護衛艦総合スレ Part.115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/03(月) 09:06:57.87ID:J8G0eHId
前スレ
護衛艦総合スレ Part.114
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555156875/
397名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 20:12:41.42ID:GxTytkgX
>>396
ファッ!?
PV詐欺みたいなもんか
2019/06/20(木) 20:16:03.92ID:lKXvooMB
>>368
その前に国賊韓唐ベクレを処刑な
2019/06/20(木) 20:36:39.92ID:3utArfZR
>>382
虎の子のDDH1隻に、あたご型1隻とあさひ型1隻とたかなみ型1隻の計3隻しか護衛が付かないのはかなり不安だな。
有力な敵艦隊に遭遇したり、敵の大規模空襲に遭えば全滅してしまうだろう。
400名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 20:47:51.08ID:r+XOcdxE
>>396
えっ?、じゃあ30FFMがあれとは全く違う形で出てくる可能性もあるって事?
まあ正直それでもいいけど今度はカッコよく作って欲しいな
2019/06/20(木) 20:52:52.99ID:XFg98d/r
FFMが長さは少し短いが幅広でトータルがあめなみ規模のガタイになるなら、
小船にてんこ盛りを強硬に主張してた「シナガー」君は憤死だね。
重武装艦のオーバースペックな任務による拘束からの解放も哨戒艦で実現するし。

>>388-389
「空母とは呼ばないが新任務に相応しい呼び方を考える」と政府が言ってなかったか?
2019/06/20(木) 20:53:51.93ID:ehQadvJ9
>>397
とは言えあれと全く違う船になるのかと言えば難しいだろ納期的に考えて
恐らく装備面でどうなるかは海自の意向とかで変わるってことだろ
2019/06/20(木) 20:56:19.06ID:6WOFVtWr
>>399
DDのDDG化がそれへの回答になるな
2019/06/20(木) 20:58:01.53ID:RSB5Y3NJ
>>372
少ない所か世界でも屈指の贅沢だがな
というかサブマリナーのOBをして訓練体制の不備不足を言われるほど既にアップアップなのに、
そんなガンガン増やせわけねーだろ、ただでさえ人手不足の所に適性者数に難のある潜水艦なのに

DDH4隻を中心とした4個護衛隊群はノリや何となくで決めてる数と規模ではない
常時1個隊群は即応高練度体制を維持する為の現状なので、DDHが増えるとか空母が現れるなら、それに応じた形の変更が必要
それこそ、数十年ぶりに海上自衛隊の在り方を弄るレベルの話なので、いずも型を増やせばいいとか、そこまでお気楽な話じゃないよ
2019/06/20(木) 20:58:19.05ID:7whsJ5ED
つーかFFMで更新されるゆき・きり・あぶくま型からするとだいぶ増強だし
2019/06/20(木) 21:06:33.84ID:RSB5Y3NJ
主力オブ主力どもの変化は約10年待たないといけないが、代わりにこの10年は海自全体の戦力層が厚くなりそうで良し
まあいずも型が空母化するのは主力の変化だけど(あとDDGのフルイージス化)

ちなみにDDHの新しい艦種名、個人的には航空護衛艦とかでいいと思うんだけど、母艦つかなくても公明が(どうでもいい)反対をするだろうかな
航空護衛艦なら略して空護ですごく呼びやすいと思うが、多目的運用護衛艦だと略称が多目護とか多護とか他目とかマルチとかになって微妙過ぎる
2019/06/20(木) 21:08:43.07ID:ehQadvJ9
>>406
DDMでいいだろ難しく考えるな
2019/06/20(木) 21:14:41.37ID:73OtlNdc
汎用護衛艦を汎護と略したりなんかしないんだから素直にアルファベット記号でいいだろ
2019/06/20(木) 21:17:23.57ID:XFg98d/r
朝鮮日報にはパラレルワールドの日本でも見えているのか?

