民○党類ですが温度管理できません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/26(日) 13:34:48.27ID:yQTyn4vba
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まだ五月なのに30度越えちゃったけど、令和ちゃんドンマイ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ゴルフ場の上空をヘリが飛ぶ前スレ
民○党ですが魔人のマブダチが来日しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558780409/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/26(日) 22:18:30.39ID:b5eSAF8PM
>>648
中共をもうちょい弱らせたらあり得るかも
ということは来年くらいに実現してもおかしくないな
2019/05/26(日) 22:19:05.40ID:xFYdRc7d0
>>647
「抜け駆けしやがって!」だったのかもしれんし?>>非難GOGO
2019/05/26(日) 22:19:58.88ID:EEdhv4YY0
>>649
地獄に業火に焼かれながら生還した魔人、か・・・
2019/05/26(日) 22:19:59.14ID:4d88Rb+UM
>>649
弟はワームに擬態され兄はアナザーライダーに……
2019/05/26(日) 22:20:46.09ID:C29+k7cUa
https://pbs.twimg.com/media/D7fU_lUUwAAmc--.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7fU_lUUYAErAG2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7fU_lVU8AEHduF.jpg
https://twitter.com/maku_raku/status/1132608029222793217

鹿島は暁ちゃんや海防艦並に純粋でもよいのだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/26(日) 22:20:50.47ID:EEdhv4YY0
待て・・・
等価交換の結果、魔人が犠牲にしたものは・・・
2019/05/26(日) 22:21:12.21ID:x9jjNoO30
>>655
令和地獄ラーメン…
2019/05/26(日) 22:22:12.91ID:4d88Rb+UM
逆進性が高いなら所得税の方の累進を上げればいいんじゃないかな
400万くらいまで無税でいいでしょ
2019/05/26(日) 22:22:21.16ID:2yaIGBsd0
>>322
Kazuto Suzuki @KS_1013
トランプ大統領、日本政府の接待にご満悦のようだ。日本政府高官は
「民主党はトランプや共和党が成功するよりも、アメリカが失敗することを望んでいる」
と言っている。死への願望だ!とツイート。

「民○党は安倍総理や自民党が成功するよりも、日本が失敗する事を望んでいる」
と言い換えても通じますなぁ(棒)今の所は接待作戦が上手く言ってる様で何より
2019/05/26(日) 22:22:41.57ID:C29+k7cUa
>>650
・・・最近のアメリカの左右問わない中共へのキレ方の一因が、ひとつ垣間見えますね
あいつら、その感覚をアメリカ国内でアメリカ人相手に開けっぴろげにしてたんだ
2019/05/26(日) 22:23:26.06ID:RzS6myGU0
>>638
素直にトランプの趣味じゃないかな…
2019/05/26(日) 22:23:30.51ID:SiVwSW3La
前スレだったけ?トランプの扱い方でWHスタッフお手上げで全て安倍ちゃんにぶん投げてるって話。
それどうやら米だけじゃないようでオージーの首相は選挙に勝てた&手本にしてると直接言及してる。
ユーロ関係だとトランプ関係は安倍ちゃんに投げてから返答が来たら動くとか
なんやかんやで駆け込み寺化してる模様。
2019/05/26(日) 22:23:51.28ID:vr4NxmF60
ジュニー交代とほぼ同時に金融緩和が終了して
我が党政権に繋がる混乱が始まったのは忘れてはいけないと思うのよね
665ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 6768-rKSw)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:24:12.13ID:QnTFv2sR0
>>661
人民代表を選んでるから民主主義だ。市民の代表だとも言われたよ
呆れて物も言えなかった
2019/05/26(日) 22:24:57.72ID:xOP0uN6K0
>>635
あれで離れていった人と離れなかった人の違いを徹底的に分析したんだろうな
1期は「お友達内閣」と言われていたけど、実際は殆どが友達じゃなかったわけで
2019/05/26(日) 22:25:08.43ID:19sQRbl1a
消費税の引き上げは駄目だったね失敗だったねと、当事者が断じてくれんとな。
2019/05/26(日) 22:25:22.73ID:b5eSAF8PM
>>657
大腸と睾丸
2019/05/26(日) 22:25:27.10ID:5iWZO5MC0
>>634
米軍って攻めてくる時はとことんやってくるんだなぁ
2019/05/26(日) 22:27:00.27ID:/HUr/UqO0
>>664
ここの人ら、大半が銀髪が総理してたころ小学生未満だぞ…
2019/05/26(日) 22:27:38.56ID:SiVwSW3La
>>666
安倍ちゃんに関しては怨嗟から来る執念を感じるんだよね自分…
2019/05/26(日) 22:28:57.98ID:Q07tLBAO0
>>632
私人としても金銭的にも欠陥がないよ
何者ですか?あの人

