三菱航空機 スペースジェット 1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 20:26:30.60ID:hMoIm8zl
MRJ から スペースジェット に
2020/05/13(水) 11:06:50.33ID:4kTAMNIc
エンブラエルwを安う買いますw

エンブラエルwは死に体w
単独ではジリ貧w 馬鹿wかエンブラエルw
負け犬wの遠吠えw
2020/05/13(水) 11:20:46.15ID:TTPYsI+1
>>895タイムスタンプw ワロタw
糞爺w
2020/05/13(水) 11:22:29.82ID:nGykGfHh
>>851
三菱航空機 三菱スペースジェットファミリー(MSJF)
5/12(UTC)
JA21MJモーゼスレイクwぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
( ゚∀゚)o彡° 21タン! 21!! w
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1587117668/238
2020/05/13(水) 12:36:46.25ID:zzmh/fz8
MSJ関連資産100%減損処理。
北米向けM100開発中断(北米市場捨て)。
って、まるでやる気無し宣言じゃね。
ANAに納品して体面保った後、MSJ撤退かな。
2020/05/13(水) 12:45:23.65ID:11wdMwBt
エンブラエルw買うよw 祝900!!
2020/05/13(水) 13:29:07.38ID:ia+JK8UY
ボンバルディアの営業網を丸ごと手に入れてエンブラエルがボーイングに捨てられて死に体のこの状況で
RJから撤退を決める間抜けはいねぇ
今後諸外国の航空会社が永遠にRJを購入しなくなる(B737以上の機体に特化する)ならともかく
現実はその逆で長距離路線が短距離・小貨客よりも壊滅している
2020/05/13(水) 13:39:59.02ID:3mgaLtE4
三菱はBOE傘下と見るべきやなw
エンブラエルwへのハレーションも少ないw
(対BOEは実際吹っ飛んだ! w)

BOEは三菱経由で入手w 三菱もカルテルに参加!!
エンブラエルwも雇用は守られ 三方得にw

糞爺wは何も分かっていない馬鹿wで
発狂wさせるだけでいいw
2020/05/13(水) 14:19:02.64ID:1zEvBbof
【5月13日 AFP】(写真追加)中国政府は12日、中
仏関係を損なう可能性があるとして、台湾との兵
器販売契約を破棄するようフランスに要求した。

 台湾海軍は先月、25年前にフランスから導入したラ
ファイエット(Lafayette)級フリゲート艦のミサイ
ル妨害システムを改修する方針を発表した。フラ
ンスがラファイエット級6隻を台湾に売却した199
1年には、中仏間で緊張が生じ、外交関係が凍結された。

ふふw
2020/05/13(水) 14:30:13.33ID:zzmh/fz8
RJが無くなる訳ではないが、このご時世、地方の航空会社が欲しがるのは
運用コストが安いボンQやATRだろう。
2020/05/13(水) 14:36:00.49ID:VW7o30W0
>>898
三菱航空機 三菱スペースジェットファミリー(MSJF)
5/13(日本時間)
JA26MJ小牧wぐるぐるwぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
( ゚∀゚)o彡° 26タン! 26タン!! 三菱前に出て来た!
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1587117668/240
bgfっxd
2020/05/13(水) 14:44:27.33ID:ia+JK8UY
>>904
ATRの燃費は大してよくないよ
っつーか運用コストの面で言えば石油の高い好況時の方がよほど有利だったわけで
原油価格ただ下がりしてる今のご時世はむしろメリットが無くなってる状況
2020/05/13(水) 14:47:25.18ID:ia+JK8UY
またそもそも想定してる市場が違うため比べても仕方ないという話でもある

https://www.aviationwire.jp/archives/87493
>MRJ「競合しない」
>「ATR機とMRJは投入路線の航続距離が違い、補完関係にある」(カステルバジャックCEO)と説明。
>また、「90席クラスはジェット機が中心だと思う」と述べ、同クラスのターボプロップ機を開発する可能性は当面低いとの考えを示した。
>「仮の話になるが、新しく飛行機を作るのであれば、100席になるだろう」と語った。
2020/05/13(水) 14:50:20.17ID:k9xHp3rH
ATR w あれはボンQ w以上に怖いおw

