民○党類ですがサヨナラ大統領

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/28(火) 16:28:39.86ID:yG0CsoYsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
来月また来るけどな!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

かが改になる前スレ
民○党類ですが宗教は骨抜きに限る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558963839/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/28(火) 22:25:07.07ID:RGP9wRgn0
>>461
なるほど、英国ジャーナリスト様が離脱反対ってことは思い切って離脱した方が上手くいきそうだな!ボリス出番だ!(ガンギマリ)
2019/05/28(火) 22:25:15.18ID:iO2VLEGs0
>>497
イギリスがある意味でオーストコリア軍に近くなってるし
>>503
どこのヤマトローマ?
2019/05/28(火) 22:25:16.43ID:v8Zfm5/40
>>507
あの校長が異常みたいな言い方やめなよ(´・ω・`)
2019/05/28(火) 22:26:12.47ID:S2ni+H1Sd
>>501
英国は尻だったのか>二つに割れる
2019/05/28(火) 22:26:21.04ID:f2zzlpnM0
メイドロボット資本主義は人類を救う
2019/05/28(火) 22:26:22.16ID:cE92uT3f0
>>376
仏?
2019/05/28(火) 22:26:26.62ID:Q1+r7GMb0
小学校時代からあかん人だったようだの
ADHDか
2019/05/28(火) 22:26:49.23ID:8zB0ap56M
クズ発言なの分かってて言うが、外務じゃなくて財務の課長級以上が死ねばよかったのに
立件か共産の議員でも可
2019/05/28(火) 22:26:54.52ID:q4jbjzEw0
安全性を確保するには学童疎開が一番だと思う
2019/05/28(火) 22:27:16.61ID:QZZTGP0p0
>>506
他県では雑草扱いのイタドリですが高知県では立派な野菜です(´;ω;`)
2019/05/28(火) 22:27:35.70ID:Xe6BiAumM
メイドロボを買えない家の子を違法改造したメイドロボで暴行する不良グループ
2019/05/28(火) 22:27:56.36ID:q1L2tqx/0
>>487
インド「過去のお礼を存分にできるわけですな」
ビルマ「我が国の王族と同等に、かの国の国民を扱うことを約束します!」
2019/05/28(火) 22:28:12.24ID:fNY5lKLn0
こうなったら全寮制だな…

どうせ、学校なんて余りまくっているのだw
2019/05/28(火) 22:28:41.92ID:RqDi1FpD0
つーか、ミャンマー語の専門家ということは
現地に人脈もあったのでは?
それもパァになったのではなだろうか…
2019/05/28(火) 22:29:25.92ID:f2zzlpnM0
>>522
メイドロボットが生産しメイドロボットが消費しメイドロボットが納税するので
買えない家庭などない
一人一体は必ずプレゼントされる
2019/05/28(火) 22:29:28.08ID:yy9MWvNH0
ガッチリした体型のスキンヘッド50男。包丁4本持ち。
こいつが通り魔してるときに出くわしたら、やっぱり逃げるだろうな。無理無理。
2019/05/28(火) 22:29:43.08ID:RGP9wRgn0
>>501
もし2度目負けたらちゃんと諦めるんですかねぇ…
ぶっちゃけ次やっても残留派が負けそうな気がすっぞ?
2019/05/28(火) 22:29:53.88ID:q1L2tqx/0
>>525
通訳として大臣クラスに同行してたっぽいから、結構上に方に顔を知られてたろうねぇ
2019/05/28(火) 22:30:00.55ID:S2ni+H1Sd
>>523
グルカ兵「」
2019/05/28(火) 22:30:08.71ID:aMvixkmJ0
>>525
政治的な問題で退場した訳ではないから、丁寧に説明して後任がうんとこしょ頑張ればなんとかではあるが…
しんどいのう
2019/05/28(火) 22:30:29.77ID:8zB0ap56M
>>523
それでもブリテンなら…ブリテンならボコられて瀕死になりながらも「挟まれた方が良い味出すのよ」位の減らず口は叩いてくれるw
2019/05/28(火) 22:30:34.40ID:v8Zfm5/40
ずっと寮で育てれば各ご家庭の環境による出荷時の品質のバラつきを抑えられるのでは?
2019/05/28(火) 22:30:44.16ID:WpBqQfhe0
>>487
アラブ連中「ヤクソクハマモルヨ」
2019/05/28(火) 22:30:49.08ID:RqDi1FpD0
まあ、素手ならともかく包丁4本持ってたらな…
突発的に何するかわからんけど(たまに逆上してしまうので)たぶん逃げる。
2019/05/28(火) 22:30:54.65ID:yy9MWvNH0
それでも蕪は抜けませんでした。
2019/05/28(火) 22:31:06.97ID:f2zzlpnM0
>>528
リベラルは諦めない努力の鬼だから諦めない
2019/05/28(火) 22:31:55.94ID:/O/xmlQn0
>>514

