民○党類ですがソ連の方が怖かった

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/06/07(金) 21:54:08.99ID:dr8J4zBKa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
おそロシアなんて甘っちょろいレベルじゃなかったって近所のネコが言ってた(σ゚∀゚)σエークセレント!!

とりあえず1000部刷っとく前スレ
民○党類ですが何もかもナチが悪い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559833206/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/08(土) 15:13:42.69ID:YrRuajBp0
>>889
まー今月末にはムンムンも仮病使わなきゃ大阪G20に来るのだから、そこでムンムンが
どんだけ塩対応されたり恥をかくかで、あれがプロレスなのか岩谷大臣の勝手働き
だったのかの答え合わせになるんじゃないかと。
2019/06/08(土) 15:15:10.18ID:4ADM01jva
ドローンと迫撃砲使うニダ
2019/06/08(土) 15:17:04.99ID:b+GIj0+Za
>>894
もうその言い訳で誤魔化せる段階じゃないことがまだわからんのかw
ひょっとして、いずも空母化は絶対あり得ないとか喚き散らしてた方ですか?
2019/06/08(土) 15:17:36.20ID:zxiCOAdE0
いやはや、なんか世間の潮流に流され行く感じニダねぇ。
うまくいきますように……
2019/06/08(土) 15:18:45.97ID:Rguw/Sl30
>>893

コンサルは手持ちの案件に職務経歴が合うのをはめ込んで数をこなすからね。
雇用保険よりキャリアの方を優先というか、彼ら成功報酬(定着後)なので。

転職サイトは広告料だから。なので給料の上がる待遇のいいまともな転職は
コンサルの方が良い。コンサルに頼む会社は真剣。
2019/06/08(土) 15:19:54.13ID:CjUvUON2M
>>894
>>896
プロレスにしては批判がかなり強い調子で噴き上がってて、プロレスでないならコントロールを外れてるのが岩屋なのか防衛族なのか両方なのか今一つ評価しかねる。
G20の終わりを待つ事になるだろうな。
2019/06/08(土) 15:20:02.94ID:Rguw/Sl30
うが、スレたて弾かれた。910大臣に願う。
2019/06/08(土) 15:20:34.19ID:oyC3IW2B0
転職コンサル、基本的にそれが仕事だから。>>会って面談して方針決める
会うのを面倒がってると向こうも相手にしなくなるから
まあ、そりが合わないと思ったら連絡しなきゃええ。
お金無駄になるかもしれんけど。
2019/06/08(土) 15:22:09.29ID:2ku/3uQqM
>>763
チョウセンジンニロジックを求めるとかw
2019/06/08(土) 15:24:59.47ID:YISaW2Kk0
>>894
政府の外交青書で削除された文言使った時点でアウト
ぶっちゃけ会うのは良いけれども、官邸の方針とは違うこと言っちゃってるんで少なくとも留任はないと思う。
2019/06/08(土) 15:26:39.65ID:NJYjTQku0
>>895
死守命令がでてるようですわ
2019/06/08(土) 15:28:22.15ID:kR/NQBCu0
>>856
安倍に「今のところ従ってる大物」の鉄砲玉としての発言…
単純に空気の嫁なさが傍目には勇気に移ってしまうだけじゃないのかねえ?
パチンコチェーンストア協会からみとか
昔は自民党内ですら韓国には一方的に譲歩して国民は泣かせるのが正しい
いわんや自衛官など、という風潮があった。

ゲルも防衛大臣だか長官高の時代に事実関係を確認もしないまま衝突した護衛艦が輪に非があると決めつけて更迭した。
後で無実が明らかになったが謝罪の一つでもあったのだろうか?

