民○党類ですが温度管理できません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/26(日) 13:34:48.27ID:yQTyn4vba
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まだ五月なのに30度越えちゃったけど、令和ちゃんドンマイ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ゴルフ場の上空をヘリが飛ぶ前スレ
民○党ですが魔人のマブダチが来日しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558780409/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/26(日) 17:26:10.75ID:mT5FBltI0
>>181
建物倒壊とかそっちの被害
でも深いからそこまでではないか
2019/05/26(日) 17:26:55.66ID:UryeO0Zp0
Steam版オクトパストラベラーは6がつ4日か。買うか迷うなー
2019/05/26(日) 17:27:31.15ID:peBdTSD60
南米 ペルー北部でM8.0の地震 津波の心配なし
日本時間の5月26日(日)16時41分頃、南米 ペルー北部で規模の大きな地震が発生しました。
震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は8.0と推定されます。(17:15 更新)

震源が深かったこと、また内陸で発生した地震のため、この地震による津波の心配はありません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00008896-weather-soci

津波は心配ないそうな
2019/05/26(日) 17:28:01.58ID:1OGA40Cg0
今テレビつけたらトランプのおっちゃんバリカンもってないやん
2019/05/26(日) 17:28:31.86ID:b5eSAF8PM
トランプ側近のハゲ率なんなの
2019/05/26(日) 17:29:19.43ID:C29+k7cUa
津波なしはよかった
2019/05/26(日) 17:29:29.16ID:vB8QC6QWa
>>186
マフィア混ざってない?
2019/05/26(日) 17:30:01.06ID:b5eSAF8PM
全裸で快適な気温だな
2019/05/26(日) 17:30:47.50ID:xFYdRc7d0
禿は権力に近いのか…
2019/05/26(日) 17:31:45.28ID:4dR20mbG0
>>190
我が党政権以来、政商でもあるからな
通信系にSB結構食い込んでるし
2019/05/26(日) 17:32:09.98ID:rMkhp9b30
トランプ来てからのは面白くなかったな
ツマンネと思われても仕方がないくらいに
それより前にやってた松鳳山と炎鵬のは面白かったが
アレ見てたら感想変わりそう
2019/05/26(日) 17:32:12.02ID:peBdTSD60
エルきゅんを全裸で愛でるのは紳士の嗜み
2019/05/26(日) 17:32:28.36ID:m6FCfRGyd
>>182
メルカリ震度7で日本換算だと震度5強クラス。
2019/05/26(日) 17:32:58.62ID:EfjagiOBa
>>193
だからって地球壊していいとでも?
2019/05/26(日) 17:33:07.55ID:D3T/x/V60
>>192
相撲協会にはブックを書けるヤツがいないのか…
2019/05/26(日) 17:33:28.62ID:m6FCfRGyd
トランプちゃんつまんない、、な表情してるなw
2019/05/26(日) 17:33:58.10ID:Yv1LMe0ya
>>111
修羅の戦野とは懐かしいものを
ブンヤに戦争楽しいですかとか言われて「仕事は楽しんで行うものだ」
とか言ったやつだっけ
2019/05/26(日) 17:34:03.74ID:KWCkjvFPa
>>196
ブック禁止されたから仕方ないね
2019/05/26(日) 17:34:24.49ID:xFYdRc7d0
>>191
孫正義を禿禿言うな!禿だ!
2019/05/26(日) 17:36:10.45ID:mT5FBltI0
昨日の相撲はそれなりに見応えあったんだがな

