民○党類ですが何もかもナチが悪い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/07(金) 00:00:06.98ID:O6x3Nz2Ma
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
代わりに身体で責任とってもらうぞ羽黒ォ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

カエルの子はカエルな前スレ
民◯党類ですがアデュー、カルロス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559775953/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/07(金) 01:57:42.41ID:6xorGFOQ0
>>1

>>前スレ1000
いらすとやは愚痴垢使用禁止ですよ
2019/06/07(金) 02:01:30.23ID:ujjTmEL2M
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。

>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
2019/06/07(金) 02:02:25.61ID:gcA4BF7t0
>>1

カネカの人も普通に謝った方が傷が浅くていいんやないやろうか。
連絡のつかない秘境で子育てしてたわけでもなかろうに。
12名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ItXD)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:03:43.06ID:VoD/3HOy0
https://i.imgur.com/Rf7ydZV.jpg
https://i.imgur.com/4gZ0opZ.jpg
https://i.imgur.com/O0JeZmC.jpg
2019/06/07(金) 02:04:04.94ID:w4LctFgi0
【噴水台】中立は敵をつくる=韓国
https://japanese.joins.com/article/169/254169.html?servcode=100&;sectcode=120

> 米中からいろいろな要求を受けている。「中国との競争は米国にとって経済・外交・安保政策の
>構成原理」(マーティン・ウルフ)になった。米国は韓国が中国との関係が悪化しても自分たちを
>支持することを望み、中国は距離を置くことを要求する。日本は米国側だ。我々も選択を迫られて
>いる。後代の運命までがかかる。国家的な対話と合意が必要だ。しかし依然として些細なことを
>眺め、些細なことに興奮し、些細なことに命をかける。恥ずかしい。

恥ずかしいのはアメの庇護のもとに在って中立を気取るその厚顔無恥具合だろうに。

>「友邦でない君主はあなたが常に中立として残っていることを望むが、友邦の君主は常に武器を
>持って支援することを望む。優柔不断な君主は現在の危険を避けるためにほとんど中立として
>残ることを望むが、これはいつも破滅の原因となる」(『君主論』)。中立は敵をつくる。

ここまでわかってて中国に肩入れするのがすげえ。
2019/06/07(金) 02:05:12.54ID:+hpM0Bds0
>>1

>>11
まだ勝ち筋あると判断してんのかねえ?
謝罪ほっかむり沈静化待ちで良いような。
2019/06/07(金) 02:08:21.63ID:L8W7kbq40
>>11

謝ってしまうと補助金類を返還せよという命令が飛んでくるのね。
なので議論ができない。これ野党が的確に詰めれば票が増えろうにな。
2019/06/07(金) 02:09:39.90ID:nKluYYrN0
対中政策に関しては民主党の方が強硬とは聞いてたが完全に頭に血が上ってるな
トランプが再選したら今度はチャイナゲートとかいって叩かれそう
2019/06/07(金) 02:13:52.25ID:+hpM0Bds0
>>15
「日本死ね」再びじゃん。
勝てる戦争何故やらぬ(ドンパフ
2019/06/07(金) 02:14:00.62ID:gcA4BF7t0
>>13
あれで中立と思ってるならかなり考え直した方が良い。
2019/06/07(金) 02:14:50.04ID:6kurFKD/0
すぐに労働環境ガー、ブラックガー、モラハラガー、パタハラガーとか言い出す
意識高い系労働者は、働くために就職するわけじゃないから火付けも平気なんだろうなあ
火吹き芸人として生きていく算段でも立っていたんだろうか
2019/06/07(金) 02:15:05.14ID:gcA4BF7t0
>>15
謝らなくても補助金を返還せよって言われても驚かないんだがw
2019/06/07(金) 02:15:44.34ID:6kurFKD/0
>>13
ならば真ニュートラルの道しかないのではないか(実現できるかどうかはともかく
2019/06/07(金) 02:27:20.92ID:w4LctFgi0
>>21
一時のスイス並みの孤高を貫くほかないだろうなあ。
スイスはあの立地rだからなんとかなったけど。
2019/06/07(金) 02:29:26.58ID:P3j2rh+B0
>>22
あと銀行?
2019/06/07(金) 02:34:55.68ID:T9q0eeK+0
一乙。

