民◯党類ですが自主開発したいのです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/03(月) 11:12:19.87ID:XophssFEa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
自主開発からの〜 改造改造改造カイゼン!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

トニタケ無双前スレ
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559461982/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/03(月) 21:17:27.58ID:0AU7VaCGM
>>601
恋愛ものを想像してしまった
戦車男
2019/06/03(月) 21:17:57.71ID:Z6YVCGQZ0
>>596
殴り合いになったら戦艦の数で負けるし…
2019/06/03(月) 21:18:27.95ID:sWa/Hpr80
>>599
経理
「あ、それは比例費、そっちは固定費、で、それは試験研究費扱いにするから!」
「だからさあ、その品物のコストってさ、この固定費をね、工数で割るか価格で割るかで変わるんよ」
「簡単に出せとか言うなよ、会計監査法人に聞いてみないとわからねーんだよ!」
2019/06/03(月) 21:18:33.82ID:idibGVfYa
>>605
引金が年金支給年齢引き上げでしたね確か。
露助の方もそれでプーチン人気がかなり落ちたし、年金が鬼門なのは何処の国でも変わらんという事が証明されたか
2019/06/03(月) 21:18:46.52ID:cyuX+oix0
>>603
この分野に関しては歴史書、薩摩義士伝が詳述している___
2019/06/03(月) 21:19:34.34ID:VxP5CqGdM
>>591
大丈夫です。
自らの全てを見て頂ければ良いのです。

         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2019/06/03(月) 21:19:44.34ID:drEmVeIE0
>>562
新幹線で広告打ってるとこか
暴露するときは土曜日とかの基本を押さえてますなぁ
2019/06/03(月) 21:20:06.33ID:idibGVfYa
>>612
R級戦艦を決戦兵力としてカウントして大丈夫かって疑問はありますが、その5隻を差し引いても全力だと英軍のが多いしね・・・
2019/06/03(月) 21:20:43.67ID:Ql15lsyT0
>>596
インパールに海から上陸しろやと思うよねえ、、、
2019/06/03(月) 21:20:44.97ID:0AU7VaCGM
台湾の蔡英文政権の支持率低下は経済政策の失敗らしい

外交はちゃんとやってるけどやっぱり足元で、っていう状況に。
また中国締め付けて生産拠点を台湾に戻そうにも台湾に全部の業務を裁く余裕があるのかってのもあるだろうし。
2019/06/03(月) 21:20:51.82ID:JUF6WkExM
>>608
何かに対してマウント取るのが最優先プログラムになってる駄犬が上役や人事やってるからだろ。
2019/06/03(月) 21:21:20.67ID:cyuX+oix0
>>609
「このペットボトルは牛乳入りですね」
「はい、問題ないです。」
2019/06/03(月) 21:21:47.59ID:Fwq5r0We0
ドリームキャストのアドバンス大戦略での日本軍の弱さは異常。まああのゲームF4Fを雑魚にしてる時点で底が見えてるけど。
零戦がものすごく弱い。イタリアのMC202やソ連のYAK1にぼこぼこ落とされる。
2019/06/03(月) 21:21:53.43ID:PQIdlea1d
>>612
特攻隊がポンポン砲主体の英海軍には効きそうだ(ゲスの極み
2019/06/03(月) 21:22:20.43ID:X7lq/Bky0
>>616
大丈夫です。
自らの全てを味わって頂ければ良いのです。

         / ̄(S)~\
       / /  甘 \ \
       \ \(´∀`*) / /  味わってください。私の甘さの全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ 甘蜜 (    ))
     (   ; )蜜甘  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2019/06/03(月) 21:22:25.00ID:9818Ucng0
戦車男と戦艦娘
2019/06/03(月) 21:23:01.65ID:fxWIQTJha
幸せ税の徴収してるんだよ
または社内政治の派閥対立
2019/06/03(月) 21:23:05.49ID:dSBgS6uN0
>>611
もう既にあるぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/C_ofjH1UQAApP6V.jpg
2019/06/03(月) 21:23:15.08ID:FtbArKm2a
>>616

