というか、現代日本の災害においては”善意の救援物資”なる物が(まあ例外は常にあるが)クッソ邪魔な障害物になってしまうで。
そもそも交通網の物理的な途絶が回復され次第、再接続された周辺地域から物資と人員が最速で雪崩れ込むに決まってるのであるな。
そして、その手配にどうしても必要なのが予算であり当座の現金なのであり、即ち善意とは金額なのである。

まあ、本当に緊急の救援物資を届けられるのは自前の輸送ヘリや揚陸艦や工兵隊を持ってる組織に限られるわけで。遠隔地の素人は募金が一番。

>>77
……本当に全くですな。あの手の輩の卑しさときたら。