民○党類ですがサヨナラ大統領

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/28(火) 16:28:39.86ID:yG0CsoYsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
来月また来るけどな!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

かが改になる前スレ
民○党類ですが宗教は骨抜きに限る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558963839/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/28(火) 21:40:37.44ID:LArSBBBi0
>>381
こんなんターボプロップエンジンでもないとマトモに動かせないのでは?
2019/05/28(火) 21:40:49.27ID:M0BRFhB50
>>377
悪いが世界大戦全敗の国には用がないんだ
2019/05/28(火) 21:40:50.12ID:1mYs3xNR0
>>378
地上の誘導員は…保護者にさせますか
2019/05/28(火) 21:40:54.64ID:q1L2tqx/0
>>388
不協和音w

もうちょい練習しろ、と
2019/05/28(火) 21:41:06.17ID:RGP9wRgn0
>>366
B-52は…

>>377
陸自「ないわ。」
2019/05/28(火) 21:41:15.67ID:gyN8Es4fM
>>382
細かいツッコミだがフランスは州制ではない。

地域ごとの行政組織をまたぐからというのはそうかもしれない。
2019/05/28(火) 21:41:52.34ID:q1L2tqx/0
>>389
安定して2400馬力以上でるなら、結構いい線いくと思う(無茶ぶり)
2019/05/28(火) 21:42:06.08ID:S2ni+H1Sd
>>376
ソ連装備が使えないかな…

フランス?あんな口だけ装備のどこが( - д -)ペッ
2019/05/28(火) 21:42:53.75ID:q1L2tqx/0
>>394
そういやそうだっけ>州ではない

陸海軍は歴史的な経緯がありそうで、よーわからん
2019/05/28(火) 21:43:38.79ID:Huttk79+M
農家さん、ヴィーガンの人の夢をぶっ壊す

鋼場長
@FZ250master
ヴィーガンの人の夢ぶっ壊しちゃうようで悪いけど、
俺農家やってるけど畑や田んぼ作ってる時点で原生生物大量虐殺してるからね。自然ぶっ壊さないと野菜って作れないからね。
農業って「手前ぇらの都合など知らんわ、俺が食いたいもん植えるから都合の悪い奴らは●ね!!」ていう職業だからね。
2019/05/28(火) 21:43:45.88ID:1mYs3xNR0
>>388
なんじゃこりゃw
2019/05/28(火) 21:44:01.53ID:fNY5lKLn0
>>388
我が国の中学の吹部でももう少しマシじゃなかろうかw
2019/05/28(火) 21:44:33.80ID:S2ni+H1Sd
>>390
独「たった二回じゃないか!」
独「近現代で実質負けばかりなフランスよりゃ」
2019/05/28(火) 21:44:39.33ID:q1L2tqx/0
>>396
限定的な外征能力とか、コンパクトな艦隊とかじゃない?
自営業のガチ指向や、日本の国際的な環境には合わないきもするが
2019/05/28(火) 21:45:14.57ID:fNY5lKLn0
>>398
人間が生きるというのは大なり小なりそんな犠牲が必要なのだろうな。
2019/05/28(火) 21:45:15.29ID:aMvixkmJ0
>>388
これ笑ったらアウトなんだろ?プーさんも大変だな
2019/05/28(火) 21:45:19.30ID:pQ2o9JEI0
>>376
実際海自艦艇はイタリア艦をパクったものが少なくない
2019/05/28(火) 21:45:21.18ID:q1L2tqx/0
>>399
まあ、ロシア国歌とわかるだけ、ましだ?
2019/05/28(火) 21:46:10.82ID:ABB39CP8d
>>381
身長3m級の陰画おぢちゃんがデカイとな?
2019/05/28(火) 21:46:32.05ID:Huttk79+M
>>386
そらじ「俺はCASとかやんないのでおかじに」
うみじ「足りてるのでおかじに」
おかじ「アイエエエエ!?」
2019/05/28(火) 21:47:08.90ID:Z9nwTVXu0
>>398
山菜と茸食って生きていけばいいのだ(カロリーまるで足りない
2019/05/28(火) 21:47:13.47ID:f2zzlpnM0
>>403
嫌気性細菌パイセンを虐殺した植物を赦すな!
2019/05/28(火) 21:48:27.58ID:S2ni+H1Sd
>>402