>>874
高速道路の整備自体は問題ないが
税金で鉄道を整備するな、船を買うなって声はでかいんだよねえ。
2019/06/08(土) 15:30:50.54ID:CjUvUON2M
>>905
そういやそこは、どう言い訳してもアウトだったな…
非公式とは言えちゃんと発言のレクやっただろうから、岩屋の頭が単にアップデートできてなくて、当たり障りの無い事言ったつもりで勝手に口走った可能性が濃厚だろうけど
2019/06/08(土) 15:35:45.32ID:HXd7ioF30
これ、更迭されるんじゃね?>防衛大臣
2019/06/08(土) 15:36:46.24ID:U3xCEexS0
>>261
俺閃いた!空母の艦尾を軸に回転させて遠心力でぶっ飛ばす
ジャイアントスイング型カタパルト!
2019/06/08(土) 15:40:24.48ID:YrRuajBp0
れいわ新選組に寄付1.6億円超 消費税廃止掲げ反緊縮
朝日 2019年6月7日19時42分

夏の参院選に向け、野党内に「消費税」を争点化する動きが出ている。
自民党は7日に発表した公約で「10月の消費税率引き上げ」を明記。
野党はすでに消費増税反対で歩調を合わせるが、消費税の廃止や税率の引き下げを訴える声も出始めている。

野党で消費税廃止の急先鋒が、4月に「れいわ新選組」を立ち上げた山本太郎参院議員(東京選挙区)だ。
山本氏は格差是正のため、消費税廃止と政府のさらなる財政出動など「反緊縮」を前面に打ち出す。

主張は話題を呼び、全国各地での街頭演説やインターネット上で募った寄付は40日目で1億円を超えた。
6月5日時点では1億6826万円に。 内訳は1千円や5千円など少額の寄付が6〜7割を占めるという。

政治資金に詳しい日大法学部の岩井奉信教授は
「通常の個人献金の集め方では、これほどの金額は集まらない。異例だ」と指摘する。(後略)
https://www.asahi.com/articles/ASM6653R5M66UTFK00V.html?iref=comtop_list_pol_n06

そしてメロリンがこの巨額の浄財をシレっと横領着服していたら大草原ナリWWWW

まー積極的に猫糞する気はメロリンに無くとも、持ちなれない大金を政党の後ろ盾のない奴さんがキッチリと
管理運用できるのか甚だ怪しいし、看板の蓮コラ氏をNTRもとい横取りされた遺恨でアカい元同志どもが
当局に内部告発するなんて展開も期待てきそうです。
2019/06/08(土) 15:42:42.35ID:HXd7ioF30
>>910
そういう動力で振り回すんだよw
2019/06/08(土) 15:44:21.33ID:HXd7ioF30
>>911
言ってることが、ポピュリズムにしか見えないなぁ
具体策とかないだろうに
2019/06/08(土) 15:44:31.19ID:wrjX41XO0
>>911
前進社が自分たちのお金と思っていそう
2019/06/08(土) 15:45:27.59ID:gBhUQF3u0
>>535
池波は演劇の脚本出身だからその影響じゃないかな
新国劇だったので舞台上で登場人物が「間」を表現することが多かったから

>>638
見出しも恣意的だよなぁ
中国は無実!アメリカは小物!感を出そうとしている
2019/06/08(土) 15:46:13.63ID:ayOQpQpp0
新選組とかいう負けフラグな名前をなぜみんな付けたがるのか
2019/06/08(土) 15:47:11.65ID:CjUvUON2M
>>911
公家と職安がwktkしながら金と人の動きを見張ってそう
2019/06/08(土) 15:50:10.63ID:YISaW2Kk0
三つ子の赤字神はメロリンと対談してる動画なんて出して、本当に落ちたもんだなぁと嘆いたもんだが
その後、ネット討論番組に出てるのを見たら、ビックリするぐらい攻撃的になっている。
こりゃ山本ぐらいしか相手してくれなくなってるんだろうなと逆に納得したわ。
2019/06/08(土) 15:50:30.87ID:Un9+iAb10
>>893
転職エージェントの成功報酬は
転職者の予定年収の3割と言われている
https://axxis.co.jp/magazine/5499

