民◯党類ですがおろし金が電気を喰います

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/06/04(火) 20:29:18.65ID:NjoHLSyva
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
とほほおろし金と聞いて(σ゚∀゚)σエークセレント!!

消された1989.6.4の前スレ
民◯党類ですがアブラの価格が気になるのです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559573530/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/05(水) 17:06:05.40ID:cHYLMhxS0
てっきりソックスハンター案件かと
2019/06/05(水) 17:07:19.01ID:ZlyP+kaPM
>>856
悪い子はビネガー!@ナマハゲ
2019/06/05(水) 17:08:33.44ID:tTID7afHp
めんどくさいから韓国も南朝鮮って呼称しようぜ
2019/06/05(水) 17:09:36.96ID:FTy4a/sF0
北韓国と南朝鮮は定番
2019/06/05(水) 17:10:26.76ID:oXrtY4Gb0
>>863
その子はでかい大会経験ってのはあるん?
どこそこ中のあいつがでるのか!みたいな感覚は場数つまんとわからんような
ぶっ飛んだやつだと何聞いてもフーンだし
対人競技じゃないし本人に聞いてみろとしか
2019/06/05(水) 17:10:30.26ID:BLd2MRkYa
>>792
キュアセバスチャン。
2019/06/05(水) 17:11:50.13ID:CfPbQj7cp
>>868
要するにあんなところに国とかなくなればいいってことでしょ?(最近の日本人の一般的な感想)
2019/06/05(水) 17:12:55.82ID:3IMNVm+la
>>857
ああ、とうとう自己改善が必要なくらい壊れたか…
2019/06/05(水) 17:13:48.99ID:1N+fXsIz0
>>872
<国境は俺たちに何をくれた?>
「朝鮮民族と距離を置けた」
<・・・・・・。(心が動く>
2019/06/05(水) 17:14:43.58ID:x1UEuhB90
>>848
小型ビートルかと思った。
2019/06/05(水) 17:19:17.45ID:TB782RuG0
カミさんが、パンストとガーターストッキングでは、脚の疲れ方が違うって言った
ガーターの方が脚は疲れるけど、パンストは食欲が減るらしい
素材とか着圧が違うのかな?

>>874
<<それを確かめる為に、このV2をソウルへ落とそう>>
877名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-4xSD)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:20:05.26ID:1Su5/AdSd
そう言えばあんまり日本語で英国を
連合王国とは言わないよね
アルファベットの略号だとUKなのに
2019/06/05(水) 17:20:44.29ID:ZnPqMTPA0
>>700
>>668ってトニック系かな
いま切実にすっきり爽快な油落ちるのが欲しいぞ
換気扇の羽外して洗ってたんだが、はねた油の匂いが染みついてきた気ががが

>>848
ちょっと前に記事が出てたFlying-Vだぬ
CNNの記事読んだときは「胴体と翼の相乗効果」「空気抵抗減少させつつ胴体揚力を積極的に」
とかいう感じのフレーズが出てたんで、リフティングボディ機よりはブレンデッド・ウィング&ボディの
全翼機に近いんかな? とはオモタ。ボーイングBWBのお仲間? みたいなw

>>725
74とは別人よ。与太多いのは性分だw
あとネタにしかならないダメなもの肴に与太話できるスレはですがくらいだから、てのがデカいかなw

ちな上で書いたBAEのアレな奴は世艦の海外艦艇ニュースでも出てた奴やで
たまに出るパッと見面白いがアカン話のひとつだ

90年代半ばから00年代にかけては、水上・水中戦向けの提案で一見まともそうなネタが出てて
バブコックの出してた、潜水艦二重船殻化し内・外殻の隙間ロータリー・ランチャ化して
兵装類とモジュール搭載スペースに汁(タンク類どうすんの? 内殻内?)
ってネタとか、楽しいものがあったんだがなぁ

最近の海軍ネタは、大物がコケて来た分、冒険的な要素がある場合
大きな金額動かさないのと、開発中間段階での各フェーズの精査が厳しくなって、
メーカー提案でもハジけたのが少なめになって来ている感がある
その分キワモノ好きな層には面白くない気はするw