限定的な外征能力
コンパクトな艦隊

「植民地イジメに最適化しますた」をエスプリ効かせて言い換えるとこうなる、か。

上手いな、君もしかしてフランス人かな?
2019/05/28(火) 21:48:42.39ID:1mYs3xNR0
>>398
人類の行った最初の環境破壊ということも宣伝してよい
2019/05/28(火) 21:48:50.16ID:Huttk79+M
>>409
猫じゃらしも穀物枠で摂取してよい
2019/05/28(火) 21:49:54.67ID:M0BRFhB50
>>396
仏に関しては、WAPCや戦闘偵察車の運用とか、海外派兵のノウハウでは参考にするとこがあると思うんだ

伊も仏に近いけど、より戦略的環境が本邦に近いから、両用作戦部隊やSTOVL母艦の運用について参考にする部分が大きいと思う
2019/05/28(火) 21:49:56.98ID:1mYs3xNR0
>>406
アッハイ
>>411
人に言っちゃいけない言葉ってあると思うんだ___
2019/05/28(火) 21:50:01.11ID:S2ni+H1Sd
>>412
遊牧民の放牧だって今のアフリカでのやり方を見てると十分環境破壊だよな
2019/05/28(火) 21:50:09.45ID:iO2VLEGs0
>>376
陸はさておき、海は米じゃあね?
せめて英か
>>386
そもそもA-10は無理だからSU-25NATOで我慢しなさいって
>>396
ソ連式製造で第三世界にばらまく?
2019/05/28(火) 21:50:34.11ID:Xe6BiAumM
パンって酵母を働かせた挙句焼き殺して成果だけいただく典型的な鬼畜の所業だよね
2019/05/28(火) 21:50:43.55ID:VGxiR++W0
>>340
俺、タイムマシンを開発したら、1960年代に行って
「未来では東京都知事が青島幸夫、大阪府知事が横山ノックになる」
って言ってくるんだ。
2019/05/28(火) 21:50:45.15ID:WpBqQfhe0
>>388
こうして見ると、メフテル味を感じて味があると感じてしまうw
https://youtu.be/9_8S0nn61kY
2019/05/28(火) 21:51:19.32ID:S2ni+H1Sd
>>414
イタリアはねぇ…(´;ω;`)アリエテ
2019/05/28(火) 21:51:26.07ID:1gwQuPKO0
火を起こすのも環境破壊の気がす
2019/05/28(火) 21:51:43.72ID:iO2VLEGs0
>>413
猫「ふっしゃー」(それはにゃーのだー)
2019/05/28(火) 21:52:09.86ID:ABB39CP8d
あれ?13駅にホームダァが。
2019/05/28(火) 21:52:10.71ID:M0BRFhB50
>>421
重車輌はどうにも恵まれないよねえ…
アリエテはカッコいい戦車なんだけど
2019/05/28(火) 21:52:16.91ID:Huttk79+M
縄文人「建材を切り出した後は栗を植えておこう」

これも農業である
2019/05/28(火) 21:52:20.05ID:lypXrVDc0
帰宅しました。

暑いのは苦手なんですれどねぇ。

今夏、世界的に高温の可能性 | 2019/5/28(火) 8:01 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6324768
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/28(火) 21:52:37.60ID:gyN8Es4fM
>>411
まあそうなんだろうが、できないよりできたほうがいいのでな