転職紹介サイトの場合はあくまで紹介だけなのに対して
エージェントの場合は非公開求人を駆使して
年収の吊り上げもやってくれるので
エージェントが入った方が一般的に
「エージェントが紹介したくなる人材」
「エージェントを間に入れて経費がかかっても取りたい人材」
という事になる
2019/06/08(土) 15:52:42.35ID:qOXjwRlbM
つか孔子学院ってアメリカの大学と提携して間借りしてやってるんだろ?
そんなの追い出せよ自己資金で自前の建物でやってるなら勝手にすりゃいいけど
2019/06/08(土) 15:57:48.06ID:zxiCOAdE0
>>919
コンサルで貰った求人元にもエントリーぺージがあったけど、
細々と志望動機を入れないといけなかったり条件がコンサルより厳しかったりするから
書類もものによってはコンサル経由の方が通りやすそうニダね。
2019/06/08(土) 16:03:02.55ID:4xyY6qxZM
>>912
バラストを移動させたりしてちょっとずつ揺れを大きくしていって跳ね上げる
2019/06/08(土) 16:05:34.76ID:GE4XugzH0
けたく。

次スレ建てよか?
2019/06/08(土) 16:05:45.39ID:D7cJ7uu60
新撰組で政治家と言うと...横山ノック!

え〜、仕事人とかハングマンとか法律ぶんなげて悪党を抹殺するお仕事の番組が大流行したので、
京都でも一本撮ろうやっと、作ったのが「ザ新撰組」
ノック氏はそこの近藤枠だったのよ。

なお末路は皆様ご承知の通りのエロ蛸だった訳で。
2019/06/08(土) 16:09:03.28ID:GE4XugzH0
へんじがない

たててくる
2019/06/08(土) 16:09:27.78ID:YISaW2Kk0
>>923
ドン、おつとめご苦労様です!


>>910大臣もスレ立て弾かれてるんかな?
2019/06/08(土) 16:10:11.93ID:NJYjTQku0
>>923
今日のデートは良かったとですか
2019/06/08(土) 16:11:39.64ID:kR/NQBCu0
>>911
有象無象どもがよってたかってきて当選したらはいさようならじゃないかな?
参院なら6年も議員先生でいられるわけで

連中の質はそこまで落ちてる。

実績はこれまでの第三局だの小池ファーストだのにたかった連中が証明してるし
その連中が言った本音が「生活がかかってる」
つまり、彼らにとっての就職活動以上のもんではない
2019/06/08(土) 16:11:57.21ID:GE4XugzH0
おうまたさてー

民○党ですがコンサルティングです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559977806/


>>927
お し ご と (´Д⊂グスン
2019/06/08(土) 16:12:47.70ID:ZCAl5NIM0
結婚相談所申し込んでみた
一人に1回会うだけで1万円+二人分の飲食費か・・・
1万通貨売買なら1円動かないと1万円にならんからな・・・
2019/06/08(土) 16:13:59.52ID:YISaW2Kk0
>>929
あ、そうか今日はG20蔵相会議だからそりゃドンもお忙しいよね。
スレ立乙
2019/06/08(土) 16:14:30.29ID:qOXjwRlbM
おそらく900が弾かれて910お願いというのを見てなかったんだろうなぁ
2019/06/08(土) 16:14:46.59ID:D7cJ7uu60
>>929
盾乙

少数意見を吸い上げるシステムとしての一人政党優遇な訳ですが、こんな酷いオチになるとは思いついた人たち想像してたんですかね。
ドントさんとか。
2019/06/08(土) 16:15:29.93ID:GE4XugzH0
NYでテロ計画か=バングラ出身の男逮捕
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060800390&;g=int
>米捜査当局は7日、
>ニューヨークの繁華街タイムズスクエアでテロを計画したとして、
>バングラデシュ出身でニューヨーク在住の男を訴追した。
>男は過激派組織「イスラム国」(IS)を称賛していたという。
 
>アシクル・アラム容疑者(22)で、6日、テロで使う拳銃2丁を受け取ろうとしたところを逮捕された。
>銃を購入するため、おとり捜査員に支援を頼んだり、
>テロに最適な場所を選びにタイムズスクエアを下見したりした疑い。

拳銃二丁でテロかぁ。凄い時代だなぁ (;・∀・)
2019/06/08(土) 16:15:30.45ID:kR/NQBCu0
>>913
というより、どうせ何もできもしないだろうと
そして余計なことだけやりだすだろうと

