民○党類ですが椅子咬んでる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/29(水) 07:26:41.29ID:9URsEoQGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北のミサイルは日本に届かなくとも危険があぶないって変態新聞が言ってた(σ゚∀゚)σエークセレント!!

スゴイ・バッテリー前スレ
民○党類ですがサヨナラ大統領
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559028519/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/29(水) 12:46:56.03ID:NtZgncDra
>>19
現在の有線ネットワークの100〜10000倍高速な無線ネットワークに常時接続された
今存在するスーパーコンピューター以上の性能を持つ100g程度の小型コンピュータで
ネットワーク上の膨大なサーバー群が提供するデータベースやオンライン前提のアプリを使って

自撮りした写真でマウンティング合戦をしたり
世界中に繋がった相互閲覧可能な日記帳で罵倒し合ったり
エロ動画を漁ったりする未来の道具。
2019/05/29(水) 12:47:12.89ID:AViv/8EvM
>>131
自分も4兆あったら、全額こう使いたい
っていうのはあるな
その業界に、凄いバブルが発生すると思うけどw
2019/05/29(水) 12:47:25.85ID:aELTzdz40
>>135ああでも直らないものを殺処分にしないでどうするのとは思うね。生かしても無駄だろうに。
矯正できないんだし。
2019/05/29(水) 12:47:31.35ID:j1f5BBiqa
>>92
宅間とか加藤の乱の加藤くんとか、こいつに行き着くって、かなりハードル高いと思うよ。
140名無し三等兵 (ワッチョイ c702-aPq7)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:47:31.91ID:PsATIyY00
孤独死といえば、自慰中の突然死って死因があるらしいぬ
2019/05/29(水) 12:47:49.55ID:gX4sNUc2d
大都会の路面電車どうなってんの…
https://i.imgur.com/Se7UBzT.jpg
タイアップしたとは聞いてたけどインパクトがすごい
2019/05/29(水) 12:51:07.40ID:hIXdkjPda
>>54
「ご主人はワガハイが完璧に警護するので大船に乗った気持ちでいたまえガハハハ!!」
2019/05/29(水) 12:51:45.50ID:iZe/me+ta
>>121
「アメリカだってB-52がまだまだ現役だ、これからも飛び続ける」
これもビビると思う
2019/05/29(水) 12:52:11.72ID:oXoJr/u80
>>128
少年サンデーとかに未来兵器(想像図)が載ってた頃のイラスト集をそういえば入手した。
割とイカレたのが掲載されていてタノシイ。
>>129
「兄ちゃん、いいDVDがある。見に来るんだ。ちなみにHeaven's Feelってタイトルだ」
「アイエエエエエ!」

こんな感じだよ。
>>132
「万願寺とうがらし」「車海老」

しかしこういうとこで「かが」が出てくるし絵としてパワがある。
2019/05/29(水) 12:52:38.58ID:5FaAgXMS0
自分が4兆持ってたらですがスレの皆に冷蔵庫とペットボトルとを配るかな。
余りそうなら、生やしてあげたり取り去ってあげたりしてスレ住人のTSモノを読みたい
2019/05/29(水) 12:54:29.64ID:hIXdkjPda
>>62
GWに富士山一周日帰りツーリングした時
現行アフリカツインのおっさんとすれ違ったんだけど
タンデムで小学校高学年〜中学生くらいの娘さん乗せてた
先に黙礼されてああ感じのいい親子だなぁとか思ったの思い出した
2019/05/29(水) 12:55:29.01ID:had5jYY50
メイドロボがいる限り人間は勝手に死ぬことを許可されない
泣いたり笑ったりできなくなるまでこの世を味わうが良いのだウェーハッハ
2019/05/29(水) 12:56:42.17ID:HtoJV03c0
火付けは死罪!
(戦後にも死刑判決がある・殺人以外では唯一の死刑)
朝鮮人はとても危険な放火民族。
よって生きている朝鮮人や韓国籍は皆さん死刑!
2019/05/29(水) 12:56:50.27ID:lUHGBu4ja
>>140
アメリカの有名中古車販売会社社長が女の子5人と一晩中ヤりまくって
翌朝冷たくなってたって事件が昔あったな
梵天丸もかくありたい
2019/05/29(水) 12:57:28.84ID:aELTzdz40
>>144あれ書いたのって怪獣モノや特撮モノのメカデザインしてる連中だから。
>>146俺が思ったのは「他人じゃないよな?ん?親子だよね?絶対親子だよね?」
だった。
2019/05/29(水) 12:57:34.89ID:hIXdkjPda
>>97
西新宿で路線バスに似たような事した奴が40年くらい前に居たな
2019/05/29(水) 12:57:53.18ID:tnnP+KzF0
4兆円持ってたらまず土地買って、注文住宅建てて、メイド雇う。