いずも空母化でそれもできるようになるんだろうか?
あとは原潜……うーむ。
2019/05/28(火) 21:52:55.26ID:Huttk79+M
>>427
またかよ・・・
2019/05/28(火) 21:54:36.64ID:8zB0ap56M
>>388
ニューギニアだったか、軍楽隊が無くてAPECで儀仗が出来ないんで助けてと泣き付かれておかじがゼロから教えに行った、なんて話があったけど…
エジプトはお前らもうちょい歴史と伝統あるだろうとw
2019/05/28(火) 21:57:38.72ID:1mYs3xNR0
>>427
温度設定の担当者はケジメだ
2019/05/28(火) 21:57:43.57ID:Q1+r7GMb0
オシャレ空母アクィラを建造しろということか?
2019/05/28(火) 21:57:56.65ID:WpBqQfhe0
>>430
オスマン全盛期にね、、、しゃあないw
2019/05/28(火) 21:57:58.57ID:iO2VLEGs0
>>419
俺、東日本大震災 地震でちょっと空自基地がしゃれにならない損害受けたとソースつきで教えてくるわ
2019/05/28(火) 21:58:20.25ID:dcSbYcqi0
>>429
スーパーボルケーノ一同「冷やしてみせよう」
2019/05/28(火) 21:58:42.18ID:Huttk79+M
ヴィーガンがツッコミどころの多い勧誘活動してる・・・
https://www.youtube.com/watch?v=i_h8oLCLJS4&;feature=youtu.be
2019/05/28(火) 21:59:08.40ID:Q1+r7GMb0
波が低い地中海のイタリア海軍と波が高い日本海の海自は
同じ装備ができるのだろうか
2019/05/28(火) 21:59:28.87ID:q1L2tqx/0
>>411
Youはイギリス人みたいなジョークセンスやね
2019/05/28(火) 21:59:31.17ID:RqDi1FpD0
>>388
プーチンが苦虫噛み潰してるような…
2019/05/28(火) 22:00:07.27ID:gyN8Es4fM
お前ら過去に飛んでそういう事教えるくらいならF-2の生産打ち切り阻止してこいよ
2019/05/28(火) 22:00:36.63ID:ZAtoRCKEa
>>439
笑いを堪えてる表情なのかも?
2019/05/28(火) 22:01:16.16ID:fNY5lKLn0
>>440
ゲル暗殺します?
2019/05/28(火) 22:01:39.74ID:dcSbYcqi0
テレ朝で事件のニュース始まった
上から事件現場撮影した映像流してる
2019/05/28(火) 22:01:57.14ID:iO2VLEGs0
>>440
ゲルを暗殺してこいと?
あと鳩山とかの民主党系を?
2019/05/28(火) 22:01:57.35ID:RqDi1FpD0
>>441
言われてみるとその可能性あるな。我慢してるようにも見える。
2019/05/28(火) 22:02:14.42ID:8zB0ap56M
タイムマシンで私利私欲でない歴史改変が一つだけ出来るなら近衛か鳩山一郎かFDRをブチ殺すわ
2019/05/28(火) 22:02:24.06ID:YkISALQIa
>>442
それならバブル期に飛んで主席ヌっ頃した方がよくないです?
448名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-qXK/)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:03:13.92ID:NvM+YtmP0
http://pbs.twimg.com/media/D7o9Sp5UIAUX-or.jpg
2019/05/28(火) 22:05:42.41ID:Huttk79+M
>>431
令和ちゃんは初めてだからね
令和ちゃんは万葉集から出てきたばっかりだから新暦に慣れてないんだね 旧暦5月は夏だもんね

