけたまま、洗顔しようとした事があります。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/05/26(日) 09:52:18.81ID:UryeO0Zp0
バジルさんに水やるつもりがお湯ぶっかけちまった・・・。
陽がよく照ってるからホース内の水がお湯と化していた。
2019/05/26(日) 09:53:10.16ID:c3hoGCIR0
>>611
麺は当然炭水化物なので糖の脱水物な。

喰うなら糖分に降伏してさっさと食べるがヨロシイw
糖を避けるなら麺を食うのは自分が甘かったと懺悔するべき。

他人に八つ当たりするのは許されんな。
2019/05/26(日) 09:54:13.24ID:taKQMONP0
30過ぎてもうんちは漏らすし忘れ物はしょっちゅうだし
2019/05/26(日) 09:54:17.86ID:wT9+dgYU0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※ 自動防御システム緊急作動 ※※※※※
※※※※※ 有害情報は除去されました ※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/05/26(日) 09:55:48.55ID:taKQMONP0
>>634
目玉食らってんじゃん馬鹿
2019/05/26(日) 09:56:00.65ID:wT9+dgYU0
私も、こんな生活になりました。
歳は取りたくないですね、

生活シーンに合わせたレンズで、より快適で、健康的な暮らしを | アイケア (目とメガネの知識)|お役立ち情報
http://www.tokaiopt.jp/eyecare/neurogran/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/05/26(日) 09:59:03.66ID:1HipRzOj0
73式の新型みたいなアメ車は売れてるじゃ無いですかー。
2019/05/26(日) 10:00:47.33ID:peBdTSD60
>>628
1997年、2001年、2002年、2005年しかシリーズ取ってないやうん!
2019/05/26(日) 10:02:03.05ID:c3hoGCIR0
>>634
除去しても自ら食べるんだから除去の意味は無いなw
2019/05/26(日) 10:04:16.40ID:DqduEBzV0
https://i.imgur.com/ihWXK0D.jpg

俺なんて朝なのに午後の紅茶を飲んじゃったぜ。
2019/05/26(日) 10:05:20.84ID:FYPghx16p
>>591
なんかステレオタイプな意見だの
利益が出ないと判断したら契約結ばない自由はあるんじゃねえの?
2019/05/26(日) 10:06:41.56ID:1HipRzOj0
>>606
キャバリエで失敗したんじゃ?
2019/05/26(日) 10:07:39.39ID:UryeO0Zp0
汎用性が高い業務なら通用するが、特定の専業性が高い業務だと企業単位で潰しが効かなくて上層企業の要求を断れないんじゃね。
航空機部品製造業者でもなんか最近多角化でラーメソチェーン始めるって話題になってたが、これも体力が合ってこそだからな。
2019/05/26(日) 10:08:12.55ID:UryeO0Zp0
>>642
日本車風味のアメ車だからな・・・。
2019/05/26(日) 10:08:20.15ID:PEcdGu2j0
>>606
シボレーのワゴンRワイド
2019/05/26(日) 10:09:13.34ID:UryeO0Zp0
日本でまともに通用するアメ車ってフォーカスくらいかしか浮かばない。
2019/05/26(日) 10:11:19.36ID:wT9+dgYU0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/05/26(日) 10:11:39.77ID:XynIPIZW0
道路と広さとガソリンの安さがアメリカ並になって、かつアメ車買う時に補助金出れば売れるんじゃないかな
それでも日本車選ぶ人の方が多いと思うけど
車検制度は残した方がいい。きっちり点検して直すから車は長持ちするのだから・・・割といい加減に載っても日本車壊れないけど
649名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-qXK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:14:45.28ID:4H3vs0Vw0
待って、ちょっと待ってw

それだと、籠池のオッチャンはゴミも出てないのに土地の値下げ交渉(笑)したの?

もうメチャクチャやな。流石籠池のオッチャンはやることがアクロバティックすぎて理解できないwww
http://pbs.twimg.com/media/D7YMqu9UYAAlLLL.jpg
https://twitter.com/age0009/status/1132190077306544128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/26(日) 10:15:36.66ID:XynIPIZW0
>>646
どのアメ車もそうだけどオプション満載で売ってるから割高感しかないけどな。
ディーラーの売る気の無いラインナップも原因だと思う。あっちの田舎みたいに乗り潰す気で4WD買おうにも高いグレードのしかない
ランクルでいいよね・・・ってなる
2019/05/26(日) 10:19:22.49ID:FYPghx16p
>>643
でも、そういう企業はどっかに吸収されるとか他業種の企業と合併するとかしないと、親会社云々関係なしにどうしようもないような気がするがね。
2019/05/26(日) 10:20:39.86ID:nD7GnixB0
>>595
それに戦時下のドイツでは代用甘味品として「人造蜂蜜」なんてのもあったような?