>22
スイスは精強な兵士を育成できたけど
半島は「文官が特権階級で兵士は賤民」の中華腐れ文化の影響下にあるから無理っしょ。
2019/06/07(金) 02:41:06.94ID:Dd75Ns6A0
>>1

グーグルのstadiaの料金体系はよくわからないけど報道を見る限り
ゲームソフト購入+高画質高音質で遊びたい場合は月額約10ドルのプランに加入って事だろうか
実際には買切り型が利用可能になるのはstadiaproより後みたいだけど

年間約120ドルとすれば、3年も利用すればローカルで動作するゲーム機が買える値段になるしどれだけ独自のメリットがあるかだよなあ
ゲーム機の場合はクラウド動作はむしろデメリットとなりがちだし
正直年間20ドルくらいじゃないと厳しい気がするけどそれでペイするとも思えない…
2019/06/07(金) 02:53:44.45ID:0A6JSiH70
むしろあれだけいたはずのミートゥー勢が龍角散に出てこないことが謎
やはりCM出稿量が多いせいだろうかw
2019/06/07(金) 02:58:49.60ID:AkklDymM0
>>25
月額10ドル+ソフト代みたいよ?
2019/06/07(金) 03:01:38.91ID:6xorGFOQ0
>>26
法務部長という肩書が強すぎる
2019/06/07(金) 03:10:07.14ID:I0AramDE0
次は監視カメラを手掛けているハイクビジョンが制裁されるとか

ファーウェイの次に狙われる? 中国の「監視」を支えるあの企業 (1/5)
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1906/06/news016_0.html

ファーウェイとの共通点
 米政府は、ハイクビジョンなどが提供する監視技術が、中国政府のスパイ工作など安全保障に関わる問題をはらんでいることや、
人権を無視した徹底的な国内の監視活動、さらに新疆・ウイグル自治区のウイグル族などへの抑圧を助けているとして問題視している。
その中でも、やはり中国政府のスパイ工作に使われるという懸念が最も大きい。

 そんなことから、米国のセキュリティ関係企業の中には、ハイクビジョンの製品をすでに禁止しているところもある。
2019/06/07(金) 03:10:17.66ID:D4/1rX4D0
無法部長の方が強い
2019/06/07(金) 03:15:29.61ID:Dd75Ns6A0
>>27
なのでゲームソフト購入+と書きました
サブスクの内側にどれだけ無料ゲームがあるかはわかりませんが、正直微妙
2019/06/07(金) 03:16:21.74ID:CVrbScki0
>>29
文字通り、ハイクを詠め、介錯してやるになってしまうん?
2019/06/07(金) 03:20:19.48ID:QGvLHe6F0
寝そけた・・・・・・

ドイツの元看護師に終身刑 患者85人殺害
https://www.afpbb.com/articles/-/3228806
>警察はヘーゲル被告の殺害した患者の数は最終的に200人を超える恐れがあるとみている。
チャールズ・カレンの次ぐらいには位置するかもな
2019/06/07(金) 04:51:48.04ID:gcA4BF7t0
とうとうコミケ当落発表やな…
2019/06/07(金) 05:15:45.41ID:VFVjgh+La
那智が悪いスレ乙>>1

https://i.imgur.com/Wm5NjRf.jpg
https://i.imgur.com/0IjmGRW.jpg
https://i.imgur.com/JuULFDw.jpg
https://i.imgur.com/Mfm6fO0.jpg

アルペジオのナチは影が薄いな
2019/06/07(金) 05:18:26.11ID:84nIpdNE0
いちおつ
>>21
悪魔に会えば悪魔を倒し神に会えば神を倒す真ニュートラルルートは大変なんだなあ
2019/06/07(金) 05:46:17.04ID:gcA4BF7t0
>>35
胸は大きそうだが。
2019/06/07(金) 05:48:14.35ID:l0jyXuj/a
>>1おつ(オーガニック・ツマヨウジ)
2019/06/07(金) 06:03:56.58ID:VK4ATOd60
おろし金MacProと花柄iMac
イカレ具合じゃなんの違いもありゃしねぇだろうが!
2019/06/07(金) 06:04:44.28ID:mNWN1EZq0
チガウノダ!!