https://web.archive.org/web/20190531213709/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/29/2019052980057.html
>安倍内閣は昨年、一部の反発を押し切り、
>DDH「かが」および同型の「いずも」を全長300メートル以上の軽空母に改造すると決定した(原文ママ)。

https://web.archive.org/web/20190531213714/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/29/2019052980057_2.html
>日本は、長期的にはDDH4隻を全て軽空母に改造する計画だ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/24/2019052480151.html
>日本はこの訓練に、全長300メートルの空母に改造される予定の護衛艦「いずも」を派遣した。
2019/06/20(木) 21:19:23.83ID:73OtlNdc
ひゅうが型含めて改造する可能性は割とあると思うが300mか
2019/06/20(木) 21:19:43.70ID:RSB5Y3NJ
そりゃそうだが、まさか生きてる間に固定翼機を乗せる全通甲板艦をもてるとは思わんかったので、
できるなら日本語で空母的に略して呼びたいと勝手に思っている
ひゅうが型の次級で30年後だと思ってたから嬉しい誤算
2019/06/20(木) 21:28:08.48ID:alZGOIZA
>>404
まぁ、妄想やからな

・3隻目以降の空母どうすんの?
・MDから解放されるDDGグループを、現在のインド・太平洋戦略のもとどう使うの?
・なんでA-SAMは艦隊防空SAMになったの?

あたりのこと考えてたら思い付いた妄想

新規のDDH(本格空母)4隻建造し、一個護衛隊群を2個DDH部隊で編成する

平時は即応状態の一個群を分散して、
一個隊をインド洋、一個群を南シナ海あたりをパトロール
訓練中のもう一個群をを東シナ海〜太平洋に浮かべとく
有事のときは必要に応じて終結する

そんな妄想
2019/06/20(木) 21:31:21.62ID:ds4/SN7G
>>406
多目的護衛艦でいいじゃん(適当
2019/06/20(木) 21:31:56.02ID:XFg98d/r
>>410
ひゅうが型はいずも型ほど船体に余裕が無いので絶対やめた方がいい。
あれはあれで直衛艦不要のヘリコプター巡洋艦として完成されたフネだからな。
そんな真似をするなら、いずも型の次のDDH枠でQEクラスを作るほうがよほどいい。
2019/06/20(木) 21:38:41.77ID:alZGOIZA
ちなみにワイのDDH4隻増勢案だと、z4隻の新造空母戦力化終わる頃にはひゅうが代替の次期やろう
2019/06/20(木) 21:41:30.17ID:7whsJ5ED
人が足らない
FFMもゆき・きり更新で考えると人員削減だけどすがしま型枠からの更新で考えると70人ほど増
トータルはあんまかわらん
2019/06/20(木) 21:44:30.30ID:alZGOIZA
ワイの妄想では、ここ数年の実員数推移ラインの延長に薔薇色の未来が!

https://i.imgur.com/qITTlaJ.jpg
2019/06/20(木) 21:50:52.85ID:73OtlNdc
>>414
いや、海自は既にASW戦における海上監視能力の確保の必要性を認識してるんで
2、3機偵察用途に載せておいた方がよりヘリ巡洋艦としての完成度上がるよ
高度とレーダー性能が段違いなんでヘリを水上哨戒に使うよりも大きな面積を監視
できて対潜部隊の安全を確保できる
419名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 21:51:20.66ID:GxTytkgX
定員だけでなく装備の予算はどうすんのよ
今の防衛費だけでは到底足らん
そもそも海ばっかりで陸と空の既存施設とかも酷そう
正面装備ばっかりで法律も整備されない
今の政治家官僚機構の日本に形だけ立派な装備持たせたところで何ができる
2019/06/20(木) 21:54:53.01ID:73OtlNdc
隊舎等の建て替えにここ数年けっこう大規模な予算ついてるぞ
昨今話題の哨戒艦からして到底正面ではない側面装備の充実だし
やり手の幕僚長と安倍が詰めただけあって素人が思いつくような
隙は全くない相当堅実な拡張しとる
421名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 21:58:00.13ID:r+XOcdxE
隊舎の建て替えは毎年概算要求の下の方にある気がするわ
2019/06/20(木) 22:02:06.58ID:73OtlNdc
イージスアショアで弾道ミサイルを迎撃する
哨戒艦12隻積み上げて近海で非正規戦を警戒する
FFM22隻作って海外展開需要を引き受けられるようにして隊群を戦闘訓練に没頭させる
DDは長SAMを搭載して防空艦化する
それが数揃うまではDDHにF-35B載せて敵国艦隊に圧倒的な航空優勢を確保する
独自測位衛星システムや通信衛星も充実させる
陸地での基地防護は陸自の対テロ部隊を強靭化しつつ警備隊との共同作戦を行う
OBを後方業務向けに再雇用して若手を艦船に集中させる


