民〇党類ですがコンプレックスの塊です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/31(金) 13:03:38.28ID:emG39Pp80
!extend:on:vvvvv:1000:512
ミサイルコンプレックス、アルファコンプレックス、あと何だ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

超電磁タツマキな前スレ
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559217213/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/31(金) 20:04:32.98ID:xwltqHwC0
>>240 佐久ではないけど八ヶ岳の牧場の上空でよく低空飛行するC130は見た。なんか牧場を中心にぐるぐる上空を回ってたけどあれ
ガンシップの掃射の練習じゃないのかな。もう10年も前の話。
2019/05/31(金) 20:05:33.91ID:oxMaqEEja
>>250
だから、NZの乱射事件の時はNZ政府は犯人の名前を敢えて呼ばなくしたんですよね

本邦は刑事事件は政府が動く前にゴミに早々に情報が降りてしまうからこういう対応は望めないでしょう
2019/05/31(金) 20:05:45.58ID:guXR5O2fM
>>245
自殺も有名人が死ぬと流行るぞ
2019/05/31(金) 20:06:39.69ID:oxMaqEEja
>>252
米軍機だったんです? >ガンシップの練習
2019/05/31(金) 20:06:49.62ID:Bflry08od
>>70
刺されるまで警棒で対処してたんだよ、
滅多刺しになってから銃抜いて5発撃ち込んで射殺したけど警官も大量出血で現場で死亡。
至近距離だと38口径だろうが45口径だろうが結果にはあまり差は無いらしいよ。
2019/05/31(金) 20:09:18.23ID:xwltqHwC0
>>255それが国籍がわからないんだよ。F15の塗装を水色っぽくした色合いの機体だった。
2019/05/31(金) 20:11:06.76ID:sx8yXKxt0
焦点:好況ベトナムで電力ブーム、石炭産業の「希望の星」に

石炭は悪とやってもまあ、そりゃこうなるよねと
2019/05/31(金) 20:11:26.64ID:5i80gXqX0
>>240
自衛隊のC-130なら通常の訓練コース
米軍は機数が変わるが同じような訓練コースがあるし
遊覧飛行みたいなこともする

>>252
牧場がランドマークになっている滞空ポイントかも
2019/05/31(金) 20:11:39.10ID:oxMaqEEja
>>257
そら自のC-130Hも空色迷彩ですしねー。

でもそら自ならガンシップ運用の訓練なんか無縁だし・・・
2019/05/31(金) 20:13:19.05ID:5i80gXqX0
>>257
小牧所属国連仕様のC-130っぽいですね
2019/05/31(金) 20:13:23.20ID:sx8yXKxt0
>>213
バレバレの嘘でも当局が言えばそれは真実だからねえ
2019/05/31(金) 20:14:28.92ID:SyJk6t5A0
グリーン塗装だった気もするがどこ所属かはわからんかったな。
距離から日の丸はわからんかった。
2019/05/31(金) 20:14:58.51ID:Bflry08od
>>257
イラク行ってたそら自のC-130は水色塗装だったけど?
ttp://www.gonavy.jp/bbs1/img/4653.jpg
2019/05/31(金) 20:15:31.24ID:5i80gXqX0
>>260
関東でも低空ぐるぐるはしていますよ
2019/05/31(金) 20:17:25.52ID:oxMaqEEja
>>265
ではイラク派遣の時から始めたスパイラル離着陸の訓練か

小牧の輸送隊でもやってますし
2019/05/31(金) 20:18:47.44ID:yiVwxfOS0
>>260
上昇・下降が絡むなら、高脅威度環境での離発着訓練かも?

(゜ω。) アフガンで多用していたとか聞く
2019/05/31(金) 20:20:54.60ID:sx8yXKxt0
>沖縄都市モノレール(ゆいレール)について、現行の2両編成から3両化への増強を加速させるための財政支援策を取りまとめたと発表した。
>国の沖縄振興一括交付金のうちハード交付金を活用し、補助率を80%とする。沖縄県や事業者らと協議の上、来年度の予算編成過程で概算要求する

8割もか…空港アクセス線も兼ねるから意外と悪くはない乗車率なのだが
2019/05/31(金) 20:21:27.74ID:N/KO9ssCM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/31(金) 20:22:16.38ID:wzEqQIG70
昨日あたりウリがロシア嫌いならロシア美少女がヤられる話を書いてほしいと言ってたですが
民がいたが、ウリはロシアハーフのJKが異世界でアラビア風の王国の後宮でショタ皇子の愛妾にされる
話を計画案段階で残してるよ。ロシア嫌いになってきたんで、ロシアハーフ設定を別の物に変えたいんだけどな
主砲ニムの嫁の国辺りがいいだろうか?


