ブリテンの兵器はキモい 第81波

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/28(火) 00:29:08.32ID:drNyG+cq0
前スレ
ブリテンの兵器はキモイ 第80波
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544196659/
ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/10/06(日) 00:23:50.50ID:3Xw8eVo9a
本日の極東の元同盟国でのラグビーW杯は因縁の相手でしたな
2019/10/06(日) 09:50:07.92ID:szuancSB0
>>650-652
冷静に考えてみれば標的よりも曳航機のほうが大きいから当てるのは楽でいいですなw
2019/10/06(日) 14:00:43.03ID:NR0ddtF+0
極東ではハギスが発生して発達して猛烈に襲来するかもとビクビクしてるそうですな?
2019/10/06(日) 14:27:13.67ID:4f+Fo4S8p
ふむ。最近は元同盟国のニュースを原語で読む諸君が多いようですな。しかし卿、ハギスでなくハギビスと聞きましたがいかがかな?
2019/10/06(日) 19:58:12.88ID:vi8E9d710
ビスケットでハギスをディップして食すんですな。
・・・臭そう。
2019/10/06(日) 21:57:38.63ID:vjxG2tu7a
【東京】ブラジャー&パンスト男、下半身を露出 鶯谷駅近く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570026594/

極東の元同盟国の紳士のドレスコードは変態ですな
2019/10/06(日) 22:14:16.65ID:2R2XG8Ei0
パンストで下半身を露出するのは、それはそれで難易度が高いような
2019/10/06(日) 22:27:19.09ID:ZPlsYK/m0
まあ少なくとも紳士ではありませぬな
ハットとタイと靴下に、できればステッキを携えるくらいの身だしなみは、然るべき所に赴くときに紳士として最低限のマナーとイートンで教わりましたぞ
661名無し三等兵 (ワッチョイ 6d40-VIb+)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:57:53.39ID:jfVhQUK80
>>657
スウェーデン人のニシン缶詰に比べれば香水のようでありますぞ
2019/10/07(月) 06:31:58.41ID:sDY43vhhr
>>659
どうやらパンストしか履いてない下半身を露出させていた様ですぞ
何ともはや中途半端な話ですな
2019/10/07(月) 07:34:42.01ID:NKThGh31a
>>662
流刑地民は潔いですぞ

【ラグビーW杯】<下半身露出!>競技場内走る…観客でオーストラリア国籍の男を公然わいせつ容疑で現行犯逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570286157/
2019/10/07(月) 08:34:07.44ID:3WXW8Y3p0
なお本場…いや本邦の変態は去年フィギュアスケートオリンピック会場でやらかした模様
https://m.huffingtonpost.jp/2018/02/24/shirtless-man_a_23369915/
2019/10/07(月) 11:49:08.13ID:PQfjm+Ld0
リリース ザ ボール
2019/10/07(月) 12:32:49.34ID:GLHdThvT0
それに比べたらセーラーマーキュリーなど可愛げがありますな
https://togetter.com/li/1413648
2019/10/07(月) 21:59:21.86ID:ONG3yrzMd
>>665
(# `Д) <ノット リリース ザ ボール!
2019/10/08(火) 06:59:36.41ID:Y8LxHk3w0
リリースしたら今度はノックオンを取られますぞ
2019/10/08(火) 13:38:08.98ID:Iw2VNLbp0
ボールが出たらすかさずハイパントで
2019/10/08(火) 19:17:45.54ID:nJCjTgtDd
自分が取る
2019/10/09(水) 08:24:12.18ID:PYy9hwEW0
>>629
♪コザィマタックスマーン イェーアイマタックスマーン
2019/10/09(水) 08:26:24.33ID:PYy9hwEW0
>>658
ネクタイと靴下を身に着けず余計なものを羽織るとは、紳士の風上にも置けませんな。紳士たる者、伝統は尊重すべきですぞ。
2019/10/09(水) 10:15:15.42ID:7BtB+aGTM
>>672
全くですな
キルトの下には何も穿いてはいけないというのに
2019/10/09(水) 11:20:30.08ID:xwF6MrSD0
ラグビーのスコットランド戦を観に行ったらキルトの人がいっぱいいて、見えちゃったらどうしようとドキドキした
2019/10/09(水) 16:13:08.47ID:48CWlrbE0
ええと、それはキルトの男たちに囲まれて興奮している自分自身を見られたらどうしようと思った、
という理解でよろしいのですかな?