年俸3000も積めば、夜のお供もしてくれるメイド雇えるだろ。
2019/05/29(水) 12:57:58.74ID:luduArOz0
>>141
梅てんてー
ワシ乗った時、そいつまだ普通のモモケツでした
https://i.imgur.com/XLjDOa7.jpg

https://i.imgur.com/EjIUjnm.jpg

https://i.imgur.com/J8m3AYj.jpg
2019/05/29(水) 13:00:02.79ID:7Xagi2ET0
月曜の今頃は35℃もあったのに今日は21℃しかなくて体がおかしくなりそうだ…
2019/05/29(水) 13:00:25.75ID:gUP6H4It0
>>150
ああ、それで「ゴジラVS...」とかな書体で、
出来上がりが殺獣メーザー車とかが隣に有っても違和感がなさそうな訳だw
2019/05/29(水) 13:01:43.89ID:tnnP+KzF0
客先の若い人が、じいさんの介護のために退職するとか聞いて、うわあ・・・・ってなった。


どう考えても爺さんがシネバ丸く収まる案件。
2019/05/29(水) 13:01:50.72ID:oXoJr/u80
>>150
小松崎さんは国防科学雑誌「機械化」とかの頃からあれこれやっとったしね。
>>142
それはユーレイ退治にオバケを用いるようなものだ!
2019/05/29(水) 13:02:23.21ID:m/4mqlEOa
令和ちゃんがやらかしたんじゃなく
平成おばちゃんが嫌がらせでプリセットしてたんだろう
159名無し三等兵 (スップ Sd7f-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:03:20.79ID:m3g1fgzSd
>>156
波風立たない退職理由として偽装している可能性
2019/05/29(水) 13:03:28.46ID:VTDjovcK0
https://pbs.twimg.com/media/D7eyMANU8AAh6NV.jpg
それを言っちゃおしまいだろ
2019/05/29(水) 13:04:25.71ID:V0jRvCTP0
>>114
拉致被害者家族との会見をしっかりと入れてくれたんだな
2019/05/29(水) 13:04:58.73ID:luduArOz0
>>142
大船に木番風俗あったっけ
大船で(女に)乗る
https://i.imgur.com/DG9TgET.jpg


なお湘南モノレールは何作かで聖地になっているので嫁(の座った椅子)に乗る事は不可能ではない
https://i.imgur.com/e3xReIC.jpg
https://i.imgur.com/n3VGqjU.jpg
2019/05/29(水) 13:05:26.81ID:HtoJV03c0
>>69
北朝鮮が本邦に不貞朝鮮人の往来を要求しているのは、朝鮮総連に通信暗号コードを手渡す為とも言われている。
小泉政権以降の締付けと、第二次安倍政権の行動で、もはや北朝鮮半島とテロ朝鮮総連の通信もやりにくくなっている模様。

コード表自体は通信や支那経由でも送るこったり、事件を起こした韓国バカ海軍に依頼するして届けると事は可能だが、途中ですっぱ抜かれたり内容コピーされたら大変に危険な訳で。
2019/05/29(水) 13:07:38.82ID:gUP6H4It0
>>159
いやー、この前のジャンボくじフルヒットで五億ほど出たんで、ここの会社で社長まで出世してもそこまで出ないでしょ?お給料w
とかが真実でも言わない。
うん、奥ゆかしいw