下手したら「フクシマはもうオワコンなので」とか言って福島県を壊滅させかねない
2019/06/08(土) 16:16:10.03ID:6VgmBxPL0
>>929


岩屋の件は、嫌韓でない一般人でさえ韓国の心象相当悪いんだから勝手な事してるなら更迭した方が指示得られるだろうに
今のところラ党内から不満が出てるって話だけで済んでるのが不思議ではある
大臣をそんな簡単に辞めさせたくないってのはあるのかもしれないけど、その方が指示される可能性が高いのが今回のケースなのに
2019/06/08(土) 16:16:13.06ID:9i9Ry+bSa
>>929
とうとうですがスレでひとさら…人材確保に走るほど
旦那のところも逼迫しているのですか乙
2019/06/08(土) 16:17:21.92ID:kR/NQBCu0
>>934
最近は東南アジアのムスリムだから安全なんてのは寝言になりつつあるな。
2019/06/08(土) 16:17:25.56ID:B+sXyINH0
>>930
そんなにお高いんか。
2019/06/08(土) 16:18:34.97ID:GE4XugzH0
>>937
うち、単価が安いからねぇ。
あと長時間拘束だしねぇ。
クライアントやら監査機関やら小うるさいし。

ほんま大変。(´・ω・`)
2019/06/08(土) 16:19:23.13ID:D7cJ7uu60
>>934
そりゃあ、タイムズスクエアなり地下鉄なりで二丁拳銃で無双すれば
二ケタの死人は腕次第で十分作れますから。
2019/06/08(土) 16:19:59.04ID:B+sXyINH0
>>918
そこまで落ちたか…
2019/06/08(土) 16:20:37.31ID:ZCAl5NIM0
>>939
これに入会金+月会費+成婚料が取られる
ぶっちゃけ時間を金で買うものだからな
2019/06/08(土) 16:20:46.97ID:GE4XugzH0
中国を「北極近接国家」と認めず=米国防総省、戦略文書で警告
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060800376&;g=int
>米国防総省は8日までに、ロシアや中国が勢力拡張を図る北極圏に関する戦略文書を公表した。
>その中で「中国は自らを『北極近接国家』と主張しているが、米国はそのような立場を認めない」と明記。
>中国による経済・軍事的進出に警戒感をあらわにし、国益やルールに基づく秩序維持のため、
>北極圏におけるプレゼンスを強化する方針を示した。

>戦略文書(6日付)は
>「北極地域は北極圏に主権的領土を持つ8カ国によって構成されており、
>米国はその他の国によるいかなる主張も認めない」と強調。
>「中国は国際ルールや規範を損ねかねない方法で北極圏への関与を試みており、
>他の地域における搾取的な経済的行為が北極圏で繰り返される恐れもある」と警告した。

うわーお
2019/06/08(土) 16:21:48.09ID:B+sXyINH0
>>943
本当に時間買ってるんか…?w
2019/06/08(土) 16:22:12.46ID:ZCAl5NIM0
>>941
二丁拳銃ってリロードどうするのさ・・・
二桁「殺す」のって無駄弾なく一発で殺さないと無理じゃ・・・
2019/06/08(土) 16:22:55.16ID:Un9+iAb10
>>944
中国は北極海航路の独占を狙ってるんだけど
「どうやって?」
2019/06/08(土) 16:22:57.53ID:2tvV+4a80
>>713
干し葡萄と干し柿は由緒正しき長期保存可能な甘味補給源やぞ
甘納豆は本当何なんだろうね別に納豆関係無いし
2019/06/08(土) 16:23:02.99ID:gBhUQF3u0
>>939
客の足下見た商売だからなぁ
客も「高い会費ならいい女性を紹介してくれるかも」と勝手に期待してしまうしw
2019/06/08(土) 16:23:45.41ID:Un9+iAb10
結婚相談所に相談に来るような女にまともなのがいるわけないじゃないか
2019/06/08(土) 16:23:55.84ID:9rGDMTB50
>>930
パーティ系がオススメ。一回行っただけで一生分のネタに困らないぐらいスゴイ級らしい
敗残者の友人が言ってた