>>643
経産省内閣と言われているらしいけど安倍政権で一番得した官庁って経産省より外務省な気がする
少なくとも現役組にしてみれば

定員が増え続けているのってあそこくらいのはず
国家安全保障局長も外務官僚の「指定席」になるかもしれないし
2019/05/26(日) 22:29:21.67ID:C29+k7cUa
>>670
中坊高坊でした・・・
2019/05/26(日) 22:30:02.84ID:2yn+oCRC0
https://www4.nhk.or.jp/historia/x/2019-05-29/21/9568/1458385/
5月29日水曜
NHK総合1 午後10時30分〜 午後11時20分
歴史秘話ヒストリア「巨大古墳誕生 世界遺産目前!百舌鳥古市古墳群」

世界遺産への登録が確実視される大阪の百舌鳥・古市古墳群。
全長1キロに及ぶ大山古墳(仁徳天皇陵古墳)は天皇家の祖先の墓として立ち入りが禁じられてきた。
昨年初めて宮内庁と地元の考古学者による合同学術調査が行われ、
全体が敷石に覆われ3万本の埴輪が並ぶ壮大な人工空間であることが明らかになった。
巨大古墳誕生の背景にあった、古代日本を取り巻く緊迫の東アジア情勢。
その中で「天下統一」をはかる大王たちの戦略とは。
2019/05/26(日) 22:30:25.76ID:SiVwSW3La
>>670
仕事やりながらウォンヲチスレで遊んでました…
2019/05/26(日) 22:30:28.47ID:Q07tLBAO0
>>657
中川(酒)
(´;ω;`)
2019/05/26(日) 22:30:33.01ID:kW7P2m/Q0
>671
・あの時掌返しをした連中と、後ろ弾くらわしたゲルは絶対に許さん

ですねわかります。

まあ戦いは数だ!なのは判るが、味方はもうちょっと厳選してもいいかも。
2019/05/26(日) 22:30:38.26ID:KtGTa9pyd
>>650
「民主集中制」と言って、一度決まった(中国共産党)政権に権力を集中させる中国独自の民主主義制度と中国共産党は言っているらしい
679ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 6768-rKSw)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:32:13.19ID:QnTFv2sR0
>>678
全人代のメンバーは市民から選ばれたとか信じられない返しが来たんだけどどういうことなの?
2019/05/26(日) 22:32:16.37ID:XvyNqAEY0
>>431
引退した→やっぱり辞めるの辞めた!

だから戦車ぐらい描くやろ…?ガルパンも見てるだろうし見るだろうし…w
2019/05/26(日) 22:32:22.40ID:JQ5F4uEBp
https://twitter.com/realdonaldtrump/status/1132623971139112960?s=21

