MAを高速対艦攻撃機として考えるのなら、要はMiG-25や31みたいな要撃機ってことだろ
なら高度な迎撃管制システムのバックアップ無しでは完全な性能を発揮できないんじゃないの?

そして一年戦争以後は局地紛争ばっかりでそういう大戦争特有のニッチは無くなったから、
大出力を生かしてビーム砲多数積んでMS相手に無双するタイプのMAばっかりになったと
MAにニュータイプ専用機が多かったのはサイコミュシステム搭載するためのスペースが必要ってだけじゃなく、
順序としては逆で、多数の対MS用のビーム砲を搭載>火器管制システムの肥大化>火器制御系にサイコミュを採用
って考え方だったんじゃ……