同じ助走や着陸距離ならジェット機が時間の節約にw
ダラダラ飛び長時間乗せられる路線にお客の気持ちw
国内の殆どが置き換わるw ノルマ (。+・`ω・´)キリッ w()
2020/05/13(水) 15:15:56.10ID:KMKti+LM
MSJFのM100?(70席クラス 分かりズレえw)は
それで作るのだがw 50席も作ろうねw
当然100席超えも展開!
2020/05/13(水) 15:34:07.05ID:vReA39mF
コロナで大手航空会社は殆どが倒産して残るのは地方の航空会社だけになるから、とてもリージョナルジェットを飛ばすのは無理だよ
燃費のメリットガーとか関係なくコロナ後はターボプロップ時代になるしか道は無い
それより長距離路線をどうやってリージョナルジェットでまかなうのか答えはまだかなww
2020/05/13(水) 15:38:32.15ID:mi3CRqOF
>>906
つーか、JACは最近Q400を退役させて、ATRを導入しているけど何故?
ATR-42へのダウンサイジング?

Q400はジェット機並みのスピードが出るので、
500q程度飛んでもジェットと10分程度しか差がつかず高効率だというのが売りだったと思うが
ATR-42だと足が遅いので所要時間が伸びて大変なことに…
それでもダウンサイジングの方が魅力的なのか?
ATR-72とかQ400に比べて燃費が良くないとメリットないんじゃ?
ATR-42との共通性…なんていうのなら、RACにQ400で運行させればいいし

グループ会社のHACとの機材統一も兼ねて?
そうかと思えば、グループ会社のRACは貨物室の問題があるにしてもQ400CCを入れるし
2020/05/13(水) 15:44:25.19ID:GhX732Td
MSJFが米でシカトされボンQを入れた経緯w
( ^∀^)ゲラゲラ

実際MSJFは納入されていない
つか国内だけでも飛ばせよ!
改良などその途中にだなw
2020/05/13(水) 16:01:34.76ID:ia+JK8UY
>>910
リージョナルジェットを長距離飛ばすのではなく長距離路線自体が激減している
そして2000km以下の路線は不況期では自動車や鉄道で代替されてしまうので長距離同様にお先真っ暗
ATR他のターボプロップは今後壊滅していく未来しかないんだわ
残念ながら
2020/05/13(水) 16:02:06.82ID:W/FF1dRB
>>908
仙台〜名古屋便程度の距離でも
ポンQとCRJの時間差
結構な物になるからな
2020/05/13(水) 16:10:24.55ID:z72ulCmr
長距離はもう廃止か料金上げて減便かしか無いだろうな
2020/05/13(水) 16:14:01.03ID:ia+JK8UY
そしてコロナ不況では大手以上に財務的体力のない中小エアラインが死ぬ
要するにターボプロップ系は買ってくれる顧客自体が消滅する
2020/05/13(水) 16:28:15.17ID:2hp6JqHV
ボンQとジェット機って乗り心地が全く違うからなあw
ターボ〜wは疲れるだけw 遅いしw 別な五月蝿さもw

