民○党ですがコンサルティングです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/08(土) 16:10:06.29ID:GE4XugzH0
!extend:on:vvvvv:1000:512
何が何でもはめ込みます!!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

押し込みなら任せろな前スレ
民○党類ですがソ連の方が怖かった
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559912048/


ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/08(土) 21:15:34.21ID:ieR/fC4H0
>>347
中国共産党がってより中華民国(台湾)としての自身のアイデンティティに関わる問題じゃ無いかな
金門島とか習わない訳がないだろうし
2019/06/08(土) 21:15:34.81ID:9rGDMTB50
>>354
いまこそ在日米軍は、横須賀ベース前の海域を釣りキチに開放するべき!
まー、無理だけどねー
2019/06/08(土) 21:17:24.71ID:f2kBaz7O0
>>353
地震リスクが問題になるならシリコンウェハの工場は早々に国内から消滅していたはずなのだ
2019/06/08(土) 21:17:33.97ID:zxiCOAdE0
ウリは残念な人間ニダ。
2019/06/08(土) 21:17:35.06ID:MJT8ziqV0
ほうらですがのヌシですよ?(ぼろん…)
2019/06/08(土) 21:18:26.11ID:sXAh0MII0
>>361
財務省「では消費増税だ」

正直なところ、消費税は上がってアベノミクス景気は終息、メディアは歓喜して「失われた40年」を報じるような気がしてならない
2019/06/08(土) 21:19:20.35ID:i+JsiePJ0
敗戦後、台湾が中華民国に割譲されず日本領だったら…
2019/06/08(土) 21:19:42.05ID:HXd7ioF30
>>363
年一回、親善のために解放するのだ!

身元確認が必要そう
2019/06/08(土) 21:19:49.07ID:GE4XugzH0
>>340
中共としては民国を潰さない限り正当後継国家と名乗れないジレンマがあるんよなぁ(w
2019/06/08(土) 21:20:01.88ID:f2kBaz7O0
>>361
集積した弾薬をどんどん使って若い弾薬をどんどん搬入しよう
2019/06/08(土) 21:20:08.31ID:+YirKzEx0
>>368
新高山登りたいよねー
2019/06/08(土) 21:20:24.92ID:8U7+YdAK0
増税ってこんなに「明白な社会正義」だったかな?
2019/06/08(土) 21:20:57.33ID:GE4XugzH0
>>368
英米が民国を海南島あたりに樹立させてたかもなぁ。
2019/06/08(土) 21:20:59.55ID:ieR/fC4H0
>>368
国民党は海南島に亡命政権を建ててた・・・かな?
2019/06/08(土) 21:21:15.14ID:aELgC8i10
>>368
厄介な風習を東京とかでやらかしそうだなと
2019/06/08(土) 21:21:33.19ID:HXd7ioF30
>>367
今の不景気の理由って、半分ぐらいはマスコミの不景気誘導な報道のせいな気がする
2019/06/08(土) 21:22:51.22ID:R7b3X4qW0
>>365
羊肉か牛肉食ってハピネスチャージしよ?
2019/06/08(土) 21:22:53.24ID:KVEKaqgH0
>>339
ズイカク&アカギ
2019/06/08(土) 21:23:26.68ID:9BWhGXeu0
>>362
中華民国の看板を取り下げる時点でそんなのね
それくらいは現実のアメリカの圧力を受ければどうとでも言い繕える程度
2019/06/08(土) 21:23:32.58ID:eb20AhcLa
とりあえず沖縄県はガチの貧困県になってたと思う・・・
南西方面の軍or自衛隊の多くは台湾に置かれるだろうし、もし在日米軍が有っても台湾駐留になるでしょ
2019/06/08(土) 21:24:28.02ID:qk8CfZ8r0
>293
そのスーパーマシンは次回作で機首のファイヤーミラーを展開してゴジラと互角以上の戦いを演じたりするんじゃないかな。
2019/06/08(土) 21:24:29.00ID:ieR/fC4H0
数値としては景気は回復してるが
国民心理は不景気のままってのは世界的な現象ゆえ・・・
2019/06/08(土) 21:24:45.60ID:u1qqTkpg0
>>367
消費税自体を廃止すべきではないだろうか。あの税導入してから良いとこ無しだ。