まがみぐりこ?? @magami_tobazu
色々初めての令和ちゃん「ごがつはこれくらいかな?」
2019-05-24 12:09:09

カノウ/#5月23日はにっかり青江七分袖記念日 @kanouuu_katana
そっかそっか令和ちゃんは5月が初めてだもんね?ちょっとずつ覚えていこうね!とりあえず5月に36℃はやめよっか
2019-05-24 12:32:38
2019/05/28(火) 22:05:52.44ID:fNY5lKLn0
しかし一人ヌッ殺せるなら近衛か…?w
2019/05/28(火) 22:07:03.87ID:WpBqQfhe0
お前らも通り魔思考に流されるなよw
2019/05/28(火) 22:07:38.17ID:f2zzlpnM0
なんでも自分のせいにされる令和ちゃん可哀想
2019/05/28(火) 22:07:41.80ID:Huttk79+M
ttps://pbs.twimg.com/media/D7T9wZzUwAEL37E.png
2019/05/28(火) 22:07:52.67ID:QpZabdqha
>>381
ペラが短くみえるが、そういうものかね
2019/05/28(火) 22:07:55.64ID:oApkAsd3a
小沢だろ
2019/05/28(火) 22:09:02.43ID:Xe6BiAumM
>>448
恩返しをしたいって山の神に頼んで人間に化けられるマジックアイテムを借りたんやで
2019/05/28(火) 22:09:06.56ID:1gwQuPKO0
近衛オジャーを倒しても第二第三の(
2019/05/28(火) 22:09:37.87ID:YkISALQIa
ちょうど女の子の名前に聞こえなくもない響きだったのが大きいと思う >令和ちゃん
2019/05/28(火) 22:09:45.03ID:N9GHOpSW0
https://youtu.be/2tTfKTxvghk
2019/05/28(火) 22:09:54.87ID:4/6QhHQp0
>>398
のうりんで、主人公の住んでいる田舎に来たヒロインが「自然がいっぱい」っていうのに対して
2019/05/28(火) 22:10:05.90ID:kqyP3eHO0
「日本から持ち込まれたイタドリ」と呼ばれたメイ英首相が6月7日辞任
しかし本当のイタドリは別にいる
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20190524-00127195/
(抜粋)
メイ首相が英国で嫌われ者の代名詞になっている「イタドリ」と呼ばれる理由は、
しぶとい(下院で自分とEUの離脱合意が3度も否決されてもなかなか辞めない)、
保守党だけでなく英国に大損害を与えているからです。

英紙タイムズのサム・コアテス政治副編集長は「ブレグジット(英国のEU離脱)
の忌々しさはもうすぐ終わる」と題したコラムの中で「彼女は首相の座にしがみつくだろう。
それこそ彼女が『イタドリ首相』と呼ばれる理由なのだが、その根っこはあなたが思っているより深い」
と記しています。

それにしても、頼んで持ち帰ってもらったわけでもないのに
「日本から来たイタドリ(Japanese knotweed)」と呼んで忌み嫌う英国人の身勝手さ、
深層心理の中にある日本嫌いが浮かび上がってきます。


イギリス人って本当に嫌な連中だな。
しかも心の奥底で嫌ってる国が主導してるTPPに「参加してやろう」という図々しいにも程がある
2019/05/28(火) 22:10:18.32ID:S2ni+H1Sd
>>444
あの時我が党政権誕生の投票行動とった国民ごといかないと…(´;ω;`)棄権シタオラモコロサレチャウ
2019/05/28(火) 22:11:35.50ID:ABB39CP8d
もっと昔に戻って、偶像禁止オヤジと大工の息子を暗殺したら、世界平和が訪れるじゃね?
2019/05/28(火) 22:11:42.16ID:Xe6BiAumM
>>458
レイジングハート(レイハさん)を連想してた
2019/05/28(火) 22:11:42.60ID:Huttk79+M
>>461
イタドリなど若いうちに食ってしまえばいいだろう
2019/05/28(火) 22:12:12.28ID:j3ilx4Wya
警備会社に子供を守らせるとかいうのは下請けに回されるだけだろうなので
実際は交通整理にいるような爺さんとかが防犯グッズ一式を持つぐらいしかできん

しかもそういうガタイがいいのは好待遇でないと警察や消防とかの公務員になるから上澄みから外れたのが回ってくるという

来年のオリンピックに向け警備方面は
「現状の事業を維持・拡大しつつオリンピックに向け関係会社は人員を出してね」方針なためアップアップなのだ
2019/05/28(火) 22:12:12.64ID:4/6QhHQp0
途中で書き込んでしまった>>460の続き
「自然でいっぱいに見えるけど、森も畑も人間に役立つように元々あった自然を破壊して整備したんだぜ」みたいなことを言っていましたね
2019/05/28(火) 22:12:28.00ID:RqDi1FpD0
だが待って欲しい。
「よしかず」と読めないだろうか。>>令和
ショタなのでは?
2019/05/28(火) 22:12:31.23ID:WpBqQfhe0
>>461
かじってみたり、水吸ったりしないの?(小学生)
2019/05/28(火) 22:12:40.08ID:Xe6BiAumM
安重根は暗殺しても無意味そうだな
2019/05/28(火) 22:13:27.14ID:QZZTGP0p0
>>448
所詮は鳥頭よの・・・