_(゚¬。 _
2019/06/07(金) 06:14:52.90ID:Mts2Tch+d
スイスって要衝としての価値はさほど大きくないイメージ
2019/06/07(金) 06:18:40.77ID:7flLNQvQ0
少年のような>>1

野沢那智の声好き
2019/06/07(金) 06:28:42.41ID:6g9+Q2k4a
ハンニバルはスイス通ったのかな。
スイスら辺が歴史の表舞台に出てきたのっていつ頃だ。
2019/06/07(金) 06:34:37.63ID:dypRfaZPx
>>41
軍事よりは交通的なものだからしょうがない
2019/06/07(金) 06:37:38.58ID:jLCauX9c0
アルプス超えて侵攻してたはずだけど、スイス迄行かないんじゃ無いかな
海岸線は、海軍で勝るローマに攻撃されるからみたいだし
2019/06/07(金) 06:41:09.91ID:0UyPtxHPa
>>1
ゴジラ見に行ったけどここに書いてあったような内容で面白かった
2019/06/07(金) 06:50:17.45ID:LR9NdWHh0
>>1
2019/06/07(金) 06:56:30.58ID:hkT9LnIya
アルペジオのナチはセンサー特化だからな
能力地味でも厄介
2019/06/07(金) 07:01:39.08ID:eV2AtrJRp
>>36
ニュートラルの位置を間違えているということは、ウリナラはプリウスに乗っているのでは?
2019/06/07(金) 07:03:47.01ID:+ZYQdE0Z0
>>44
最近の情勢だと結構有用性が薄れているが、
通商的なものや金融的なものもね。

WWIIあたりだと、戦時中でも枢軸圏と連合圏間の通商の場にたってたり。
2019/06/07(金) 07:06:48.08ID:RM9ieiL9a
本当に出てこなくてフイタ

【五毛党悲報】天安門事件犠牲者の象徴「タンクマン像」が米国に建てられるw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559818873/2

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2019/06/06(木) 20:02:36.69 ID:jt06yyGo0
五毛党さん怒りのハリボテ都市画像貼り付けwww