似たような例で、その爺ちゃんの遺産が同様の額な場合もw
2019/05/29(水) 13:08:38.46ID:CtWuhsVm0
あら、「ムン政権の外交はアメリカから相手にされてねーぞ!」とリーク流した容疑で韓国野党の議員が刑事告訴だって。
南米型かアフリカ型の独裁政権まであと少しだな。……まあ、思えば軍事政権末期の頃も大概だった気はするが。
2019/05/29(水) 13:10:36.53ID:WWV2zvxc0
>>160
ガソリンの値段や地域の道路事情もあるからなぁ
イギリスで軽油160円ってマジかよ!って言ってたら、日本もその内なりそうで笑えない自体になってるし
あの無駄、デカい、燃費悪いアメ車なんてアメリカだってピックアップトラックは優遇してるから道具感覚で買えるんだし、ガソリンは高くなってるけど、まだ安い
トランプも分かってて言ってるんだと思うけど
2019/05/29(水) 13:12:04.03ID:tnnP+KzF0
>>166
アメリカが異常に安いだけで、欧州のガソリンは日本より高い。
2019/05/29(水) 13:12:28.74ID:HtoJV03c0
>>134
本邦も昭和50年代中頃までは毎月(数カ月に一度カモ?)のように、覚せい剤でラリった狂人(周囲が全て敵に見えるらしい)が包丁を持って通り魔殺人事件を起こしていた模様。

覚せい剤取締法はそういう殺人魔を作らないための法制度の面も強かったり。
2019/05/29(水) 13:14:07.63ID:Ve/yn4El0
アメリカっていま世界一の産油国じゃなかったっけ
2019/05/29(水) 13:14:54.32ID:5FaAgXMS0
>>165
サンディカリスム独裁まであと一歩だからな

>>161
アメリカ人が見てくれるし、それ以外も見てくれるし、最高の宣伝工作にもなるよな
2019/05/29(水) 13:15:20.94ID:0XS9axzP0
>>165
議員が言っちゃアカンやろ
こういうのはメディアが憶測混じりに流す程度だから波風立たないのであり
公人が言っちゃったらそれは事実になってまう
事実でないなら永田メールになってまう

議員が発言することにはそれだけ重みがあるんやで
2019/05/29(水) 13:15:45.65ID:u9jCckDqa
ヨシフが発狂してたもんな
さもありなん
2019/05/29(水) 13:17:27.41ID:0XS9axzP0
そしてその重みを自覚してない公人がわが党には多すぎる、とですがに繋げてみるwww
2019/05/29(水) 13:18:32.00ID:5MGmQ7VN0
>>125
妹の友人(未成年)としちゃったが正解ですよね
2019/05/29(水) 13:18:33.52ID:YY3Ijsmx0
>>168
ジッサイ
ポン中がまだかなり居た時代だからね>オイルショック前後
2019/05/29(水) 13:20:41.34ID:WWV2zvxc0
80年代にもポン引きという言葉が普通にあったから、その頃もまだまだ居た
アロハシャツ着たヤクザっぽいのとか大陸系は大体ハワイ帰りのポン引きだった
2019/05/29(水) 13:21:37.67ID:had5jYY50
しかし政府のやることで告発というのも変な話だな
2019/05/29(水) 13:23:37.60ID:0XS9axzP0
そうか?
我が国だって首脳同士のやり取りを無用に漏洩させたら罪に問われるだろ
その意味じゃ韓国も同じ事をやっただけ
やり取りの中身がバカくさいから笑いが取れるが本来のプロセスだけを見れば当たり前を当たり前にやってるだけよ
2019/05/29(水) 13:23:53.73ID:Xj1fU+MH0
風邪で喉完全に死んだ痛い
2019/05/29(水) 13:24:20.87ID:P4fQ/wio0
本丸はパチンコだけどな カジノを許して包括的規制