乳管から別室に通され、糖蜜入りのドラム缶に詰め込まれて、海に沈められろ。
2019/06/03(月) 21:23:55.58ID:lIM1hhpX0
>>596
74さんの前提は基本的に日本軍はバカしかいないし、アメリカの経済支援のある史実イギリスが相手なハンデマッチだから、あまり参考にはならないと思う
太平洋で戦う限り、日本を降伏まで追い込むならどんな戦い方であってもイギリスは経済的に破綻するし
2019/06/03(月) 21:24:00.71ID:PQIdlea1d
>>626
昔「鮫肌男と桃尻女」て作品があってな
2019/06/03(月) 21:24:04.60ID:FMVarw3s0
>>541
犬は起こそうとしただけ:
ああ、だから損壊が顔に集中してる訳だ。

>>562
いやまぁ、育休の最初っから外面だけでっち上げたかっただけなの丸出しな言い廻しだったしなぁ。
さて、労基法で残業時間の制約がきつくなって訳だけど、ちゃんと守ってますか〜?
うちは冬になったら燃料切れ起こしそうな位残り時間食いつぶしてるんだが...
(どうせ夏休みから帰ってこない新卒が居る時くらい巡航速度で廻せよ、何考えて無駄な定例社内行事やってんだよ)
2019/06/03(月) 21:24:20.03ID:J+Hl0Z0v0
甘ゾモナーさんのホル液は糖蜜…?(オロロロ
2019/06/03(月) 21:24:31.13ID:bMY1UXYP0
>>622
入管「では一口飲んでみてください」
2019/06/03(月) 21:24:41.20ID:PK/5KZp60
うーむ、簿記の勉強をしないとなぁ。
2019/06/03(月) 21:24:53.04ID:2Xm+3HoH0
>>535
そもそもばらしてリバースエンジニアリングできるだけの技術力あんの?
2019/06/03(月) 21:25:03.88ID:VxP5CqGdM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ Mサンダー!!!!!
 _//〃',〃ヽ  震 |  +
  ゝ'〃',〃.,/';"(# ´Д`)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ   
         / / /\\'+
+        し' し'  / /
              \\'
              / /
               \ \
             ;.、人,ノ  <,人,ノ',.;
             ;.,,)   >>625 ガッ (,;
             .,,)  ∧ ∧   (;
             :、) ヽ(O皿O)ノ (, ギャー
             ;;、')   羊ヘ   ('
             ;.、')  <    (',.:;
2019/06/03(月) 21:25:11.81ID:lIM1hhpX0
>>619
インパールは史実では海軍の戦力が太平洋正面で消耗した上に拘束されてたから海軍いないんだが、
動かせるなら動かすと思うんだよなぁ
2019/06/03(月) 21:25:24.32ID:Fwq5r0We0
>>600 >>612 >>619檜山作品で日本海軍がドイツに派遣されイギリス海軍を撃破してドイツがイギリスを占領するという架空戦記あった。
2019/06/03(月) 21:26:33.50ID:lIM1hhpX0
>>636
小火器や車両だと結構悪くない話聞くけど、航空機はなぁ
2019/06/03(月) 21:26:53.58ID:mHFxEAeP0
>630
太平洋側に艦隊送るにしても、当時の英観点で最も適切な整備ポイントがシンガポールだったんだよなあ。
2019/06/03(月) 21:27:29.85ID:KHht19h40
>>613
経理であっても誰であってもメーカー勤務なら最初の一年ぐらいは自社工場で製造実務経験積まないとあかんな・・・こりゃ・・・

ってか零細企業の経理って社長とか技術営業兼会長がやるんじゃねーかと・・・
長年の感と経験で帳簿仕上げて税理士さんにチェックもらって修正して云々じゃねーかと・・・
んで役所に文句言われたら税理士に文句言って帳簿送って修正とか再チェックさせる・・・

>>616
だから汚くて甘い甘いポークビッツは仕舞いなさい・・・
2019/06/03(月) 21:27:41.78ID:2Xm+3HoH0
>>552
ラズパイ用98エミュレータを作ろう!
ごっつ売れるでぇ。 シリアルパラレルとCバス用拡張ユニットも付ければ完璧だ。
2019/06/03(月) 21:27:54.60ID:Fwq5r0We0
>>630 74氏が日本海軍に入ったらヴィップ加藤のようになるとは思ってるので相性は悪そうだ。
2019/06/03(月) 21:28:36.70ID:EyY9YeYX0
>>576
そもそも防共の壁の筈が自分から赤くなって行ってるからねぇw
2019/06/03(月) 21:28:52.89ID:0AU7VaCGM
>>643
たびたびそういう話はでるが、
FA向けにはダメらしいんよ。実機でタイミングとってるから。