フィリピンで1万4千人買ってた日本人学校の校長は現地の人からは善人扱いやぜ。
あと、児童虐待するために宗教とかPTAの役員をやるとかいうキチガイはそんなに少なくはないよ。

ガイキチカルトで性的関係を利用したってのは腐るほど出てくる。
2019/05/28(火) 22:32:32.33ID:tsLfIZX+0
>>521
イタドリは、シーボルトが園芸用の鑑賞種としてヨーロッパに持ち込んだんですよ・・・
日本にはイタドリだけ食べるシラミがいるので、そんなに派手に増えないのですが。
それが以内ヨーロッパでは…ということで、イギリスに移入するそうです。
2019/05/28(火) 22:33:00.33ID:RqDi1FpD0
>>529,531
人としてお悔やみ申し上げるのと別に、大きな損失じゃな…
2019/05/28(火) 22:33:12.56ID:q1L2tqx/0
>>532
アイルランド「ほう・・・・・・」
2019/05/28(火) 22:34:00.29ID:q4jbjzEw0
>>533
チャウシェスク「生まれてすぐ親から引き離して国が養育すればよい」
2019/05/28(火) 22:34:16.41ID:QZZTGP0p0
>>539
ジャイアントホグウィードというロマン植物が日本に上陸しないかなあ。
2019/05/28(火) 22:34:49.08ID:YkISALQIa
>>519
野党関係者だと(他の犠牲者を差し置いて)英雄と祭り上げた挙句、
犯人を無理矢理政府ラ党と結びつけて弔い合戦に偽装するだろうからメンドイ
2019/05/28(火) 22:35:36.05ID:QZZTGP0p0
>>540
もう明日にはASEANの首脳級が来日するんだよなあ
2019/05/28(火) 22:35:40.82ID:QPsmSXhF0
これはアカン…

機械研究会@MechatroCreator
@Lenovo_PR_JP
突然の連絡失礼します。
昨日NHKロボコンで優勝したうちの子にはThinkpad X240がついています。ロボットに積めるくらい頑丈で使いやすいんですけど、
性能追いつかなくて世界大会で使うには辛いです……
高性能なのご支援いただけませんか?(日本メーカーの某社には断られました

レノボ・ジャパン広報@Lenovo_PR_JP
返信先: @MechatroCreatorさん
NHKロボコン優勝おめでとうございます!!!
DMを送るのでそちらをチェックしてください。

頑丈さが必要ってことは断った日本メーカーはパナか?
2019/05/28(火) 22:36:47.82ID:f2zzlpnM0
>>539
葛やイシミカワ並みに侵略的外来植物やな
2019/05/28(火) 22:37:16.15ID:yRfgKZ1GM
なんか今日は色々あった日のようだな
2019/05/28(火) 22:37:23.13ID:yy9MWvNH0
川崎の不審者情報なんだけど、関係ありそう?
https://www.gaccom.jp/safety/detail-359424
https://www.gaccom.jp/safety/detail-344293
2019/05/28(火) 22:38:18.02ID:RGP9wRgn0
>>529
あんまり話者の多い言語ではないだろうしなぁ…
2019/05/28(火) 22:38:47.10ID:fNY5lKLn0
>>548
とりあえずトランプが無事に帰ったようで良かった。
警備担当もほっとしていることであろう。来月も来るけどw
2019/05/28(火) 22:39:57.29ID:8zB0ap56M
>>547
知らない・当時の知識じゃ分からないってのは怖い事だ…
誰だよブルーギルなんか持ち込みやがったの、まったくお陰で鮒寿司が高いったらありゃしねぇ
2019/05/28(火) 22:41:11.85ID:voHnyErl0
いやあまいったまいった仕事帰りの電車が人身で二時間近く足止め食らいようやっと帰って来れた
行きでも電車が止まり帰りでも電車が止まりと今日はそんなんばっかだったな
2019/05/28(火) 22:41:21.14ID:yRfgKZ1GM
>>551
隣の隣の県ぐらいの遠距離恋愛並みのペース
2019/05/28(火) 22:42:18.93ID:XrHz1AF/0
>>388
まずはチューニング出来てないだろうに・・・