71 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/06/06(木) 21:47:03.55 ID:IQ0Bfgwf0
>> 2
あいつ出てこないなw
よっぽどまずいんだろうな
2019/06/07(金) 07:11:17.15ID:g00PUUr90
>>36
???「鬼に逢うては鬼を斬る。仏に逢うては仏を斬る。ツルギの理ここに在り」
53名無し三等兵 (ワッチョイ 77dd-vSLw)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:12:09.73ID:NvnSEFUX0
>>51
もしかして金盾に引っかかってるんじゃねーかな
2019/06/07(金) 07:16:05.03ID:4wmD2neD0
>>52
暗黒星人乙
2019/06/07(金) 07:20:17.39ID:hkT9LnIya
あれ?アルペジオのハグロってなんか特殊装備付けてたっけ…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-48537910-bbc-int
スーダン情勢は混沌の極み
2019/06/07(金) 07:25:10.35ID:ZLUMJOMfd
>>20
逃げられると思っているのでは?
非を認めれば確実にアウトだけど
2019/06/07(金) 07:26:13.80ID:58WRGys70
>>50
90年代までの創作物だと、黒い金の存在にはスイス銀行が絡むパターンが多かったしなあ。
2019/06/07(金) 07:28:39.90ID:84nIpdNE0
>>55
ハグロって片仮名で書かれるとオハグロ→お歯黒って連想してしまうなあ……
2019/06/07(金) 07:29:34.52ID:58WRGys70
>>56
事件の存在を政治レベルで把握されてしまったから、どこまで逃げ切れるか。
選挙も近い事もあって、与党の得点稼ぎには丁度良いネタでもあるし。
2019/06/07(金) 07:38:31.01ID:PWR5OXMHp
>>33
チョコラータが可愛く見える殺人数だ
2019/06/07(金) 07:41:21.50ID:g+0uAZ870
>>59
ホントは労働者ためのの党がやるべきなんだけどなあw
補助金とか認証が絡んでる以上、税金やら泥塗ったでタダでは済まなさそう
2019/06/07(金) 07:44:53.43ID:DtUuwiZO0
もはよう。昨日はさっさと寝てしもた。
今月場合によっては2%超えそうだな。
2019/06/07(金) 07:46:22.34ID:cquFap4F0
アオシマもこういうの出すのだな
ttp://nov.2chan.net/y/src/1559675017889.jpg
2019/06/07(金) 07:47:42.25ID:ZLUMJOMfd
「だから辺野古しかない」中学校に米軍ヘリの落下物 飛行停止を求めない政府の言い分
6/7(金) 5:40 沖縄タイムス
県内では2017年12月、宜野湾市の保育園と小学校で普天間所属のCH53Eの部品が立て続けに落下した。
幹部は「今回、中学生は落下物を見つけ、すぐに上空を飛行するヘリを確認した。何かが落ちてきたら生徒が上空を見上げるなんて、沖縄くらいだ」。
危険と隣り合わせで生活する異常性を指摘する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00429463-okinawat-pol

モノが落ちてきたら普通は空を見ませんかね?
2019/06/07(金) 07:55:02.48ID:QGvLHe6F0
一乙忘れてた

台湾、米製戦車・ミサイル購入の意向認める 中国反発
https://www.afpbb.com/articles/-/3228833
>台湾の国防部(国防省)は、主力戦車「M1 A2エイブラムス(M1 A2 Abrams)」108両、対戦車ミサイル「ジャベリン(Javelin)」と「TOW」1500発余り、
>携帯型地対空ミサイル「スティンガー(Stinger)」250発の売却を正式に要請したと発表した。
揚陸できても取るの容易じゃないな

ね、眠い・・・・・・
2019/06/07(金) 07:59:56.99ID:PgTek7AVM
【参院選】自民党、参院選公約に消費税を10月に10%に上げると明記 7日の政調審議会と総務会に諮り決定
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559817993/

財務大勝利
財務官僚の出世のため「だけ」にまたもや失われた時代が来るようです
2019/06/07(金) 08:06:55.38ID:Ty1QsLyVd
ブルーライン脱線、横浜市は9日からの運行再開目指すと発表
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190607-00000013-jnn-soci

脱線復旧ごときで3日かかるなんて恥ずかしい(ゲス顔)
地下鉄規格の狭小トンネル内ではなにげに初の事案かもしれんね
2019/06/07(金) 08:13:47.60ID:t/Ss0ytvM
>>67
この地下鉄は給電の仕組みが特殊で一度配線を撤去しないとジャッキアップできないので時間がかかるとか聞いた
2019/06/07(金) 08:16:16.11ID:eV2AtrJRp
特殊って、要するに第三軌条なだけですよ。
2019/06/07(金) 08:16:57.06ID:EEgWvB4/0
>>61
我が党は、厚労大臣がパンプスやハイヒールを業務で使用することを禁止しない姿勢や、
金融庁が投資で利殖したら老後の生活が楽になんぞと書いた報告書とかに噛みつく方が
忙しいようで。
2019/06/07(金) 08:17:23.42ID:7R6PLmxza
朝から割とガッツリ食います
https://i.imgur.com/WnUo2VW.jpg
2019/06/07(金) 08:18:27.30ID:aJBnC7A+0
まだ後頭部ハゲが走ってくるのが見えただけでつかんじゃないなつぞらオワタ
・やたら口を拭くのに拘るウッチャン
・兄貴相変わらず赤いな
・マコさん意外と早くデレた
・まあ確かに何かと酪農経験だの北海道出身だの開拓者だのアピールしたがるフシはある
・天陽君ちソバの栽培も始めてたのか
・帰ってくるか分からない人間の事はスパッと諦めて早く嫁探せというのは間違っちゃいない
・12月にその服装は静電気凄そうだ