>>194
それだと弱い建物倒れそうだな
2019/05/26(日) 17:36:40.98ID:Skeue5qKa
地震でけえな
2019/05/26(日) 17:37:05.54ID:1OGA40Cg0
やっぱり乱入とか控え室での襲撃がないとトランプにとっては面白くなかったのではないか
2019/05/26(日) 17:37:07.18ID:kR293CNj0
>>198トランプが軍人なら言いそうな発言ばかりなのだよあのパットン。
魔人が山下奉文でさ。
2019/05/26(日) 17:37:19.27ID:4dR20mbG0
え 生演奏かよ空自
2019/05/26(日) 17:37:40.23ID:KWCkjvFPa
髪はオレが置いてきた。育毛はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
2019/05/26(日) 17:37:56.76ID:peBdTSD60
>>195
人類滅亡一歩手前で日々を暮らしたいねえ
2019/05/26(日) 17:38:38.11ID:xFYdRc7d0
たぶん禿ないと思うが、それがどうしたすぎる…
2019/05/26(日) 17:38:50.52ID:mbymvl2K0
>>191
そのうち米国から絞められるんじゃないかなあ>SB
2019/05/26(日) 17:39:15.13ID:kR293CNj0
観衆がみんな国歌斉唱さぞやパヨクは発狂してるだろう。トランプに日本人の愛国心を見せつけるいい演出だ。
トランプも満足してるだろう。
2019/05/26(日) 17:39:33.74ID:eqjDdM9yM
https://i.imgur.com/sCHxLuX.jpg
2019/05/26(日) 17:39:35.15ID:mT5FBltI0
おかじ音楽隊はダービーだって
なんか大荒れの結果だったらしいけど
2019/05/26(日) 17:41:12.41ID:Yv1LMe0ya
>>204
あー...なるほど
2019/05/26(日) 17:41:31.89ID:Yv1LMe0ya
>>204
あー...なるほど
2019/05/26(日) 17:42:02.49ID:peBdTSD60
俺はカエサルの生まれ変わりだと騒ぐトランプに
下着姿で調理場や兵舎をうろつきごくろうさんと声をかける安倍
2019/05/26(日) 17:43:09.12ID:fKWMinD5M
無理すんなしww
2019/05/26(日) 17:43:15.38ID:m6FCfRGyd
>>211
ナイスジョーク____
2019/05/26(日) 17:43:43.64ID:x8mWFhrdM
令和初の優勝な方が、トランプカップより気合いが入るって事では?
次の年号になる頃には両者の価値は段違い。
2019/05/26(日) 17:44:24.40ID:1OGA40Cg0
等身大純金トランプ像トロフィーを期待してたのになんか普通
2019/05/26(日) 17:46:24.82ID:2yn+oCRC0
オペレーション・レイワ・ワン

令和1号作戦
2019/05/26(日) 17:47:20.73ID:Yv1LMe0ya
>>211
これはひどいw
2019/05/26(日) 17:47:38.44ID:b5eSAF8PM
レスラーとのふれあい体験(ベアハッグ)が必要だったのではないか
2019/05/26(日) 17:47:40.41ID:+vUU9pJs0
いやー、トランプ大統領いい笑顔でしたネー、次回のアメリカ合衆国大統領杯はいつになるだろう(恒例になったら笑う)
224名無し三等兵 (スフッ Sdff-//on)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:47:52.87ID:VHfhCx69d
>>219
アレでも重量50kgだぜwオーダーメイドなので、結構な金額するかとw
2019/05/26(日) 17:48:19.54ID:peBdTSD60
>>212
単勝9,310円
複勝930円
枠連1-4、7,150円
馬連1-7、11,200円
馬単1-7、47,090円
3連複1-7-13、12,050円
3連単1-7-13、199,060円

荒れたね
2019/05/26(日) 17:49:57.89ID:gdVl1S8/0
>>188
マフィア梶田だって⁉
2019/05/26(日) 17:50:40.53ID:4d88Rb+UM
>>223
前例で言えばジャック・シラク仏大統領の相撲観戦以降何年か共和国大統領杯が授与されたって事なんで
直接授与が今回だけであっても米大統領杯を使い続ければいい
2019/05/26(日) 17:52:18.45ID:MovFa5ild
>>225
こちとら負けたんだよチクショーメ……なんでや(´;ω;`)
2019/05/26(日) 17:53:52.13ID:AeSdXMUq0
>>210
シークレットサービスの人の胃がおかしくなりそうな光景だぬ

何事も無く終わってよかったよかった
2019/05/26(日) 17:55:20.36ID:WWSi9wX70
見れなかったが防弾ガラスの箱に入って登場するトランプ大統領は居なかったんだね
2019/05/26(日) 17:55:51.24ID:eqjDdM9yM
トランプにっこにこで草
https://i.imgur.com/63gbRs8.jpg
https://i.imgur.com/XL8uYs2.jpg
https://i.imgur.com/rH6jDLx.jpg