大いに楽しめたようで何より
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/26(日) 22:32:44.70ID:UC94jQik0
>>602
さてはJLENSだな! >暴れる観測気球
2019/05/26(日) 22:33:32.96ID:4d88Rb+UM
>>665
中国は中華民国時代からヘゲモニー政党制という独裁なんだよね
その後李登輝により改革された台湾と違って大陸は……
2019/05/26(日) 22:34:12.00ID:5iWZO5MC0
何か変だな…書き込めん
2019/05/26(日) 22:35:23.29ID:mbymvl2K0
>>666
まあ、地に堕ちたとは言っても、その後も党内での人望はそれなりに厚かった訳で。
総裁選に出れるという事は、負けた時には一緒に冷や飯を食う事も厭わない人が一定数居るという事なのだから。
2019/05/26(日) 22:36:15.04ID:vr4NxmF60
景気は総理の支持率に直結するので
マクロ経済はある程度追いかけられるようになったほうが良いね
今はFRBと日銀の動向見ながら財務省監視するくらいで良いけど
2019/05/26(日) 22:36:31.82ID:EEdhv4YY0
>>679
「共産党員にあらずんば、市民にあらず」という認識なのでは?
2019/05/26(日) 22:36:45.68ID:5iWZO5MC0
>>685
何でそこで出るのよ、って反応は2012年のここでも大きかったので、それを乗り切っちまう辺り色々おかしい
2019/05/26(日) 22:37:47.39ID:KtGTa9pyd
>>679
建前では選挙はやっているのよ

事実上共産党だけが殆どを占めるので名目だけだけど共産党ではない衛星政党もある
2019/05/26(日) 22:37:52.92ID:b5eSAF8PM
恨殺し[ヘイトスレイヤー]安倍
2019/05/26(日) 22:38:10.21ID:KI3QpN7c0
発見器界隈で反体制派の人達が

トランプ、相撲つまらなそう。
炉端焼きとか、ねーわww
日米関係はこの程度に底が浅い


接待が失敗に見えるなら喜ぶところじゃないの?
なんでもっと上手くやれみたいなトーンなのか、理解に苦しむ。
2019/05/26(日) 22:39:55.17ID:Wgu9zox5a
>>671

ナラク落ちしたときにニンジャソウル的なものが乗り移ったとしか思えんよな安倍首相
693名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-qXK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:40:41.91ID:4H3vs0Vw0
トランプ人気すぎやろ。

http://video.twimg.com/ext_tw_video/1132575109858889729/pu/vid/1280x720/OHy1a2OBBNKU3CX4.mp4
2019/05/26(日) 22:40:47.73ID:Co3AFnHgM
>>691
どにかくバカに出来れば、叩ければ心が安定する嫌儲な人たちなので仕方ないのだ
2019/05/26(日) 22:41:14.44ID:2yn+oCRC0
(動画)
https://twitter.com/dempow/status/1132526897466814464
タカラダニ、赤い線を引くと避けて通ると知って……ほんとだった。まさに結界。


迷路を作りたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/26(日) 22:41:16.87ID:JA4vf9rk0
5月下旬でこの暑さなら夏はどうなるんだ…
697ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 6768-rKSw)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:41:32.80ID:QnTFv2sR0
>>683
とりあえず中国にはこんなに政党(衛星政党)があるぞ!FNNは噓つきとか言われたので
それ政権交代できるのか?ヘゲモニー政党制乙と言っておいた
さあ寝よう
2019/05/26(日) 22:41:40.67ID:the/7rr80
>>663
じゃあ、トランプ政権二期目が来たのに今期で安倍総理が引退した後はどうなるのだ?
2019/05/26(日) 22:41:46.61ID:UC94jQik0
>>691
連中にとっては批判=悪口を言う、だからじゃね?
2019/05/26(日) 22:41:49.80ID:5iWZO5MC0
>>692
ナラク暴走状態とか何が起こるんだそれは…
2019/05/26(日) 22:42:18.64ID:L75PInOX0
令和「えーと、夏は100度までってアメリカの人に聞きました!」
2019/05/26(日) 22:42:34.03ID:C29+k7cUa
>>698
安倍外務大臣だ
703ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 6768-rKSw)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:43:15.57ID:QnTFv2sR0
>>698
院政化したら大丈夫じゃね。意識高い系が総理にならない限りは
2019/05/26(日) 22:43:48.43ID:KWCkjvFPa
ジャパニーズ格闘技って聞いてみたら地味だったからあんな感じだったのであって
座布団投げていいって言われたら逆に大喜びで投げ込んだと思うよ・・・
2019/05/26(日) 22:44:16.93ID:EfjagiOBa
>>701
摂氏と華氏間違うなよ?!
2019/05/26(日) 22:44:26.23ID:2yn+oCRC0
オランダの天体愛好家が、SPACE-Xが1回に60基打ちあげたStarlink衛星の隊列を撮影
https://vimeo.com/338361997