>>251
令和新撰組についてはノイジーマイノリティがネットで騒いでるだけとみていいのかな
2019/05/31(金) 20:22:41.89ID:OqKDrqrWa
>>254
岡田有希子お姉さんの時も、その後が酷かった
2019/05/31(金) 20:24:00.79ID:2TjE+eGx0
米国務長官、ファーウェイ製品購入巡りドイツに警告
https://news.infoseek.co.jp/article/31reutersJAPAN_KCN1T117U/
>ドイツが使用しているネットワークが信頼できない場合、米国は国民や国家安全保障に関するデータを提供しない可能性があると警告した。
分かっているよな?(分かってないのは承知済み
2019/05/31(金) 20:24:49.31ID:m37/rOsN0
>>269
飴がふったぐらいかな・・・
2019/05/31(金) 20:26:30.65ID:QiQAH73F0
岡田有希子は脳みそが吹っ飛んで手足がおもちゃのように変な方向に行ってる写真が週刊誌に普通に載ってた。
あの時代の出版界のメンタルなら東日本大震災での死体の山を平然と雑誌に載せたと思う。
2019/05/31(金) 20:27:00.52ID:6e0werW/a
190531 世界秩序の要は国連であり、グロバーリズムの柱は合衆国EUである
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37843638.html

○JDI「石川県のスマートフォン向けパネル工場を3カ月間休止する。
iPhonの販売不振で稼働率が大幅に低下している」

○東洋水産によると、メキシコのカップ麺市場では"マルちゃん"が9割のシェアを握っている。
 なお、同社の売り上げは8割が国内販売だという。

○ジュディ・シェルトン「あまりにも不明瞭な目標だ。特に最大限の雇用という
責務が本当にFRBの仕事であるかどうか、分からない」

○「サムスンにとって、恩恵よりも喪失の方が大きい。ファーウェイは、
サムスン製メモリーの最大顧客に含まれるし、複数の生産拠点が中国にある」

○国連のグテレス事務総長「真の多国間主義的な秩序を確立させるには、欧州合衆国がその
力強い柱として存在する必要がある。国連を要とする世界秩序は国家主義と排他主義の台頭で
脅威にさらされている。欧州が失敗すれば、必然的に多国間主義、および世界も失敗する」
2019/05/31(金) 20:27:23.47ID:6e0werW/a
○おすすめ
4月鉱工業生産は2カ月ぶり上昇−判断「一進一退」に上方修正 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-31/PS8RQP6KLVRC01
「鉄の結束」維持へ限界に挑む、車変革時代に重さのイメージ打破へ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-30/PS5FHX6KLVR401
米政権、メキシコ輸入品に5%関税−移民危機続けば10月に25%に - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-31/PSCDL96TTDSB01
ニューハンプシャー州が死刑廃止、全米で21州目 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/new-hampshire-death-penalty-idJPKCN1T10C4
中国製造業PMI、5月は予想以上の景況悪化 輸出受注の不振で - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-pmi-may-idJPKCN1T108G
中国ハイテク研究機関が米機関との関係断絶 ファーウェイ制裁が影 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-us-tech-idJPKCN1T10S7
ブラジル第1四半期GDPは0.2%減、16年以降で初のマイナス成長 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/brazil-economy-gdp-idJPL4N2363SW
ビットコイン、再値上がりでも変わらぬ事実−誰も買い物に使わない - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-31/PSCY0P6TTDT901
ポルトガルがパンダ債発行、ユーロ圏諸国で初 親中浮き彫り - ロイター
https://jp.reuters.com/article/portugal-china-bonds-idJPL4N2363LH
英与党保守党、総選挙で第3位に転落する見通し=世論調査 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-poll-idJPKCN1T103E
2019/05/31(金) 20:27:32.26ID:oxMaqEEja
>>270
主席と組んでいた時の支持率からして、風を起こしてしまう確率は限りなくゼロかとー
2019/05/31(金) 20:28:21.47ID:cboqgsdfa
>>272
ちなみにブリテンにも言い出してる