結婚前に行った県会議員さん主催のパーティはすごかったなー
バカ息子をどうにか結婚させる為の、俺による俺のための俺のパーティ
とてもメシがまずかったです!
2019/06/08(土) 16:24:14.24ID:B+sXyINH0
>>949
さすがに食い逃げするためだけ、みたいのは来ないんじゃないかなどうかな。
女子も1万払ってんのかね。
2019/06/08(土) 16:25:05.84ID:kR/NQBCu0
>>894
アリバイ工作なんかしてる場合じゃないんだけどなあ。
そもウリナラにそんな腹芸は通用しない
韓国は重要と言ってしまえば「では、価値あるウリナラが偉いんだからこっちの言う事を聞け」
となる。

交渉は相手があってのもの。
2019/06/08(土) 16:26:05.56ID:jqgaCdRl0
さてマゾたん発狂物の明日の朝食のメロンパンとドーナツをというラインナップを買ってきたった。


久々やCSI見たが良いものだな。内容が軽くてスピード感があって流し見するには丁度いい
2019/06/08(土) 16:26:22.45ID:6c+G430h0
>>948
京の老舗専門店で買ったやつは賞味期限短かったし保存用じゃないのよな多分
2019/06/08(土) 16:26:35.51ID:NJYjTQku0
>>929
お し ご と (ヾノ・∀・`)ナイナイ

>>940
デート商法も大変なんだな

>>944
じゃ日本も近接国家に名乗りをあげるですよ
2019/06/08(土) 16:27:22.43ID:jqgaCdRl0
>>929
もつ。干し芋になっていいぞ
2019/06/08(土) 16:28:17.19ID:Un9+iAb10
1万円も払うのなら
ナンパ目的でスポーツクラブやダンスクラブにでも行った方が
健康的はないかな
2019/06/08(土) 16:29:18.76ID:jqgaCdRl0
>>953
昔から彼の国相手には単純明快わかりやすい言葉と力をもって物理あるいは経済的に交渉しときゃいいって思ってる方だな俺も。
2019/06/08(土) 16:30:41.16ID:YISaW2Kk0
>>942
スゲー刺々しいしありゃもうダメだわ。
黒い人の方は上手いことやってるのになぁ。

経済評論家としても軽率にMMT理論を武器にするようじゃダメだろうと。
数字の裏付けのない韓国経済や経済学者や財務省を、数字でもって批判したから支持を得られた男が、今度は自信の理論の補強の為に数字の裏付けなき理論を使う・・・

色々ともうダメだわ・・・
2019/06/08(土) 16:31:15.34ID:GE4XugzH0
>>956
ほんま人が来ないから大変なのよ (´・ω・`)

>>957
大阪名物に干し芋は無い (´・ω・`)
2019/06/08(土) 16:32:38.87ID:Un9+iAb10
>>961
茨城と茨木を間違えてる説
2019/06/08(土) 16:32:44.15ID:B+sXyINH0
yahooのを試しに登録してみたけど、
昔のサギ出会い系みたいで検閲が煩いしMMORPGみたいな課金だからやめたわw
2019/06/08(土) 16:32:46.50ID:9rGDMTB50
>>958
「君、暇?」
「いま彼氏いるの?」
「俺と付き合ってみる?」

のスリーワードで彼女は出来るって、「伺か」の関係者が言ってた!
2019/06/08(土) 16:35:02.98ID:eb20AhcLa
>>929
乙ドン
2019/06/08(土) 16:35:51.59ID:OsjnK1TA0
>>929
ドン・シチヤ万歳!ドン・シチヤ万歳!
>>930
ひぃ〜
会う度に高額課金じゃ要求スペックが上がるのも当然か
2019/06/08(土) 16:36:29.79ID:eb20AhcLa
>>944
米、カナダ、露、デンマーク(アイスランドで)、ノルウェー、フィンランド、あと何処?
2019/06/08(土) 16:36:54.84ID:NJYjTQku0
>>961
きんこ芋は大阪名物と聞いた
2019/06/08(土) 16:38:22.16ID:OsjnK1TA0
>>948
「明烏」で甘納豆を食べる描写をすっ飛ばす噺家許すまじ
2019/06/08(土) 16:38:29.90ID:PkiUmrRAa
釣書とプロフィール写真で上等なモノ用意できればそれなりに使い道はあるよ
見た目が悪い?諦めろ
2019/06/08(土) 16:38:58.95ID:YISaW2Kk0
>>963
いっそMMORPGでやった方がいいのでは?
休日も潰せるし。