そういう条件だしそうでもしないと周りが納得しないからだろうがいきなり最終試験ではさすがに分が悪いな受かるだろうけど
2019/06/07(金) 08:18:51.76ID:/vGdvWTZ0
>>70
反社のお仲間を攻撃するわけが無いw
2019/06/07(金) 08:19:19.96ID:0FFYTL/fa
>>67
ブルーラインは第三軌条やねん
2019/06/07(金) 08:19:34.70ID:BytJgKYz0
>>56
転勤については今現在仕事抱えてるやつより
休暇明けで仕事抱えてないやつの方が選ばれやすいのは
仕方ないんじゃね、みたいな空気もある状況で、
「転勤は育休どうこう言い出す前に実は決めてました」とか
言っちゃうのは空気が読めないにもほどがあるというか
危機管理能力低すぎないかと。
2019/06/07(金) 08:27:15.61ID:BytJgKYz0
おやおや野合のために共産党も偽装無所属をやるそうで。
そうとう追い詰められてるようですなぁ。

共産、参院選の公認候補を無所属化 志位氏「勝つため」
https://www.asahi.com/articles/ASM665G9QM66UTFK01B.html
2019/06/07(金) 08:29:01.65ID:/f/UsJeK0
>>13
>【噴水台】中立は敵をつくる=韓国

オーブだって中立という理念最優先の石北会系元首のせいで国土丸焼けにされたしね。
2019/06/07(金) 08:29:03.36ID:7flLNQvQ0
ピコン!消費しない税も作ったら完璧じゃね?
2019/06/07(金) 08:29:43.54ID:9TW7vUBXd
>>67
架線給電だけど、東西線が追突脱線やらかした時は
即日復旧したんだっけ?
2019/06/07(金) 08:33:08.39ID:/vGdvWTZ0
立命大元准教授米軍が拘束 IS危険人物テロ容疑
ttps://special.sankei.com/a/international/article/20190607/0001.html

うむ、さすがアカなど反社会運動家の掃き溜め立命館だなw
2019/06/07(金) 08:34:01.00ID:/f/UsJeK0
>>65
それにF-16Vも60機ほど台湾に売却すると言ってましたな。
2019/06/07(金) 08:42:45.80ID:pNt5Un57M
ネットに浸かりすぎると炎上させることが正義の証明完了に見えるけど、
歴史的には昔にも良くあったことで、
それ魔女裁判って今では言ってるんだぜ、っていう…
2019/06/07(金) 08:43:24.71ID:nKluYYrN0
>>80
捕まった人は元パキスタン人の日本国籍だけど、日本に留学中に彼をイスラム
過激派に引き込んだのは日本人らしいね。
2019/06/07(金) 08:49:08.57ID:FRtnvoIPa
常岡とか絡んでそうではあるな。あれ公安対象になってたような…
2019/06/07(金) 08:50:09.07ID:g+0uAZ870
学がないとクーやテロの主要メンバーは務まらんからな
マジで危険人物
2019/06/07(金) 08:53:54.70ID:/f/UsJeK0
(前スレ)983 名無し三等兵 (ワッチョイ 85f4-3pk8) sage ▼ New! 2019/06/07(金) 01:07:16.66 ID:w4LctFgi0 [5回目]
どうでもいいが今期のストライクウイッチーズは実によいな。
艦これもこれで作り直さないかしら。
-----------------------------------------
これ↓は日常キャッキャウフフ系艦これアニメでもやってほしい
http://dat.2chan.net/img2/src/1559861319385.jpg
2019/06/07(金) 08:57:49.20ID:yo18p/7I0
うちの会社だと住居変更が必要な転勤は1か月以上前に告知するんだけど。そうしないと引っ越しとか各種手配が間に合わないし。
しかも今4月に転勤指示とか、引っ越し業者の手配間に合わないの確実じゃん。カネカ何考えているのか。
2019/06/07(金) 08:59:02.33ID:/vGdvWTZ0
>>83
そろそろ監視だけじゃなく一網打尽にする時期じゃないかな。
2019/06/07(金) 09:00:07.50ID:T9q0eeK+0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000006-mai-cul
>岩手県立博物館(盛岡市)の赤沼英男上席専門学芸員(61)による文化財無断切り取り問題で、
>被害に遭った自治体の担当者や鉄に詳しい専門家は「文化財を長持ちさせるための分析に必要だった」
>とする赤沼氏の説明を疑い、個人の研究目的だったという見方を強めている。