Trump to threaten curb on intel sharing with UK over Huawei
https://www.ft.com/content/2f850e66-8322-11e9-9935-ad75bb96c849
2019/05/31(金) 20:29:14.34ID:wzEqQIG70
>>277
良かった。もう我が党みたいなのが国政を荒らしまわるのは懲り懲り
2019/05/31(金) 20:29:25.41ID:6GpOLCnT0
>>274
それで表紙飾ってやれば、後追いも居なくなっただろうに。
一度やってみるべき。
2019/05/31(金) 20:31:06.90ID:SyJk6t5A0
>>275
世界秩序の要は国連とは鼻で笑ってしまいそうだが・・・世界に対する重しが空気のように軽くなっては存在意義を探すのが難しくなりつつあるな。
2019/05/31(金) 20:32:03.74ID:oxMaqEEja
>>279
次に我が党的存在が出現する時は、パヨではなく偽装右翼+ポピュリズムの集団だろうとはよく言われますしね
2019/05/31(金) 20:32:55.66ID:yiVwxfOS0
>>279
まぁ、アレは先鋭化でのテロ集団への変異の方へ突っ走りそう

(゜ω。)
2019/05/31(金) 20:34:49.81ID:N/KO9ssCM
>>273
悍ましい文字を使うのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`)google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/05/31(金) 20:35:10.91ID:yiVwxfOS0
>>282
なんだ、HSG党か_____

_(゚¬。 _
2019/05/31(金) 20:36:09.54ID:oxMaqEEja
メロリンの力量だって、主席ごときを丸め込めずに喧嘩別れするようでは話術のレベルもたかが知れてる
2019/05/31(金) 20:37:17.57ID:5i80gXqX0
>>266
おそらくそれか時間調整の滞空かランドマーク確認の訓練だとおもいます
2019/05/31(金) 20:37:22.90ID:MekdcLo50
>>240,252

参考までに演習空域図

ttp://www.shiokawa-tetsuya.jp/field/img/140613kuuiki-ichiran.pdf#page=1&zoom=auto,-429,590
ttps://i.gyazo.com/0cac8dbd2312a7ddbc8dde4bd8bd8a88.png
2019/05/31(金) 20:38:13.61ID:xyVI/avF0
>>282
つまりパヨじゃないか(憤怒)
2019/05/31(金) 20:40:04.40ID:2ORyzv4o0
こんばんわですがスレ。

訪日議員団「日本では『文大統領、日本問題に関心がない』という」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000001-cnippou-kr

>「日本人の韓日関係専門家の一人は『文在寅政府が終わってこそ韓日関係が改善される』という表現まで使った」

認識甘くね?ムン政権が終わって次の政権が調子のいいことを言っても、その次の政権でまた前言をひっくり返すんでしょ?そんなのと関係改善してもまるっきり無駄やん。それにこっちとしては用日されるのも懲り懲りだしね。

信頼なくすってのは事ほど左様に怖いんよ。しかもなくした信用ってのはそう簡単に元の状態には戻せんしね。当分の間は苦しんでのたうち回ってくれや、あと1000年ほどね。
2019/05/31(金) 20:42:10.61ID:m37/rOsN0
1 muffin ★ 2019/05/31(金) 19:31:32.73

明日6月1日から、大手シネコンの一部で映画鑑賞料金の値上げが始まる。
値上げの理由は、いずれもアルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担が増えたことによる。
対象となる映画館は以下の通り。

(略)

 イオンシネマ、ユナイテッド・シネマ、コロナシネマワールドに関しては現状、料金は据え置かれている。
シネマサンシャイン全館(14 サイト)では7月1日よりファーストデイ、レディースデイ、シニアなどの割引料金が100円値上げされることが決まっている。
2019/05/31(金) 20:43:04.65ID:AGNA9ILep
>>290
韓国人が韓国人であるゆえん__
認識がカルーアミルクより甘すぎる
2019/05/31(金) 20:43:44.52ID:SyJk6t5A0
PS+値上げだとさ。514円から850円に
2019/05/31(金) 20:47:03.74ID:ZcvYkkW1M
>>265
正体不明の2機が低空飛行 「不安」の声相次ぐ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16547023/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/d/2d790_1641_b37eeafc_e16aac02.jpg

初等教育で機影を教育すべき。
2019/05/31(金) 20:48:15.12ID:2ORyzv4o0
ところで少し前のスレで出てた新儀仗銃、アレって三八式のリプロじゃアカンかったのけ?見た目かっこええやんサンパチくん(ミーハー

大和型の図面だって出てきたんだから、どっかの蔵ん中でもひっくり返せばサンパチくんのリプロに必要な資料の一式ぐらい出てくるやろ(無責任

◆そして見つかる迷列車サンパチくんの図面一式◆
2019/05/31(金) 20:48:47.12ID:AGNA9ILep
そら普段飛んでこないC-130がいきなり低空飛行したら不安にもなるわな
すわ空挺作戦かと
2019/05/31(金) 20:50:07.73ID:36JCDjQ50
C-130Jの次ってどうなるんだろう
そろそろかな
2019/05/31(金) 20:51:20.89ID:guXR5O2fM
>>295
三八式いいよね・・・
着剣するとなおよい(威嚇)
2019/05/31(金) 20:52:02.48ID:v1SW5G6K0
空港の近くじゃないのに、ごく稀にC-1がカーゴドア開けて低空低速で飛ぶときがあるな
いまいち理由がわからん
2019/05/31(金) 20:52:10.03ID:xyVI/avF0
>>297
これまでの実績的にC-130Jのマイナーチェンジ版だな
性能は微増でお値段は5割増しです
2019/05/31(金) 20:52:11.00ID:5i80gXqX0
>>294
もっと低く飛ぶ北関東、さらに低い東京、爆撃訓練の目標にされる群馬なのに

長野は平和で良いですね
2019/05/31(金) 20:52:39.10ID:ZcvYkkW1M
>>290
韓国ちゃん自我境界が未発達なんで、なんでも属人化してしまうんだな。
この件を解決するにはもちろんムンの首が必要だか、それ以上に韓国の政策を変える必要があるなんて思い付きも
しないだろう。
2019/05/31(金) 20:53:20.37ID:bWL1vEOU0
>>281
何の事は無い、アメリカの忖度を受けていただけなのだ>国連
故に、アメリカが忖度を辞めると、一気に存在感を失う

アメリカあっての国連に過ぎないのに、それを忘れているからな
(そこらへん、中国と同じ構図だな)
2019/05/31(金) 20:54:01.05ID:yiVwxfOS0
38って、妙にヒョロイし、銃口回りとかボルト付近が残念ぽくね?

(゜ω。) 38式騎兵銃なら、そこそこバランスいいかも?
2019/05/31(金) 20:54:15.88ID:36JCDjQ50
自衛隊ってC-130J買わないんだろうか
全部C-2で更新?
2019/05/31(金) 20:55:49.81ID:zIG2OFLh0
ヘリ給油にはC-130じゃないと無理ポだからそのうち買うんじゃないか?
2019/05/31(金) 20:56:12.62ID:QiQAH73F0
そういえば今日温情課長が煙草盆で話してくれたけど前工場長のロクデナシ部長の壮絶ブラック労働で
廃人にされ会社を追われた俺の同期が会社と部長を提訴してて部長と会社が部長が300万会社が500
万の賠償命令が下ったらしい。でも人をぶっ壊しといてこの値段は安すぎる。部長は刑事告訴もなされ
ているとか。
2019/05/31(金) 20:56:48.74ID:2TjE+eGx0
韓国側「偽装された差別」懸念…日本側に適切検査を要求
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190531-OYT1T50311/
対抗措置なんだから差別でも何でもするがそんなのしなくても厳密に検査すればパージできそう
2019/05/31(金) 20:57:05.32ID:46xM8j9wa
>>270
白系ロシア人なんてどうよ?アカの被害者だぞ
2019/05/31(金) 20:57:18.52ID:oxMaqEEja
九九式小銃(短)なら見栄え良いかな