ニワトリさんはKFチキンに(´;ω;`)
2019/05/28(火) 22:13:46.22ID:ZQhfD5Om0
安国寺AK46
2019/05/28(火) 22:13:57.68ID:ABB39CP8d
>>470
暗殺を邪魔したらいいんしゃね?
2019/05/28(火) 22:14:30.14ID:8H+8txSV0
>>461
つか、イタドリがFallopia japonica、Japanese knotweedって名前なんで
イギリス人には、日本から来た、とかいう意識はあんまりないと思うぞ

日本人も、インド象、っていう時にわざわざインド人に思いを致したりせんやろ
2019/05/28(火) 22:14:43.14ID:8zB0ap56M
>>457
小沢は確かにそうかもしれんし、どうせ放っておいても失脚して惨めに死んでいく精々サボタージュしかできなった人間だろうけど、鳩山クラスとなるとマジで世界史振り返っても希少種だぞ。
しかも一郎を殺れば由紀夫も自動的に二枚抜きできるお得なコース。
2019/05/28(火) 22:14:50.34ID:gyN8Es4fM
>>456
知ってる
山の神ってAKB興味なくてはなざーさんのファンなんだろ
2019/05/28(火) 22:14:53.75ID:RGP9wRgn0
>>449
令和ちゃんはわしが育てる。
2019/05/28(火) 22:14:56.07ID:S2ni+H1Sd
>>461
日本嫌い・・・△
自国以外は全て敵・・・○
ブリテンにあらずんば人にあらず・・・◎
2019/05/28(火) 22:16:05.17ID:fNY5lKLn0
>>466
集団登校だって誘拐されない為みたいな理由だったろ?
結局、どうしたって事件は起きる罠。
2019/05/28(火) 22:16:28.83ID:4X6kOf5K0
ブリテンは今でも大帝国で危機には旧植民地の皆様が馳せ参じてくれると信じてるから・・・
2019/05/28(火) 22:16:45.66ID:mUli93eh0
>>454
ペラを過剰にデカくすると先端の効率が悪化するし、
トルク対処しきれずコルセアみたいにスピンしまくるので・・・。
2019/05/28(火) 22:17:01.05ID:ABB39CP8d
あ?眼鏡の杖持ったにーちゃん柄の列車が103系じゃ無いとか、民国どうなってしまったん?
2019/05/28(火) 22:17:20.52ID:QZZTGP0p0
>>461
ジャムが美味しいのです。
つか国民投票で決まったブレグジットを止めたら
カエルさんたちから向こう1000年は民主主義を
理解出来ない王権国家呼ばわりですよね。
2019/05/28(火) 22:17:28.66ID:2xpAPzG/a
メリケンと同じくスクールバスに警備員を乗せるぐらいしか対処なくね
2019/05/28(火) 22:17:48.12ID:iO2VLEGs0
>>479
ライフルでも持って護衛するしか・・・(なお奪われる可能性)
2019/05/28(火) 22:17:48.22ID:S2ni+H1Sd
>>466
見守りしてたPTA会長が女児をやっちまったのもあるしの
難しいわな
2019/05/28(火) 22:18:02.58ID:8zB0ap56M
>>480
馳せ参じて役に立ちますか…?(小声)
2019/05/28(火) 22:19:11.91ID:aMvixkmJ0
>>449
このネタのまとめアフィで、コメントに余裕ゼロのキモ連呼の奴があって
つくづくネットコンテンツってのは限りなく壮大なパーテーションなんだなあと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況