靴下、ネクタイ、帽子、ステッキさえあれば紳士として恥じることはありませんぞ。
2019/10/09(水) 17:06:20.33ID:3gTPI0fJM
>>674
逆に考えるんだ、見せちゃったらいいんだ!と考えるんだ
2019/10/09(水) 20:05:18.21ID:HwrKerEyd
>>671
シュファパーセントゥフィートゥスモー
ビサンクフォオラーィドンテイキィートーゥ
2019/10/09(水) 20:46:18.13ID:48CWlrbE0
血塗られた黒い円盤とか、冒涜的なまでに放置された揚げ物とか、
名状しがたいハギスのようなものとかを召喚しそうな呪文ですな
2019/10/09(水) 21:02:38.02ID:IPuI1edY0
冒涜的な有機物がテーブルに並べられている。何か火事の焼け跡から拾ってきたような料理の体を成そうとした酷く悍ましい異物を。
しかしそれらを配膳されたところでわたしの食欲は失せはしない。

いや、そんな! 悪臭を放つ食卓に対する憎悪を纏ったような黒い粘性物は何だ! パンに! パンに!

―――探索者が遺した手記の末尾より


こうですか?
2019/10/09(水) 21:11:27.31ID:o/qETPd50
ハギスは旧支配者だったのですな
2019/10/09(水) 22:45:04.68ID:3gTPI0fJM
イングリッシュブレックファースト、特にブラックプディングとパンに塗ったマーマイトかと思ってた
2019/10/10(木) 00:41:50.77ID:ePORDTmn0
ラブクラフトはイングランド出身ですからな
……ニューがつくけど
2019/10/10(木) 02:42:53.59ID:EPk3mvkV0
>>681
ラグビーワールドカップの取材に来ているイギリス人記者が
ツイッターで「ランチバックのピーナツバター、マーマイトみたいでうまい!」と
言ってて「嫌味なのか?本格的に舌が二枚ともバカなのか?」と戸惑いましたな
2019/10/10(木) 11:37:21.15ID:LNTv03Zw0
>>683
二枚だけで済んでいるのなら初期症状の範囲と申せましょう。早期発見ができて幸運でしたな。早めの切除をお勧めしますぞ。

なに、舌ならいくらでもあるのが大英帝国の臣民の証ですから、たった二枚程度切除しても何も生活に支障はありませんぞ。
2019/10/10(木) 11:37:45.39ID:80ccfWsu0
彼らの味蕾は何を食べても「マーマイト味でうまい」という情報しか送らないのですよ
686名無し三等兵 (ワッチョイ f769-Z66h)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:36:21.98ID:flIlRAzV0
>>684
舌癌になったら、ブリに帰化すれば良いのですな。元アイドルにも教えてあげなければ。
2019/10/10(木) 17:41:39.13ID:80ccfWsu0
最初から二枚以上なければそもそも帰化できないと思いますよ
2019/10/10(木) 20:50:56.29ID:EoF4bSmZM
SNSなど見ておりますと、極東の同盟国では「もうすぐ台風がくる」と言いながら窓へ英国旗の装飾をほどこしているのですが、
なぜ台風が来るとブリ窓になるのか、研究の余地がありますな?
2019/10/10(木) 21:04:09.30ID:wkwkIgfY0
かつて米兵捕虜が収容所の屋根にPの字を書いたらその建屋だけ狙われなかったと言う話があります
それに肖り窓にブリ国旗を模しておけばタイフーンが避けてくれると考えてるのでしょう
2019/10/10(木) 21:24:46.51ID:cjl2Mva0a
タイフーンなら「ドイツ空軍に配備すっぞ」て脅せば一目散に逃げていくよ
2019/10/10(木) 22:03:33.66ID:80ccfWsu0
>>688
それはつまり「窓に! 窓に!」ということですな
まあ、窓という窓に英国紳士が張り付いて郷土防衛に燃えていたら、そりゃ怖気付くでしょうよ
2019/10/10(木) 22:04:24.34ID:Y5sNLEgV0
テンペストが配備されるまでタイフーンは老骨に鞭打って運用されるそうですな