ついでに
>>641で書いた低乾舷・半没艦の得失と仏のストライカー私案の紹介記事は
当時の世艦だと確か97年の頭あたりに掲載
アーセナル・シップ運用構想と絡めた記事で、構想に至るまでの経緯の筆者は岡部いさくだった希ガス
879名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-4xSD)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:22:24.62ID:1Su5/AdSd
>>668
バツ箱はちょっとな
2019/06/05(水) 17:23:09.10ID:x1UEuhB90
>>877
連合王国に行き着くまでが長いからなぁ…>グレートブリテン及びなんちゃら
2019/06/05(水) 17:25:20.93ID:FTy4a/sF0
往年のリビアも正式名称は長かったけどニュースではリビアとしか呼ばれてなかったな
「大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国」
長すぎる……
2019/06/05(水) 17:26:38.14ID:BlUYcemqd
>>753
背景から人物を際立たせる一般的な技法
2019/06/05(水) 17:28:47.94ID:87m+etnOd
>>825
マヨネーズは?
2019/06/05(水) 17:29:38.06ID:z3Lnn80c0
>>878
74は現代艦艇に全然詳しくないし文体も違うから別人だともわかってる
特に適当な事吹かしているとは個人的には思ってない
2019/06/05(水) 17:30:13.97ID:TB782RuG0
>>870
小学校に入った頃から、ずっとトライしてるね。スタートは4歳2ヶ月から
中部・近畿・甲信越の大会は、一通り荒らしたかな
中1から全国巡業させたかったけど、親御さんがねぇ(もごもご
全国大会となると、地区戦を生き残れるぐらいにはなったよ
886名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-4xSD)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:31:22.45ID:1Su5/AdSd
>>880
正式名称はそれだけどザ ユナイテッド キングダム
(綴り調べるの面倒い)
で英国のこととして通るのよ

まぁ連合王国より英国の方が更に短いから当然か
887101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ bb01-eoEl)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:31:45.70ID:XGEHUayj0
>>868
つい最近まで北韓と韓国だったのに、いつの間にか南北朝鮮で落ち着くのか。

いちおつ!
最近の話題を残業!
2019/06/05(水) 17:31:46.49ID:pSBsi5tK0
仏政府、ゴーン氏を告訴の構え ルノー不正支出疑惑で
https://www.afpbb.com/articles/-/3228575
大株主とはいえ国が告訴すんのかw
2019/06/05(水) 17:35:31.98ID:oQQ1WUQOd
>>879
せめてダメ箱と呼びたまへよ
2019/06/05(水) 17:37:27.32ID:cHYLMhxS0
>>888
フランスからも切られたらゴーン嫁はどこに泣きつけばいいのか?
2019/06/05(水) 17:37:34.94ID:ZnPqMTPA0
>>884
今回は確か本邦の記事で書かれてたな、って思い出せたけどさ

俺がですがでヨタ話してる時って、わりとひどい展開のネタのときに
なにで見たか忘れてたりしてた気がしてなぁ
「また適当なこと吹かす奴がw」とか思われてる気がするねんでw
2019/06/05(水) 17:38:51.66ID:0xOyLz0Fa
>>716
『はぴねす☆サーキット!』

何やらエロゲ風味なのだ。
2019/06/05(水) 17:39:00.48ID:99wqeUB8a
ソースが怪しいけどMHIがボンバルを買収って話が出てきてるな…
係争中だけどマジか?

https://newsdigest.jp/news/d3d09a24-8370-47e3-9fca-5f61fbbb7474
2019/06/05(水) 17:39:02.55ID:qWuKvAWY0
地球市民はどこの国にも庇護してもられない運命なのだよ
2019/06/05(水) 17:44:15.02ID:Xr4c9n6wd
>>792
かなり初期に地味なコスのやつらが居た
2019/06/05(水) 17:45:05.63ID:Z5IDufiqM
>>705
Windows機に使うとライセンス違反となる。
2019/06/05(水) 17:46:02.77ID:Xr4c9n6wd
>>893
三菱ボンバルディアかスゲーな!
2019/06/05(水) 17:46:26.77ID:9E0BTTKj0
カナダ在住の人のブログを偶然読んだときに
ボンちゃんの経営悪くなると、政府が助けるのがおかしい
って、周囲の人が言ってるとか見たな
2019/06/05(水) 17:46:33.48ID:mp8waxyid
>>893
大技すぐる…
2019/06/05(水) 17:47:01.95ID:CfPbQj7cp
ジョン・レノン→国境のないサツバツ世界で射殺
ポール・マッカートニー→国境で捕まって大量の謎の書類にサインさせられる
2019/06/05(水) 17:47:04.21ID:LYgKfSQza
>>897
DASH-7再生産希望
2019/06/05(水) 17:47:28.64ID:cHYLMhxS0
>>901
あっ……
2019/06/05(水) 17:47:39.41ID:ZnPqMTPA0
>>893
確定ソースが出るまでは保留だぬ