>>371
国民に公開してみんなで楽しもう。

それにしても日本は軍拡されるべきである。自衛隊員のお給料を上げ、設備を整え、装備品を購入し、弾薬を集積しよう。
2019/06/08(土) 21:24:53.31ID:7yMPbywd0
>>220
奔放でも、1試合30-40分で可能な
ゲートボールという簡易クリケットは
そこそこ普及してます。
2019/06/08(土) 21:26:02.83ID:oyC3IW2B0
財務省殺そうぜー(物理で)
2019/06/08(土) 21:26:36.25ID:ieR/fC4H0
>>381
台湾があると自衛隊の装備も結構変わるんだろうなって
2019/06/08(土) 21:26:37.74ID:qIMDRSpQ0
>>381
沖縄が日本の施政権下になる理由も乏しいが。
史実同様アメリカ施政権下では。
2019/06/08(土) 21:28:03.95ID:qOXjwRlbM
消費増税を国家防衛税としてF-35導入に必要ですと説明すれば
勝手に反対世論が大騒ぎになってとりやめになってくれるんじゃないか

とりやめた後F-3を開発して「増税中止になったんで国産で安く上げるしかないんです」とやればいい
2019/06/08(土) 21:29:16.66ID:sXAh0MII0
>>368
前提となる方向性としては、

昭和17年中に重慶政府を降伏させ、東南アジアからの撤退と中国市場の再解放で停戦に持ち込む
とか

A国民政府が脱出に失敗し、米軍軍政を経て沖縄と同時に「復帰」する
とかかなあ
2019/06/08(土) 21:29:27.21ID:HXd7ioF30
>>381
沖縄本島は自衛隊おいたと思うの
あと、在日米軍の空軍は置かれたと思う
あそこ便利だし
2019/06/08(土) 21:30:10.84ID:OsjnK1TA0
>>368
国鉄台湾鉄道管理局→JR台湾
北海道から台湾まで国鉄標準型車両が走るのだ(ぐるぐる)
2019/06/08(土) 21:30:20.11ID:gBhUQF3u0
>>293
アルゴって相当高速で飛行してると思うんだけどそれから普通に発着艦してるオスプレイもどきも地味にスゴい性能なのでは
かなり頑丈だったし
2019/06/08(土) 21:30:51.77ID:qIMDRSpQ0
>それにしても日本は軍拡されるべきである。
現在の日本の防衛予算増額でないとろころが、奥ゆかしいw
2019/06/08(土) 21:31:34.28ID:D7cJ7uu60
>>385
ああ、木槌で敵プレイヤーにダイレクトアタックをするスポーツですねw
2019/06/08(土) 21:31:36.02ID:oyC3IW2B0
JR樺太からJR台湾まで。
あ、JR朝鮮はいいです(いいです)。
2019/06/08(土) 21:31:46.57ID:ieR/fC4H0
>>390
3.フィリピン陥落の時点で降伏する
2019/06/08(土) 21:32:02.40ID:1oCrMLoO0
台湾の位置が、ちょっと大陸に近すぎなんだよな
2019/06/08(土) 21:32:47.29ID:qOXjwRlbM
ついに歴史改変がプレートテクトニクスまで派生
2019/06/08(土) 21:32:59.79ID:sXAh0MII0
>>377
不幸のがブンヤさんの飯の種になるから仕方ないね
かつては一部に見られた文章屋としての教養も、コマーシャリズムとダンピングの末に霧散したようだし
2019/06/08(土) 21:33:41.55ID:R7b3X4qW0
>>400
元々羽織ゴロだから昔から変わらんだけでは?
2019/06/08(土) 21:33:51.13ID:qIMDRSpQ0
JR台湾はともかくJR樺太って採算取れるんだろうか。
(JR南満州・・・は)
2019/06/08(土) 21:34:10.55ID:aELgC8i10
>>392
台北が修羅島で言うとこの福岡ポジみたいなもんかな