それにしても命を預ける飛行機が駄作wだらけてw
新幹線で鉄道カルテル崩壊wだが
航空機でもそうなって欲しい!
2020/05/15(金) 21:31:32.74ID:cu6kCZoS
もう日本の審査だけ通して
国内で運用させればいい
どうせ更新や置き換えも発生するんだし!w
2020/05/16(土) 08:51:14.18ID:nk2RHpAg
え〜〜、FAAのお墨付きの無い飛行機は怖くて乗れんよ。
2020/05/16(土) 11:59:28.88ID:P4XzDWea
それお手盛りだったのでw 墜落したw
2020/05/16(土) 12:48:36.77ID:qMR1P4Lw
予定機数が売れても大赤字なのにさらに販売数を絞るとか、もはや宗教になってるな
2020/05/16(土) 13:01:54.40ID:Cbbq6Alt
とうとうARJ21以下になるのか
そもそも、今やってるのってJCABの審査
それすら通過できないのに基準を下げでもするのか
2020/05/16(土) 13:41:51.78ID:4geWl5WL
もうエンブラエルwこうて市場シャア上げる方がええw
三菱にしか買えないエンブラエルwだしなw

頑張ろうw支那w(ロシアwと一緒にw)

AJ27のエンジンも打ち切りwになるおw
2020/05/16(土) 14:11:18.39ID:FZz8EayA
>>918
それじゃ国内運用するだけのANAもJALも
機体を引き取らない。国内の誰も買わない。
よって意味がない。お前が買って勝手に飛ばせよ。
それしか無い。
2020/05/16(土) 14:18:16.86ID:UWLuN/di
支那機は更に売れないいうこっちゃなw
日米欧互換認証 (。+・`ω・´)キリッ w

ロシア機でさえあの7700 w 支那機とかw
海外に配った!?AJ27は今も見えずw()

支那機は格下w
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
出ました!!w
2020/05/16(土) 14:35:13.51ID:sndVcD9T
支那厨wやホンダ厨w うぜーw

三菱の最大の難関はエンブラエルwを買えるかどうかだしw
それ以外は馬鹿wかとw
2020/05/16(土) 14:36:02.03ID:QjYtIZx2
ホンダwが三菱とエンブラエルwをまとめてこうてもええよw()棒
2020/05/16(土) 14:51:50.46ID:FZz8EayA
ぬるぽ、じゃなかったむりぽ
2020/05/16(土) 14:54:38.90ID:Tvn9k1xB
◆◆◆三菱航空機スペースジェット2◆◆◆
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588893934/
次スレ
2020/05/16(土) 18:16:11.75ID:DfRuMHGF
あとは米の規制解除だな
需要は後で考えて現行規格はさっさと審査を終わらせろ!!w
2020/05/17(日) 00:10:49.27ID:t3amxuu9
2020.05.13 WING
エンブラエル、1-3月期の納入機数はわずか14機

商用旅客機はわずか5機の納入と低迷

 エンブラエルが5月12日に発表した2020年第1四半期(1-3月期)の累計納入機数は、わずか14機に留ま
った。このうち5機が商用旅客機で、残りの9機はエグゼクティブジェットとなっており、エンブラエル史
上、もっとも低水準な引き渡しパフォーマンスとなってしまった。
 エンブラエルは、「歴史的にみても、1-3月期の納
入数は少ない傾向にある」との見方を示しつつ、「とりわけ今年は1月にエンブラエル民間航空機部門の分
離が完了したことの影響も受けた」との認識を示した。
 エンブラエルはボーイングとの間で、民間機の販売を担うジョイント・ベンチャー設立に向けて動きを進
めていたが、あと一歩のところで4月末にプロセスが破談に。ボーイングがエンブラエルに対して、突如と
して破談を通告したことに対して不満を募らせており、ボーイングを激しく批難した。
 ちなみにエンブラエル・エグゼクティブ・ジェット
は1-3月期、Phenom 300Eが・・
2020/05/17(日) 00:20:05.33ID:9Q4hQQzb
アズール・ブラジル、E195-E2納入延期でエンブラエルと合意

配信日:2020/05/15 21:55 - フライチーム

アズール・ブラジル航空は2020年5月13日(水)、2020年から2023年に受領を予定していたE195-E2
を、2024年以降に受領することでエンブラエルと合意しました。新型コロナウイルス(COVID-19)による
打撃に適応するための受領延期で、これらの機材のカタログ価格は245億レアル、日本円で4,500億円で
す。cんhgっd
2020/05/17(日) 00:34:14.56ID:11aiSvSS
エンブラエル、18年は最終赤字 各部門で販売低迷