>>500
ちょくちょく寝落ちするウリにはコンタクトはなぁ・・・

>>450
結構候補多くて困る・・・
2019/05/28(火) 22:42:24.74ID:SG4oM+Qm0
>>551
規模的に来月のが大変だし、良い予行になったのでわw 胃の休まる日は遠いな
2019/05/28(火) 22:42:28.04ID:fNY5lKLn0
>>553
オワタマンもお疲れさん。
災難が多い日やね…
2019/05/28(火) 22:43:20.99ID:QZZTGP0p0
>>552
たも網持って全国行脚して欲しいよね
2019/05/28(火) 22:44:00.31ID:yqIYoRo10
>>546
ThinkPad X240って、5年くらい前の機種だったか。

ロボコンについては詳しくないのだが、5年前のノートPCでは処理が追いつかないほど
最近のロボコンは高度化しているのか・・・
2019/05/28(火) 22:44:32.35ID:XrHz1AF/0
>>553
中央快速やら高崎線は年中そんな感じだがなぁ・・・
中央快速は一応は逃げられるけど・・・
2019/05/28(火) 22:45:09.74ID:gyN8Es4fM
人工知能関連の処理が重いのなら専用USBドングルみたいなの挿せばいいんじゃないか
2019/05/28(火) 22:45:25.30ID:yqIYoRo10
>>556
大阪府警=サンには不眠不休で働いてもらわないと・・・
2019/05/28(火) 22:46:59.52ID:yqIYoRo10
>>560
いくら人身事故が比較的多いと言っても、同じ日の行きと帰りの電車で遭遇する確率は
かなり低いのでは・・・
2019/05/28(火) 22:48:40.19ID:pB3js0wb0
>>563
今日の九州道は事故が多かったね
2019/05/28(火) 22:50:33.05ID:fM7BLW3z0
>>1乙。

>>193
消えればいいんですって、それまで働いていた人はどこが吸収するんだ。
先ずは全体の景気を上げて払える環境を作ろう。
それでも払えない零細企業は残念だけど廃業していただいて、社員は同業他社や本人の希望するところに行ってもらおう。
2019/05/28(火) 22:50:51.53ID:XF5UMPTP0
>>559
画像処理なんかやり始めると速ければ速いほどよくなるんじゃないかねぇ
2019/05/28(火) 22:52:23.10ID:oApkAsd3a
>>561
バッテリー効率はいいけど最高速度はどうだろね
最近バージョンアップ版売られてるが
2019/05/28(火) 22:52:53.60ID:J0iOdjama
>>475
邦夫も居なくなるから
2019/05/28(火) 22:53:24.03ID:fM7BLW3z0
>>236
カワサキのW800 CAFEは格好いいね。
2019/05/28(火) 22:53:50.80ID:oApkAsd3a
CNNとかだとFPGAで並列処理回路焼くのが処理効率いいよ
2019/05/28(火) 22:53:55.91ID:9stPvJkp0
そういやトランプは酒飲まないそうだが
宮中晩餐会の食前酒は断らなかったぽいな
2019/05/28(火) 22:54:02.05ID:XrHz1AF/0
>>563
高崎線ユーザーとしてみればよく遭遇するが・・・
沿線自治体が貧乏なのとドア数と両数が複雑だからどうもこうも出来ないのよね・・・
2019/05/28(火) 22:54:58.00ID:yqIYoRo10
>>571
最初の乾杯のときに、ちょこっと口だけつけてたような。
2019/05/28(火) 22:55:11.34ID:tJ8dWbYx0
>>547
葛、竹、ワカメでジェットストリームアタックだ!
2019/05/28(火) 22:55:52.63ID:mUli93eh0
>>559
ロボコン内容は知らんけど、既に言われてる様に最近はディープラーニング用いた対象物認証とかやるから
GPUが欲しいのかもしらん。GPU搭載となるとタフブックみたいに排熱も碌にできない機材じゃ無理だろうなあ。
2019/05/28(火) 22:55:59.24ID:RGP9wRgn0
>>558
これは後に上皇の川流しと呼ばれる事となる…
2019/05/28(火) 22:56:14.03ID:tWO33wn90
>71
『自分用のマニュアルを作れ』