あれ・・・今とあんまり変わんない気がする
2019/06/08(土) 21:34:47.57ID:ieR/fC4H0
>>380
アメリカの圧力なら台湾側としても何らかの安全保障が欲しいだろうし
現状で放り出したら見殺しだ
2019/06/08(土) 21:34:49.30ID:oyC3IW2B0
豊原発東京行き(津軽海峡は連絡線で)寝台急行とか乗りたい…
大阪発高雄行きもいいな…
2019/06/08(土) 21:35:20.74ID:Z0BNUoN+d
>>384
消費税がないと企業が国外に逃げるとか言われてたけど
消費税が遠因な景気の低迷で磐石と思われた大企業がボロボロ潰れていってる感あるし
2019/06/08(土) 21:35:29.12ID:ieR/fC4H0
>>399
いっそカリフォルニアを日本近海まで持ってこようぜ(グルグル
2019/06/08(土) 21:36:03.35ID:1oCrMLoO0
台湾行きの公務員は、油料理で脂肪肝
樺太行きの公務員は、酒でアル中に
2019/06/08(土) 21:36:04.09ID:9BWhGXeu0
>>388
日本返還後の話では?
2019/06/08(土) 21:36:22.13ID:eH0pQrj50
>>368
台湾分裂を左組が煽りまくっていただろうな
李登輝あたりが90年代の日本政治の要人として出てくるだろう

新南諸島あたりの南シナ海の諸島嶼の扱いによっては日本も面倒だろうね
2019/06/08(土) 21:36:23.19ID:qOXjwRlbM
>>402
>JR南満州
あっちの鉄道は別会社が
2019/06/08(土) 21:37:16.34ID:9BWhGXeu0
>>404
台湾独立は当然米国の後ろ盾あっての話でしょ
中華民国にせよ台湾にせよ米国抜きの独立なんてありえん
2019/06/08(土) 21:37:24.45ID:sXAh0MII0
>>397
英米がカイロ宣言の時点で台湾の中国復帰を蒋介石に約束しちゃってるから、比島陥落の段階だときついんじゃないかなあ

だからカイロ会議の前に蒋介石の発言力を無くすのがいいと思ったのが上段の案
2019/06/08(土) 21:38:06.64ID:oyC3IW2B0
>>402
バス路線も独占したとしたら?>>JR樺太
市内の路面電車や地下鉄、路線バスから高速バスまで
ぜーんぶJRの……   あれ?北の西鉄?
2019/06/08(土) 21:38:30.46ID:qIMDRSpQ0
>>409
あぁ、なるほど。THX
2019/06/08(土) 21:40:04.98ID:OsjnK1TA0
>>402
国際列車の特急料金を割引無しにして…

お馴染みのJR樺太路線図
https://jr-karafuto.jimdo.com/%E9%89%84%E9%81%93%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E5%9B%B3/
これを見ながら「SL機関士の太平洋戦争」を読むと意外と正しいのがなんとも…w
2019/06/08(土) 21:40:48.06ID:eb20AhcLa
満州をアメリカに引き渡したりした場合、自動的に朝鮮半島はどうでも良い場所に成り下がりますのう
2019/06/08(土) 21:41:05.55ID:1oCrMLoO0
台湾バナナの輸入が、比較的に楽に行われ
バナナおやつ論争は、発生しなかったに違いない
2019/06/08(土) 21:42:06.17ID:aELgC8i10
ってか戦争起きなきゃ仙台ー石巻がJR東北線&JR石巻線と宮城電鉄仙石線で競合するからなぁ

場合によれば
仙台空港ー仙台ー石巻が競合するんじゃないかな
2019/06/08(土) 21:43:35.74ID:2ku/3uQqM
>>61
アメの後ろ楯で粛清は難しかろうさすがに。
421名無し三等兵 (ワッチョイ 3bad-+vSt)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:43:55.09ID:EqWx7po70
防衛省、グーグルアースの縦縮尺を真に受けて候補地調査報告を作ってしまったことを渋々認める
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559997314/
2019/06/08(土) 21:45:21.27ID:D7cJ7uu60
>>420
済州島とかやってるから、死体に「北シンパ」「パンダスキー」とか名札張っておけば大丈夫なんじゃね?
2019/06/08(土) 21:45:27.54ID:Z4fFcDU8d
台湾が尖閣諸島を領有したがる理由が分からん