2019/3/15 2:50
【サンパウロ=外山尚之】ブラジルの小型旅客機世界大手エンブラエルが14日発表した2018年12月期の連結決算は、最終損益が1億7820万ドル(約200億円
)の赤字となった。売り上げが低迷するビジネスジェット部門で減損処理を実施したほか、各部門で販売が
落ち込んだことが響いた。売上高は前の期から13.4%減となる50億7110万ドルだった。

旅客機、ビジネスジェット、防衛の各部門で売上高が前年割れとなった。14日に電話会見したネルソン・サルガド最高財務責任者(CFO)は「我々の期待を
下回っていたが、19年は回復するだろう」と述べた。

エンブラエルは小型旅客機部門を切り出し、ボーイングが80%を出資することで合意している。
また、軍用機の販売でも協力を深める。サルガド氏はボーイング
の新型機「737MAX」の事故や各国の規制当局の動きについて「エンブラエルには関係なく、ボーイング
との提携戦略に影響は与えない」と述べた。

予兆が
2020/05/17(日) 06:06:43.39ID:LFLJChbA
三菱の体力が削られるとしか思えないな
大丈夫なのか
2020/05/17(日) 08:04:33.36ID:u4VTISuM
我慢比べしたらエンブラより三菱の方が圧倒的に企業体力は上なんで普通に三菱が勝つ
ボに捨てられたエンブラが撤退したら西側の市場を事実上独占できるという誘惑に勝てる経営者は現実問題いないと思う
だからボンバルディアも買収したんだろうし(あれはヒキの良さも神がかっていたが)
2020/05/17(日) 08:39:41.98ID:qJ7nDHpy
我慢比べとかよりさ、まずは実機を市場に出せよ
2020/05/17(日) 10:01:55.43ID:u4VTISuM
ホンダジェットのときも似たような息巻き方してたな>まずは実機を市場に出せよ

実際に出るとシン…と静まり返ってしまったが
2020/05/17(日) 11:04:53.92ID:ufo8jC0M
エンブラエルwと三菱(グループ全体w)の財務状況を調べてみようよw

どうせ国策になるから両国のもなw

きっちり喰ってるw ( ^∀^)ゲラゲラ
2020/05/17(日) 11:12:01.49ID:qJ7nDHpy
三流三菱が一流ホンダを持ち出すなよ
まあ早くシンとしたいねえ、2021年以降なのは確定だけど
2020/05/17(日) 11:13:10.76ID:uufv5VSx
ホンダとでもいいおw

米でも飛ばしているしなあw三菱w

ホンダは30年 TCまで何年掛かったか調べてみw()
2020/05/17(日) 11:23:38.85ID:z+F1cei0
◆◆◆三菱航空機スペースジェット2◆◆◆
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588893934/
次スレ
2020/05/17(日) 11:26:30.83ID:0loCrvhx
ホンダwは車でも上手く行っていないしなw
電気や燃料電池など他社から見劣りw

三菱がエンブラエルwを買う日 胸熱()
2020/05/17(日) 11:45:51.17ID:IYIp++lC
そのホンダに圧倒的に劣る販売台数の三菱自…
ってスペースジェット関係ないじゃんw