今やらせてるが軽く地獄である。
情報の整理ができてないので道案内が大変。
2019/05/28(火) 22:56:15.44ID:XrHz1AF/0
>>236
自転車屋でも面倒見てくれる菌かヤマハじゃねーかな・・・
ンダは夢店が上尾に無いからなぁ・・・
2019/05/28(火) 22:57:08.76ID:voHnyErl0
>>574
葛と竹は水が無い場所では即死するクズぞ
2019/05/28(火) 22:57:09.84ID:tFgqntG60
あ、イスラム教の人は楽器ダメなんす。
悪魔の声とかマホメットに偉く嫌われててw

歌は結構聞けるんですが、インスツルメンツがどこにもない環境であそこまで育てた努力は買ってあげてよw
(素直に合唱団でも編成した方がいい気がするぞ。イスラム圏の軍隊は)
2019/05/28(火) 22:57:59.59ID:WpBqQfhe0
>>577
セーフティースッポ抜かす可能性があるから、独力で完成させちゃダメダヨ
2019/05/28(火) 23:00:24.94ID:Q1+r7GMb0
やっぱり上尾に住んでるですが民結構いるのか?
ワイも昔住んでた

200万くらいで昔のマンション(団地)売ってるから買おうかな
2019/05/28(火) 23:02:02.00ID:yy9MWvNH0
川崎児童襲撃、犯行は十数秒か
2019/5/28 21:06 (JST)
共同通信社

 神奈川県警は、岩崎隆一容疑者が最初に男性(39)を襲ってから児童らを切り付け、自殺するまでの
時間は十数秒だったと明らかにした。目撃情報や防犯カメラの映像から判断した。

https://this.kiji.is/506076561192666209

これはもうだめぽ。
2019/05/28(火) 23:02:13.73ID:1mYs3xNR0
宇都宮線の方が迂回路の選択肢が多いのに(´・ω・`)
2019/05/28(火) 23:03:59.41ID:XrHz1AF/0
>>582
通勤するなら駅前か平方あたりのが良いんじゃね・・・
平方からだと大宮駅までバスが出てるしアリオも一応は近い・・・かなってレベル・・・

団地・・・?西上尾団地か・・・桶川の若宮のが便利だと思う・・・
2019/05/28(火) 23:05:29.22ID:f2zzlpnM0
>>583
早業過ぎた……
2019/05/28(火) 23:05:51.01ID:VvkUfUAn0
>>559
あまってるのみたいだからi3モデルじゃないの。
1.7Ghzの2コアならセンサーやモーター制御は余裕だけど、画像認識とかはきついだろうねぇ、メモリ8GBだし。
MLならネットワーク使ってクラウドに回した方が早いだろうけど違反になるのかなぁ。
2019/05/28(火) 23:06:29.03ID:QZZTGP0p0
【埼玉】さいたま 刃物男(68)、病院で死亡 警察に腹部撃たれる ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559051717/

なんかすごい日だなあ
2019/05/28(火) 23:06:37.19ID:Q1+r7GMb0
>>585
駅前は普通に高いのでは、、、w
少し離れるだけで滝のように価格下がる

昔住んでたのは柏座って住所だったな
そこそこ駅近かった
2019/05/28(火) 23:07:07.11ID:mUli93eh0
>>565
3年も前に日本の構造失業率である3%前半切ってて
不良産業切って優良産業に人を回す時代が到来してるよ。
求人倍率も右肩上がりだしね。
2019/05/28(火) 23:07:43.08ID:z9y62fx60
>>583
いやもうこれってプロの犯行じゃん
2019/05/28(火) 23:08:16.01ID:XrHz1AF/0
>>584
宇都宮線沿線は基本田圃埋め立てて住宅地造ってるみたいなもんだしなぁ・・・
白岡あたりに大宮台地の端っこがあるらしいが・・・