ただ、経産省関与する形でスリーダイヤ主導で
国内の航空システム製造業を統合再編しようず! ってネタ絡みで
統合が現実になって民生分野で国外に打って出るなら
やってもおかしくないんでね? みたいな与太はあったよーな希ガス
なのでCRJ関連の事業の買収が現実のものとなっても、さほど驚きはないぬ
2019/06/05(水) 17:47:57.89ID:oQQ1WUQOd
>>891
とほほ?
2019/06/05(水) 17:47:58.64ID:LYgKfSQza
うむ、まあいいや
2019/06/05(水) 17:48:07.43ID:Z5IDufiqM
>>753
>>882
写実的表現だとしたら?
2019/06/05(水) 17:48:13.20ID:pSBsi5tK0
>>893
まあ色々とクリアには出来るけど
2019/06/05(水) 17:49:44.70ID:TB782RuG0
>>905
だいぢん、よろしく!
2019/06/05(水) 17:50:13.02ID:mp8waxyid
>>900
ポール・マッカートニー特別捜査本部長、サインしてスレ立てを!
2019/06/05(水) 17:50:42.58ID:LYgKfSQza
>>908
まあ待機してるわ
2019/06/05(水) 17:50:46.37ID:CfPbQj7cp
ぎゃう!エースにミスをさせた!
まだ家が遠いのに!
えーと、えーと…。
電車の中で立てられないので
>>910さんおながいします(泣
2019/06/05(水) 17:51:39.40ID:tqkd4dyt0
>>910
>>911
流石だなぁ。
2019/06/05(水) 17:52:05.24ID:GwlFkGDU0
元ボーイング副社長が国防長官になるし、トランプがエアバス殴りに行く気がしてならないので
ボンバルにとっては渡りに船となるかもしれない
2019/06/05(水) 17:52:13.87ID:LYgKfSQza
>>911
承知
2019/06/05(水) 17:52:41.38ID:ZnPqMTPA0
>>904
電池切れの人と妖怪とほほを混ぜて妖怪電池とほほ
と命名したらいいんでね? ってネタは出した
無辜の怪物を生み出してしまったかもわからんね

>>910-911
ナイスw
2019/06/05(水) 17:55:20.40ID:TB782RuG0
>>910
立てたことがないお! JaneSyleで立てる方法をご教授ください!

>>908
すまぬ…すまぬ…エースだいぢん、ですがの運命を託す!
2019/06/05(水) 17:57:07.06ID:Ni+gXfwF0
>>916
え?チ○ポを勃起させたことがない、だと???(空耳
2019/06/05(水) 17:57:59.17ID:LYgKfSQza
夢を見たい次スレ

民◯党類ですが三菱ボンバルディアかも
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559724986/
2019/06/05(水) 17:58:24.88ID:pfTaiiT30
前にこのスレでボンバルは航空機事業たたんで
鉄道に専念しようとしてるって聞いたことあったな
2019/06/05(水) 17:58:33.35ID:UgykRlbYd
>>916
乳首を立てたことがない?(大人視力
2019/06/05(水) 17:58:55.92ID:fsN/Yr3k0
>>917
乾く暇もなく立ちっぱなしなのかも
2019/06/05(水) 17:59:04.93ID:tqkd4dyt0
>>893
どうも飛ばしだった模様。
ttps://www.mhi.com/jp/notice/notice_190605.html
本日の一部報道について 2019-06-05
一部報道において、当社がCRJプログラムの取得に向けた事前協議を進めているとの報道がありましたが、
これは当社グループが発表したものではありません。
また、ボンバルディア社のリージョナルジェット機事業について交渉を進めているのは事実ですが、現時点で
決定した事実はありません。
2019/06/05(水) 17:59:50.86ID:+G4928jPd
>>872
人間がいなくなってもいいと思うの
2019/06/05(水) 17:59:55.95ID:CfPbQj7cp
>>914
新宿駅よりエースに感謝を!
>>916
もちつきたまへ、指定はエースが華麗に回収した!
2019/06/05(水) 18:00:09.08ID:mp8waxyid
>>922
正式決定前の常套句やないか
交渉してることを認めただけでも凄いぞ
2019/06/05(水) 18:02:26.54ID:CfPbQj7cp
>>925
つーか、急にMRJに関し妙なハナシが出てきてた裏はこれかもね。
2019/06/05(水) 18:03:06.48ID:pfTaiiT30
ボンバル手に入れたらやっぱり生産やらせるのかな
それともカスタマーサポートの方?
2019/06/05(水) 18:04:50.61ID:TEKJJhysd
>>886
連合王国より大英帝国のほうが馴染みがあるし。
2019/06/05(水) 18:05:09.91ID:mp8waxyid
「三菱が忙しくなるから」ってまさかこのことなのか?