同じ軌道にしか入れられないんだ
2019/05/26(日) 22:44:42.26ID:XvyNqAEY0
>>681
ゴルフやって大相撲見て居酒屋行ってさっぱり仕事してる感がなくて
日本観光してるとしか思えんのだがいいんかねw
2019/05/26(日) 22:44:49.52ID:vr4NxmF60
とりあえず安倍政権においては
名目GDP600兆円に届きそうにない現状をどのように認識してるのかな
2019/05/26(日) 22:45:25.36ID:mbymvl2K0
>>688
あの時は復帰戦で、本命はその次の総裁選での返り咲きを狙った布石だと思っていた。
が、ノブテルの自滅などがあっての、まさかの復活劇だったからのう。
2019/05/26(日) 22:46:14.07ID:2yn+oCRC0
運動方程式は
F=ma
遠心力は
F=mrω^2

よって、
ma=mrω^2
両辺のmを消して
a=rω^2
毎分2回転=2 rpm≒0.2[rad/sec]
a=r(0.2)^2
a=r・0.04
アーガマの全長は323mでアームの長さは200mはありそう。

よって
a=200・0.04=8[m/s^2]

地上の重力は9.8[m/s^2]なので
ほぼそれに近い

ホワイトベースの中の重力区画は…
2019/05/26(日) 22:46:47.25ID:Wgu9zox5a
>>701

単位が違ってるぞオラァン
2019/05/26(日) 22:46:52.25ID:XvyNqAEY0
>>693
ゴルゴかコブラなら、数ヶ月前に相撲部屋へ入門して優勝の時に…

とかしてそうw
2019/05/26(日) 22:47:41.99ID:5iWZO5MC0
>>709
まあ皆、総裁がそのまま総理スライドだと思ってたよね。
2019/05/26(日) 22:48:00.93ID:DqduEBzV0
コイズミは運だったがアベは実力なのだ。
2019/05/26(日) 22:48:37.63ID:EfjagiOBa
ノブテルはなぁ、当初は有利と思われてたのに
政策も何もないのがバレて落ちぶれたよな…
2019/05/26(日) 22:49:16.69ID:RzS6myGU0
>>697
…ウチの国は政権交代できる政党があるだろうか(悲しみ)
2019/05/26(日) 22:49:31.13ID:XvyNqAEY0
まぁ経済政策に不満がないわけではないが、色々事情があるんだろうとしか。
消費増税なんて我が党の置き土産だし原発もそうだし。
2019/05/26(日) 22:50:11.06ID:XynIPIZW0
アベは機がアベに付いて来てるのだ。実力は流れを呼ぶ
牌を呼び寄せているのだ
2019/05/26(日) 22:50:13.78ID:EEdhv4YY0
>>707
今日は一日中”おもてなし”の日、という予定だから良いのです。
2019/05/26(日) 22:50:36.37ID:5iWZO5MC0
>>714
割と運だと思うし、こればっかりはどんなに実力があっても確保できないものだったりするので、
運のよい男ってことでまあいいのかもしれない。
2019/05/26(日) 22:51:09.22ID:Q07tLBAO0
>>665
宣伝部の適当なお言葉
プロレタリア階級のブルジョワ階級に対する独裁とかマルクス・レーニン以来の用語いろいろあるけど