6度目の延期の直後に威勢よく言うけど、市場自体が壊滅した今となってはギャグでしかねえなw
2020/05/17(日) 11:50:56.28ID:u4VTISuM
>>939
まぁ楽しみに待ってな、「負け犬」
2020/05/17(日) 12:08:45.45ID:0h4m+byD
ホンダwがエンブラエルwや三菱()を買い取れば
平伏すお!!w
2020/05/17(日) 12:11:06.29ID:ME9DRP9O
三菱が日産を買収して(ほぼ確定w)
ホンダも買収するという噂もあるw
(インサイダーw情報w)
2020/05/17(日) 12:11:50.61ID:PyyV92n1
埋め埋めw
2020/05/17(日) 13:07:26.03ID:a+Dat952
今回のコロナ騒動でリージョナルジェット市場は終了した
効率の悪いリージョナルジェットでの旅客輸送事業がどれだけ脆弱か完全に明らかになってしまった
殆どの事業者が倒産または撤退となった以上、今後はリージョナルジェット旅客輸送は鉄道と車に完全に置き換えられる
今後は全ての旅客機が効率化の為に大型化し短距離路線は消滅する
おそらくはエアバスA380最新型の設計改良が秘密裏に水面下で開発されている事だろう
2020/05/17(日) 13:27:57.99ID:GsUElg2f
冗談はSNSだけにしてくれないかw
2020/05/17(日) 13:32:15.67ID:C3F01R67
日産のゴタゴタ時 三菱が買収するべきだったなあ
2020/05/17(日) 13:44:02.96ID:CWjVIDbW
A380なんて1番コロナの悪影響受けてるぞ
各社早期引退を示唆しだしたし、ルフトハンザは貨物転用に本腰入れ始め、エミレーツCEOは巨大機は終わったと発言
スケールメリットがそのまま大リスクになる時代、リスク分散を考えたら中距離以上を飛べる中小型機が主流になるだろう

個人的な話だが、地元空港の羽田便が737 (166席) 1往復なんだがこれがスペースジェットとかになってくれれば羽田の発着枠次第だが複数往復になって使い勝手が良くなる
2020/05/17(日) 14:04:08.72ID:dX/+A4o+
RJ市場が無くなると困るのは解るが現実を直視しないと
2020/05/17(日) 14:27:33.98ID:o+UM3TDG
妄言はSNSへw 仲間wは多いw
2020/05/17(日) 19:54:48.35ID:PtsVLpdp
あれだけ好調にセールスして先行してるエンブラでもあんな状況ってことは
三菱が参入してもろくなリターンがないんじゃないか
2020/05/17(日) 20:00:03.52ID:oRSBWaAK
三菱が買いますw エンブラエルw
2020/05/17(日) 20:23:48.27ID:PtsVLpdp
独禁法にモロに触れる上に、ボンバルもエンブラも赤字なんですが

すげえな、6度遅延と大赤字確定の三菱航空にくわえて、さらに赤字会社を全部抱え込むのかよw
売りぬいたボンバル・エンブラの株主高笑いじゃんw
2020/05/17(日) 20:49:13.00ID:TwxrFK32
買いたくても買えない支那w
飛行機だけ買う朝鮮w ですねw 分かりまするw

そこが日本と大きく違うw

ブラジルwはロシアw以上に疲弊w
ワロタw
2020/05/17(日) 20:50:24.30ID:PtsVLpdp
赤字会社を買い込んでもっと大赤字にwwwwww

赤字大好きってかw
2020/05/17(日) 20:55:05.89ID:NCnGG1LL
最後に残った者が一番美味しいしなw
売り逃げw

また安うこうたw
( ^∀^)ゲラゲラ ((*≧艸≦)ププ (´∀`*)ウフフ w
2020/05/17(日) 20:55:37.92ID:DS4lF4gX
◆◆◆三菱航空機スペースジェット2◆◆◆
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588893934/
次スレ
2020/05/17(日) 20:57:56.45ID:RBaZjKgS
ボンバのRJは赤字じゃないだろw
せめて年次、四半期の決算報告書位は読んで書き込め
2020/05/17(日) 21:25:13.72ID:3pBRp4KZ
決算報告書なんて表向きの資料を馬鹿正直に信じる奴が世の中に居るとは思わなかった
あんな物の中身が全て嘘っぱちなのは株取引をやってれば常識中の常識なのにw
2020/05/17(日) 21:45:42.85ID:Cjxi4nFv
国際基準会計も嘘とかw

