民○党類ですが二千万用意しろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/11(火) 11:18:21.57ID:DHUp+Pupa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
誰がボリバルで用意しろと言った!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

誠意より金融商品がいい前スレ
民○党類ですがネオ・ネオパンです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560164573/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/11(火) 22:06:37.44ID:zZL66NE/0
>>609
いや、どういう状態なのさ…全くソヴィエトわからん。
2019/06/11(火) 22:07:11.09ID:eLIee6om0
>>611
多分、分かってやっているのでしょうね。
心底、悪辣、腹黒。
※褒め言葉です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/06/11(火) 22:07:14.95ID:TrvKMDQw0
>>603
日本というアウェイで会談やれということですから、倍でドンですな
ほんとこの金髪おっさん仕事が早い
2019/06/11(火) 22:08:02.50ID:yOI7TuaJa
>>592 >>598
残った211の更新は313の新造なのか、完全新型なのか果たして
ま、気動車特急の新型を開発している最中ですから313で済ます可能性が高そうかな

85系気動車(ワイドビューひだ・南紀)は、またタイかミャンマーにでも売るんでしょう
2019/06/11(火) 22:08:32.16ID:KYdzycdp0
そういや0:35から日曜の天安門のNスペの再放送があるぞよ。
2019/06/11(火) 22:09:29.50ID:rZFNfPYp0
>>603
けっこうえげつない要求だな
2019/06/11(火) 22:10:17.99ID:sN9aYpnq0
>>616
よりにもよって「日本で」屈辱的な譲歩をすることになったら党内的なダメージは大きそうだなぁ
2019/06/11(火) 22:11:39.22ID:yOI7TuaJa
>>603
G20会場周辺で、くまのプーさんをエンドレス放映してやってよい
2019/06/11(火) 22:12:17.13ID:Wg5fXU9a0
>>472
隣組はたいへんタノシイ
だから隣組の歌はコメディ番組のOPにも使われている
努々忘れないことだ
2019/06/11(火) 22:12:40.06ID:ql/Z9iB60
>>580
けもフレ2はさすがに騒ぎの勢いが落ち始めてたのに
テレ東の株主総会の直前にガソリン注入するKFPはいい度胸しているよね
2019/06/11(火) 22:12:40.23ID:rsGqU5M60
>>299
ヒモだな
2019/06/11(火) 22:12:52.51ID:KTeM+dXL0
>>615
極太麩菓子・ブラックモンブラン・黒糖キャンディ大袋に見えたのでマゾたんに

つ極太黒糖麩菓子
つブラックモンブラン
つ黒糖キャンディ大袋

お裾分けですぞ
2019/06/11(火) 22:13:20.03ID:yMfwDj3gM
>>606
ヒョンデ製じゃね?
大型バスは国内にそこそこ入ってるらしいし。
2019/06/11(火) 22:13:39.77ID:A9ENmmZg0
>>616
日本は第三国です(棒)
2019/06/11(火) 22:13:42.70ID:AO1pb6XS0
R35 GT-Rのパトカーか
https://www.youtube.com/watch?v=0L_dg8kin34
逃げられそうにない
2019/06/11(火) 22:13:49.38ID:OwSINuie0
>>603
>また、大統領は「中国は何十年も、自国の通貨を切り下げ、競争で優位だ」と批判。その一方で、
>「中国との交渉はうまくいく」「両国の溝は埋められる」と指摘し、交渉の進展に期待感を示した。

