民◯党類ですが超電磁護衛艦です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/30(木) 20:53:33.73ID:euW++xv/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
V!V!V! Vやねーん!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

砲艦に回帰したい前スレ
民◯党類ですが通りバーバリーマン参上
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559136500/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/30(木) 23:35:02.62ID:iXOXcnCKa
南海トラフ完全版なら裏ボス級だからなあ
朝鮮も中国も油断すると沿岸部が津波の被害にあうから他人事でなくなる模様
2019/05/30(木) 23:35:48.09ID:vG9FPEaw0
>>358
マスコミの出演が多いってだけでなんか非主流派な気がする
2019/05/30(木) 23:36:22.45ID:ZQ1G769A0
>>359
半島沿岸とか支那沿岸の原発が何個か死にそう
2019/05/30(木) 23:36:39.45ID:uis1hg5W0
荻原聖人が大和で暴行事件起こした容疑でつかまった時にあいつが俺は無罪だのでっち上げだのほざいてたけど
あいつが高校時代に在日と大和駅の前でたむろして他の生徒に難癖つけてたのは大和市民はみんな知ってたので
大和市民はあいつの言い訳をしてる放送を見ててうすら笑いを浮かべてたね。
2019/05/30(木) 23:36:51.51ID:idtEzCTf0
>>351
Mw9.0の東日本大震災で死者行方不明19000人

米帝に殺戮された死者数をマグニチュードに換算すると、
日付変更線の向こうから来たMw10.5の大津波?ぐらい?
もしくはアラレちゃんパンチ(避けられない)
2019/05/30(木) 23:37:11.45ID:ypq+kZEgM
>>345
こんなの業者に聞いとけば100%防げる案件だろ・・・
2019/05/30(木) 23:38:01.67ID:l5MzFqK80
真に話題に振りたかったのは文中のこの部分なのです…
>一方、岩屋毅防衛相は11日の記者会見で、海上自衛隊の護衛艦「いずも」改修による事実上の空母化について、「攻撃型空母」には当たらないとの認識を示した。
>「他国を壊滅的に破壊する能力は持たない」と述べた。

いいですよね抑制的で平和的な防衛型空母
2019/05/30(木) 23:38:22.73ID:3G7GsXTj0
>>345
安全装置なんかあるから駄目なんだ
2019/05/30(木) 23:39:54.13ID:CLonda5ya
防衛的空母なんてものあるのか?
沈め沈められての空母だろう?
2019/05/30(木) 23:40:02.08ID:ypq+kZEgM
>>355
荒魂、祟り神なので徹底的に祀り上げることにしたのだ
めでたく祭神に収まったので、あとは神威が切れるまでしゃぶり尽くす
2019/05/30(木) 23:40:13.56ID:Gzlz8ucS0
>>365
Q. 「他国を壊滅的に破壊する能力」って何なの?
A. 核弾頭です
2019/05/30(木) 23:40:19.49ID:ZQ1G769A0
>>365
日本国憲法前文の精神にも合致した平和実現用空母か
371名無し三等兵 (スップ Sd2a-we+R)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:40:22.92ID:vEHF+dPPd
>>104
Naturalの原画集のオマケ漫画だっけ
2019/05/30(木) 23:41:52.07ID:GFiSr/IzM
艦載機で他国を攻撃するようなのは攻撃型空母だろう。
そしてF-35は他国を爆撃する事が限定的だが可能だ。

つまり防衛型空母に相応しい制空艦載機を国産開発すべきだ。
攻撃は護衛艦から巡航ミサイル撃てばよかろう。
2019/05/30(木) 23:42:02.63ID:ypq+kZEgM
>海外「トランプ氏を完全に操っている」 米シンクタンクが安倍総理の政治手腕を絶賛
>今回は、世界最古の報道機関、AFP通信が配信した、
>トランプ大統領とアジアの関係に関する記事からです。

>記事では、トランプ大統領が欧州各国の首脳たちとは、
>時には熱量がない、時には敵対的とさえ言える関係にある一方で、
>日本などアジア太平洋地域では多くの友人に囲まれている点を指摘。
>その上で、慶應大学の中山教授の以下の話が紹介されています。

>「日本人は、物議を醸しがちなトランプ氏の性格を十二分に理解している。
 >しかし、『もしアメリカ人がトランプ氏を大統領に選んだのであれば、
 >我々の仕事は批判することではなく、信頼関係を構築することだ』
 >というコンセンサスが私たちにはあるのです。
 >日本政府や日本人はこう言っています。
 >『トランプ氏を受け入れようとするならば、徹底的に』」