まさかホーカータイフーンの話題ですかな?
2019/10/10(木) 23:07:50.10ID:oU2lAF1za
【ラグビー】「お前は俺の下僕だ」部員30人の前でわいせつ行為をさせ撮影、暴力を振るう動画をSNSに投稿 日体大柏高ラグビー部
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570677394/
2019/10/12(土) 08:29:35.87ID:2E4Abgbq0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00010002-wordleafs-spo

これは・・・元同盟国に「カミカゼ」が吹いたと解釈すればよろしいのでしょうか?

しかし、「台風が来るのが予測されていた、とするならば、大会までに日程移動の件について提案なり抗議なりしたのでしょうか?
そうでなければ今更感がするのですが…
2019/10/12(土) 10:31:18.27ID:osl/4l1u0
彼らは本場のカミカゼアタックをご存じないようですからな…
2019/10/12(土) 10:44:27.02ID:MTlgBQQqd
>>695
さようですな
筋金入りの「カミカゼアタック」は旧植民地の連中が詳しいでしょうな
まああまり関わりにならないことが紳士の嗜みかと思いますぞ
2019/10/12(土) 10:46:51.86ID:BOFT0kzp0
最初から体当たりすることしか考えてない兵器なら
今はミサイルというものがありますからな
カミカゼアタックも過去のものとなりました