トランプさんのこの手の言い回しってのは
対処するのはお前らだって圧力と嫌味を兼ねた単なる定型文なんだよな
楽観的に中国や北を信頼してるトランプはアホとか毎回毎回、言葉尻だけ捉えて批判する奴が後を絶たないけど
2019/06/11(火) 22:14:01.63ID:GQ7QZiuz0
ヒモとして暮らすテクニックが欲しい(´・ω・`)
2019/06/11(火) 22:14:18.55ID:yMfwDj3gM
>>611
あいつら口でいうほど面子を大事にしてないような。
2019/06/11(火) 22:14:30.50ID:eLIee6om0
拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>625
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /
2019/06/11(火) 22:14:46.55ID:KTeM+dXL0
>>617
求む211の使いみち
2019/06/11(火) 22:14:49.39ID:e82nuSa90
>>621
G20会場近くで、お土産用にくまのプーさんのぬいぐるみを販売しましょう。
きっと売れるに違いない。(棒
2019/06/11(火) 22:15:03.14ID:rVWfFLfH0
>>630
超ヒモ理論というメソッドを学ぼう
2019/06/11(火) 22:15:23.90ID:AYvG5pV40
>>628
どちらかというと猛威を揮ったのはR33GT-Rのパトカーでは(覆面的に
2019/06/11(火) 22:15:28.46ID:04tO517X0
>>607
中央「西」線の話…
2019/06/11(火) 22:15:29.10ID:A9ENmmZg0
>>630
ヒモは技術じゃなくて、生きざまだって聞いたぞ
何があっても女優先
2019/06/11(火) 22:15:39.84ID:ARuBHpI2d
>>599
ゲイツがそれを否定してから後追いするまでが様式美
2019/06/11(火) 22:16:23.32ID:yOI7TuaJa
>>634
大阪は家族連れも当然多いから、土産物を売るのは当然ですよね_______
2019/06/11(火) 22:16:32.04ID:rsGqU5M60
>>238
コンタクトレンズがなくなるな。
2019/06/11(火) 22:16:48.94ID:rTm6ruvf0
>>634
プーチン大統領にぷーさんのぬいぐるみプレゼント?
2019/06/11(火) 22:16:51.30ID:AykmICf10
超ヒモは重力以外次元に縛られるからいやズラ__
2019/06/11(火) 22:17:28.85ID:TrvKMDQw0
オーディエンスでぬいぐるみや花束を投げ入れるのがマナーです
2019/06/11(火) 22:17:35.19ID:KTeM+dXL0
>>637
西線か
東海道線から311シリーズのお古の玉突きかねぇ
2019/06/11(火) 22:18:12.85ID:bjwbIGHY0
>>602に載ってた昭和天皇即位に際してのソヴィエトからの祝電

> Mr.Troianovsky, the Russian Ambbasador, transsmitted to His Majesty, through Baron Tanaka, Ministor of Foreinge Affairs,
> the following telegram from the President of the Central Executive Committee of the Union of Soviet and Socialist Republics;
> "I pray Your Imperial Majesty to accept my best congratulations.  ― Kalinin. "
2019/06/11(火) 22:18:28.04ID:eLIee6om0
>>641
私的には、目に異物を入れるというのが好きではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/06/11(火) 22:18:29.38ID:KYdzycdp0
>>623
まさか本気で2千年後の世界だったとは…w

まさか〜聞き間違いやろ?って思ってた俺が甘かったw
2019/06/11(火) 22:19:12.10ID:rZFNfPYp0
>>633
一時期、113系置き換えに四国へ売却っていう怪情報が流れたんだよなー
結局何もなかったし減便で間に合ったから四国の113も消えるけど
2019/06/11(火) 22:19:29.93ID:miBPIijA0
>>631
とは言えキンペーが直接会談でコケるわけにも行きませんからねぇ
2019/06/11(火) 22:20:04.01ID:yOI7TuaJa
>>633
インドネシアに再就職

途上国だと電化路線率が低い国が多いから、案外と電車を譲渡出来る相手って少ないんですよね。
先日も117系が再就職先が無く重機のご馳走になるのが決まったし
気動車は多少欠点があっても引き取り先が有る
2019/06/11(火) 22:21:04.19ID:bjwbIGHY0
あ、大使のとこタイポした
Ambbasador → Ambassador
2019/06/11(火) 22:21:04.48ID:yOI7TuaJa
>>651訂正
117 ×
113 ○
2019/06/11(火) 22:21:15.36ID:Wg5fXU9a0
>>634
今気付いたが、交渉を有利に進めるべく北京オリンピックのときの長野市内のように在日華僑とか留学生にG20の際に大阪に動員がかかったりして
沿道を満たす紅旗の群れにトランプ一行は敵意をもって迎えられるのだ
2019/06/11(火) 22:22:36.85ID:yMfwDj3gM
>>634
ディズニーから版権借りてプーさんをイベントのマスコットに採用するくらいの度量があれば大受だっただろうに。
2019/06/11(火) 22:23:18.80ID:KTeM+dXL0
>>649
タダでもいいから持っていって貰えれば新車が入ったのになぁ
四国だと数が知れてるか
八高北線等非電化路線を電化してそこに余りの211を封じ込められないぐらい余るだろうしなぁ
2019/06/11(火) 22:23:57.46ID:ARuBHpI2d
日本の中古を東南アジアへ、という列車の玉突きは
中華車両メーカーがこんだけでかくなって売り出し始めた今だと
いつまでも続くもんじゃないとは考えるんだが
2019/06/11(火) 22:23:59.67ID:yMfwDj3gM
>>650
そこはもう面子以前の問題かと。
会談を強要されてる時点でいくつボタンをかけ違えたんだよと。
2019/06/11(火) 22:24:13.04ID:CD75S4oG0
>>631
日本人の面子って、自分をどれだけ押し通せるかって所があるけど、
中国人の面子って、敵に追い落とされる隙を与えないって感じなんじゃない