>そして、米シンクタンク「戦略国際問題研究所」で、
>同盟国プロジェクトを管理しているパトリック・バカン氏は、
>「安倍首相は、トランプ氏と個人的な関係を築き上げ、
 >私的なルートで懸案事項を解決してきている。
 >この姿勢は、トランプ氏との付き合い方における世界の模範である」
>と安倍総理の外交手腕を高く評価。その上で、
>「これは私見だが、ヨーロッパ人はトランプ現象への対処を完全に誤った。
 >トランプ氏の公の場におけるレトリックや、
 >ツイッターの辛辣な発言に反応する事で、悪循環を生み出しただけだった」と、
>トランプ氏との関係構築に失敗してしまったヨーロッパの例を取り上げています。


>日米の関係をさらに盤石なものにしている安倍総理の政治手腕などに対し、
>外国人から様々な意見が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
2019/05/30(木) 23:42:34.31ID:TFDSq006d
>>369
B52にニューク積んで、どーん!みたいなのじゃない?
2019/05/30(木) 23:43:12.38ID:2VbDloAS0
>>367
ソ連空母や護衛空母なら。
2019/05/30(木) 23:43:12.67ID:NE1gOIUx0
>>302
語弊があるかもしれないけど日本は

アメリカの同盟国から石油・食料・その他の資源をアメリカドルで購入
日本国内で加工
アメリカとアメリカの同盟国へ輸出(アメリカドルで)

そして輸出入はアメリカ海軍に守られた海を通して行われる

だいたいこんな感じじゃない?
これにGPSやインターネットも加わる
377名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-/eWy)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:43:13.97ID:laroIymYp
いずも改はうまれるのだろうか?
生まれたらひゅうがはどうするのだろうか?
2019/05/30(木) 23:43:27.27ID:ypq+kZEgM
>『もしアメリカ人がトランプ氏を大統領に選んだのであれば、
>   我々の仕事は批判することではなく、信頼関係を構築することだ』
  
>  日本の姿勢は素晴らしい。
>  国のトップ同士が良好な関係を築く事こそ、
>  最高の外交と言えるんじゃないかと私も思います。 +1 フィリピン

>大統領と私たちの祖国に愛情を示してくれてありがとう日本。
>だけど捕鯨に力を入れるのだけはやめて!! +1 ??+1 アメリカ

そういうとこだゾ
2019/05/30(木) 23:43:31.63ID:WBTxSYsW0
>>365
「これは破滅的な破壊ですか?」
「いいえ」
「では平和的であることですね」
「アッハイ」
2019/05/30(木) 23:43:35.86ID:poyYF4xaM
>>355
いつまでもヒーローに憧れるキッズの心を失わないコズミックビーイング

>>365
単艦でアメリカを世界地図から消せる能力を備えていなければとても「攻撃型空母」とは呼べないとな
2019/05/30(木) 23:43:53.74ID:iKSMvxb+0
>他国を壊滅的に破壊する能力

二次大戦日本も戦後復興できる程度の破壊だったからな!
壊滅的ってのはポエニ戦後のカルタゴ状態?
2019/05/30(木) 23:43:54.36ID:Gx6Vni4v0
玉木雄一郎@tamakiyuichiro
今回の凶行は絶対に許されない。ただ自宅にテレビやゲーム機があって何か問題があるのか。偏見を助長することにもつながりかねない、こうしたマスコミ報道はいかがなものか。
午後11:23 2019年5月30日 Twitter for iPhone
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1134102938006069250

急に日本語を話すな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/30(木) 23:44:13.28ID:R43ak0fY0
>>370
この空母は国際紛争を解決する手段ではなく、専制と隷従、圧迫と偏狭を続ける国を地上から永遠に除去するためのものなので、憲法で保有が禁じられている戦力にはあたりません。
2019/05/30(木) 23:44:30.54ID:K2ONj/VV0
>>244
その割にはまだ投げ売りしてないんだよなあ。
ググるサービスを使わないならまだまだいけるし。
2019/05/30(木) 23:44:43.72ID:ZQ1G769A0
>>374
B-2で敵防空網を突破して核攻撃じゃないのか
やさしいな
2019/05/30(木) 23:45:52.01ID:uis1hg5W0
まだあの川崎の殺人ニート中年を安倍政治の犠牲者とやる気違いは出てないようだな。
20年前のマスゴミなら平然とやっただろう。
2019/05/30(木) 23:46:13.47ID:M5zci5y6a
まあ、いずもの改装が本決まりになった時点で「これはもうなんとでも言えるわwww」とは言われていた話ですし >攻撃型空母
2019/05/30(木) 23:47:47.52ID:M5zci5y6a
>>382
今更若年層に擦り寄っても「お前ら表現規制積極派やん」で終わりだヴァカめ
2019/05/30(木) 23:48:18.08ID:ypq+kZEgM
戦闘機とは防御的兵器なのでF35Bをガン積みした正規空母は防衛型空母、いいね?
390名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-/eWy)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:48:18.45ID:laroIymYp
いずもの改修ってどこまでするのだろうね?