>>697
ソ連やナチスのような「権力独占型の政党関係」や西洋の「権力争奪的な政党関係」ではなく「互いの心の底まで打ち明けて親しく交わる、斬新な協力型の政党関係」で
「各民主党派と無党派の人々は、中国共産党による指導を自ら進んで受け入れ」ている
などと連中は言っており___www
2019/05/26(日) 22:52:04.03ID:XvyNqAEY0
炉辺焼きの店員も緊張するだろうな…
実はSPだろうかw
2019/05/26(日) 22:52:14.50ID:vr4NxmF60
安倍総理が民主党のせいなんて言ったら抱腹絶倒ものだが
2019/05/26(日) 22:52:54.03ID:RzS6myGU0
>>702
外務大臣だと自由が効かないから外務副大臣にしよう
2019/05/26(日) 22:53:31.74ID:mbymvl2K0
>>714
実際、小泉さんは流れを読んでそれに乗るのが上手かったが、安倍さんは流れを読みつつ自分に有利になるように流れを変えるのが上手い、
という印象がある。
2019/05/26(日) 22:53:46.70ID:Co3AFnHgM
>>698
ttps://pbs.twimg.com/media/C-c2TPZUIAElbhZ.jpg

「いい政治をするのが…政治家の責任だ」
「任期は…いいか」
「お前が思っている以上に延びる!」
「ギリギリまでねばっていい政治をしろ!」
2019/05/26(日) 22:55:02.34ID:Q07tLBAO0
>>714
小泉もああ見えて実力で勝ち取ったと思う
靖国で遺族会の支持を取り付けつつ反経世会という「ブルーオーシャン」を見つけ出して勝つのはすごいよ
問題はいろいろあるけど一歩間違えればイラク戦争をルーピーや菅直人の元で迎える可能性すらあったことを考えれば・・・
728ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 6768-rKSw)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:55:12.43ID:QnTFv2sR0
>>716
一応政権交代して痛い目見たから
2019/05/26(日) 22:55:29.27ID:4d88Rb+UM
シンゾーは党総裁任期が終わっても首相任期中はやったらいいんじゃないかな
特例でもなんでもいいから
2019/05/26(日) 22:56:06.51ID:Co3AFnHgM
こっちだった(かなしみ
ttps://pbs.twimg.com/media/C-c2UJBVoAAWhjo.jpg
2019/05/26(日) 22:56:30.12ID:L75PInOX0
急募 令和ちゃんの家庭教師。特に物理化学と気象に詳しい方
2019/05/26(日) 22:57:51.27ID:TQS4FHRd0
あの、スケベなことしたい…(´;ω;`)
733ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 6768-rKSw)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:57:54.25ID:QnTFv2sR0
もうそろそろ寝よう(´;ω;`)明日は早い
寝る前にTwitter見たら、五毛君、独裁体制である事を認めたうえで独裁体制の何が悪い
優秀ならいいだろ!自民党と中京は同じ、自国の体制に干渉するな
民主主義だからって優越感持つな!とか言われたw
2019/05/26(日) 23:00:14.60ID:mbymvl2K0
>>733
> 民主主義だからって優越感持つな!とか言われたw
それ、現状の独裁体制に劣等感を抱いている事の裏返しだよねえ。
2019/05/26(日) 23:00:43.95ID:KtGTa9pyd
>>693
米大統領が読み上げる文書でReiwa1と年号を使っているのはホワイトハウス側の粋な計らいやね
2019/05/26(日) 23:00:56.43ID:oLmyxjv30
>>733
つ習近平は無能
2019/05/26(日) 23:01:27.04ID:5iWZO5MC0
民主政体は無条件に良い、と思うのは正直慢心と思うけど、今回のトランプの一件でまた、
アップデート開始フラグ立ったのかなとか思う
2019/05/26(日) 23:02:00.92ID:cTDbWQwR0
>>732
君には右手もインターネットも有るじゃないか
2019/05/26(日) 23:02:17.06ID:Co3AFnHgM
>>733
つ「習近平はクマ」
2019/05/26(日) 23:02:27.77ID:DqduEBzV0
>>732