そういう国にはそもそも飛行機は無理だなw
飛行機をこうて来ればいいらしいw()
2020/05/17(日) 22:00:54.75ID:MwmEHftT
これ次は
じゃあなんで黒字の部門を売る必要があるんだ
って来ると予想
2020/05/17(日) 22:36:47.13ID:HWjW4hBr
三菱を買わないのと一緒w

鉄道でもカルテルを壊し
製鉄でも日本製鉄は世界シェア2位w
カナダwとかブラジルwとか最初から無理ぽw
2020/05/17(日) 23:24:51.12ID:9FkZPadG
ボンバルCRJ事業の2018年の4期連続赤字を、まさか知らないでここに書き込むなんて
こんなん買っちゃうんだもんなあ
赤字の主体は製造かな?

三菱に積みあがる赤字・・・悲惨なもんだ
2020/05/17(日) 23:39:23.98ID:8xMLFDOu
練習機wと一緒やなあw 糞爺w

それが5chの総意wやでw

そもそもリスクを取らない事業や国って
ずっと三流企業wや三等国wやしなあw

頭w悪そうw ( ゚∀゚)・∵ブハッ!! w
2020/05/17(日) 23:40:41.41ID:9FkZPadG
お、CRJがリスクなのを認めたなw
こいつも認める赤字事業w

6度も延期して大赤字確定の上に、さらに他社赤字事業をしょいこんで…黒字になるのが嫌なんだろw
2020/05/17(日) 23:47:17.01ID:9+dvDF/0
ボンバルディアwは和解しただけだしw
安い揉んだw あれがリスクwだってw
素人w剥き出しやなあw 糞爺w

(´▽`) '` '` '` w

どうせエンブラエルwも買う訳だしw
残念w
日本企業以外だと中露から調達か!?w

悔しさwで今夜も眠れずw
ワロタw
2020/05/17(日) 23:48:12.51ID:pAgoTAU6
◆◆◆三菱航空機スペースジェット2◆◆◆
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588893934/
次スレ 埋め埋めw
2020/05/17(日) 23:52:39.81ID:5v4iDKU9
日本以外がエンブラエルwをこうたら
平伏してやんよw

それだけが楽しみw (○;´・艸・`;○)ぷぷぷ w
2020/05/18(月) 00:04:04.55ID:TiKgyDBV
赤字の根源Cシリーズ込みの決算で赤字ダーとか言われてもねえ…
それに民間航空部門で括ると製造販売だけだけど、三菱が買ったCRJ部門だと
黒字で成長株のCRJ向けサービス事業も含むんですが
ネットの記事だけじゃなくちゃんと決算報告書そのものを読まないと
2020/05/18(月) 00:15:30.48ID:6o9GPxcF
検察w案件w同意wと似ているw
馬鹿wだから直ぐに流されるw

慰安婦問題でも大騒ぎに()

三等国wって素敵w
2020/05/18(月) 00:17:26.53ID:eGtobE5o
まんまとハメられてて草
2020/05/18(月) 00:27:13.34ID:uWA1PC9a
航空板の削除人、いい仕事しているなぁw
ポン大が立てたスレを速攻で削除したったわw
2020/05/18(月) 00:45:03.53ID:skBhCMNr
エンブラエルw買収wでもう眠れないw
ワロタw

