>>289
裁判になってる旧優性保護法だと、そういう案件での不妊手術というのがあったらしいけど
今の時代では、カウンセリングやアンガーマネジメントや療育とかでの対応になると思う。