他滑空弾とか巡航ミサイルとかも含めて詰将棋みたいな堅実極まる進め方してて隙がない
423名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 22:06:38.21ID:0I91GYv+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
424名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 22:06:54.53ID:0I91GYv+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
425名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 22:07:10.33ID:0I91GYv+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
426名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 22:07:26.15ID:0I91GYv+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
2019/06/20(木) 22:09:51.28ID:jDC7X/GR
海保もガンガン増強してて要求額以上の予算を振ってるぐらいだからな
正面偏重? どこが?って状況だわ
2019/06/20(木) 22:10:33.78ID:XFg98d/r
>>418
そういう事なら、何とか与圧型でEV-22が出来れば、
フネの方は改修不要でウハウハなんだけどねえ。
CECが使えれば僚艦からスタンドオフ兵器を投射するという選択肢も出来るし。
2019/06/20(木) 22:21:52.26ID:alZGOIZA
>>419
予算の妄想もしたぞ

現在の一個隊群の建造費は安いほう(こんごう・ひゅうが・むらさめ)で8隻合計6400億円くらい
たかいほう(まや・いずも・あきづき)で計算すると8350億円くらい

予算倍にし、一個隊群の建造費で空母2隻建造すると、1隻4000億円くらいはかけられそうね
いずもの3倍の排水量は可能だろう
満載7万8千トンだ
つまりGDP2%の防衛費にすれば余裕

まぁ、全部の予算倍になると、
陸自は30万人、空自戦闘機は26個飛行隊、FFMは44隻、SSも44隻、P-1は140機とかになるから、予算もっと削れと言われても削れる
2019/06/20(木) 22:23:43.60ID:8msPtP2R
>>419
むしろ海自は自前の輸送機、ELNT機、飛行艇、各種艦艇とかなり後方が充実してる方では?
431名無し三等兵
垢版 |
2019/06/20(木) 23:31:52.80ID:JrZIOA3Q
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
2019/06/20(木) 23:45:13.64ID:3utArfZR
>>403
質では数を補えないぞ

3隻では輪形陣を組めないので、空母の護衛には最低4隻必要だし、
更に空母機動部隊とは別に、敵潜水艦や敵水上戦闘艦群に攻撃を仕掛ける別動隊も必要になる
433名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 00:28:51.66ID:RhfFuK+u
>>432
空母打撃群でググってくれ…
今はアメリカも構成艦艇はニミッツ×1、タイコンデロガ×1、アーレイバーク×2、原潜×1、補給艦×1とかだ
2019/06/21(金) 01:02:44.00ID:M4t4/d/5
太平洋の第7艦隊はアメリカの空母打撃群に海自の護衛隊群が合わさって完成すると言うか
隙が無くなると言うか
2019/06/21(金) 02:17:15.92ID:sRce7SiD
オールイージスドクトリンが為せる技
全体の投射能力が桁違い
2019/06/21(金) 02:39:05.89ID:GBc+gxiH
>>433
それ、平時に空母が移動する時、非対称戦でまともな対艦戦闘能力を持たない相手と戦う時の編成でしょ。
中国、日本、ロシア、フランス、イギリス、イタリア、ドイツ、インド、トルコ、イランクラスの相手と戦う時にはもっと護衛を付けるはず。
2019/06/21(金) 04:58:24.56ID:YQkJvK2P
>>432
アメリカの空母打撃群の編成は
CV CG DDG×2 やぞ(あとSSN とAOE)

それに一個で不足するなら、二個まとめて一個群にすればよいしな
8個隊あれば、即応で2個隊、洋上訓練中で2個は、最低でも洋上にいるやろうし
2019/06/21(金) 05:01:12.91ID:YQkJvK2P
ちなみに、DDH4隻純増なら、DD4隻余るんで、FFMと組ませて前方展開させても良い
2019/06/21(金) 05:01:29.99ID:PYl//c09
>>428
イギリスと日本と米海兵隊用辺りで作らんかなあ>オスプレイ早期警戒型
2019/06/21(金) 05:20:40.41ID:YQkJvK2P
オスプレイは滞空時間短いってきいたがどうなんやろ?
441名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 05:22:23.46ID:ryfOubiy
★中国共産党に弾圧される、東トルキスタン (ウイグル)の壮絶な現状を描いた、衝撃の漫画作品★