・最低限の戦闘機運用
・スキージャンプつける
・大きくしちゃう
2019/05/30(木) 23:48:28.36ID:Tqy1B4AJ0
>>376
そのかわり日本は、ややこしい西太平洋地域に、艦隊を完全に整備可能な大規模基地を提供し
面倒な半島やその宗主国の防波堤になり、かつロシア太平洋艦隊を、潜水艦込みで完全に封じ込めるという
安全地帯を提供しているのだ
2019/05/30(木) 23:49:00.84ID:PqYryuZ60
>>386
バカ発券機の我が党界隈では既に・・・
2019/05/30(木) 23:49:30.43ID:Tqy1B4AJ0
>>390
甲板強化しないと話にならないんじゃなかったか
F-35Bの排気温度って、ハリアーの比じゃないらしいと誰か言ってた
2019/05/30(木) 23:49:43.37ID:M5zci5y6a
https://pbs.twimg.com/media/D7z0vlzV4AM3X8o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D629tzXXkAATdkF.jpg

艦これ運営はもっと積極的に神風型をバラ撒くべき
2019/05/30(木) 23:50:30.86ID:M6tsIrxn0
あくまでもDDHです。空母を名乗ったら黒海に入れなくなってしまう
2019/05/30(木) 23:50:36.73ID:FjY1uWKw0
パソコンがないといっても最近のゲーム機ならブラウジング可能なのでは?
2019/05/30(木) 23:51:22.01ID:M5zci5y6a
>>393
重量的には問題なし、とも聞いたので甲板強度ではなく耐熱加工が主になるんでしょうかね
2019/05/30(木) 23:51:33.29ID:U7U4M2tU0
空母だけは薄い軍艦構造じゃなくて戦前風の重装甲構造なんだっけか
2019/05/30(木) 23:51:34.25ID:ypq+kZEgM
>>396
回線がないという可能性
2019/05/30(木) 23:51:52.30ID:PqYryuZ60
>>390
無い無いといわれる艦体のストレッチ、海自開闢以来それが無いわけじゃないからねぇ
2019/05/30(木) 23:52:14.89ID:pou83tm20
正規空母の艦名は「中曽根康弘」が縁起がいい
2019/05/30(木) 23:52:51.21ID:ypq+kZEgM
>>398
可燃物爆発物を露天で取り扱うからね・・・
2019/05/30(木) 23:52:55.87ID:1tEQ7Ocw0
>>172
空自の意向としちゃ、国産機の邪魔になりそうな輸入モンは嫌だろう。
2019/05/30(木) 23:52:59.08ID:Gzlz8ucS0
>>401
ロナルド・レーガンと並んで航行するんですね
2019/05/30(木) 23:53:12.52ID:Tqy1B4AJ0
>>369
2発くらいなら食っても大丈夫だった国もあります
1発だけなら誤射かもしれないって野党も言ってくれています
核爆弾の1つや2つで壊滅的とまでは言わないのではないかと愚考します!

壊滅的とは、WW2の第6空軍みたいに、空を爆撃機で埋め尽くして、
ニュークをあたかも500番みたいにばら撒くことのできる能力だと思います!
2019/05/30(木) 23:53:48.94ID:uis1hg5W0
>>392ああいうのもそうだけど安倍政治を許さないというステッカー張った車【上尾市小泉】が悪戯されて警察が来てたけど
自分らがどう見られてるかわからないのよね。
2019/05/30(木) 23:54:24.07ID:M5zci5y6a
>>405
500番とはまた豪気な!
2019/05/30(木) 23:54:39.49ID:cJBTU30f0
健全
https://i.imgur.com/QFgeRIA.jpg
2019/05/30(木) 23:54:40.25ID:poyYF4xaM
さすがにオフラインオンリーじゃネトウヨ認証は通らなかったか
2019/05/30(木) 23:55:00.99ID:Tqy1B4AJ0
>>397
水冷梁にするとかなんじゃないんかな
でもそんな加工できるんかな
2019/05/30(木) 23:55:23.51ID:2VbDloAS0
確か2023年に空母化という話だから改装に4〜5年程度かかるとなると今年の夏には
F-35BだけでなくDDHの改装予算が出そうなものだが。
412名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-/eWy)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:55:33.79ID:laroIymYp
>>404
護衛艦 こうずけ 誕生
2019/05/30(木) 23:55:42.01ID:oP8hQhNp0
>>72
>高岡容疑者:
>悲しくて死にたくなり、どうしたら好きでいてくれるか考えた。一緒にいるためには殺すしかないと思ったので殺そうと
>思った。死んでくれたら「好き」「一緒にいよう」という言葉が現実になると思った