左下にいる観客のおじさんも楽しそう
https://i.imgur.com/i5xGKmu.jpg


https://i.imgur.com/BIijpUL.jpg
2019/05/26(日) 17:56:51.66ID:8selA1WI0
金美齢と櫻井よしこかな
http://uproda.2ch-library.com/1011762Ux4/lib1011762.jpg
2019/05/26(日) 17:56:55.49ID:peBdTSD60
>>228
単勝・複勝100円で総長しするのです、これんら俺の予想は当たってたと威張れるのです
つーか妹が馬連1000円買ってたらしい・・・
2019/05/26(日) 17:59:07.03ID:5Y3BmIekd
金美齢w
2019/05/26(日) 17:59:10.27ID:AeSdXMUq0
https://twitter.com/Mak0Nakamura
https://pbs.twimg.com/media/D7epqK8UYAAXmIv.jpg:large
>めちゃ真剣……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-A5J8)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:59:25.11ID:mNpKWum30
https://i.imgur.com/YQyfJ4z.jpg
2019/05/26(日) 17:59:42.59ID:MovFa5ild
>>233
妹オメ。妹から色々年長者の特権として何か貰うんだw
2019/05/26(日) 17:59:47.83ID:XvyNqAEY0
>>231
ムネオ…??
2019/05/26(日) 18:00:43.09ID:TKaLN9ub0
楽しそうやな、トランプ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1857163.jpg
2019/05/26(日) 18:00:49.71ID:b5eSAF8PM
>>231
さすがの世界水準いいおっちゃんだったな
観戦中の難しい顔はどう渡すか考えてたのかな
2019/05/26(日) 18:02:31.29ID:mT5FBltI0
>>225
うわー、こりゃ馬券が空を飛び交ったに違いない
2019/05/26(日) 18:03:53.27ID:h0xYJSf8r
>>131
自身の衰えぶりを思うに心許ない
ですが諸兄もそんな世代が多いのではないか
2019/05/26(日) 18:04:28.28ID:4d88Rb+UM
来てたんやな金美齢
土俵上の取組は俗世の影響を退けてつつがなく終了したが
土俵脇は政治の舞台だった。
2019/05/26(日) 18:05:44.16ID:mT5FBltI0
アメリカ以外の各国の優勝杯の形が独特すぎる
2019/05/26(日) 18:05:56.96ID:h0xYJSf8r
>>241
今年のダービーは格が出来上がってない馬ばかりだったそうで
2019/05/26(日) 18:06:15.53ID:+vUU9pJs0
>>227
なるほど、今フランス大統領杯どこにあるんだろう…

>>231
この笑顔がw素敵だ そして持ち込みの専用車でこれから炉端焼き屋に行くそうな
2019/05/26(日) 18:06:26.55ID:RVdAU7aI0
>>231
> 左下にいる観客のおじさんも楽しそう

ム ネ オ !
2019/05/26(日) 18:06:58.85ID:kW7P2m/Q0
>225
一番人気で4着に敗れたサートゥルナーリアの記事を今wikipediaで確認したら、

>サートゥルナーリア(英:Saturnalia[1])は、日本の競走馬。
>主な勝ち鞍は2018年のホープフルステークス(GI)、2019年の皐月賞(GI)。
>馬名の意味は「公現祭での行事の基礎ともなった古代ローマの祭り、母名からの連想」[3]。金返せ

と、余計な事を書き加えた奴が居たw。
2019/05/26(日) 18:07:24.78ID:MovFa5ild
>>239
トランプの笑顔より先に後ろの警護の兄ちゃん眉間にシワが寄ってる方に目がww
2019/05/26(日) 18:08:17.88ID:MovFa5ild
>>248
金返せで大草原やわwwww
2019/05/26(日) 18:09:24.58ID:kR293CNj0
一番心配したのが観客にパヨクが混じっててキチガイ行動を起こすこととそして
江頭が何か企てないかという事だった。
2019/05/26(日) 18:10:08.78ID:peBdTSD60
>>237
いつも迷惑かけてるから無理なのです逆に毟られる

>>248
だが気持ちはわかるw
2019/05/26(日) 18:10:15.65ID:Idi0XI/y0
>>247
ドンはどこに映ってたの?
2019/05/26(日) 18:10:25.84ID:D9pi+UE+0
NHK完全にワイドショー化してるw
2019/05/26(日) 18:11:50.30ID:kW7P2m/Q0
>249
『全集中の呼吸・常中』みたいなw。
2019/05/26(日) 18:13:17.06ID:Idi0XI/y0
隣家からは大盛り上がりの声が聞こえ、今はお袋から凄かったと感動の電話がかかってくる。