『 #その國の名を誰も言わない 』 ★ 無料漫画 ウイグル弾圧臓器売買 ★
https://www.mangaz.com/book/detail/181131
2019/06/21(金) 06:34:35.30ID:snSvEmlf
>>439
オスプレイは非与圧だし、限界上昇高度も低いのでAEW化は難しいだろうね
見通し距離が短いぶん前進展開せざるをえず、乗員の安全を確保できないので

逆に言えば、オスプレイを無人機化したような物なら役立つかもしれん
一昨日のMAST ASIA 2019には、V-247が出展されていたが、そいつの搭載レーダーには対空モードがあるとの話だった
まあ、無人機は無人機で、今度はハッキング対策やジャミング対策が必要になってくるけど
2019/06/21(金) 06:43:31.44ID:UjrWKYdo
普通にF35Bでいいんでは?
2019/06/21(金) 06:58:59.65ID:X+lpOmPX
航空機があれば敵水上艦を探知したとき艦隊から巡航ミサイルを撃って誘導できるけど
それがF-35Bであれば敵航空機を撃墜して誘導を封じた上でこちらが一方的に攻撃できるな
2019/06/21(金) 07:10:27.37ID:PYl//c09
>>443
F-35BというかF135-PW-600を使った早期警戒機とかかねえ
446名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 07:18:31.54ID:f5Xa8DOV
アメリカの空母打撃群の駆逐艦は
Destroyer Squadronという艦隊からローテーションで派遣されてて
実際の空母打撃群はこの艦隊全部が含まれるんじゃない?
大規模演習だとニミッツ級の周りにバーク級が普段より多いのはこの艦隊全艦でてるからじゃない?
447名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 07:49:14.66ID:oN6JEsf+
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
448名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 07:49:29.94ID:oN6JEsf+
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
449名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 07:49:44.86ID:oN6JEsf+
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
450名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 07:50:00.56ID:oN6JEsf+
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
2019/06/21(金) 07:51:58.12ID:GBc+gxiH
高価な空母をたくさん配備するのが難しいなら、安い空母をたくさん配備するのもありかも知れない
いずも型の様な空母を8隻程度量産したら、相手にとってはかなり嫌なのかも知れない
2019/06/21(金) 07:52:41.94ID:DqQfMtqZ
艦載機とイージス艦3隻抜いて空母を攻撃出来なきゃまともな水上攻撃能力じゃないのか…
ハードル高いな
2019/06/21(金) 08:34:30.87ID:/Eg65hu0
>>442
メーカーが言うには、フレームそのものは与圧仕様に対応していて、
最低限の改設計で対応可能らしい。

>>452
原潜も目を光らせているから、水中から行くのも容易ではないな。
リムパックのアレは接待麻雀か?
454名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 10:08:24.17ID:p6GvEGyL
ひゅうが、いせも先代のように艦載機がf35bなら攻撃機の発艦ぐらいならできるのかな
2019/06/21(金) 10:10:37.14ID:/Eg65hu0
片道切符の航空戦艦かよ。
2019/06/21(金) 10:19:39.92ID:avm70AQX
彼我の性能差考えるとむしろJ-15にとっての片道切符になりそうだが
(届いたら死ぬ)

>>445
いや普通にF-35Bでいいだろ
なんで存在しもしない色物に走るのかが分からん
2019/06/21(金) 12:11:15.03ID:PYl//c09
>>456
F-35B編隊を仮想早期警戒機とするのはあくまでも侵攻作戦なり早期警戒機が落とされた時のプランBかと
>>453
オスプレイとチヌークは一万馬力エンジンへ換装の話も出てるからな、その時一緒に話進んでできんもんかな
458名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 13:09:12.54ID:M7noYYEw
【タレント】フィフィ、蓮舫氏巡り「他人に厳しく自分に甘い」批判に逆ギレ!「何度も謝ってもダメなんですか?」


 エジプト出身のタレント・フィフィ(42)に抗議の声が相次いでいる。

 フィフィは17日にツイッターで2004年の児童虐待防止法改正を振り返り、立憲民主党の蓮舫副代表(51)の態度に苦言を呈しつつ「あなたは本当に国民の側に向いているのですか?」と猛批判した。

 しかし、蓮舫氏は当時、まだ議員になっていなかったことが判明。フィフィは誤った情報だったとして謝罪し、投稿を削除した。

 だが、すでにツイートはネットメディアに乗って拡散。しかも、フィフィは当初、蓮舫氏に対し、心から謝罪しているとは思えないつぶやきを書き込んだ(現在は削除)。

 そのため、フォロワーからは「フィフィさん残念ですよ 他人に厳しく自分に甘い」「何度も消してたけど全部見てました 普段色んなこと言ってるくせに、いざ自分の番になるとまともに謝罪もしない人だと思わなかった 同類でしたね」と厳しい批判の声が寄せられた。