「赤沼英男」で検索するとこんなの出てきたんだが、他に別件でヤバい案件ぼろぼろ出てくるんじゃあるまいな。
ttps://www.nipponsteel.com/company/publications/monthly-nsc/pdf/2006_12_164_13_16.pdf
2019/06/07(金) 09:06:35.44ID:NvnSEFUX0
>>89
また朝鮮案件か
もしかしてW字ってなにか反日宗教的意味合いじゃないだろうな
2019/06/07(金) 09:09:14.41ID:0FFYTL/fa
前スレのメガドラミニにアドバンスド大戦略入ってない問題だけど
あれオリジナルが既にEUでめっちゃ燃えたやつだかんな?
(OPにちょび髭演説を入れたのがものっそ問題視された)
2019/06/07(金) 09:10:21.23ID:PgTek7AVM
>>89
名前出て来てない段階でヘラヘラ笑いながら説明してる奴が居て「何だコイツ舐めとんのか」と思ってたが、犯人その人だったとはな。
今後所有者がこのクズ個人に賠償訴訟仕掛けて毟ることは可能?
2019/06/07(金) 09:11:27.29ID:nLrqhx4m0
>>67
銀座線・丸ノ内線が脱線したのと同じようなもんだし・・・

別事業体でそれぞれやらかした脱線で教育予算のいくらか交通系事業予算にぶん取られそうな気がするが・・・
まあ市営で交通事業持っちゃってるからなぁ・・・
ド田舎で交通が物凄い不便な自治体じゃないんだからそれぞれKQやら東急やら神奈中やら相鉄やらに売っぱらって良いのよ・・・
んで交通事業売っぱらった金で給食センターおっ建てろ・・・
2019/06/07(金) 09:11:32.97ID:wjFiN8MKa
維新丸山の「北方領土を戦争で奪還」発言がロシアやプーチンを怒らせたのか?



ロシアのプーチン大統領は、沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設問題を念頭に
「地元住民や知事が反対しているのに建設が進んでいる」と指摘。
日本の他の地域でも米軍施設が建設され、ロシアの安全保障に影響する恐れがあるとの懸念を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000215-kyodonews-int
2019/06/07(金) 09:16:32.79ID:BytJgKYz0
>>91
だからアドバンスド大戦略の流れをくむこの作品のOPでは
筆髭の演説もいれて対応したんだよね。

https://nico.ms/sm418321
2019/06/07(金) 09:17:32.17ID:Zy9aDSxSa
プーチンから日露平和条約締結の中止宣告が出たが維新丸山の戦争発言はどれだけプーチンを怒らせたんだろう