良い映像だったなぁ。
2019/05/26(日) 18:17:22.25ID:6x1c3b1gd
ギロッポンでシーメー
2019/05/26(日) 18:18:33.50ID:I11Jza9w0
ファーウェイ会長がドイツで講演「もう壁を作ってはならない」
米政府の決定は国際的な価値観に反した“危険な前例”
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1186445.html

大草原の小さな壁。
2019/05/26(日) 18:19:47.47ID:EEdhv4YY0
>>258
>もう壁を作ってはならない

万里の長城築いた連中の末裔(?)がいうセリフかね・・・
2019/05/26(日) 18:20:10.83ID:RVdAU7aI0
>>253
おうちで艦これ (´・ω・`)
2019/05/26(日) 18:20:16.51ID:RzS6myGU0
雲龍ちゃん型で(遅レス)

>>248
ww
2019/05/26(日) 18:20:20.44ID:5Y3BmIekd
>>253
ドンはダービーの方じゃね?荒れたし
2019/05/26(日) 18:20:51.74ID:RVdAU7aI0
>>257
金盾あるのにねぇ(w
2019/05/26(日) 18:21:56.94ID:peBdTSD60
>>260
どこまで攻略したの
2019/05/26(日) 18:22:06.51ID:8C17vBO+0
それにしても、これが後の世に、世界基準の接待として記録されることになるんだろうな
土俵上で自分の名前を冠したカップを渡す、となると、かなりハードルが高いな
2019/05/26(日) 18:23:03.02ID:EEdhv4YY0
トランプ大統領の風貌を見て、な〜んかどこかで見た記憶があると思ったら、
「私が、来た!」の人と似てるっぽい。
http://www.sirolog.com/wp-content/uploads/2017/03/20170325123332.png
2019/05/26(日) 18:24:13.75ID:xW/EjOSv0
>>258
毛おじさん時代の中共を知らないのか。
2019/05/26(日) 18:24:56.20ID:RVdAU7aI0
>>262
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

>>264
E1攻略中

残り二週間でクリアできる自信が無い。(´・ω・`)
2019/05/26(日) 18:25:19.20ID:1HipRzOj0
>>260
国技館もおうちの一つなの?
2019/05/26(日) 18:25:28.21ID:4d88Rb+UM
>>265
昨今第二次日英同盟という程に日英関係強化に動いているので
今度は女王杯授与とか……

まあお年なのでもう来日せんだろうな
2019/05/26(日) 18:26:33.14ID:4d88Rb+UM
>>268
E-1およびE-2輸送はクソ雑魚ナメクジなので速やかにクリアされるとよい
なおE-2戦力
2019/05/26(日) 18:27:29.91ID:Idi0XI/y0
国技館で艦これやりながら相撲観戦してるふりしてトラソプさんから挨拶受けるドンかっけー!
2019/05/26(日) 18:27:35.56ID:EEdhv4YY0
>>270
将来の話になるが、新しい英国王(たぶん)が誕生した際、国賓として日本に招待して
大相撲優勝力士に「英国王杯授与」という可能性はあるかもしれない。
2019/05/26(日) 18:27:51.15ID:kR293CNj0
そのうち日本で相撲観戦して綬杯するのが各国首脳のステータスになるとかあるかも。
2019/05/26(日) 18:30:22.07ID:mT5FBltI0
>>245
3歳馬は成長スピードによって大化けするから読めんもんな
2019/05/26(日) 18:30:37.09ID:+vUU9pJs0
米大統領杯はめでたく5月場所の定番となった模様w でも大統領本人から綬杯されるのはそうそうなかろうなぁ
2019/05/26(日) 18:30:46.18ID:Idi0XI/y0
これ絶対また韓国ちゃんとか嫉妬丸出しの行動するよなぁ。
2019/05/26(日) 18:32:09.25ID:Skeue5qKa
>>276
つか本人からって前例あったっけ?
2019/05/26(日) 18:32:32.92ID:03tW8nPJa
>>277
日本訪問前に韓国訪問しろ!!やってたよーな
2019/05/26(日) 18:33:07.60ID:03tW8nPJa
>>278
フランスのシラクもやってなかったけ?
2019/05/26(日) 18:33:27.24ID:Skeue5qKa
>>277
相撲はウリナラ紀元ニダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています