民○党類ですがゴジラ社会学です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/01(土) 22:13:14.38ID:5xNYviI/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ゴジラは今の世の中を映す鑑、シェー!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

明日のシーサイドラインが気になる前スレ
民○党類ですが硬水のせいです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559340754/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/02(日) 00:36:27.94ID:WKjnaSUk0
>>126
UAEからアフガニスタンまで往復したんかな。
結構距離あるぞ。
2019/06/02(日) 00:37:44.88ID:0JIFtpev0
>>150
咀嚼のタイミングが計れるのが大きいんだろうかね…
2019/06/02(日) 00:38:23.37ID:WKjnaSUk0
>>139
>>150
A5クラスの和牛を使ってはどうだろうか。
噛まなくても、口の中で肉と油がとろけると言う。(食べたことがないので伝聞
2019/06/02(日) 00:38:27.06ID:0JIFtpev0
>>149
あっこのローストビーフ丼はどうなんやろう?
2019/06/02(日) 00:39:13.34ID:cu1htUuYa
>>145
>>146
なるほど
2019/06/02(日) 00:39:26.79ID:nafme0b4a
でも、接客も良かったし、やはり角煮は美味いのではないかと気になるので、
次もあの店行こう。
2019/06/02(日) 00:39:42.51ID:0JIFtpev0
>>153
食べなれてないから初めて食った時に口の中で溶けて驚いたんだよねw

あれが美味しいのかどうかもわからん。
2019/06/02(日) 00:40:08.08ID:+yS+bqoH0
>>137
でもあの狭苦しい下朝鮮の国土のどこでモンキーとは言えS-400改造型SAMの
実弾射撃演習をやる場所があるのだろうか?? とボブは訝しんだ

米国内の広大なヤキマ演習場借りられるようなら何とかなるにしても、元々
ロシア製のミサイルなんて米軍もいい顔をしないだろうし。
2019/06/02(日) 00:41:28.46ID:mvROC4sLM
>>131
昭和100年が到来する。
2019/06/02(日) 00:41:33.95ID:iRWyCzCz0
>>154
レッドロック行って、ローストビーフを食べないという人のなので
同種他店に入った時の想像入るけど、
使っているタレがご飯と肉に合っているので、悪くないと思うよ

_(゚¬。 _
2019/06/02(日) 00:41:41.34ID:rfzMQJoQ0
>>150
なら肉を柔らかくするためにシャリアピンステーキ風に調理して、
高齢者にも味を親しみやすくするために醤油で甘辛く味付けして……って、これ牛丼じゃねーかw
2019/06/02(日) 00:41:46.14ID:yq4Vtf+i0
美味いステーキ丼食うためならこれくらいの肉用意しなければならないんでないかな?
https://i.imgur.com/OXfrCDe.jpg
2019/06/02(日) 00:42:04.71ID:u2QsBTCp0
>>129
ローストビーフ丼とかうまいで
ウリは普通におかずにするし
2019/06/02(日) 00:43:56.58ID:gRH5j3rs0
>>158
そもそも、S-400とか西側システムとの連接も一苦労だろうに
2019/06/02(日) 00:45:00.35ID:kxMHxn7hM
普通のローストビーフのタレをそのまま使ってるローストビーフ丼は大概微妙
白米合わせて来てるのは旨い
2019/06/02(日) 00:45:16.59ID:gRH5j3rs0
>>162
専門店なら、輸入肉でもそこそうまいで!
2019/06/02(日) 00:48:29.53ID:LFSOi2R+a
なぜそのままで美味しいものを丼にしようとするのか
カツ丼とは訳が違うんですよ!
2019/06/02(日) 00:48:31.33ID:nafme0b4a
やっぱりシャブシャブ肉丼だな。
ゴマダレとシャブの組み合わせが最高にキクんだ。
2019/06/02(日) 00:48:48.47ID:gynxAKtN0
ステーキ自体が思ったよりおいしくないものランキングだったりする自分。
出すもの出せばという話かもしれないが。

>>143
とりあえず現時点ではJSM・AGM-158B/Cでどれも航空機発射で、
海外製長CMはある程度のスタンドアロン能力持った航空機向けに限定されてるあたり、
指揮所相乗りまでは乗り気じゃないみたいね。

>>158
弾道弾潜水艦でも使って海上で試験するんでね?
今はまだ短射程の奴しかやってないし。
2019/06/02(日) 00:49:27.77ID:WKjnaSUk0
シャブ丼・・・
2019/06/02(日) 00:49:30.89ID:pzkcJPhZ0
なんかChromeに関するアンケート答えたら「100円でiPhoneXS買える権利が当たります!」とか
出てカード番号入力されそうになった。Google騙った詐欺サイトだったんだな。
2019/06/02(日) 00:50:07.80ID:iRWyCzCz0
ニャゴヤの方で食べたワサビマヨが付いてくるローストビーフ丼も美味しかったなぁ

_(゚¬。 _ もちろん、タレはタレで美味しかった
2019/06/02(日) 00:50:28.09ID:nafme0b4a
姉妹丼、双子丼、親娘丼。
2019/06/02(日) 00:51:26.06ID:dAeKJIjN0
焼いて食べるより
カレーやシチューのような煮込んで食べるほうが美味しい気がするな牛は
2019/06/02(日) 00:52:41.70ID:yq4Vtf+i0
>>173
はいどうぞ
https://i.imgur.com/Tt1S8m1.jpg
2019/06/02(日) 00:53:03.11ID:iRWyCzCz0
>>174
カスカスのボロボロになったのが好みなのけ?

(゜ω。) それとも後入れ?
2019/06/02(日) 00:53:13.44ID:QJZl2bj80
【軍事】米国が発注した軍服が中国製のニセモノですでに2000万ドル払っちゃってヤバみ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559403100/
2019/06/02(日) 00:54:50.13ID:nafme0b4a
>>175
わーい、こういうのでいいんだよ。
2019/06/02(日) 00:55:21.29ID:UTbGdpVb0
デマを流して世の中に迷惑をかける元自

川崎・19人殺傷事件で注目される素人でもできる救急処置とは?
https://dot.asahi.com/wa/2019060100018.html
>(元陸上自衛隊員(衛生官)で、愛知医科大学非常勤講師の)照井資規さんは改善すべき点があるという。
>「救急車で一人一人搬送していること自体、間違いです。スクールバスでもタクシーでも何でも使って、できるだけ早く全員を近くの病院に運ぶべきでした。
>トリアージで区別している時間がもったいない。病院に行かなければ輸血もできないのですから、医師を現場に派遣しても意味がありません」

@sasaga012
いや、赤タグ四人一番近い多摩病院に運んだら全員危なかったですよ。(赤は一人が精一杯。黄色や緑をよその病院に回すしかなくなる)
赤タグ相当は聖マリしか対応できません。
2019/06/02(日) 00:55:27.28ID:VQkgPUY90
こんなニュースが流れないかな
「政府は、原子力規制委員会を福島第一原子力発電所構内に移転することを決定した
 福島第一原発事故の復旧を直接指揮する上で必要だと判断したためだ
 福島第一原発構内にはすでに委員用の官舎を併設した原子力規制委員会事務所が建てられ、
 原子力規制委員は解任されるまで事務所から出る事ができない事になっている
 原子力規制委員会の事務組織である原子力規制庁は六本木のままであり
 原子力規制委員会事務所と原子力規制庁の間は専用の回線でつながれる
 一部には原子力行政に対して強権的な原子力規制委員会に対する報復ではないかという声もある」
2019/06/02(日) 00:55:33.90ID:SHVmVDnS0
>>159
千本桜にある大正100年も通り過ぎたのだなぁ。

>>172
海鮮丼の文脈かな…?
2019/06/02(日) 00:56:47.74ID:dAeKJIjN0
>>176
記憶にある限り煮込みの肉でそんな不味いのに出会った覚えはないなあ
しがめばしがむほど旨味が出てきたような
部位がわからぬ
2019/06/02(日) 00:57:39.65ID:fG26ymI50
>>179
記者の捻じ曲げか本人がヤバいかで変わってくるな。
2019/06/02(日) 00:57:45.45ID:LFSOi2R+a
>>179
デマを流してるのは第一義的にはアカヒだろ
意図と正反対に報道することも日常茶飯事なのに元自のせいにするのは早計すぎる
185名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-ZJHE)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:57:46.00ID:uSqbl43w0
キール @kir_imperial 2019/06/02 0:25:57
今日というか、もう昨日か「動物はごはんじゃない」デモの横で肉食って歩いてたが、一番笑ったのは「培養肉」のPRに来てた人が、
当初は「動物はごはんじゃない」側にいたけど、「肉を食べるって聞くだけで気持ち悪い」とかなんとか言われて追い出されて
「動物はおかずだ」側にきたって事ですね。
https://twitter.com/kir_imperial/status/1134844293460267011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/02(日) 00:58:44.11ID:nafme0b4a
あ、今気づいたけどあのステーキ丼、
かき混ぜて食べればよかったのかも知れない。
2019/06/02(日) 00:58:57.44ID:LFSOi2R+a
>>182
>しがむ
何語!?
2019/06/02(日) 00:59:23.69ID:7i7spHFDa
ビーガンに商品売り込みするなら精進料理の鰻の蒲焼き擬きから始めるべきだったな
2019/06/02(日) 01:00:46.50ID:gynxAKtN0
>>164
なのでレーダーや指揮部みたいなシステム部分は自前。
多分弾作る技術がないのでS400の玉貰ってベースにしたのだろう。

>>174
牛は臭いがキツイからねえ・・・。
煮込み料理なら角が取れて丸くなるケース多いし。
2019/06/02(日) 01:01:04.70ID:iRWyCzCz0
>>182
自分で作るとあっという間に旨味が抜けて、ダシガラになっちゃうもので
ゼラチン質多い部位と使っている水に気を配っているのでしょうか

(゜ω。) ステーキ焼く時みたいなコツあるんだろうな
2019/06/02(日) 01:03:44.69ID:W5feYD4W0
>>179
改善すべき点と指摘したことが今回のケースでは不可能だったからデマ扱いっておかしくね
2019/06/02(日) 01:04:04.21ID:2RbSom5k0
>>188
うな次郎なら!
2019/06/02(日) 01:05:34.77ID:Hq3NKUO40
母であり姉である存在と娘であり妹である存在を同時に致すば役満になりますかね?
2019/06/02(日) 01:06:02.40ID:dAeKJIjN0
>>187
ガムやスルメとかジャーキーをしがむ
といえば理解してもらえるだろうか…口の中に入れて噛み続けるけど咀嚼ではないというか
2019/06/02(日) 01:06:54.10ID:2RbSom5k0
>>179
緊急車両じゃないから面倒くさいことになるんじゃないかなあ
2019/06/02(日) 01:07:32.21ID:nafme0b4a
母姉妹で三色丼だ。
2019/06/02(日) 01:08:41.61ID:r94M7lOA0
はい…
https://i.imgur.com/jjpQroY.jpg
https://i.imgur.com/W6m6TA4.jpg
2019/06/02(日) 01:08:51.42ID:izWWVBO10
>194
真面目に初耳。
2019/06/02(日) 01:09:32.15ID:VQkgPUY90
ビーガンは植物はOKなのかな
植物も生物だよね?
2019/06/02(日) 01:10:48.12ID:SHVmVDnS0
>>196
母姉妹っていうと叔母とかですか?
2019/06/02(日) 01:11:02.51ID:gynxAKtN0
丼ものの流れでヒロインが母・妹・娘・息子も含むブラックソウル2というダクソリスペクトの同人げー思い出した。
1では片方男の双子を掘ることもできる。
2019/06/02(日) 01:11:22.38ID:2RbSom5k0
>>196
鮭の身、イクラ、白子で三色丼やね
2019/06/02(日) 01:19:30.83ID:u2QsBTCp0
腹が減ったニダ
2019/06/02(日) 01:22:55.90ID:VQkgPUY90
カードマジックは
普通のカードだけでやるやつと
トリックデックを使うやつがある

トリックデックはいろいろあるが
メジャーなのは
・ストリッパーデック
・ミラージュデック
・メンタルフォトデック
・インビジブルデック

インビジブルデックは、相手に言われたカードがすでに裏返っているというと演目だがやると難しい
残り3つは非常に簡単である

「ストリッパーデック」 表と裏をぐちゃぐちゃに混ぜた状態から一舜ですべて表にできる
「ミラージュデック」 客の選んだカードが、何回シャッフルしてもデックの一番上にくる
「メンタルフォトデック」 表裏真っ白なカードを一瞬で全部に表裏の模様をつけて、また一瞬で真っ白に戻せる
2019/06/02(日) 01:23:00.45ID:UTbGdpVb0
>>191
いや、これ読んだ人間が「そうか、手近の病院に担ぎ込めばいいのか」と素人判断するようになったら大変だよ
救急はトリアージの上でどこの医療機関に搬送するかも調整して決定するから
秋葉テロのように近所に高度な医療機関が密集してるなんて事件現場はまずないしね
2019/06/02(日) 01:23:05.84ID:Ka1/x5yj0
飯テロだったかー
2019/06/02(日) 01:23:12.80ID:yq4Vtf+i0
我慢は体に毒やで?
https://i.imgur.com/jb0Rkkx.jpg
2019/06/02(日) 01:23:39.84ID:cu1htUuYa
>>178
近親(謹慎)丼
2019/06/02(日) 01:29:34.39ID:u2QsBTCp0
>>179
アカヒってるんだろう、流石にという説も……
ちなみに今回のトリアージは近くのクリニックのドクターが
協力したのとD-MATの臨場も早かったからかなりスムーズだったそうで。
2019/06/02(日) 01:29:57.09ID:F0m03RCW0
>>207
てててテロには屈しない!(グギュルルルル
2019/06/02(日) 01:32:41.32ID:gE5d9nfGa
久々に阪和道上り大爆走(和歌山南〜近畿道長原60分切り)やってもうた

無論無目的にやった訳ではなく、実質的にプリウスのガワ違いでエロ本コーナーを狙うとかしてみたり、まにあのおぢちゃんご自慢?のザックスダンパー装備の足回りを高速域でチェックしたりして遊んでた訳ですが
https://i.imgur.com/T9j67dU.jpg

結論から言うと阪和県境高速カーブ+連続降板にまぁまぁ耐えます。前乗ってたJ31手穴の8割ペースでいけたので合格としましょう
(本当は金持神社往復コースに連行したいが、タイムズ車は距離料金制だから結構な出費になるからなぁ…あそこまで走るとシートの出来とか色々判るから是非走りたいんだが…)
2019/06/02(日) 01:33:16.49ID:W+NxFI660
>>137
開発時期から考えてS-400ファミリーな可能性ってなくね?
玄武にイスカンデルの技術が入ったとも聞くが、あれはむしろ韓国が西側に技術を入手するダシにされたっぽいし
2019/06/02(日) 01:35:13.15ID:iRWyCzCz0
>>207
目玉焼きぐらい、もうちょっと美味しそうに焼けば良いのに

(゜ω。) ぞんざいすぐる
2019/06/02(日) 01:35:35.49ID:t5swx4fBa
ファミレスで小学生の脇と幼女の乳首を堪能してきた、昨夜。
2019/06/02(日) 01:37:18.44ID:0JIFtpev0
>>214
お巡りさんこっちです。
2019/06/02(日) 01:37:21.45ID:pzkcJPhZ0
>>205

ささがさん @sasaga012
いや、赤タグ四人一番近い多摩病院に運んだら全員危なかったですよ。
(赤は一人が精一杯。黄色や緑をよその病院に回すしかなくなる)赤タグ相当は聖マリしか対応できません。

ささがさん @sasaga012

マニュアル以前に
二次救急:搬送される→バイタルチェック→挿管→点滴→CTやレントゲン…
などを行い手術が必要であれば各スタッフを呼び寄せたりする場合があるので
1時間近くはかかります。
聖マリ(3次)なら、着くなり上記の行動を一斉に一度に行います。手術も20分以内にいけます。


やっぱり、救急車呼んだ方がいい感じ。
2019/06/02(日) 01:39:34.75ID:u+ianPfx0
>>211
ってか軍艦住宅のおっちゃんは毎日何処かに車でキャノンボールって元気だなぁと・・・
2019/06/02(日) 01:40:54.34ID:MqS/DGwS0
霧番ななしで乙!
2019/06/02(日) 01:43:16.64ID:yq4Vtf+i0
>>215
   ヽ=(警)=ノ
    (´・ω・)  
    ( ヽ  彡⌒ミ;,チュイィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i 
          しーJ
2019/06/02(日) 01:43:19.48ID:SHVmVDnS0
脇はともかく乳首はダメでしょ
2019/06/02(日) 01:46:09.87ID:gRH5j3rs0
>>189
仮にも先進国なら、コヨーテ叩き落とすSAMぐらい自前で作ればいいのに(暴言)
2019/06/02(日) 01:47:31.24ID:gRH5j3rs0
>>190
聞いた話だが、「煮込みすぎないか、すべてをかなぐり捨てて煮込み倒すか」だと
2019/06/02(日) 01:47:34.86ID:gE5d9nfGa
>>217
週末だけしか出来ん!
(更に言うと、自分の車なら今頃浪速区以外から書き込んでると思う。つまり、もっと遠出してるw)

あと681系はくたかやスカイライナー並みの速度バンバン出した気もするが、引っ張り出してリセットしてからの平均燃費20.6km/lはなかなかよろしいw
2019/06/02(日) 01:47:41.55ID:Hq3NKUO40
ちんちんもまだ生えてないこどもに興奮するとか病院に行って
2019/06/02(日) 01:53:53.52ID:u2QsBTCp0
https://www.sony.jp/active-speaker/products/LSPX-S2/
これ欲しいな、高いけど……。
2019/06/02(日) 01:54:05.64ID:a3khejRW0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00050342-yom-soci
…APUが吹っ飛んだ?
2019/06/02(日) 01:58:28.58ID:u+ianPfx0
眠れん・・・
不眠障害になったかも・・・

ってかここんとこ車運転してると眠くなるからいま寝たい・・・取り敢えず目を閉じてみるわ・・・
2019/06/02(日) 02:06:07.20ID:UTbGdpVb0
>>225
こういうのは意識が高い部屋じゃないと似合いませんよ?
床にモノが置いてあったり本がたくさん積んであるような部屋は論外ですからw
2019/06/02(日) 02:07:56.61ID:u2QsBTCp0
>>228
見栄えなど求めてはおらんw
2019/06/02(日) 02:08:49.98ID:HgeZDHUv0
>>227