凄く悔しそうやあw

( ^∀^)ゲラゲラ (・∀・)ニヤニヤ (`L_` )ククク w
2020/05/18(月) 00:46:01.26ID:2EzLyJv/
はあ 埋め埋めw
2020/05/18(月) 01:01:45.29ID:PB9KpZm4
CRJむけサービス事業も、折角黒字だったのに今回のコロナで赤字になっちゃうね
全てにおいてタイミング悪い、三菱呪われてんじゃないの?
2020/05/18(月) 01:09:01.02ID:x2G3y0ZH
コロナで客の数が減ってるから設計が古くて効率の悪いCRJを早期引退させたキャリアが殆どで飛ばしてるとしても極少数だからね
エアバスは勿論、あのボーイングでさえサービス部門はコロナの影響が殆ど無いのとは対照的
2020/05/18(月) 01:11:37.09ID:PB9KpZm4
疫病までは予測できないとはいえ、ボンバルは本当に上手く売りぬいたな…
結局そのへんの赤全部三菱が背負い込む
2020/05/18(月) 01:32:04.71ID:MkKlVEMq
そんな呪われた三菱の作る旅客機とか買う会社があるのか単純に疑問
これ飛び始めたら謎の墜落事故とか多発しそうで乗る客は居ないと思うぞ
2020/05/18(月) 12:06:23.28ID:MNd5NAsw
埋めスレッドwで釣り宣言w ワロタw

負け犬w 必死過ぎやでほんまw

頭w悪そうw 糞爺w 深夜wまで眠れずw

はあ 今日も埋め埋めw
2020/05/18(月) 12:12:58.49ID:CJx1SUnp
認証に手古摺ってる間にボンバルディアが自滅して吐き出してくれた営業網を丸ごと取り込めて
コロナで市場が死んだ(まだデリバリーが始まってないMSJは影響軽微)おかげでボーイングがエンブラを切り捨てて
ライバルが西側市場から勝手に消滅する勢いとかむしろタイミング的に神がかってる
2020/05/18(月) 12:20:23.28ID:hjzWvQiZ
◆◆◆三菱航空機スペースジェット2◆◆◆
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588893934/
次スレ

埋め作業wって早く気付けよw糞爺w
深夜のタイムスタンプw ワロタw
次スレが立ったらそれは埋めwスレッドに変わるw

はあ 埋め埋めw ささイキてイキてw
2020/05/18(月) 12:45:07.54ID:ceRqYpYL
とか言ってる間に7度目の延期も来そうだなw
2020/05/18(月) 12:57:00.51ID:CJx1SUnp
ここまで戦略的に勝ち筋できちゃってると延期は所詮戦術レベルの問題なんで連合軍が末期ドイツ軍に少々押し返された程度で最終的な結果は大して変わらんけどな
2020/05/18(月) 13:15:21.13ID:MIF+EAPl
埋め埋めw

次スレが立ってから笑いを噛み殺してw
糞爺のネタに構う日々w
漸く埋まるw ((´^ω^))ゥ,、ゥ,、 w
2020/05/18(月) 14:11:33.68ID:fKcVaFhY
表に出ていた26 埋め埋めw
2020/05/18(月) 15:48:42.44ID:a/LYTe6d
>>985
まだ6度目の日程が出ていませんが(´・ω・`)
2020/05/18(月) 16:16:56.89ID:UAVijNBW
990
2020/05/18(月) 16:17:37.32ID:srWVRC/+
◆◆◆三菱航空機スペースジェット2◆◆◆
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588893934/
次スレ 埋め埋めw
2020/05/18(月) 21:35:15.48ID:pO0j7MHz
>>986
大赤字と、旅客事業そのものの壊滅を見てそれを言うのはさすがに
コロナはつくづく最悪のタイミングでやってきたな、第2波や第3波の存在を考えたら需要復活はしばらく無理だ

>>989
絶望をさらに上書きするのは容赦ない
2020/05/18(月) 21:43:14.71ID:ChXgRCB5
はあw 埋め埋めw
2020/05/18(月) 22:13:43.91ID:FGDm/A1g
どうした、ポン大よ。
航空板の削除人さんが怖くて書き込めませんてかw
2020/05/18(月) 22:52:06.68ID:pO0j7MHz
自分にしか分からない造語作ってる…
流石統合失調・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。