高校生からカジノ依存症防止を 文科省、解禁見据え手引作成(産経 2019.5.29 13:05)
https://www.sankei.com/life/news/190529/lif1905290018-n1.html
 文部科学省は、ギャンブル依存症を高校段階から予防していくための教員用の手引を
初めて作成し、ホームページで公開している。依存症の仕組みや危険性を詳しく説明し、
パチンコ依存に陥った大学生の体験談も取り上げた。小中学校でも必要があれば
活用できるとしている。
統合型リゾート施設(IR)整備法の付帯決議で、教育現場の対応も求められ、取り組みを
充実させることにした。

ギャンブル等依存症指導参考資料について
http://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/hoken/1415166.htm

関連画像
https://img.huffingtonpost.com/asset/5ca6d1fd240000a1074f63e4.jpeg
https://tossyan.com/wp-content/uploads/2016/01/3f772fadc356007f266a34947c297371.png
2019/05/29(水) 13:24:30.48ID:CtWuhsVm0
>>171
確かにその通りなんだけど、ただ一つだけ見落としてる事が。あの国には「上から下まで朝鮮人しか居ない」のですよ。
いやマジな話、大統領府の現実を見ない無茶苦茶っぷりに現場の外交部が本気で悲鳴上げてるっぽい。
ムンと愉快な活動家たちは犯人探しと吊し上げに血眼になってるし、政府機関の内部統制はますます崩壊するしで色々大変な事に。
2019/05/29(水) 13:24:31.79ID:ncIGtTBeM
>>160
流石、検査の時だけマシになるインテリジェントカー作れる国は言う事が違いますわ
2019/05/29(水) 13:25:21.27ID:B65RfQSW0
>>134
軽車両による窃盗、DVやストーカーとして監視カメラ、機動捜査によるや警邏、生安の巡回でピンポイント化されたからね

>ポン中がまだかなり居た時代だからね>オイルショック前後

覚せい剤麻薬なども高額化、情報の隠匿が行なわれるようになったDQNより結果中流以上の市民に汚染が広まり
現在芋づる式に摘発されてますね
2019/05/29(水) 13:26:10.73ID:0XS9axzP0
>>181
心配ない、我が国も7年ほど前に通った道だorz
2019/05/29(水) 13:28:12.99ID:VTDjovcK0
>>131
4兆円あれば毎日ファミレスで外食できる
2019/05/29(水) 13:28:28.11ID:5MGmQ7VN0
>>179
医者へ行き、治療してもらって帰宅して安らかに眠るのです

お大事になのですよ
2019/05/29(水) 13:28:31.13ID:2Ig3FsmpM
米国トヨタで生産して米企業にOEM供給したらどうか
そうすりゃ世界で売れるはず
2019/05/29(水) 13:30:01.73ID:VTDjovcK0
>>180
パチンコは警察庁が賭博じゃないですよとか言ってるからな

じゃあ景品交換禁止しろよ
2019/05/29(水) 13:31:03.42ID:had5jYY50
いやその、頭痛が痛い的なナンセンスさを感じるのだ政府が告発
2019/05/29(水) 13:31:11.42ID:m/4mqlEOa
>>188
OBの天下り先ですけぇ…
2019/05/29(水) 13:31:36.83ID:t95M8LMW0
>>180
正直、カジノよりもソシャゲガチャの方がギャンブル依存症患者を量産してると思うんだがなあ。
2019/05/29(水) 13:31:58.20ID:ReHzEXZKd
>>188
外付けの店なきゃそこらのゲーセンと変わらんもの
2019/05/29(水) 13:32:57.37ID:iqXKKAh10
>>160
アメリカ車に競争力が無いのは多分事実だけど、排ガス詐欺をして自国民の健康を脅かしたドイツちゃんはこれ言っちゃいかんでしょ。
輸入車関税も米が2.5%でEUが10%だし、ユーロもドイツの輸出産業からしたら安いし、交易条件もアンフェアでしょ。
2019/05/29(水) 13:33:30.94ID:0XS9axzP0
>>189
ゴメンちょっとその感覚理解できない
繰り返すが告発自体は当たり前のことだぞ
中身がアレ過ぎてもにょるのは俺もだが
2019/05/29(水) 13:33:32.29ID:Uaq/rUiFp
首脳同士のやりとりを公開したから、とかじゃないんだよなぁ
根本的にずれてる
2019/05/29(水) 13:35:52.77ID:OZbVJlR60
>>192
あれゲーセンが同じことやっても摘発されないのかね
2019/05/29(水) 13:36:52.57ID:m/4mqlEOa
在米韓国大使館員から聞いた話をしゃべったわけだから
それ単体は機密暴露には当たるわけだしなぁ