経理用アプリなんかはそれで充分だろうな
2019/06/03(月) 21:29:04.16ID:cyuX+oix0
>>634
持ち帰った際の衛生面に問題があるので開封はしません…
2019/06/03(月) 21:29:21.26ID:KHht19h40
>>620
んじゃ東南アジアかいなぁ・・・
2019/06/03(月) 21:29:43.23ID:PQIdlea1d
>>639
最短経路だとシンガポールとスエズとジブラルタルを突破しなきゃならんのだが
そちらに割ける戦力、どんくらい見積もって書いたんかな
2019/06/03(月) 21:30:14.43ID:FMVarw3s0
>>638
その場合、英国(ただし植民地)爆撃隊vs連合艦隊という、Powの意趣返しみたいなマッチングがw
(まぁ余程慢心してなきゃ返り討ちだろうけど、ミッドウェーみたいな事になるんだろうか?)
2019/06/03(月) 21:31:48.63ID:PQIdlea1d
>>642
「そんな事させるからIT技術者の上澄みがみんな海外へフンダララ」

ってですがでもツイッターから持ってきてみんな色々言うてますやん
2019/06/03(月) 21:32:02.67ID:X7lq/Bky0
>>638
無理無理。ラングーン港の能力が低い(1万トン級重巡はあそこには入れない)、シンガポール以西で
まともな港湾は殆ど無い。

だからこそ南方軍のビルマ方面軍への命令だって、「北部山岳地方の戦線を整理した上で予備兵力を
捻出して南方からのイギリス軍の上陸に備えよ(大意)」ってのが原命令なんだよ。

兵力を損耗しなければアラカン山脈の地の利を活かせたのはインパールでのイギリスの戦いを見れば
判るだろう。
2019/06/03(月) 21:32:10.56ID:2Xm+3HoH0
>>579
それアダプターの中にファミコン一式が詰まってて、スーファミ側はコントローラと
映像出力しか使ってない。
2019/06/03(月) 21:32:18.25ID:w4WFvVz50
ハンバーガー屋のマスタードはなぜあんなにも美味いのか・・・
たまにマスタードだけキメたくなる。
2019/06/03(月) 21:32:24.20ID:JUF6WkExM
くまモンの聖火ランナー参加に組織委員会が難色「人間ではないので」 - ライブドアニュース
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/16561739/

「今、人間ではない…と仰いましたか?」
上皇陛下激怒案件
ttps://i.imgur.com/kkvUfEt.jpg
2019/06/03(月) 21:32:36.35ID:sWa/Hpr80
>>642
雑には簡単に出せるんだよ
というか、そういう風に定数を決めとくんだよ
それが予算って奴だと思えばいい

だけど品物ごとに考え方が違うと監査で撥ねられて修正されるから経理が死ぬ
2019/06/03(月) 21:33:03.45ID:b6hVNnwSM
>>628
四月一日じゃねーか!
2019/06/03(月) 21:33:04.86ID:Fwq5r0We0
>>649記憶が定かではないけど大和がいたのは知ってる。
2019/06/03(月) 21:33:36.60ID:sWa/Hpr80
>>654
砂糖か蜂蜜が入ってるから
2019/06/03(月) 21:34:07.20ID:2Xm+3HoH0
>>596
拠点はどこに置くね?>潜水艦

アメ公抜きで守り切れるかい?
2019/06/03(月) 21:34:38.85ID:b6hVNnwSM
>>630
日本軍が馬鹿にみえる大抵の案件は貧すれば鈍するでしかないのよなあ
2019/06/03(月) 21:34:42.40ID:9818Ucng0
>>657
わたぬきさんがどうしたって?
2019/06/03(月) 21:36:13.08ID:2Xm+3HoH0
>>601
党が無いと言えばなかったことになるんだなあ。
664名無し三等兵 (ワッチョイ eaad-adwr)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:37:17.69ID:DaRr6Zxc0
錦織勝利
2019/06/03(月) 21:37:48.91ID:PQIdlea1d
>>664
何回戦?
2019/06/03(月) 21:37:57.41ID:A3Uj+FxTd
>>372
移民二世って大統領になれるん?
2019/06/03(月) 21:37:58.64ID:sWa/Hpr80
>>664
また疲れ切っちゃってるんだろうなあ
テニス選手も大変だなあ
2019/06/03(月) 21:38:03.31ID:2Xm+3HoH0
>>612
大丈夫、空母に載ってる飛行機のようなものの質では完勝だから。
2019/06/03(月) 21:38:41.68ID:feQuyZiY0
>>630
>>641
あっこ落ちるとセイロンのトリンコマリーかコロンボ、
モルディブのアッドゥ環礁、ケニアのキリンディニ港まで下がる必要がね……
670名無し三等兵 (ワッチョイ eaad-adwr)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:38:45.35ID:DaRr6Zxc0
ベスト8進出
2019/06/03(月) 21:39:38.50ID:SMYcg6bb0
予算と納期が青天井であるという前提において理論上は可能です。
2019/06/03(月) 21:40:07.44ID:0AU7VaCGM
アメリカ生まれである、アメリカに14年以上住んでいる、35歳以上であるというのが立候補条件っぽい
米大統領