>>305
そりゃC-2は国産機だしペイロード大きいし、でC-2差し置いてC-130Jを買うメリットが無いですし
C-2にトラブルが起こったときの備えなら、既存のC-130Hを延命すれば良いだけだし
2019/05/31(金) 20:57:45.17ID:5U2X51Sy0
>>243
ふつふつ

>>278
ハードブレグジットの方がHUAWEIも切れて良いんじゃね?…いやちょっと真面目に。
2019/05/31(金) 20:57:48.33ID:ZcvYkkW1M
>>295
あれ単発はいいんだが、複数発撃つ時はどうすんだ? いちいち装填すんの?
2019/05/31(金) 20:58:09.09ID:GOYIpnUX0
イルボンの放送系マスメディアは、機体の識別の能力が皆無と判明したわけだ。

ということは、あからさまに中共やロシアの国籍表示した機体を
「米帝機」だの「自衛隊機」だの面白おかしく「報道」する可能性も多分にあると。

横田のC-130なんぞ月に2回ぐらいは低空飛行しているのを目撃するがねぇ。
2019/05/31(金) 20:59:30.25ID:qyjz7hxE0
>>306
既存の130改修して給油機能持たせたばかりだから当分使うんじゃね?
2019/05/31(金) 20:59:33.40ID:yiVwxfOS0
>>307
やっと、まともな時代になるかなぁ……

(゜ω。)
2019/05/31(金) 20:59:42.77ID:AflFZkcIM
家の上が、空路らしく
米軍のC130いつも飛んでる
そんなに、配達するものあるのかいね?
って思うがw
2019/05/31(金) 21:00:02.69ID:sOEpwn6f0
黒ニーソがギャルの間で流行ったり、絶対領域って言葉が成立する前から
うちのカミさんは20代、ほぼ白ニーソで通したなー
扱ってる店もほとんどなくて、舞台衣装屋さんで買ってた
30代以降は、ガーターベルトに切り替えてる
ガーターストッキングはね! 口ゴムのプニが無いんだよ!
いいかい。
とても大事な事だからもう一度言うけれど、太腿をぎゅっと締めるプニ感はとてもいいものだよ!
2019/05/31(金) 21:00:22.85ID:KKzdoQizp
>>312
銃を複数持つというスマートな解決方法がある
2019/05/31(金) 21:01:45.84ID:yiVwxfOS0
>>317
_><)_
2019/05/31(金) 21:02:58.41ID:GOYIpnUX0
>>317
ニーソックスって着用しているのを見ると、
足の余った皮というか肉が所謂
「絶対領域」にあふれるのだが。
2019/05/31(金) 21:03:02.13ID:36JCDjQ50
C-2はエンジンを新しくした方がもう安くつくのではと…
旧式なエンジンの供給がいつまで続くか…
お値段上がってるし
2019/05/31(金) 21:05:11.25ID:LiZuycyA0
こんばんは〜
>>294
この程度でガタガタ騒ぐなやアホくせえ
うちの上だってもっと低いわ
2019/05/31(金) 21:06:36.93ID:xyVI/avF0
>>321
財務省許さん!
2019/05/31(金) 21:06:44.83ID:sRVMHdGo0
絶対領域云々はあまり良さを感じないが
彼女のロングブーツで蒸れた足の匂いが好きだ
何で俺の足の臭さとあんなに違うんだろうな
2019/05/31(金) 21:06:49.99ID:/gzjFP4g0
セリーグ連敗記録
昭和 ヤクルト 16連敗(1970)
平成 ヤクルト 14連敗(2017)
令和 ヤクルト 15連敗(2019)