失敗すると晒されるが
2019/06/08(土) 16:39:01.04ID:S2RWxlcLa
ちょっと笑ったので、もろうて来た

0608 可愛い奥様 2019/06/07 11:20:29
芸スポで宮迫が嫁にお金管理されてるって信じてる男がたくさん居て驚き
あんなの嘘っぱちでモラハラ野郎だと思ってる
寝たことあるから余計にそう思う


0628 可愛い奥様 2019/06/07 11:44:02
>> 610
オフホワイト報道の時もちょろっと書き込んだんだけど合コンしまくってたよ
私は当時売れないタレントで頭すっからかんで、そういう飲み会に参加しまくってた
その時に知り合ったよ。優しいフリしてるケチ男
芸人あるあるだけど後輩がヨイショして歌ってくださいよーってお願いしたり王様みたいだった
一晩過ごしたら、口止め料的な物をもらうのが暗黙の了解の中で宮迫はビール券とか商品券とかだった
お米券あげることもあるらしいとアバズレ仲間から聞いたこともある
2019/06/08(土) 16:40:05.49ID:ZCAl5NIM0
>>966
20万までは微課金です!

昔ガチャに毎月1万、半年に1回くらい10万ちょい突っ込んでたの思い出した・・・
2019/06/08(土) 16:40:55.12ID:B+sXyINH0
>>972
やっすい口止め料やな本当ならw
2019/06/08(土) 16:41:32.12ID:ZCAl5NIM0
>>971
MMOって平日も潰れるんじゃ?
睡眠時間1日5分とかでレベリングやってたのを思い出す
2019/06/08(土) 16:42:06.67ID:2tvV+4a80
>>969
志ん朝「いかんのか」
2019/06/08(土) 16:43:03.96ID:B+sXyINH0
>>973
一回1万以上の結婚相手ガチャと書くと途端に排出率0.03%な気持になる。
2019/06/08(土) 16:43:21.64ID:hxvO4Kjwa
>>946
んなもん
おっぱいリロード以外に何があんねん
https://i.imgur.com/PIhdQCw.jpg
https://i.imgur.com/6QTbl4P.jpg
https://i.imgur.com/TLamuub.jpg
2019/06/08(土) 16:43:31.11ID:jqgaCdRl0
>>975
大昔は生活が破綻仕掛けたわ。当時を思うとよく結婚できたわ。
2019/06/08(土) 16:43:33.13ID:YrRuajBp0
>>936
>岩屋の件は、嫌韓でない一般人でさえ韓国の心象相当悪いんだから勝手な事してるなら更迭した方が指示得られるだろうに
>今のところラ党内から不満が出てるって話だけで済んでるのが不思議ではある

防衛相代えたばかりなのにまたすぐ更迭すると、安倍政権自体にも任命責任云々でダメージが来ますからな。

よって交代させるにしてもG20が終わる7月初頭からの話かと。
2019/06/08(土) 16:43:36.57ID:9rGDMTB50
マップ鯖が落ちて伊豆から出られなくなり、ポタ子さんに助けられたことあるなぁ
え、なにそれ? ラグナロクオンラインのβ時代だよ!
2019/06/08(土) 16:43:37.06ID:jQdNJiyb0
>>967
アイスランド本土
2019/06/08(土) 16:44:13.74ID:kR/NQBCu0
何より相手が事実無根と突っ張ってるのを流してしまった時点で、相手に同意した取られても仕方がない