もちろん二大政党のからみもあるから候補になるだけでもとても難しい
2019/06/03(月) 21:40:35.34ID:idibGVfYa
>>660
セイロンから始まって、セイロンが叩かれたらアッズ環礁、アッズの存在が暴露したらディエゴガルシアと下がっていくしかない気がする
2019/06/03(月) 21:40:37.70ID:PQIdlea1d
>>668
大英帝国「戦艦のようなもの」
大日本帝国「戦艦のようなもの」
2019/06/03(月) 21:40:48.86ID:b6hVNnwSM
>>668
なんでブリカスはエンジンはスゴク良いの持ってたのに実機がブリカスなの?
2019/06/03(月) 21:41:05.17ID:cyuX+oix0
>>666
オバマ「えっ?」
2019/06/03(月) 21:41:37.36ID:sWa/Hpr80
>>668
そんでも長引いたら出てくるのはファイアブランドとか、えぐいで
2019/06/03(月) 21:41:56.12ID:0AU7VaCGM
ディエゴガルシアは当時は基地化されてないでしょう
まあ給油くらいはできたのかもしれないけど
2019/06/03(月) 21:42:06.15ID:b6hVNnwSM
>>671
大変良い答えです
2019/06/03(月) 21:42:22.98ID:1eVpK9r9d
>>591
錦織次戦は全仏勝率98%の魔神
2019/06/03(月) 21:42:33.63ID:1eVpK9r9d
安価ミス
2019/06/03(月) 21:42:47.66ID:PQIdlea1d
>>675
「予算と納期」
2019/06/03(月) 21:44:12.38ID:bMY1UXYP0
>>654
ハニーマスタードという辛子とは別の調味料だし
2019/06/03(月) 21:44:16.69ID:PQIdlea1d
>>658
空母が何杯いたのか、やね
2019/06/03(月) 21:44:17.44ID:sWa/Hpr80
>>680
またナダルか
2019/06/03(月) 21:44:35.74ID:LUua81Eh0
ターミネーター見てて思ったんだが、T-800シリーズ以降の素晴らしさは自然言語を理解しファジーな解決策を模索できる点だな。
これならば遂行すべき目的の工程を逐次プログラムしてやる必要も無ければ例外処理を入れてやる必要もない。
そう考えるとレジスタンスにリプログラミングされ味方になったT-800の実体ってスカイネットに書き込まれた〇〇をしろという文自然言語の命令を書き換えたただけなんだろうなたぶん。
2019/06/03(月) 21:44:49.01ID:SMYcg6bb0
>>632
サービス残業なら記録する必要はないので残業規制にも引っかからないよね(真顔)
お給料も節約できて大変良い__

>>666
出生時点で米国民なら可能
帰化者で後天的になった人物は不可能
2019/06/03(月) 21:45:09.18ID:2Xm+3HoH0
>>675
イギリスの名誉のために言っとくと、求められたものが違うから、だろうな。
滑走路は舗装されており遠くまで飛べる必要は無く、いくらでも滑走してもいい。
ついでに敵には艦上戦闘機は無い。