だから、相手が明らかに自分たちよりも強い時はヘーコラしても敵も足を引っ張る余裕がないから面子は潰れないけど、
同等か弱い時はちょっとでも弱気になると内側から足を引っ張られて、結果的に面子が潰れると言うか
2019/06/11(火) 22:24:16.24ID:zZL66NE/0
>>635
高次元な男になろう。
2019/06/11(火) 22:24:52.97ID:ql/Z9iB60
>>648
かばんちゃんへの憎しみをあそこまで露骨にするとは思わんかった
あと、けもフレRにけもフレ2擁護派がヘイト連呼してたには草
ヘイトとかあっち系の用語使ったので正体バレバレだよ
2019/06/11(火) 22:25:21.77ID:DwycxMtQ0
>>626
いんや、日野だと思った

ただ、運転手さんがちょっと面白いおっちゃんでほっこりした
2019/06/11(火) 22:25:27.86ID:PxDsd++o0
>>566
王毅は党中央委員と国務委員(副首相級)で政治局員じゃない
副総理が4人、国務委員が5人いる

王毅の上に楊潔チがいたりと外交部長が頂点じゃないのが中国外交
楊は政治局委員で共産党の外事工領導弁公室なる組織の主任
2019/06/11(火) 22:25:28.60ID:KYdzycdp0
>>654
東京五輪の聖火ランナーに中国人が動員されてまたにらみ合う、ってことはもうないだろうか…?
2019/06/11(火) 22:25:57.00ID:yMfwDj3gM
>>659
潰れて困る面子なら勝算無しに突っ張る真似はするべきではないのだ。
2019/06/11(火) 22:26:20.07ID:e82nuSa90
>>654
たぶんもう、中国大使館から全国の中国人留学生に動員かかってるんじゃないですかね。
キンペーがG20会場に入る際には、沿道にズラーッと在日中国人が並んで五星紅旗を振るんじゃないかと。
2019/06/11(火) 22:26:23.69ID:Dcm181TT0
>>650
厳しい直接会談って交渉力なんかより人間的度量が出ちゃうじゃないですかヤダー。
2019/06/11(火) 22:26:45.73ID:sN9aYpnq0
いまさらケムリクサ見たんだけどりんのわかばが好きという感情はりりから受け継いだものなんでしょ?
そうなるとあのあとりつやりなにもそういう感情が生まれて修羅場になるのかしら ワクワク
2019/06/11(火) 22:27:17.90ID:e82nuSa90
>>660
フィリップ・K・ディック原作「高い塔の男」ならぬ、「高い次元の男」・・・
2019/06/11(火) 22:28:02.90ID:ARuBHpI2d
>>643
ハードボイルドスーパーガンマンがゲイのサディストだったなんて______
2019/06/11(火) 22:28:10.78ID:PxDsd++o0
万歳!
外交始めにはいい国なのかな

悠仁さまのブータン旅行検討=初の外国、秋篠宮ご夫妻と
6/11(火) 20:44配信 時事通信
秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さま(12)=お茶の水女子大付属中学1年=が8月にも、
ブータンを私的に訪れられる方向で検討が進んでいることが11日、宮内庁関係者への取材で分かった。
実現すれば、皇位継承順位2位となった悠仁さまにとり、初の外国旅行となる。
関係者によると、悠仁さまの中学校の夏休みに合わせ、8月後半にもブータンを訪れる方向で調整が進められている。
同国は秋篠宮ご一家との縁が深く、1997年にはご夫妻が、2017年には長女眞子さまが友好親善のため公式訪問している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000126-jij-soci
2019/06/11(火) 22:28:16.53ID:Dcm181TT0
>>652
Boys! Hug an ambassador!
2019/06/11(火) 22:28:28.93ID:CD75S4oG0
>>665
残念ながら、内側から足を引っ張られる事を面子が潰れたと仮定するなら、突っ張らなかったところで面子は潰れるのだ
まさに前門の虎、後門の狼なのだ!
2019/06/11(火) 22:28:38.90ID:AykmICf10
次元から離脱するぐらい意識を高くするのだ
2019/06/11(火) 22:28:57.93ID:ARuBHpI2d
>>652
そーいや見なくなったなアンバサ
2019/06/11(火) 22:29:20.86ID:oLBimEOGM
>>671
あんな治安の悪い国が?
幸せの国とか大嘘だろう