衝角攻撃はまた別の話ですよ
2019/10/12(土) 11:35:26.14ID:2E4Abgbq0
じゅ・・・銃剣突撃・・・
2019/10/12(土) 11:39:33.70ID:6nSzQhia0
>>697
CSS Manassasのことでしょうか?
https://en.wikipedia.org/wiki/CSS_Manassas
ベタ誉めですな。
Fast moving, lying low in the water, she looked like a floating cigar or submerged egg shell
and was described by Union intelligence as a "hellish machine."
2019/10/12(土) 12:33:28.98ID:22OtOXLba
https://pbs.twimg.com/media/EGas7m7UUAAVNVk.jpg
2019/10/12(土) 13:17:20.83ID:ZmdZN+vQ0
衝角攻撃といえば異星人さえ倒したサンダーチャイルドを忘れてはいけませんな
2019/10/12(土) 14:06:07.03ID:P2DFUcUV0
>>699
hellish mechanismってカヴェナンターのことではなかったですかな
ふむ、どこか違和感が、なんでしたかな?
2019/10/12(土) 15:01:58.78ID:6nSzQhia0
(外装水雷艇ってのも相当にヤバイと思う・・・)
2019/10/12(土) 15:08:54.87ID:li5qzm7lM
ラミングと言えばかつて極東の潜水艦が…
2019/10/12(土) 15:27:51.49ID:6nSzQhia0
小官がhigh schoolの頃、ボート部の艇庫にある古いボートは一般生徒でも勝手に使ってもいいことに
なっていたので、「すげー!ベンハーみたい」といって皆で漕いで遊んでたのを思い出しましたぞ。
もちろんラミングごっこはやってませんぞ。
2019/10/12(土) 18:13:05.34ID:yHdwYl7c0
ベン・ハーて・・・
2019/10/12(土) 18:41:31.91ID:22OtOXLba
軍事板の高齢化問題
2019/10/12(土) 19:16:18.07ID:yHVvJ9zZ0
戦車競走もやったのかね?
2019/10/12(土) 19:52:20.22ID:ZmdZN+vQ0
それ騎馬戦というのでは・・・
2019/10/12(土) 20:24:27.76ID:RDa5v0Kh0
チャリオットをどう訳すかの問題ですな
まあ巡航戦車と訳さなければあまり問題にはなりますまい
(マチルダ、可愛いよマチルダ‥ )
2019/10/12(土) 20:40:42.63ID:6nSzQhia0
>>708
すいません。
それは親戚の農家のおじさんからリアカーを借りてきてやってました。
2019/10/12(土) 22:37:10.46ID:oIssJzxMa
【愛知】英スピットファイア戦闘機が名古屋に飛来 14日まで一般公開 世界一周の途中に立ち寄ったという
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570799482/
2019/10/13(日) 21:22:54.36ID:hvtP5KHh0
スコットランドが劣勢のようですが、こんな時にジャコバイトは何をやってるのでしょうか?
2019/10/13(日) 21:34:31.77ID:LLTg9Iwc0
>>713
スコッツも旧同盟国に押されるとは情け無いですな
やはりあやつらはウイスキーを作る労働に従事させておいた方が良いのかも知れませぬ
いや、旧同盟国のSAKEを作らせてみたらいかなものでしょうか?
2019/10/13(日) 21:42:19.70ID:zSCZL22l0
なるほど
日本でスコッチが造れるのですから、
スコッツでもSAKEを醸すことは可能でしょうな
2019/10/13(日) 21:48:08.86ID:ilkLlk5zd
>>715
スコッツが負けましたな
どの面さげてヒースローに帰ってくるのでしょうか?
やはりSAKEを作らせて異文化との交流を図り、次こそはこの雪辱を果たしてもらいたいものですぞ
2019/10/13(日) 21:49:03.31ID:ilkLlk5zd
>>715
スコッツが負けましたな
どの面さげてヒースローに帰ってくるのでしょうか?
やはりSAKEを作らせて異文化との交流を図り、次こそはこの雪辱を果たしてもらいたいものですぞ
2019/10/13(日) 21:59:24.27ID:N7A/f8U00
天候不順でノーサイドにしておいた方がよかったですな・・・
2019/10/13(日) 22:07:05.32ID:hvtP5KHh0
やはり正統なステュアート家の君主を頂いていないからこうなりますわな。
ステュアート家のスコットランド王の系統を調べてみると、バイエルンの
ヴィッテルスバッハ家が有力のようですな。
(アニメのソラノヲトに出てくる未来の神聖ローマ帝国もヴィッテルスバッハ家が皇帝だったな…)
2019/10/13(日) 22:11:56.07ID:zSCZL22l0
そんなことを言っていてまかり間違ってウェールズとイングランドもやられたらどうしますか
紳士は抑制的であらねばなりませぬ
2019/10/13(日) 22:39:01.91ID:+ZUtpWqu0
オールブラックスと対戦させてやったぞ(最大限の嫌味)
2019/10/13(日) 22:39:10.74ID:xRbq+iTda
スコットランドにはカナダ代表の爪の垢でも煎じて飲ませたいですな
2019/10/13(日) 22:54:00.39ID:2hAsmDjC0
>>720
はっはっは
わがイングランドが旧同盟国相手に不覚を取るわけがないではありませんか

スコッツとは違うのですよスコッツとは‥
2019/10/13(日) 22:59:12.77ID:8IjxYfaRa
https://i.imgur.com/0JeQ8Na.jpg
https://i.imgur.com/J3iBpja.jpg
2019/10/13(日) 23:06:11.45ID:7lxJFPq40
>>723
アイルランドとスコットランドが負けたようだな…
奴らは我らブリテン四天王の中でも小物…
tier2に負けるとは四天王の面汚しよ


