>>288
その竹のツイートへのレスでこんなものが。

私は「そもそもリソースが満足にないのだから無理だろう」と思っています。
10年の時間があれば自力で作れるかもしれないが、仮想敵国がそこまで待ってくれるかはバクチです。
バクチに国家安全保障を託すわけにはいかないので、
五年で目処がつけられる国際共同開発しかないだろうというのが結論です。
https://twitter.com/issueofwar/status/1138031933231837186
-----

こんな短い文章に、こんだけ矛盾点がてんこ盛りとは・・・(唖然

2021年からF-3の正式開発が始まったとして、2030年頃の実戦配備。
それまでの時間を稼ぐために、F-35を導入しようとしている点は無視ですか。

そもそも、「リソースが満足にない」とは一体なにを指しているんだか。
これまで10年以上に渡って積み上げてきた要素技術の開発研究を知らないのかと。

さらに、「5年で目処をつけられる国際共同開発」って・・・(笑)
そ ん な も の が あ る な ら 苦 労 は し な い !!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)