本当の睡眠障害というのは睡眠薬がことごとく効かなくなり、ヒルナミンとかコントミンのような
ガチ精神薬を使わないとリズムがおかしくなるレベルなのだ。

怖くないので、かかりつけの内科でゾルピデム/マイスリーを貰って飲むと良い。
こういうのは薬が悪いとか言い出して投入時期を逃すことだからね。

なので、思い当たることがあれば精神科・心療内科にお気軽に相談だ。
引っかかりは薬で治せる。
2019/06/02(日) 02:10:45.37ID:u2QsBTCp0
内科でもらえる程度の睡眠薬でなんとかなるなら内科が良いよね。
2019/06/02(日) 02:11:20.24ID:a3khejRW0
>>227
氷枕を使う手もある
枕や布団を見直すと改善することもあるぞ
2019/06/02(日) 02:14:14.76ID:LFSOi2R+a
まずこんな時間にディスプレイを見るのをやめるのだ
2019/06/02(日) 02:14:18.82ID:Clf9V33AM
767のケツ穴が崩壊とな
2019/06/02(日) 02:14:44.46ID:ElPXUSBt0
>>155
亀だがイタリア料理にポルケッタというローストポークがあるよ
屋台の定番料理で古代ローマ時代に生まれネロ帝も愛したとかいう逸話つき
http://www.montebussan.co.jp/tantilia/201302.html
2019/06/02(日) 02:16:40.62ID:xpvDAztZ0
>>194
かんさいの方の方言やん
そらそれ以外の人間は分からん
2019/06/02(日) 02:18:08.38ID:2RbSom5k0
>>224
ですが民は良いことを言う
2019/06/02(日) 02:18:44.86ID:xpvDAztZ0
>>236
かんさい→関西
2019/06/02(日) 02:19:54.61ID:ElPXUSBt0
>>236
関西やけどわからへん
出身地特定出来そうな方言って怖いな
2019/06/02(日) 02:24:41.32ID:YMyV/K/mr
>>239
京ことば、らしい(それ以外でも使ってるかも知れんが)
2019/06/02(日) 02:29:30.57ID:u+ianPfx0
アドバイスありがとうございます
んじゃアドバイス活かして努力して寝てみるわ

>>232,233
ディスプレイはもう消すよ
氷枕か・・・探すか・・
>>230,231
月曜日にかかりつけの内科で診てもらって貰おうかなと思います・・・
2019/06/02(日) 02:33:18.87ID:/cuTHAEx0
親と親戚の影響で関西弁が出るが生まれも育ちも関東なので
関西人が嫌う語尾の上がる関西弁が出るときががが
嫌がられるので使わないように注意しているのだけどね
2019/06/02(日) 02:42:04.12ID:UTbGdpVb0
>>241
とりあえず眠れなくても部屋を暗くして目を閉じて横になろう
それだけでも体の疲労は取れるから
上手くすればそれで寝入ることもあるし
眠れないからって本なんか読んじゃダメだよw
2019/06/02(日) 02:43:39.00ID:u2QsBTCp0
スマホは睡眠に最も有害
2019/06/02(日) 02:53:58.98ID:+GwuOk9fM
>>219
魔界塔士SaGaで見た光景
2019/06/02(日) 03:00:46.84ID:LFSOi2R+a
>>245
髪はばらばらになった
2019/06/02(日) 03:11:25.66ID:PrZSevXo0
>>209
元自の非常勤講師で自著宣伝の時点でお察し

軍板だからってむりくり擁護するのがお作法なんだろうけど
2019/06/02(日) 03:12:31.63ID:9JfE13Q/0
シチリア エトナ島で噴火ねえ
農業に影響がなければいいけれども
2019/06/02(日) 03:31:26.93ID:2RbSom5k0
実際のところ、一般の車両が血まみれの要救護者を複数搬入してきたら病院はどう処置すんだろうなあ
2019/06/02(日) 03:40:08.75ID:RLf4UHi+0
ケースバイケースだろうね。
輸血血液の点滴とかだけはしてカルテに書いて大規模病院に送るぐらいしか出来ないのでは?
2019/06/02(日) 03:57:22.18ID:5TV3GkOL0
大きいところは受け入れられるけど
小さいところは、うちでは無理って断るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況