まあまさか日米会談で答え合わせされるとは思わなかったろうが
2019/05/29(水) 13:39:12.32ID:ReHzEXZKd
>>196
クレームゲームのプライズとか取った端からまん○○けとかに買い取りに持ち込むとかしてるのも居るからなぁ
パチンコ潰すなら似たような事例が同じ理屈でアウトになるけどね
2019/05/29(水) 13:41:10.72ID:Jd0T7Fns0
>>1
お疲れ様
2019/05/29(水) 13:41:20.46ID:Ht/+OS4wM
>>22
型紙から作れるのはさすがに少なかったと思う。

>>8
太地で鯨焼き肉定食賞味中。
値段が同じで同じとこに並んでたら鯨に牛豚を押し退ける力はないよなあ。
IWCが張り切らなきゃ南氷洋での捕鯨からはもっと早く撤退してたかもね。
2019/05/29(水) 13:41:46.73ID:A4AdJhYqM
>>171
いんちき関西弁と口語調で、朝鮮半島を擁護している君は、
もしかしてヨン様キムチ支援の在日韓国籍か在日朝鮮人?
2019/05/29(水) 13:41:52.80ID:m/4mqlEOa
>>196
ゲーセンとかのUFOキャッチャーとかは
景品額が概ね800円超えるとアウト扱いらしい
2019/05/29(水) 13:43:35.21ID:VWNoCfyR0
>>131
これ、壮大な寄付金の争奪合戦が始まるんじゃね?
2019/05/29(水) 13:43:38.14ID:dmfV4Dcv0
>>68あなたは産油国じゃないかな。
2019/05/29(水) 13:44:49.64ID:dmfV4Dcv0
>>201ななしさんじゃなかろうか?
2019/05/29(水) 13:45:28.49ID:K5+3sAJh0
>>162
タリタリは面白かったな。
廃校ネタはさすがにもういいよって思ったけどw