(●゚◇゚●)「・・・」

(●^◇^●)
2019/05/31(金) 21:07:54.33ID:bAqbs+fE0
>>295
M1や新儀仗銃と違ってボルトハンドルが横に突き出ているんで、ライフルドリルで
クルクル回すときに引っ掛かって邪魔になりやすいんですと。
2019/05/31(金) 21:08:17.17ID:5U2X51Sy0
>>325
キチペンもこれには苦笑い?
2019/05/31(金) 21:08:25.80ID:k6/vRum+a
>>321
あれは財務省のせいだし、財務省にケツ持ちしてもらいましょ
2019/05/31(金) 21:08:32.60ID:V/AzcW9o0
>>269
刃物を隠せ
ゾルゲ訪問。なめとんのか。
正体不明機イタ公にエスコートされる
2019/05/31(金) 21:08:38.48ID:EUm1M0HYH
国連って連合国(WW2)なんだから、中核の米国が当時敵だった某帝国とがっちり手を組んだ今、存在意義は失われたのでは
2019/05/31(金) 21:09:03.30ID:1h9WFYu20
豊和の新儀仗銃はぢ同社のボルトアクションライフルのバリで5連発でないか?
38式歩兵銃も5連発だから問題はない(わざわざ再生産はしないでしょうけど)
2019/05/31(金) 21:09:30.96ID:2TjE+eGx0
アフリカ豚コレラが北で確認されたそうだ
まあイノシシ経由で韓国内に入るのは時間の問題やね
守りようがない
2019/05/31(金) 21:10:56.76ID:lNamsH0h0
ゴジラ見てきたが、いろいろ混ざってぞ
GMKが近いかな
アンギラスがかわいかった
2019/05/31(金) 21:12:57.82ID:Dpm9ROOD0
>>321
エンジンを更新したC-2Aですって?
2019/05/31(金) 21:13:25.50ID:/gzjFP4g0
https://i.imgur.com/FgJKGIz.jpg
2019/05/31(金) 21:14:04.04ID:QiQAH73F0
>>315人をあそこまでぶっ壊して800万だし。米帝なら8億は行く。どうも行っても執行猶予付きで
不起訴になるっぽいし。米帝ならかなり重めの実刑食らう。
2019/05/31(金) 21:15:38.06ID:5i80gXqX0
>>328
責任を取って鉄道連隊を復活してもらおう
2019/05/31(金) 21:15:49.06ID:F9spMev00
>>333
ヒューマンドラマは少なかった?
2019/05/31(金) 21:16:12.66ID:6e0werW/a
しんずくは、どこで飯食おうか迷うな。
2019/05/31(金) 21:16:54.81ID:sOEpwn6f0
>>324
どのスレかは言えないが、中隊長(たぶん)がWACタンの蒸れた半長靴ハァハァ言ってたぞ
これには曹士も思わず苦笑い
2019/05/31(金) 21:17:47.15ID:QiQAH73F0
>>339あそこどこもまずくて高いのでチェーン店かコンビニをお勧めする。
2019/05/31(金) 21:18:11.87ID:5U2X51Sy0
>>335
酒を飲んでる人楽しそう…
2019/05/31(金) 21:18:29.46ID:Lx9edARma
>>338
シンゴジよりは多い
2019/05/31(金) 21:19:39.82ID:sRVMHdGo0
>>340
あいつらのは男と同じ臭いしかしねーよ。
2019/05/31(金) 21:19:53.74ID:LmpoOio+d
>>122
ミュシャなんてポスター画家だったしね
2019/05/31(金) 21:20:06.80ID:lNamsH0h0
>>338
ちょっとだけ。ほんのちょっと
2019/05/31(金) 21:21:11.22ID:5i80gXqX0
釈ゴジが好き
2019/05/31(金) 21:21:12.62ID:dhe0eu8X0
>>242
もう、はなざーさんの印象が強すぎて(´・ω・`)
2019/05/31(金) 21:22:36.70ID:yiVwxfOS0
>>339
すんづくだと、ラーメン屋以外に選択肢があるのけ?

(゜ω。) 選択外な値段のとこや、大戸屋類いを除いて
2019/05/31(金) 21:23:31.42ID:k6/vRum+a
>>337
鉄道原理主義者も埋めないとね…
2019/05/31(金) 21:24:00.31ID:dhe0eu8X0
>>290
そんな認識でもアベが辞めれば(ryよりマシになったんじゃね?w
2019/05/31(金) 21:24:51.82ID:lNamsH0h0
ゴジラ、ネタバレ
https://animeanime.jp/imgs/zoom/226968.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況