これが中国だと、尖閣諸島を領有したいのは、艦隊を太平洋に展開するための交通路が欲しいため、
第一列島線を制海するための足掛かりとしたいため、というのは分かるけど

台湾の場合、弱小海軍しか持ってない以上、軍事的な理由ではないだろうし、
漁業資源目当てだとしても、漁業協定でも締結して共同水域を設定すればいいだけだし
尖閣問題が解決されない限り、台湾は日本の敵国だからなぁ
2019/06/08(土) 21:45:39.46ID:u1qqTkpg0
>>406
その後の財務省(大蔵省)の説明が二転三転しているのを見るとため息が出てしまいます。
2019/06/08(土) 21:46:18.61ID:aELgC8i10
>>414
今の西鉄に市内電車は無いぞ
札幌市がそれに近いことはしてたが(札幌市は高速バスを運行してないし今じゃ市営バスも売っ払った)
2019/06/08(土) 21:46:25.50ID:B+sXyINH0
>>170
北米版、と書くと何か違う雰囲気にw
2019/06/08(土) 21:46:33.62ID:qIMDRSpQ0
そういえば1980年代のNHKラジオの気象通報だと、
敷香といった地名が使われていた記憶が。
2019/06/08(土) 21:46:40.73ID:UsEiqVyD0
>>408
樺太と台湾を往復してアルコールで脂抜き、脂でアルコール抜きだ(早死)
2019/06/08(土) 21:47:27.69ID:fyLRuA8z0
消費税が出来た時期を考えるとそろそろ当時の中堅が財務省を去るので何らかの
対策はしやすくなるはず
2019/06/08(土) 21:47:49.31ID:xWn1WN4w0
>>317
白菜と豚の角煮を避難しないと
2019/06/08(土) 21:48:30.41ID:GE4XugzH0
>>428
どちらも日本領だったら今頃LCCが往復してるんだろなぁ。
2019/06/08(土) 21:48:55.04ID:ieR/fC4H0
>>412
ネタで上がる在台米軍駐留ぐらいの後ろ盾は必要とは思う
ただ有事の際に駐留してる米軍が被害に遭う前提の鉱山のカナリアだから基本的にトランプ大統領が嫌がる事に見えるんだよなぁ
だから後ろ盾の約束があるとは考えにくいと思う
実態は国防省の勇み足(と言う名の中共に対する圧力)で後で修正版上げてくるかなって
2019/06/08(土) 21:50:28.93ID:Rguw/Sl30
>>423

大陸は大陸棚とか沖縄トラフの関係に修正してきたけど、台湾が領有権を言い出したのは
石油資源だからね。しかも大陸より先に言い出した。

ここを修正放棄させない限り国府を中華正統政府に無条件で押すのは難しい。
2019/06/08(土) 21:50:55.30ID:R7b3X4qW0
>>426
WWEのリングで戦いそうだなそれw
2019/06/08(土) 21:50:56.08ID:B+sXyINH0
>>209
ワイも落ちたし気にするな!

つか、会場の都合でジャンルによって騰落率が随分違うそうだ。
まぁ仕方ないね、五輪だもの。

しかし1996年完成で、今年でもう23年。
そろそろ新しいのを作ってもよい頃。
2019/06/08(土) 21:52:10.41ID:HXd7ioF30
>>420
国民相手にはやってるから、出来ないってのは甘えですよ!()
国連軍の支援物資ちょろまかして、戦争中にじぶんとこの兵隊を万の単位で餓死させておいて、粛清ができないってことはないべ
2019/06/08(土) 21:53:13.16ID:2ku/3uQqM
>>130
自衛官の経歴持ちは一生大臣になれんとかw
2019/06/08(土) 21:53:25.26ID:aELgC8i10
>>431
もうちょい広かったら国土バランス的には関西圏のがあちこちに行きやすそうではある
2019/06/08(土) 21:53:46.34ID:Kh/i2y/A0
>>425
あれ筑豊電鉄の一部はまだ西鉄名義だとおもってたら筑豊電鉄名義に変更されてたのね
2019/06/08(土) 21:55:00.73ID:oyC3IW2B0
>>425
昭和は遠くなりにけり…
441ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1168-vSLw)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:57:16.18ID:NuWyBLK10
>>344
台湾にミサイル密輸とかしてそう<質屋ニム
2019/06/08(土) 21:57:51.30ID:+wIIVXlP0
>>423
尖閣の所有権を主唱する活動家のスポンサーが台湾の大手マスコミで
そこが馬政権の規制緩和で大陸資本になったところって話があった気がする。
2019/06/08(土) 21:57:55.10ID:Z4fL6cL10
>>365
>>378
肉を食べた時にシアワセになる物質のアラキドン酸やトリプトファンは、
鳥の胸肉に多く含まれてるんだと。(昨夜のチコちゃん)
また、肉と一緒に炭水化物を食べないとアラキドン酸が脳に吸収されないそうな。