ワンサマーさんはまだ元気にハーレム築いてるんやろうか。
2019/05/29(水) 13:45:54.54ID:OZbVJlR60
>>202
よく分からん基準やなw>概ね800円超えるとアウト扱い
2019/05/29(水) 13:46:07.17ID:0XS9axzP0
>>200
クジラ美味い
好き
なかなか食べれんけど
ノルウェーが商業捕鯨再開したときに我が国も足並み揃えてればよかったのかな、と今でもちょっと思う
2019/05/29(水) 13:46:23.77ID:CtWuhsVm0
>>201
いや、現在進行形の外交案件における内部情報の暴露は確かに筋論としてアカンのよ。
問題はそこに至るまでの経緯とゴタゴタが余りに無茶苦茶であることでな。
2019/05/29(水) 13:46:24.67ID:bnY8nc8cK
>>35
つまりチャウシェスク時代のルーマニアならこの上ない正論になってしまうと
2019/05/29(水) 13:47:33.98ID:kjklLnkO0
>>180
時代錯誤だね、今どき学生くんだりがリアル・ギャンブルに大量にはまって金使ってくれるかね
WHOがゲーム依存症は病気って認定したたんだから、スマホゲームの方を規制すればいいのに
あれだって課金あるから、ハマればギャンブルと同じだぞ
2019/05/29(水) 13:48:15.72ID:K5+3sAJh0
韓国の議員云々なんて国全部が狂ってること考えたら瑣末なことだ。
2019/05/29(水) 13:48:22.43ID:bnY8nc8cK
>>41
とちくるった05「人の死を収容しよう」
2019/05/29(水) 13:48:44.17ID:had5jYY50
ハングルだと告訴と告発が同音異義語だったりするのかね
2019/05/29(水) 13:49:09.84ID:0XS9axzP0
>>212
わが党政権時代の我が国を外から見たら同じような感想を抱かれていたのだろうか・・・?
2019/05/29(水) 13:49:14.92ID:m/4mqlEOa
>>207
800円ってのはゲーセン団体とかの自主規制なんでなぁ…
2019/05/29(水) 13:51:35.61ID:0p4JYG3AM
>>127
余人にはそうとわからない、地球人に擬態したインベーダーを悪名を背負う覚悟で駆逐した、という話でも
ない限り、まあいろいろ言われても仕方ないだろう。
2019/05/29(水) 13:51:39.87ID:ReHzEXZKd
>>211
大学生とかわりとパチンコ来てるぞ
2019/05/29(水) 13:51:59.24ID:bnY8nc8cK
>>51
アタマ洗った後にすすぎをいい加減にやっとけば女の子の匂いになるのだ
2019/05/29(水) 13:52:43.39ID:0p4JYG3AM
>>131
いかにアメリカでも100億も残せば食うには困らんだろうしなあ。
2019/05/29(水) 13:53:10.14ID:kjklLnkO0
>>218
昔に比べたら、その割りと・・・なレベルが桁が違うよ
2019/05/29(水) 13:53:36.40ID:m/4mqlEOa
基金に寄付してそこの理事辺りに就任が定番では?
2019/05/29(水) 13:53:47.95ID:kjklLnkO0
そもそもパチンコやパチスロ店自体の絶対数が激減しているし
2019/05/29(水) 13:54:03.21ID:OZbVJlR60
>>216
ああ自主規制の数字なのね…
2019/05/29(水) 13:55:43.03ID:bnY8nc8cK
>>66
ブリカスなどの欧州は、さらわれて邪悪な映像コンテンツの素材にされるのがトレンドなのでは?
2019/05/29(水) 13:55:49.26ID:ReHzEXZKd
>>221
なんでも昔と比べりゃそうなるわw
2019/05/29(水) 13:56:45.41ID:K5+3sAJh0
我が国で4兆もらったらおいくら税金で取られるんだか。半分ぐらいだっけ2兆か。
それでも2兆もあるんだから何しよう…w
2019/05/29(水) 13:56:58.20ID:0p4JYG3AM
>>171
その調査の方法が問題なんだよ。
関係者全員の通話履歴を提出させたとかね、正気の沙汰じゃない。
2019/05/29(水) 13:57:34.58ID:K5+3sAJh0
>>66
夏休みの課題にチェインメール作らせるとかどうだw
2019/05/29(水) 13:57:59.12ID:kjklLnkO0
MRJはいよいよ幕引き謀りだしたか・・・・まあ、終わりは見えてたけどねぇ
2019/05/29(水) 13:58:07.52ID:m/4mqlEOa
パチにハマる学生は親が小金持ち以上で仕送りがそこそこあるやつな印象だなぁ
ガチの苦学生は見たことない。
2019/05/29(水) 13:58:14.29ID:luduArOz0
>>227
空母買え空母
潜水艦買え潜水艦


流石に国は無理か
2019/05/29(水) 13:59:41.41ID:K5+3sAJh0
>>232
リアルエリア88が出来るかな…?w
2019/05/29(水) 14:00:05.96ID:0p4JYG3AM
>>227
護衛艦を献納するから命名権をもらいたい。
是非とも畝傍と名付けたいな。 命名規則も大丈夫だろ。
2019/05/29(水) 14:00:34.68ID:dmfV4Dcv0
一兆あったらの半分を国に寄付する。財務の糞に使われるのムカつく。防衛省に寄付だな。
しかも紐付き。F35をあと10機余分に入れろとかに10式戦車を200台買えとか。
その分、財務に予算を削られるかもだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況