あ〜やりちんが相応の末路を迎えただけと思ったが、これは想像以上にメンヘラだったわ・・・
------------------------------------------------------
うむやはり二次のヤンデレ女と渡り合える逸材だこの女
http://dat.2chan.net/img2/src/1559113725254.jpg

刺された方のイケメンホスト男もネット界隈で人気急上昇らしいし
2019/05/30(木) 23:55:54.51ID:GFiSr/IzM
>>373
>同盟国プロジェクトを管理しているパトリック・バカン氏は、
イヤンバカン
2019/05/30(木) 23:56:44.31ID:l5MzFqK80
>>400
いずもが起工から竣工まで約3年と思うと気づいたら正規空母が4隻くらいそろってる展開もありそうななさそうな
必要となればだけど
2019/05/30(木) 23:56:45.35ID:1tEQ7Ocw0
DDHで見てからしばらくしてDDVなり新輸送艦なり作るんですかね
2019/05/30(木) 23:57:01.28ID:PqYryuZ60
>>406
あの揮毫ステッカー付けてる奴、ほぼ老人だよね
2019/05/30(木) 23:57:38.26ID:J61aQKrx0
>>390
米軍の強襲揚陸艦と同じ運用でしょう。
災害や有事にはオスプレイも運用して
2019/05/30(木) 23:58:03.42ID:VTMho+KY0
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559136500/750
>>前750
マスコミを舐めてはいけない
上皇后陛下は、皇后になられてからもメディアスクラム喰らってたで
2019/05/30(木) 23:58:33.54ID:WBTxSYsW0
>>412
2番艦「あこう」なる危険なコトダマが脳内にふと
2019/05/30(木) 23:59:12.10ID:uis1hg5W0
>>417警察と喋ってたのも老人だった。右のドアにバカと大きく書いてあって右ガラス【操縦者】に向かって
矢印が書いてあった。
2019/05/30(木) 23:59:23.89ID:ZRib9DKx0
>>412
群馬と言えばあかぎだろ!
百歩譲ってはるな復活でもいい
みょうぎは放っておけ、みょうぎだからな
2019/05/30(木) 23:59:43.95ID:Tqy1B4AJ0
>>418
あ、ワスプはF-35運用できるんだから、普通の甲板でも大丈夫なんかもね
2019/05/30(木) 23:59:49.78ID:poyYF4xaM
>>411
排水量3倍になったりして
「一部の部品を流用したので改装です」
2019/05/31(金) 00:00:14.43ID:cEq1w/LN0
おおすみ型が30〜40年運用なら後継艦は30年代後半ごろか。
20年代はFFM、30年代は中盤までこんごう・あめ型後継DD、
建造ペース落ちるなみ型後継頃に大型艦チャンスである。
2019/05/31(金) 00:01:00.91ID:DeLbSnM0M
>>422
>群馬と言えばあかぎだろ!
28DDGで個人的に予想している艦名なのでDDHにはやれない
2019/05/31(金) 00:01:16.94ID:zVoswwt90
空中空母が欲しい
2019/05/31(金) 00:01:58.83ID:kTp0XRX00
>>423
スキージャンプ付けたらヘリの運用能力減っちゃう
2019/05/31(金) 00:02:01.91ID:DeLbSnM0M
>>427
ガウ攻撃空母は保有禁止ですよ
2019/05/31(金) 00:03:17.80ID:Cd1zRJaqM
水平線下への誘導の為にCEC能力を持ったE-2Dを導入します(イマココ)
E-2Dを洋上で運用するため、限定的なカタパルトを開発着手します(その次)
カタパルトでF-35B改(脚強化)を打ち出せるか米軍と相談します。
上手く行きそうなので、カタパルト付き防衛空母を新規設計します(10年後?)
2019/05/31(金) 00:03:19.38ID:HOktHUVT0
>>427