2/18(月) 16:40

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190218-00000033-tospoweb-000-view.jpg
459名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 13:09:27.74ID:M7noYYEw
【タレント】フィフィ、蓮舫氏巡り「他人に厳しく自分に甘い」批判に逆ギレ!「何度も謝ってもダメなんですか?」


 エジプト出身のタレント・フィフィ(42)に抗議の声が相次いでいる。

 フィフィは17日にツイッターで2004年の児童虐待防止法改正を振り返り、立憲民主党の蓮舫副代表(51)の態度に苦言を呈しつつ「あなたは本当に国民の側に向いているのですか?」と猛批判した。

 しかし、蓮舫氏は当時、まだ議員になっていなかったことが判明。フィフィは誤った情報だったとして謝罪し、投稿を削除した。

 だが、すでにツイートはネットメディアに乗って拡散。しかも、フィフィは当初、蓮舫氏に対し、心から謝罪しているとは思えないつぶやきを書き込んだ(現在は削除)。

 そのため、フォロワーからは「フィフィさん残念ですよ 他人に厳しく自分に甘い」「何度も消してたけど全部見てました 普段色んなこと言ってるくせに、いざ自分の番になるとまともに謝罪もしない人だと思わなかった 同類でしたね」と厳しい批判の声が寄せられた。

2/18(月) 16:40

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190218-00000033-tospoweb-000-view.jpg
2019/06/21(金) 16:16:07.39ID:7WMajFxh
>>457
いや、専用の早期警戒機を積む余裕がない場合のプランBだろう
ひゅうがぐらいのサイズなら戦闘機に加えてAEWまで別途載せるよりもF-35Bを多用途に使った方が効率がいい
2019/06/21(金) 16:25:17.82ID:+MdbtV53
まず戦闘機があってその迎撃網を盤石にするためのAEWであって
AEWがあれば戦闘機がなくてもいいなんて話じゃないだろうJK
2019/06/21(金) 17:30:30.88ID:/Eg65hu0
>>461
それは冷戦期の発想。
いずも型の「空母化」やスタンドオフ兵器の一斉導入もCECやNIFC-CAを見越してのものだし。
2019/06/21(金) 17:45:05.27ID:fth0gZPQ
>>462
現実にいずも建造からF-35B導入決定までの間
F-35B導入より遥かにハードルの低い101AEWに
海自は見向きもしていないという事実
2019/06/21(金) 17:55:24.88ID:+QJfBNub
CECの対応も絶望的で微妙な101AEWがなんでそんなに軍ヲタ受けが良いのかさっぱり分からん
2019/06/21(金) 17:56:56.02ID:9ycjOJfG
みんなと違う俺かっけー
2019/06/21(金) 18:41:41.72ID:/Eg65hu0
英国面の産物としか。
2019/06/21(金) 18:51:07.07ID:cqkWNV23
空母を作って戦闘機を載せろと言うのはガキっぽい
だけど早期警戒機だけ載せろなら賢そうに見える
という軍オタ的中二病が割と結構な期間蔓延してたけぇ
2019/06/21(金) 18:53:14.00ID:DIcRqNKh
艦隊に早期警戒機が必要になるような状況で戦闘機の護衛のついてない
早期警戒機が生き残れるとなぜ思ったのかね?
2019/06/21(金) 18:54:35.17ID:cqkWNV23
知らん
470名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 19:16:04.15ID:g5EYfLbM
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
471名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 19:16:20.35ID:g5EYfLbM
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
472名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 19:16:35.75ID:g5EYfLbM
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
473名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 19:25:46.78ID:/vdq3iye
>>463
…101AEW ってNIFC-CAやCECの機能が付いてましたか?
2019/06/21(金) 20:00:26.57ID:cqkWNV23
そもそも軽空母で運用可能なCEC対応のAEWが存在しないからねぇ
475名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 20:08:55.44ID:/vdq3iye
そう言うの作ればええやん

とASW研究会が提案してたような
(既存の対潜ヘリにプラグインレーダー
用意する必要があるが
2019/06/21(金) 21:02:10.33ID:YQkJvK2P
>>463
なんかSH-60Jのレーダーで十分だと思ってるのかも
https://togetter.com/li/1293815