三菱重工が加航空機大手買収交渉と米メディア
https://newsdigest.jp/news/d3d09a24-8370-47e3-9fca-5f61fbbb7474
2019/06/05(水) 18:05:18.53ID:pSBsi5tK0
ほぼ確定みたいな書き方だな

>>918
乙乙
2019/06/05(水) 18:06:41.61ID:Ni+gXfwF0
>>922
なるほど・・・こういう手があったか。

「MRJオワタ\(^o^)/」を連呼してる人たちは発狂するかもな。
2019/06/05(水) 18:07:04.83ID:jcEFCN6r0
ttps://www.technologyreview.jp/s/145386/chinas-crispr-babies-could-face-earlier-death/

中国の科学者である賀建奎(フー・ジェンクイ)元准教授は、遺伝子を編集した世界初の子どもを昨年誕生させたとき、より良い世の中を作ることを夢見ていた。
誕生した双子の女児に施された遺伝子改変はHIV(ヒト免疫不全ウイルス)への感染を防ぐと考え、ヒト胚の編集は多くの人に新たな希望をもたらすだろうとフー元准教授は語った。

ところが、フー元准教授の施した遺伝子改変によって、双子の女児は早世の危険にさらされているかもしれない。
フー元准教授はCCR5と呼ばれる遺伝子を編集したが、最新の論文によると、それに類似した遺伝子の突然変異が人間の寿命を平均して1.9年縮めるというのだ。

粗悪なコーディネートをえいやっとやるのは独裁政権のマッドサイエンティストの華だよねw
(しかし、「元」准教授で教授に上がったわけでもないという事は、いよいよ秘密の研究所入り?)
2019/06/05(水) 18:07:06.03ID:rGF2CMyYd
三菱ボンバルディアになるの?
2019/06/05(水) 18:07:13.71ID:Ni+gXfwF0
>>918
エース乙
>>929
そういえば、そんな話をつぶやいてた人がいましたねぇ。
竹とか?
2019/06/05(水) 18:07:25.02ID:rGF2CMyYd
>>918
おつ
2019/06/05(水) 18:07:57.55ID:C6hrZ0la0
中々力業で来たな三菱w
2019/06/05(水) 18:08:46.80ID:Ni+gXfwF0
でもこういう胸揺さの力技ってのは嫌いじゃないぜ。
2019/06/05(水) 18:09:08.07ID:GwlFkGDU0
>>918おつ
2019/06/05(水) 18:10:01.88ID:LYgKfSQza
まあ事実かとばしか観測気球かわからんが、今は楽しもうじゃないか
2019/06/05(水) 18:10:02.02ID:f260Uc950
>>792
>非正規プリキュアっているの?

数十年前にプリキュアをやっていたBBAとか、劇場版1回限りのプリキュアとかがそれに当てはまりますね。

それ以外にも特に正規のプリキュアチーム以外のプリキュアが多数登場していたのが「ハピネスチャージ」
であり、主な舞台である日本以外にもテキサスやハワイやインドやフランス・ロシア・スペイン等々、名前と
出番があった者だけでも1ダースを超えます。 

しかも第1話の時点で敗北して敵に封印された外国人プリキュアはもっと多かったらしいから、同一世界内での
プリキュアの多さから言えばハピネスチャージがダントツでしょう

他にも重要キャラとしてキュア戸松/フォーチャンの実姉であるキュアテンダーや、ラスボスのクイーンミラージュ
の正体であるキュアミラージュなんてのもいましたが、彼女らも正規のプリキュアチーム入りした訳ではないので
不正規枠です。

実は正規プリキュアと不正規プリキュアを分かつ比較的明確な基準という物があり、それは
「プリキュアオールスターズにプリキュアとして登場したか?」という事です。

上記のプリキュアレギュラーチーム以外のプリキュアは、劇場版1回限りの者を除くとほぼオールスターズには
登場しないから、その辺が線引きと考えて差し支えないでしょう。