平和宇宙戦艦が先に実現する。
2019/05/31(金) 00:03:43.35ID:kTp0XRX00
>>429
ペガサス級かアーガマ級にします
2019/05/31(金) 00:03:57.90ID:GVDPHCMKM
バラスト高速移動で船体を大きく揺らして艦載機を投げ上げる空母
2019/05/31(金) 00:04:03.77ID:iCQscTP10
やまびこ かんらん せんだん
この辺のレア名もそろそろ復活を…
2019/05/31(金) 00:04:04.69ID:egcj+UDM0
平和的拡散波動砲艦隊
2019/05/31(金) 00:04:56.69ID:0X4ZvAjiM
>>389
だな。攻撃型空母なら戦略爆撃機位は飛ばさないと、
2019/05/31(金) 00:04:58.21ID:sRVMHdGo0
>>435
それ全滅フラグじゃないですかーやだー!
2019/05/31(金) 00:04:58.93ID:5U2X51Sy0
>>272
サハリン州割譲してどうぞ(ガンギマリ)
2019/05/31(金) 00:06:35.95ID:qyjz7hxE0
>>421
www酷いな
2019/05/31(金) 00:07:17.20ID:jmS0o5qI0
>>95
>トロフィー踏みつけた韓国U-18代表、優勝剥奪処分

そう言えば以前野球WBCの日韓戦で韓国が勝った時に、日本の球場のマウンドに
ペプシ旗を突き立ててドヤ顔なんて無作法な真似やらかして顰蹙買ってたな。

国旗掲げてウイニングラン辺りまでは許されても、これ見よがしにアウェーの
球場のど真ん中に旗を突き立てて征服者気取りなんて傲慢な所業をやられたら、
どんだけ腹が立つのか考えもしない辺り本当に度し難いですが。
2019/05/31(金) 00:07:53.30ID:iadZFjh80
>>163
4年経てばみそぎなの?
442名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-/eWy)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:07:56.36ID:iRJU/h/Dp
予々、日本のイメージ戦略は成功しつつあるのかもしれない
https://i.imgur.com/HPiRguo.png
2019/05/31(金) 00:08:58.60ID:dhe0eu8X0
>>394
神風型ってそんなにドロップしなかったっけ。
2019/05/31(金) 00:09:59.87ID:5a7iHttf0
>>440
相手が宗主国だから、もう土下座モードだぞ?
ただし、宗主国も宗主国で、優勝はナシな、という対応

流石に伊達に万年属国やってない
2019/05/31(金) 00:10:33.78ID:+jFUF6cJ0
>>442
富士山を背景にスカイツリーと五重塔と航空機をフレーム内に収める撮影ポイントを
2019/05/31(金) 00:10:44.26ID:dhe0eu8X0
>>373
まー、オバマよりかは扱いやすい気はするな、わかりやすくて面倒くさくないもの。
2019/05/31(金) 00:11:40.97ID:DeLbSnM0M
スキージャンプ甲板がダメなのであればオランダ坂を装備しよう
2019/05/31(金) 00:11:54.52ID:5a7iHttf0
>>446
確かに、不規則発言しても、トランプだから、で済んじゃうあたりは楽よの
2019/05/31(金) 00:12:20.74ID:5a7iHttf0
>>447
お前さん、密かに違うモノ作ろうとしてないか?
2019/05/31(金) 00:12:42.32ID:wj6Ep30P0
>>440
即、微博で広まって宗主国様へソッコー謝ったぞw
2019/05/31(金) 00:12:56.21ID:FaHJqXLj0
>>310
日本に向けて弾道弾ぶっ放す予定があると言ってるも同然だよなw

>日本が米国から購入する「陸上イージス」について、攻撃用に転用可能だとの立場から、改めて配備計画を批判した。

どうやって攻撃に使うか説明させればいいのに。
2019/05/31(金) 00:14:00.07ID:5U2X51Sy0
>>311
嫌気先輩とか居るから大丈夫!
2019/05/31(金) 00:14:06.06ID:p+XvotGu0
>>430
E-2D一杯買うんだからやっぱり艦から飛ばしたいよねえ
454名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-/eWy)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:14:25.88ID:iRJU/h/Dp
しっかしまぁ、弾道ミサイルの超音速ミサイル化、通常弾道化って
炸裂しないと核かどうかわからんくなって
ややこしい時代になったね
2019/05/31(金) 00:14:41.32ID:5a7iHttf0
>>453
艦種記号はDDCV?
2019/05/31(金) 00:15:02.05ID:wj6Ep30P0
https://www.youtube.com/watch?time_continue=72&;v=JGX_BVWspUM

頭下げときゃというなげやり感
2019/05/31(金) 00:15:18.80ID:dwGDXA4R0
今、WBSでアラビックヤマト糊の話題やってるんだが・・・・

こりゃ明日、店頭からヤマト糊が消えますわ。(本当か?
2019/05/31(金) 00:15:48.34ID:oxMaqEEja
>>443
全然ですねー。常設でもしないし今イベでも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況