ぶっちゃけ、ヘリの上昇限度じゃ強力なレーダー積んでもなぁだし
2019/06/21(金) 21:03:02.67ID:9ycjOJfG
60Jはなくなってくよ
ゆき型きり型消滅とともに去る
2019/06/21(金) 21:06:18.64ID:YQkJvK2P
60kになってレーダーもHPS-5と新しくなったみたいだからなおさらやな
2019/06/21(金) 21:07:43.69ID:KcuxEqMU
それにMCH-101の稼働率が酷いもんだからそれのAEWモデルなんか興味無いだろうね
まともに戦力としては期待できないだろ
2019/06/21(金) 21:07:56.78ID:cqkWNV23
F-35Bと60Kで早期警戒やってそれ以上が欲しいならP-1FOS飛ばせと
481名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 22:01:42.82ID:SNpVIxMi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
482名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 22:01:58.73ID:SNpVIxMi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2019/06/21(金) 22:42:52.90ID:xATrRlDB
>>409
張り出して伸ばすのかよ
できんことないがな
垂直着陸でなくてもすむやろうな
2019/06/21(金) 22:44:08.40ID:xATrRlDB
日向やるとトップヘビーになるからジャイロいるかな
2019/06/21(金) 22:51:07.40ID:xATrRlDB
伊勢でそれやるなら動態一度真っ二つにして伸ばさな百も伸びんぞ
速力落ちるな
2019/06/21(金) 22:54:46.29ID:YQkJvK2P
>>483
全長300m空母建造計画が漏れた可能性
2019/06/21(金) 23:14:44.45ID:DtOEoYMM
>>477
なくなっていく筈だったのが、60kの調達が進まず延齢を繰り返しているしなあ
艦載ヘリは稼働率がそんなに高いわけじゃないので数の余裕が欲しいところ
488名無し三等兵
垢版 |
2019/06/21(金) 23:25:37.11ID:RqDLiiMX
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2019/06/22(土) 00:19:01.72ID:YvHpXgo5
5chを演説の場だと勘違いしている池沼が要らん長文を連投していて読みづらい
国会議事堂なり首相官邸なりの前で演説した方がマシなのにこいつはそんな事も分からないアホなのだろう
2019/06/22(土) 00:35:45.20ID:EBTpz+fX
嫌がれせとしては大した手間がかからないし、活発化したやり取りに水を差すのに、中身なんて必要ない。
2019/06/22(土) 02:41:22.10ID:UiXRQsho
専ブラ入れてあぼーんすれば一発なのに
まさか5ちゃんをクロームやエッジなんかのネットブラウザで見てないよな?
2019/06/22(土) 08:32:08.41ID:Om5p765d
流石に100m近く船体を延長するなんてのは非現実的だわ
もう改装じゃなく完全に新造案件
いずも型改造の後に、ひゅうが型のF-35Bの限定的な運用能力付与は、あるいはあり得るかもしれんが

仮に本格空母とやらを新造するとしても、内外の世論や海自の体制、予算に諸々からしても計画が出ても次期大綱、
駆け足でモノを作っても進水・就役するのは15〜20年後だよ
いずも型改の空母化だって、戦力としてモノになるのはB型導入や運用習熟から2020年代末頃で、大きいのはあったとしてもそれから先の話
2019/06/22(土) 10:12:44.93ID:frNX1qeb
>>486
漏れたっつーか改良型作るなら300m近く行くってのはだいたい想像がつくわけで
その手の予想と日本の空母がこれ以上増えるなんて信じたくないという気持ちとか
いろいろ混ざってこうなったんじゃね
2019/06/22(土) 10:15:17.54ID:frNX1qeb
>>492
F-35B導入自体も「内外の世論や海自の体制、予算に諸々からしても計画が出ても実現するのは15〜20年後」とか言われてたけど
外野のオタクがそう言い出した時にはプロは既に20年のうちの15年分ぐらいの仕事は終えてしまっているのだということは
そろそろ常識化してもいいんじゃないかって気がする
2019/06/22(土) 10:44:44.55ID:h0b2RpUs
F-35Aが選定されて予算ついてから何年たったか考えれば
5年やそこらでF-35B搭載改いずも型なんてものが生えてくるはずがないだろう
496名無し三等兵
垢版 |
2019/06/22(土) 10:45:43.47ID:HTQChEsl
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況