もっとも最近はオールスターズも人数が増え過ぎて、直近の三作品までしか招かれないケースが多いですが。
2019/06/05(水) 18:10:12.69ID:TB782RuG0
>>918
素晴らしい! 全都市幸福度+10の建造を成し遂げました。あなたに栄光を!
2019/06/05(水) 18:11:34.32ID:rGF2CMyYd
>>927
完成品の輸送を考えたらアメリカ向けならカナダで作るのがいいんじゃないかな。
70〜90人乗りの格安ジェットはフィリピンやインドネシアあたりにも需要があるし、
メンテナンス拠点を考えたら日本にも、カナダにも、のほうが商売しやすい。
2019/06/05(水) 18:12:08.14ID:GwlFkGDU0
三菱ボンバイエ、いやボンバルディアか
2019/06/05(水) 18:14:03.95ID:V/nx6dJyd
>>900
秋山警視総監殿からの依頼だからね
しかたがないね
ラララー
2019/06/05(水) 18:15:14.99ID:HGmlveBYa
>>934
大貫剛
2019/06/05(水) 18:15:28.08ID:oXrtY4Gb0
エアバスと組んでるのはどうなるんじゃろか
2019/06/05(水) 18:15:38.69ID:pfTaiiT30
>>942
車と同じく近場に工場や整備拠点作った方がコスト抑えられますからね
既存の設備が使えるなら尚更お得だし
2019/06/05(水) 18:15:42.43ID:Ni+gXfwF0
三菱ボンバルディア、略して、三菱ボンバー・・・

・・・あれ?なんか爆撃機っぽい?
2019/06/05(水) 18:16:13.49ID:mp8waxyid
ボンバルディアってちょこちょこ小さな事故をやってる印象なんだけどまさか地雷案件じゃないだろうな?
2019/06/05(水) 18:16:39.61ID:LYgKfSQza
略して三ボン……
2019/06/05(水) 18:17:26.98ID:BuH2yjoJ0
>>950
あまぁ〜い!
2019/06/05(水) 18:18:00.37ID:oXrtY4Gb0
>>948
葉巻型双発旅客機を作ろう
2019/06/05(水) 18:19:28.14ID:jcEFCN6r0
>>949
逆に考えるんだw
あんな欠陥機を世界中に売り捌く優秀なセールスマン部隊を買えるんだと。

こんどはMRJを売るお仕事だ、良心が痛まない楽しい職場だぞ〜w
2019/06/05(水) 18:20:47.32ID:Ni+gXfwF0
>>953
ひょっとすると、未払いの損害賠償金が隠れ負債として残っているのかも?
まさか、ね。
2019/06/05(水) 18:20:52.03ID:QAhKPbWKM
>>945
ロシアの炎上不時着事故で
乗客を一気に避難させるべきだったとか言ってて
航空系の物書きのくせに大丈夫かこいつと思ったけど
たまにはやるもんだな
2019/06/05(水) 18:21:44.72ID:mp8waxyid
>>952
ついでにポール・アレンのストラトローンチも買収して葉巻型航空機からロケット発射を
2019/06/05(水) 18:22:44.05ID:cHYLMhxS0
カナダ人に鉛筆製造業者の子会社に航空機メーカー買われるってどんな気分?って聞いてみたい
2019/06/05(水) 18:23:13.38ID:pfTaiiT30
事故云々で言ったらボーイングも大概じゃないかと・・・
つい最近でも新型機が堕ちてたし
2019/06/05(水) 18:23:34.92ID:Ni+gXfwF0
>>956
月まで往復できる、ルナ・キャリア&ルナ・モジュールの開発を!
2019/06/05(水) 18:24:46.88ID:mp8waxyid
>>955
客席を射出座席にすれば簡単ですよ (゜ω。)
2019/06/05(水) 18:26:36.35ID:QAhKPbWKM
>>957
奥田君!奥田君!何やってんだ!
奥田君!し&#12316;るずに戻ろう!
2019/06/05(水) 18:28:02.36ID:TB782RuG0
天文台勤務の友人が、スターリンク衛星がどれほど邪魔な子なのかを、ずーっと話すタイム
あんなのを1万2000機上げられる前に、どうやってイーロンを黙らせるかの話に終始
FAAは狂ってるって言うけど、それはずっとずっと前からだと思う
2019/06/05(水) 18:28:08.72ID:xLbcddWq0
>>460
射撃してる最中は恐怖を感じないか薄れる
そういうものなのですよ
2019/06/05(水) 18:31:59.33ID:dWaHoG9Md
>>837
住まなきゃ良くね?
2019/06/05(水) 18:31:59.75ID:jcEFCN6r0
>>962
どこかでダイソンスフィア作ってたら超光速通信で「その星占星術で使ってる星なのに見ええなくするとは何事か!」
と怒鳴り込まれた話がw
(FTL飛ばせる文明が占星術とかおいw)
2019/06/05(水) 18:32:20.92ID:f1Ls1Yfl0
>>962
どんな感じで邪魔になるん?
とほほさん泣いちゃう?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況