水飴に蜂蜜っぽい色と味を付け足した様な物かな??
653名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-qXK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:21:29.68ID:4H3vs0Vw0
????「いまNYで君の家のお菓子が人気なんだよ?!」
????「ほう...かき氷ですか良いですね??」
????「一番人気なのはこの『バナナ・ミソ・メープル』さ!」
????「えっ」
????「えっ」

ミソとメープル...だと....!?
http://pbs.twimg.com/media/D7SWH_8WkAApctn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D7SWH_qWwAgTa_P.jpg

https://twitter.com/okaki_023/status/1132149841520234498
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/26(日) 10:22:21.66ID:kW7P2m/Q0
>616
アメリカ人:『四気筒は安物』
レースの格言:『良くできた六気筒は必ず、良くできた四気筒に優る』


フォード・シエラRSコスワース Gr.A:『うるさい黙れオマエラは何も判ってない』

R32スカイラインGT-R Gr.A:『やあ君が黙る番がきたよ』
2019/05/26(日) 10:25:08.17ID:8selA1WI0
>>650
アメ車のウリはデカい、高い、燃費クソ、頑丈で銃撃戦時に盾代わりにできるだけどそれだったら別にランクルでいいよねってなるよねやっぱり
値段安価で大人のクマや鹿やイノシシを安全に轢き殺せるくらい頑丈というのなら別の需要を掘り起こせるかもしれないけど
2019/05/26(日) 10:25:46.26ID:I11Jza9w0
>>653
醤油と甘味の相性が良いのはご存知だろう。
味噌は醤油の固形物のような物なのだから、甘いソースにしても美味いのだ。
2019/05/26(日) 10:26:00.58ID:C+uQHUJU0
>>503
おい右
金属バットが似合う戦艦がおるやないか


*ネタが解らぬ者は「ビフィダス 日向」で画像探すように
2019/05/26(日) 10:27:15.53ID:L5KrEpAga
トランプは日本などからの自動車輸入を安全保障上の脅威と認識の模様



トランプ米大統領は17日、自動車への追加関税を巡る判断を最大180日先延ばしすると発表した。
自動車の輸入増加は「米国の安全保障上の脅威だ」と訴え、日本や欧州連合(EU)との貿易交渉を加速するよう米通商代表部(USTR)に指示した。
180日以内に合意が得られなければ「追加の行動を取る」とも強調した。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44967260X10C19A5MM8000
2019/05/26(日) 10:27:33.70ID:nD7GnixB0
>>649
なんかもう籠池夫婦もだけど、それに乗っかって倒閣/政権批判しようとする
アカやマスゴミどもも目先の新ネタに振り回される余り、全体の整合性など
まるで気にしなくなっていますなぁ。

ノイホイもレイプの件で御用になってしまっては、最早「正義派ジャーナリスト」
としてアサヒルが持ち上げるのは道義的に無理でしょうし。
2019/05/26(日) 10:28:40.44ID:I11Jza9w0
>>655
鹿やイノシシは戦闘用アンドロイドでも苦戦するので安価な車では難しいのだ。
2019/05/26(日) 10:29:35.02ID:nD7GnixB0
いくらカキコ1回ごとにIDを変えても (アウアウウー Saab-YAVU) の尻尾丸出しでは
モロバレなのになぁ20円(wwww
2019/05/26(日) 10:30:00.40ID:TQS4FHRd0
>>653
それよりかき氷ごときに11ドルはねえわ
2019/05/26(日) 10:31:18.49ID:XynIPIZW0
>>655
> 値段安価で大人のクマや鹿や

動物保険ってあって北海道のド田舎だとそれなりに需要が・・・鹿轢いたり避けたりして車壊した時に下りる保険があるんだ
ただ、鹿なり熊なり轢き殺すとなると、人間に対しても殺意が高くて近年のペラペラボンネットやバンパーに逆行してて認可されなさそうだが
2019/05/26(日) 10:31:38.92ID:TQS4FHRd0
パパイヤ鈴木がライダーになる時代か…
2019/05/26(日) 10:32:18.88ID:b5eSAF8PM
甘味ったら西京味噌ね
2019/05/26(日) 10:32:19.84ID:dEA0+Ux3a
>>660

ご主人様とキャンプに行き、夕餉と称して熊や鹿を狩ってくるメイドロボ
白いメイド服を着てきたはずが、帰ってきた時は赤メイドになっていたという…
2019/05/26(日) 10:33:06.18ID:UryeO0Zp0
>>660
12.7mmくらいのRWSを標準装備すれば鹿だろうか熊だろうが恐竜だろうがご安心だ
2019/05/26(日) 10:34:39.87ID:8selA1WI0
まあ畜生殺したければアニマルバンパー付ければええんやけどな
車検通らなくなるけど
2019/05/26(日) 10:35:01.31ID:4USb1A7XK
>>605
ブータンでは唐辛子は野菜枠で、乾燥させた唐辛子が詰まった唐辛子櫃もあったり
料理に使ったりするだけではなくそのままかじったりする