と言う絵面が浮かんだのですが大丈夫ですか?
2019/10/13(日) 23:07:32.66ID:hvtP5KHh0
>>724
ほほう、大日本帝国に対し喧嘩を売る覚悟があるというkとですな。
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/0/0094c793.png
2019/10/13(日) 23:51:25.00ID:esTLDlA2r
>>724
まるで極東の同盟国の元植民地民みたいな事抜かしておりますな
我が英連邦の恥を晒す様な真似は慎んで頂きたいものです
2019/10/13(日) 23:54:48.42ID:zONsxiTW0
>>726
is not very goodとはまたずいぶん抑えた表現ですな
is so badあたりが妥当ではないかと
2019/10/14(月) 00:04:45.31ID:ZVN+XoVh0
ウイスキーと言いラグビーと言いスコッツ共のアイデンティティがドンドコ失われていくな
2019/10/14(月) 00:05:19.41ID:MOnqTIif0
「いやあ、えらい珍しいもん食べてはりますねんなあ」(京都弁)
あたりが適当でしょう
2019/10/14(月) 00:06:02.25ID:V4VPTjZa0
字幕だから趣が足りませんが、実際には
is not ...ah...verry good
とやって紳士らしい奥床しさを演出するのです
2019/10/14(月) 00:25:19.29ID:V4VPTjZa0
かつてはこんなに誇り高かったスコッツは本当にどこに行ってしまったのでしょうね?
https://m.youtube.com/watch?v=Z_WEP9ZkpS4
2019/10/14(月) 00:36:34.78ID:MOnqTIif0
ビールのCMでなくてよかったですな・・・
2019/10/14(月) 02:02:54.81ID:FTXGtJH80
>>728
これを放送してた頃、某国際掲示板で、
失礼だろこれという意見と、いやいや合ってるという意見が寄せられてましたな。
2019/10/14(月) 02:11:39.10ID:FTXGtJH80
>>730
そういやこのキャラは公家の岩倉具視卿の家臣でしたな。
2019/10/14(月) 11:44:49.16ID:ObzsIe7Za
>>726
ベイクドビーンズがぶち撒けられていない朝食なんてそりゃnot very goodと評されますよ
2019/10/14(月) 13:17:33.10ID:XcCVw/j/a
https://imgur.com/KsEpb4k.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/17183878/
2019/10/14(月) 22:32:30.74ID:Brz4wI9w0
>>737
ヤマザキとマーマイトのどちらをサゲているのでしょうなこれは……
2019/10/14(月) 23:24:42.79ID:kHtcfEU60
ヤマザキとマーマイトとそれを喜んで食っているプレスの全部、ですな
2019/10/14(月) 23:58:11.24ID:kqf0ZcLzd
故人のお別れの言葉です・・・
ttps://twitter.com/chivillain/status/1183515488284041220?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/15(火) 00:18:14.31ID:DPY99HJH0
>>740
叩く音ww
2019/10/15(火) 00:41:13.57ID:HFy65u/p0
アイルランドの曲「フィネガンの通夜」と言い最後の別れは陽気にという感覚嫌いじゃない
2019/10/15(火) 02:34:08.59ID:TRKyvC7W0
では東洋の偉大なる提督に敬意を表し、かの国の楽曲で御見送り致しましょう

「かっぽれ かっぽれ 甘茶でかっぽれ〜♪」
2019/10/16(水) 02:41:28.76ID:f6SWUgN40
スピットファイアを見てきましたぞ。

平時とはいえ、全面銀色とは少々エレガントに欠けますな。
2019/10/17(木) 17:45:11.81ID:00O1MrXG0
この時期だと名古屋ですか
金だと地元民が興奮しそうなので銀ぐらいで良いんじゃないですか(謎)
2019/10/17(木) 19:03:10.55ID:eLqoqcVia
グッバイEU
2019/10/17(木) 20:14:34.09ID:n/1Vsm0P0
このフェーズまでは何度も到達しました
その後、それぞれの議会が何をするか次第ですよ
2019/10/17(木) 21:37:29.42ID:tECKenhv0
さっさと離脱いたしましょう。
離脱後はまずは旧領回復ですな。
少なくとも北フランスは英国領としても、ランスを残しておいてやれば
フランス王の戴冠はできますので文句は言いますまい。
2019/10/18(金) 22:17:42.91ID:gMk2zN0x0
ここで何をしている?

https://pbs.twimg.com/media/EHJxcqyU0AA4a_w?format=jpg
2019/10/18(金) 22:48:01.39ID:w2Y4RV7od
女王陛下からのおみやをお届けに参上奉りし近衛兵














のコスプレをした、ラグビーのウェールズ、スットコランド代表
2019/10/19(土) 03:58:17.77ID:2WjV8MBG0
>>749
これ?
https://twitter.com/UKinJapan/status/1185113302214545408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/19(土) 16:32:45.06ID:cnftt+2v0
ロンドン地下鉄では幽霊が出没する
https://pbs.twimg.com/media/Cho1panWkAA0vUZ.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。