ロシアのプーチン大統領は、日ロ間の平和条約締結を安倍晋三首相と共に望んでいるが、
それは難しいプロセスだと述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000205-kyodonews-int
2019/06/07(金) 09:18:48.54ID:T9q0eeK+0
>90,92
ttp://arai-hist.jp/thesis/archeaology/metallurgy/kansetsu.pdf
んでどうもこの赤沼というのが定説にしようとしているっぽい「古代日本に砂鉄脱炭精錬法があった」
という説がそもそも根拠薄弱で怪しいんじゃないかという話。
2019/06/07(金) 09:20:48.21ID:/f/UsJeK0
(アウアウウー Saaf-EzgP) ←また20円かよ分かり易いねぇもう
2019/06/07(金) 09:22:29.35ID:PgTek7AVM
>>96
マウント取れた、と一度思ったら一切加減せず下品に押しまくるのが露助の行動原理
相手に「あ、こいつら交渉できない野蛮人だ」と不信感植え付けてしまい、逆に利益を損ねるまでがワンセット
2019/06/07(金) 09:23:55.88ID:tAvzO/G7a
>>99
何故わざわざ荒らしにレスするんで?
2019/06/07(金) 09:25:55.71ID:Nk/pqZdL0
日韓の「未来志向」削除 平成31年版外交青書、北朝鮮への表現抑制
2019.4.23 09:11
https://www.sankei.com/politics/news/190423/plt1904230005-n1.html

>徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた韓国最高裁の判決のほか、
>韓国国会議員の竹島(島根県隠岐の島町)への上陸、
>韓国海軍艦艇による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射事件などを列挙して
>「韓国側による否定的な動き」が相次いだと指摘。
>29、30年版で盛り込んだ「相互の信頼の下、未来志向の新時代へと発展させていく」との記述は削除した。



なるほどなぁ。
岩屋防衛大臣の非公式会談の是非とか、意図とか、官邸側の指令があったのかとかは分からんが
大臣が「未来志向」って言葉を使ったのは、政府戦略との齟齬来すから不味いわ。
というか、大臣周回遅れじゃん・・・
2019/06/07(金) 09:26:12.53ID:fKRujSmqa
>>50
そもそも傭兵稼業と時計作りしか産業がないぐらい資源がないし
独伊を接続する山脈がある程度で交通の要衝というほどでもないような

その独伊もオーストリアから迂回できるし
2019/06/07(金) 09:27:53.73ID:PgTek7AVM
>>100
すまん見てなかった、気を付ける
2019/06/07(金) 09:31:29.46ID:RM9ieiL9a
>>83
ハッサン田中だか、中田だかかな?
2019/06/07(金) 09:31:44.39ID:aJBnC7A+0
>>36
倒す相手が増えただけで正直カオスルートとあんま変わらんと言われたらそりゃそうなんだけどな
2019/06/07(金) 09:34:34.59ID:W7OQ+2wDa
これもプーチンの対日感情が悪化したせいなのかな?



ロシアのプーチン大統領は中国の習近平国家主席を前に演説し、
中国の巨大経済圏構想「一帯一路」について「膨大な数の国々が参加しつつある」と述べ、
ロシアとしても一帯一路を後押しすることで中国との経済的な連携を強めていく姿勢を強調しました。
2019/06/07(金) 09:34:49.65ID:gPeVFLl7a
別名チトールートでもある(何のゲームだったっけ
2019/06/07(金) 09:35:33.86ID:EEgWvB4/0
妙な所に買われたり、話が破談するとボンバル社がヤヴァイからか、カナダ政府が
MHIに営業しているそうで。

MRJが訴訟相手と買収交渉 存続かけ思惑一致
https://www.asahi.com/articles/ASM664DWQM66ULFA018.html
> 関係者によると、三菱重工にはカナダ政府の高官からもアプローチがあった。
>「カナダの首相肝いりの案件」とも言われる。
2019/06/07(金) 09:35:45.40ID:syQA73oRa
>>37
確かにあの生徒会の中ではでかい部類だが、胸以外の存在価値が(ピー)
https://i.imgur.com/LCUkrdS.jpg
https://i.imgur.com/gHE5OfO.jpg
https://i.imgur.com/IgG1sjo.jpg

>>39
そうは言うがあれ、今見ても狂ってるぞ
https://i.imgur.com/FubzoOn.jpg
https://i.imgur.com/EMy9XeR.jpg
https://i.imgur.com/gxSThdJ.jpg
https://i.imgur.com/4aO7ZtD.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況