これを知ったとき朝鮮人の性格は唐辛子のせいではないと確信した
2019/05/26(日) 10:35:03.96ID:nD7GnixB0
イージス、25年以降ずれ込みへ 秋田、山口が配備候補地
共同通信 5/25(土) 17:01配信

防衛省が秋田、山口両県を配備候補地とする地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の運用開始時期について、
これまで目標としてきた2023年度から25年以降にずれ込む見通しとなった。

地元の同意が得られるめどが依然立たない上、最新レーダーの開発や試験に時間がかかるためだ。
米側の開発の進捗次第では、25年から大幅に遅れる可能性も否定できない。

最新レーダーは、米ロッキード・マーチン社の「SSR」。
政府は4月上旬、米側が本体とSSRを19年度から約5年で製造するとした答弁書を閣議決定した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000091-kyodonews-pol

まーこれはしゃーなしだな
2019/05/26(日) 10:36:03.63ID:647OLdbQ0
>>660
軽自動車でもゆっくり潰すように轢けば
猪まではほぼ無傷で仕留められると林業家に聞いた事ある
肉は旨かったから多分本当
2019/05/26(日) 10:36:31.73ID:8selA1WI0
>>667
やはり時代はメタルマックスか…
https://studiopoppo.jp/poppoblog/wp-content/uploads/2016/06/9be8e15dd0101bf103557bbd6dd310ac.png
2019/05/26(日) 10:36:53.64ID:UryeO0Zp0
某フローレンシアの猟犬ことロベルタさんはメイドロボに対してどうなんだい?やはり生身ではだめかい?
2019/05/26(日) 10:37:28.15ID:LTXAeL6p0
>>623
援護しているつもりで前線にいる味方に砲撃ぶち込むベネゼエラさんちーす。
まあファーウェイだけじゃなくてこれから中国企業は根こそぎこの手のいちゃもん付けで潰されそうだけどなあ。
あと個人的に一番あり得そうなのがバックドアがないことを証明しろ(バッファオーバーランもバックドアに含む)かなあ。
これやられると事実上輸出自体が不可能になる。
2019/05/26(日) 10:37:50.75ID:I11Jza9w0
>>662
産地から離れた物品の価格が高いのは当然なのだ。
日本だってピザ一枚の出前に2000〜3000円もするではないか。
2019/05/26(日) 10:38:29.52ID:UryeO0Zp0
>>672
某こち亀にでてきた機銃仕込みまくりスクールバスとか良いではないでしょうな
2019/05/26(日) 10:41:15.13ID:I11Jza9w0
>>676
スクールアイドルだって武装しているのだからスクールバスも武装してよい。
2019/05/26(日) 10:41:45.97ID:b5eSAF8PM
赤メイドは白タイツが基本みたいだな
2019/05/26(日) 10:41:48.78ID:5iWZO5MC0
>>666
どうやって仕留めてるんだろう?肉弾戦闘?
2019/05/26(日) 10:42:07.40ID:dEA0+Ux3a
>>673

人間は疲労するが機械は疲労しない
戦闘力が互角なら長期戦に持ち込まれると生身じゃアウトでしょう。
短期決戦で仕留めないとロベルタさんが詰みます。
2019/05/26(日) 10:43:03.69ID:I11Jza9w0
◆ザブトンでステーキを焼こう◆

「ザブトンでだと?」「ザブトンを焼くのではないのか?」「ハイパーポーラステーキ」
2019/05/26(日) 10:43:53.08ID:yQTyn4vba
西京味噌は甘味噌にて最強
2019/05/26(日) 10:45:22.55ID:5iWZO5MC0
世の中にはマヨネーズかき氷が売れる国もあるかもしれない(遭難時にこれで助かったって話あったよね?
2019/05/26(日) 10:47:17.28ID:dEA0+Ux3a
>>679

メイド流ジュー・ジツです、柔よく剛を制すなのです。
オワカリカ?
2019/05/26(日) 10:50:16.48ID:UryeO0Zp0
メイド「激流を制するは静水…」
2019/05/26(日) 10:52:25.33ID:gdVl1S8/0
>>674
バックドアもだけど、ファーウェイはタリバンに協力してた前科とイラン制裁決議に違反してた上にアメリカの問い合わせをバックレた前科がデカイ気もする
対米諜報活動に社内報奨出してたって話もあるし

いちゃもんでも何でもなく、人民解放軍や中国共産党と関連した企業は、探せばその辺が軒並み出てきそうなとこが、なんとも
レノボもやらかしたりしてるし
2019/05/26(日) 10:54:50.68ID:gdVl1S8/0
>>649
何でこのおっさんが被害者みたいになってんだ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況