「損をしても売らない!」スーパーとコンビニから消えた日本製品、拡散する不買運動の動き=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55543066.html

これによって日本製品を売ることで得られていた雇用が失われるわけで
ただでさえ上がり続けてる失業率を自らさらに上げていくみたいやね
もちろん日本の規制によって失業する分もそこに加わる


半導体材料輸出規制:4日からではなく、すでに月明けの時点ではじまっていた模様 → 韓国企業は「フッ化水素が全然足りない」と悲鳴
http://rakukan.net/article/467753604.html
>工場予定地を何度も一緒に見学し、自治体の各種支援策も提示して「韓国が投資先候補1位」という回答ももらっていた状態だった。
>ところが、日本企業関係者はこの日、「韓国の投資計画はやめて、台湾に行くことにした」と伝えてきた。
>ある日本関連の経済団体関係者は「日本の企業関係者は表向きには投資提案を丁重に断ってくるが、裏では『韓国はどの面下げて日本に投資を期待してくるのか』と露骨に批判するのを聞いた」と話した。

韓国から日本企業の撤退が相次ぐ……それも「あの業種」がこぞって逃げ出すかのように……やばくない?
http://rakukan.net/article/467731225.html
>日本企業による韓国からの撤退が相次いでいるというニュースなのですが。
>撤退している企業の業種がやばい。
>三菱商事、三井物産、伊藤忠、双日、丸紅。
>日本の総合商社ばっかりじゃないですか。
>いわゆる5大商社と呼ばれるうちの4つが韓国から撤退。
>残るひとつの住友商事は韓国に支社があることは間違いないのですが、規模がどのくらいかは不明。
>「金の臭いがするところにならどこにでも行く」とされている総合商社が、韓国から事業撤退。
>韓国に金の臭いがしなくなった、ということです。