この条件で作ってたんだから艦上機が悲惨なことになるのも仕方ない。
2019/06/03(月) 21:45:11.92ID:im8+/x4Y0
ドイツ移民ってトランプの祖父さんじゃなかったっけ?
2019/06/03(月) 21:45:14.23ID:J+Hl0Z0v0
>>683
甘ゾモナーさんも大喜び
2019/06/03(月) 21:45:26.98ID:1eVpK9r9d
>>685
億が一勝ってもフェデラー
それに勝ってもジョコ
2019/06/03(月) 21:45:47.37ID:9818Ucng0
ボーイング737型機、一部で主翼部品に欠陥の恐れ 点検・交換を要請
https://www.afpbb.com/articles/-/3228113
>ボーイングによると、下請け業者から、主翼前端のリーディングエッジと呼ばれる部分に使われている部品に問題があるとの報告を受けたという。このパーツは機体の空力を制御し、離着陸に重要な役割を果たす。
ボーイングも大変やね
2019/06/03(月) 21:45:58.55ID:b6hVNnwSM
>B.17 ファイアブランド(Blackburn B.17 Firebrand )は、第二次世界大戦中にブラックバーン社が開発し、イギリス海軍航空隊が使用した単発レシプロ単座艦上戦闘機。
>当初は艦上戦闘機として開発されたが、後に艦上戦闘雷撃機という珍しい仕様に再設計された


>当初は艦上戦闘機として開発されたが、後に艦上戦闘雷撃機という珍しい仕様に再設計された

ブリテンムーヴをキメないと心臓でも止まる呪いにでも掛かってるの?
2019/06/03(月) 21:46:07.88ID:2Xm+3HoH0
>>677
くそうブラックバーンのくせに・・・
2019/06/03(月) 21:46:43.39ID:Szb1uQ3YM
>>285
あさひ型護衛艦(対潜先制x3回)
ひゅうが型護衛艦(対潜先制x5回)
2019/06/03(月) 21:47:51.29ID:xwu3Eysga
長野の佐久地方で低空を飛んでる飛行機がというニュースがあったが
横田所属の米軍機だというのが判明したそうな
2019/06/03(月) 21:48:15.41ID:mHFxEAeP0
>677
シーフューリーもな。
2019/06/03(月) 21:48:34.76ID:wuQc8VP8M
>>290
R-99もよい。
特にレオフォース・サイビット・ギガ波動砲の組み合わせはムテキだ。
2019/06/03(月) 21:48:43.82ID:sWa/Hpr80
>>694
攻撃機がファイアブランドで戦闘機がシーフューリー、それはそれで見たかったような
ちなみにシーフューリーならMig-15クラスでも食えるというね
2019/06/03(月) 21:50:06.29ID:J+Hl0Z0v0
>>696
まああの辺だと輸送隊持ってるのは横田くらいだし…
2019/06/03(月) 21:50:28.78ID:sWa/Hpr80
>>696
こっちじゃずっと視聴者が撮影した映像流れてて
言わないだけでみんな米軍のC-130だって知ってた
2019/06/03(月) 21:50:57.29ID:2Xm+3HoH0
>>696
また自主的低空侵攻訓練かよ。
せめて市街地ではやめろよなあ、イタリアで民間人数十人殺しておいて
まだ懲りてないのか。

しかもあれ軍法会議で無罪だっけ? 何考えてんだか。
2019/06/03(月) 21:51:11.97ID:LUua81Eh0
>>698
もはやゲームが違う件について。
異相次元戦闘機ならばR-13かRX-10かな。デルタ好きだから。
2019/06/03(月) 21:52:31.81ID:KHht19h40
>>656
建設関連で言う建設物価みたいな月刊雑誌があるような業種ならその建設物価に感で入札したりするがなぁ・・・

雑・・って言われても建設関連ってこんなもんで入札してる企業もある・・・
2019/06/03(月) 21:54:24.58ID:UdJEOsfz0
>>703
F-3(仮)がダウンロードコンテンツで追加
2019/06/03(月) 21:55:03.53ID:drEmVeIE0
そういや群馬での空戦訓練を根拠として123便撃墜説としてる本があったっけな
あとは短SAM説もあったっけ
2019/06/03(月) 21:55:30.89ID:lIM1hhpX0
>>650
ミッドウェーは作戦情報漏れだの、海軍の作戦ミスだの以前に「アメリカ軍の方が戦力で日本を上回ってる」のが、すげーでかい
イギリスが戦力を集められるかどうか
2019/06/03(月) 21:55:37.37ID:im8+/x4Y0
積算って、それが無いときつくないですかね?そもそも。
2019/06/03(月) 21:57:35.15ID:Ql15lsyT0
>>702
R299を通しで走ってから言っていただきたい。
2019/06/03(月) 21:58:02.34ID:LDehNRFS0
>>358
トランプから女王陛下へのお土産は

ボストンバッグに詰め込んだ紅茶
2019/06/03(月) 21:58:32.32ID:VrTY1KgRa
おやすみなさいませ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況