そも、今でも反日キャンペーンを打ちだしてるのに、
もっと安心して反日キャンペーンを打ち出すだけだろう

反日をやればやるほどお手軽に人気を稼げる状態でそれをやったら
ますます安心して反日をやる。

https://www.asahi.com/articles/ASM673TMZM67UBNB004.html
>韓国の青森ロケ番組、ネットで炎上 水産物禁輸が背景か



韓国で炎上した理由は「せっかくWTO工作で反日できたのに旅番組で刺身なんか食ったら安全とアピールしてるようなものだろ!」
ということ
これが韓国人の発想ならば「チョッパリの防衛大臣がへらへらぺこぺこしてきたって事は(レーダー照射問題は)ウリナラの大勝利で片付いた♪」となる
2019/06/08(土) 16:44:18.22ID:jQdNJiyb0
デンマークはグリンランドかな
2019/06/08(土) 16:44:44.32ID:B+sXyINH0
>>981
スマホ版が出たらしいな…>RO
2019/06/08(土) 16:44:47.32ID:aELgC8i10
>>907
宇都宮でピーピーガーガー騒いでるのもそういう連中だしなぁ

>>929
お疲れ様
東京の土木コンサルは地味にね
2019/06/08(土) 16:44:56.95ID:jqgaCdRl0
>>980
この件はぶっちゃけアッべの人選間違いを認めたほうがいいわ。
2019/06/08(土) 16:45:44.38ID:eH0pQrj50
>>929
おつ
2019/06/08(土) 16:47:22.54ID:qOXjwRlbM
まあ稲田よりマシだった程度に思って変えればいいさ
2019/06/08(土) 16:47:50.33ID:GE4XugzH0
>>968
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

>>972 >>974
宮迫くんはそういう人やからしゃーない。
つか抱かれる方も大概やで (´・ω・`)
2019/06/08(土) 16:51:55.51ID:eb20AhcLa
>>982
>>984
そうだデンマーク領はグリーンランドでした
2019/06/08(土) 16:52:44.61ID:Z4fL6cL10
2019.06.08
日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた
やはり、騙されているのか…?
半田 滋
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65008

いろいろツッコミどころ満載の記事だが・・・

>F35を開発した当の米国でさえ、当面は見限り、F15EXという別の、しかも40年も前に開発された戦闘機を選定したのだ。
>防衛省が米国から輸入する105機の費用は安く見積もって1兆2000億円とされる。巨額のカネが米側に転がり込めば、
>トランプ氏の願う、対日貿易赤字の削減になる。そのカネはF35の機体改修の原資として使えるばかりでなく、
>価格を押し下げる要因にもなるだろう。

まず、米軍はF-35の導入を見送ってるわけではない。粛々と調達を続けている。
F-15EXの導入についても、ステルス性能が必要とされない戦地での爆撃任務に最適であるという米空軍の運用があって
初めて成り立つ話であって、日本がF-15EXを導入してもあまり使いみちがない。今後数十年のことを考えるとなおさら。

>日本がF35の追加購入を決めた後の今年2月、ドイツ政府はトーネード戦闘機の後継機にF35を選定しないことを決めた。
>航空自衛隊が不採用としたユーロファイターとF/A18の2機種から選定する。日本政府はドイツ政府に教えを請うところからやり直すべきだろう。

この部分については笑いしか湧いてこない。
いまさら産廃扱いのタイフーンや、足が短く迎撃戦闘に向いているとは言えないスパホを持ち出したところで、
空自の要求にはまったく合致しない。

この半田という人物はいったい何を見ているのだろうか。
2019/06/08(土) 16:53:59.41ID:gBhUQF3u0
>>992
スパホと空母をセットで買えという話ではないのか?
2019/06/08(土) 16:55:12.06ID:HXd7ioF30
>>992
ぶっちゃけ、ハイローのローの方なんだよな>アメリカ空軍のF-15
もっと言えばハイ・ミドル・ローの中のロー
2019/06/08(土) 16:55:55.02ID:eb20AhcLa
>>992
だって半田滋だもの 田岡元帥と並び称された男ですよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況