>>562
法的には有給休暇取得を拒否した件で争えるけど、これ、訴えても利益がないんよね

普通は退職を強要された、ってことにして、退職の無効を訴えて、
労働委員会の仲裁で、退職は有効、ただし有給休暇は全部消化する権利があることを認めて、
退職日を後ろにずらす
場合によっては解雇予告手当相当の慰謝料を支払う、とかで手打ちになるケースなんだけど
はっきり退職の意思を示してるからねえ、かなり面倒