耐災害考えると高崎線の大宮台地エリアが良いぞって事で上尾に人口密集してるんじゃね・・・
2019/05/28(火) 23:09:24.01ID:K7xVO2Ru0
>>591
こういうスリーパーっているのかもなあ
くわばらくわばら
2019/05/28(火) 23:09:32.89ID:o59u8f2aM
>>565
щ(´Д`щ)カモ-ン
と叫ぶ人がいると思う。
2019/05/28(火) 23:11:51.86ID:WpBqQfhe0
>>593
陰謀論的には最初に男性襲ったのがアウトやな
2019/05/28(火) 23:12:35.24ID:Q1+r7GMb0
失業率は一気に下がったけど
労働参加人口が上がり続けてて、労働力の供給は続いてるから
賃金上昇が緩やかなのよな

実際の失業率はもっと高かったんじゃないかっていう

失業率って基準が頻繁にいじられてるから
昔の基準に戻すと結構失業率が高かったって話もありますからの
2019/05/28(火) 23:13:23.42ID:hftXlsbd0
荒野のコトブキ飛行隊と、けものフレンズ2が出揃ったよ!

260 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e725-dCWx) sage 2019/05/27(月) 23:55:26.05 ID:/9nRZ1pI0
■2019冬アニメ1巻売上げ

21,039 マナリアフレンズ
14,353 ケムリクサ
10,696 五等分の花嫁
*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*5,704 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*4,077 私に天使が舞い降りた!
*2,205 荒野のコトブキ飛行隊
*2,172 盾の勇者の成り上がり
*2,170 モブサイコ100 U
*1,912 どろろ
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,680 明治東亰恋伽  
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,458 けものフレンズ2
**,414 ブギーポップは笑わない
**,349 魔法少女特殊戦あすか
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ
**,*98 サークレット・プリンセス
2019/05/28(火) 23:13:58.90ID:1mYs3xNR0
>>592
まあ、一族と自分の土地があるから愛着はあるけれど、条件は悪いわね
2019/05/28(火) 23:15:44.64ID:K7xVO2Ru0
>>596
就業を諦めた人は完全失業者の中にカウントされないから、潜在的な労働需要は
もっと高かったのだろうね
2019/05/28(火) 23:15:57.31ID:XrHz1AF/0
>>589
柏座って駅前だしなぁ・・・

西上尾団地・・・駅からバス必須
原市・・・ニューシャトル必須
桶川若宮・・・駅近い、ショッピングモール近い、市役所近い
北本団地・・・駅からバス必須、バス頻発
2019/05/28(火) 23:16:01.05ID:1gwQuPKO0
コトブキ意外と健闘してるな
2019/05/28(火) 23:16:32.08ID:Q1+r7GMb0
上尾は旧中山道の宿場町だから元々人口が多いのじゃよ
2019/05/28(火) 23:16:50.86ID:WpBqQfhe0
>>597
5等分って内容売れ?
2019/05/28(火) 23:16:57.88ID:1mYs3xNR0
高崎線のオニイサンに今日乗ったコトデンのすごさを分かりやすく伝えると
日進〜川越の保線をさらに落とした感じ
◆激しく上下◆変な声が出ちゃう◆現地民は平然◆
2019/05/28(火) 23:17:44.38ID:q1L2tqx/0
>>601
コトブキはカクカクした感じだったのを除けばワルくなかったからなぁ
ボス機体が笑えるぐらいひどかったがw
2019/05/28(火) 23:18:07.03ID:HDsgcBUg0
五島勉の花嫁って面白かったか?
2019/05/28(火) 23:19:14.79ID:5Xj9WDjG0
>>597
ダマと金剛とヒヒ目当てのマナリアは参考程度に見ないといかんから
実質ケムリクサトップかな
マナリアも百合百合しててすご良かったですが
2019/05/28(火) 23:19:31.59ID:XF5UMPTP0
>>562
関西生コンどうなったんだろうなぁ
40人も逮捕者が出た大事件がまったく報道されない気持ち悪さ
2019/05/28(火) 23:19:49.67ID:1mYs3xNR0
>>597
五等分はさすがの安心感ですね
アニメ二期もごあんしん

…けもフレ2を買うやつが意外といたことに驚いた__
2019/05/28(火) 23:20:34.97ID:5Xj9WDjG0
>>606
五党分の花嫁はツイとかでよく絵がアップされてるからそこそこうけたんじゃないの
2019/05/28(火) 23:20:56.86ID:8H+8txSV0
>>588
ひとつアレなのは、同日にああいう凄惨な事件があったおかげで
世間的には発砲した警官の非を鳴らす輩が現れないことくらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況