MQ-8Bなら甲板に3人で頑張れば運用できそうなんだけど、8Cだと飛ばす、下げる時は最低5人くらい必要っぽいし、FFMですらギリギリなんじゃという気が。
8Bと8Cだと前者4時間、後者10時間の持続運用時間の差があるから、トータルのワークロードは8Cの方が(フネの上では)少ないとは思う。

5000ftからの目、でもマストからの監視を考えたら圧倒的に視界が広いから、個人的には今一度ヤマハ、ノースロップのアレが復活するのがトータルで幸せと思う。
アレなら1機上げるのに2人で充分なので。気合い入れれば一人でもまぁ行ける、大変だけど。

なお、FFOSで今一度暴れているのは「ガイコクガー」の正体がバレた、運用システムが向こうもかなり巨大なのがバレたせいと思われる。
装備としては方面隊直轄の虎の子だから割と大事に使っているのでは、と。それが良いとは全く思わんがw