筋トレをするのです。さすればおんにゃの子も寄ってくる。

離婚のショックで酒浸りだったおじさんが、「筋トレ」に目覚めて人生を変えた話
http://news.livedoor.com/article/detail/16518644/
2019/05/26(日) 23:02:31.04ID:b5eSAF8PM
>>721
同志はみんなそう言うんだ
https://pbs.twimg.com/media/DEDPOPAVoAAPcX_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DY5CDCYXcAEf7zA.jpg
2019/05/26(日) 23:04:05.88ID:Co3AFnHgM
優越してるしてないはともかく本邦の新たなドクトリン「価値観外交」の外側にいるのは間違いないようだ
2019/05/26(日) 23:04:32.32ID:cTDbWQwR0
>>733
いや共産主義はねーわ
上手く行く共産主義なんてない
ましてや中共ageとかお笑い。止めないから中国行けよと
2019/05/26(日) 23:06:07.27ID:XvyNqAEY0
トランプ大統領 居酒屋で非公式夕食会終わる
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190526/k10011930151000.html

何食ってるのかと思ったらじゃがバターだったw
745名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-qXK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:06:11.61ID:4H3vs0Vw0
吉田康一郎 @yoshidakoichiro 2019/05/25 19:58:52
まさしく、「自らの首を吊るされるロープですら売る」です。

<独占報道>日本・住友電工の光ファイバー技術、ファーウェイ経由で中国軍に渡った=米国防省筋 2019.5.24 大紀元

https://www.epochtimes.jp/p/2019/05/38602.html
https://twitter.com/yoshidakoichiro/status/1132632408488943617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/26(日) 23:06:20.78ID:4d88Rb+UM
優越とか劣等とかではなく、
台湾が米国からの圧力もあって改革を余儀なくされたという事例から見ても
大陸中国が米国の圧力の対象になりうるって結論しか導きだせないと思うんだが。
2019/05/26(日) 23:07:25.23ID:2OboH/+h0
>>717
消費税に関しては三党合意後に我が党もラ党も権力構造が変わったからなぁ
魔人でも10%路線を転換できない何か裏合意でもあったんだろうなと。
2019/05/26(日) 23:08:08.11ID:5iWZO5MC0
>>742
割と現代的とされる理念や考え方って、ああいうフリーライドの上、牙をむいてくるロクデナシを
想定してないように思うので、必要に応じてそれを排除しないと中毒死してしまいそうなのよね。
>>744
何つーか…漫画とかでもあんま見ない光景だな…
2019/05/26(日) 23:08:52.83ID:5uLQAS0Oa
>>741
沿ドニエストル共和国が泣いてるぞ!!
2019/05/26(日) 23:10:10.76ID:r+S0NhoV0
>>733
中国の問題は民主主義以前に毛沢東の「銃口から政権が生まれる」の言葉通り、
一私党に過ぎない共産党の私武装集団が国家の武力を独占支配していることである

現に人民解放軍は閲兵式で党旗→国旗→軍旗の順で行進し、国家よりも党に従うということを明示している

https://i.imgur.com/0zJC1ne.jpg


もしこれが日本で、自衛隊の観閲式で自民党旗等が登場しようものなら大問題必至
2019/05/26(日) 23:11:54.35ID:2yn+oCRC0
https://this.kiji.is/503851389021865057
自治体職員、3万人削減可能と財務省試算
2019/5/22 17:44 (JST)
財務省は22日、財政制度等審議会分科会で地方財政の改革案を議論した。
警察官や教師らを除いた地方自治体の一般職員数を今後の人口減少ペースに合わせると、
2025年には18年比で約3万人減らせるとの試算を示した。


そんなことばかりしてるから人口減少するのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況