よって、もっとも「シアワセになれる食事」は、鶏肉の親子丼らしい。
2019/06/08(土) 21:58:14.17ID:UsEiqVyD0
日本最北の大都市、八十万都市豊原…大陸の中国ヤクザやロシアマフィアの影響も少なくないこの街では憲兵が目を光らせながら日本のザイバツ=クランのサラリマン達が達筆な書道で書かれた経済活性化の看板の文字を眺めつつ、吹雪の中地下鉄で通勤する。(適当)
2019/06/08(土) 21:59:12.92ID:gjUmk+Yl0
>>392
連絡船が台風で沈んで、鹿児島からトンネル掘ってそうだな。
2019/06/08(土) 21:59:25.33ID:ieR/fC4H0
>>444
豊原市が80万も人口あるんですか・・・?
2019/06/08(土) 21:59:55.78ID:115IwphU0
ビルマ北部に逃げ込んで現地に同化した国民党の方達も忘れないであげて。
2019/06/08(土) 22:00:07.28ID:gIKIkcev0
なんて艦載機って9Gかけられないんだろう
F-35Bなんかひどいし
2019/06/08(土) 22:00:16.94ID:oyC3IW2B0
親子丼てロマンだよね(性的に)
2019/06/08(土) 22:00:27.61ID:8U7+YdAK0
ヤキトリがサイキョなのか
2019/06/08(土) 22:00:54.73ID:+wIIVXlP0
4人指し将棋ってなんだ・・・
2019/06/08(土) 22:01:30.23ID:9BWhGXeu0
>>432
でも、それってもう中華民国領がどうこうのレベルじゃないし
在台米軍が実現するなら中華民国の国号は終わったようなもんだな
2019/06/08(土) 22:02:40.95ID:Z4fFcDU8d
>>437
日本の左翼の特徴だけど、

・元自衛官が大臣に就任すると、シビリアンコントロールがー
・有事になったら、安倍が真っ先に戦場に出ろ

この相反する二項を同じ口で主張するからなー
あるいはローマ帝国の初期みたいに、軍務経験がないと元老院議員になれないとか、そういう日本を求めてるのかしらん
2019/06/08(土) 22:02:53.47ID:+YirKzEx0
>>451
回り将棋では
2019/06/08(土) 22:03:12.73ID:sXAh0MII0
>>446
ソ連崩壊後に労働者が流れてくれば80万はともかく50万は行くんじゃないか?(なお、現人口は20万人弱)
2019/06/08(土) 22:03:16.74ID:C9oO+RFO0
>>437
中谷(陸2尉)森本(空3佐)
今更だろ
2019/06/08(土) 22:03:28.99ID:HXd7ioF30
>>441
そんなかさばる物じゃなくて、部品やろ
ドン質屋は効率を重視される
2019/06/08(土) 22:03:51.46ID:aELgC8i10
>>439-440
福岡市が西鉄にいちゃもんつけて西鉄市内電車事業辞めさせたとかは稀に聞く話だけどねぇ
2019/06/08(土) 22:04:01.10ID:IML5HrWu0
征途世界の豊原の人口はどれくらいだったっけ
2019/06/08(土) 22:04:18.42ID:UsEiqVyD0
>>443
つまり警察は幸せになるクスリで犯人に自白を促している…?
2019/06/08(土) 22:04:53.08ID:oyC3IW2B0
市民権(選挙・被選挙権)の為には軍務に就く必要がある日本か…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況