まあ暗殺者とかは周辺国に比べれば少なそう
マオイストの浸透とか
2019/06/11(火) 22:29:46.44ID:e82nuSa90
>>652
ネスカフェ アンバサダー♪
2019/06/11(火) 22:29:47.19ID:rZFNfPYp0
>>657
将来的な販路確保のためでもあるんよ
海保の巡視船とか練習機を海外にばらまくのと同じような構図
2019/06/11(火) 22:29:58.74ID:g2cK0Jeh0
>641
そういや使い捨てコンタクトをそのまま下水に流す奴が多いので問題になってんだっけか?
メリケンだかエウロペの話か忘れたが。
2019/06/11(火) 22:30:58.28ID:zZL66NE/0
>>646
昭和天皇即位でソ連からも祝電来てたのね。カリーニン中央執行委員長か…
2019/06/11(火) 22:31:17.77ID:KYdzycdp0
>>661
ttps://pbs.twimg.com/media/D2ezG34VAAITVNw.jpg

なぜか左に強烈な邪悪な空気を受け取ってしまうのはもう避けられないw
2019/06/11(火) 22:31:20.60ID:AOshKjUI0
次元から魂が離脱?(超不謹慎
2019/06/11(火) 22:31:26.34ID:e82nuSa90
NHK仕事の流儀で、アキバのメイドさん物語。
2019/06/11(火) 22:31:29.22ID:Dcm181TT0
使い捨てコンタクトって、
醤油かけたら食えそうだよね。
2019/06/11(火) 22:31:37.50ID:AykmICf10
プラスチックは中国筆頭に絶賛輸入取り止め中だからなぁ
脱プラスチックが加速するんでね
2019/06/11(火) 22:32:59.59ID:miBPIijA0
脱プラスチックって紙かガラスでそ?


誰か髪の話した?
2019/06/11(火) 22:33:02.34ID:e82nuSa90
>>679
あいつら、なんでもトイレや洗面台で流しちゃうから・・・
2019/06/11(火) 22:33:17.55ID:Wg5fXU9a0
F-3スレより
装備庁の入札になんかいっぱい出てる
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560012329/184-186
>将来戦闘機の技術的成立性に関する研究(その1〜その4)
2019/06/11(火) 22:33:42.88ID:F2jmSfG8r
>>651
JR東がアホみたいな量を譲渡してるからなあ。中途半端な数だと引き取り手がいないような
2019/06/11(火) 22:33:45.13ID:e82nuSa90
>>681
しろーと目には、双子の姉妹にしか見えない・・・
2019/06/11(火) 22:34:01.15ID:AykmICf10
>>686
不毛な話は止めような!
2019/06/11(火) 22:34:31.45ID:bjwbIGHY0
>>675 >>677
あれはなんかコンビニのコーヒーでいいやってなりそう。
2019/06/11(火) 22:34:43.89ID:yMfwDj3gM
【コラム】大英博物館の日本漫画
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=254304#JCOMMENT

>口を真っ直ぐに結んだまま遠くを見つめる少女−−。今、ロンドンの都心にはこのアジアの少女が印刷された
>垂れ幕が風に翻っている。大英博物館(British Museum)で開かれている「Manga展」の
>案内垂れ幕だ。

知りもしないことを適当に書き飛ばしありもしないことをさも当然のように書く朝鮮人記者の妄言はさておき、
姉畑先生とか姫と親分とか、ロンドンっ子に申し訳ない気分でいっぱいになる。
2019/06/11(火) 22:34:54.47ID:AOshKjUI0
F-3は首相が発言したぐらいだし完全にゴーに入ったのかね
2019/06/11(火) 22:35:25.91ID:e82nuSa90
>>691
ホモは不毛・・・
2019/06/11(火) 22:36:22.79ID:ARuBHpI2d
脱ゲンパツが脱ゲパンツで

脱プラが脱ブラだから



ノーパンノーブラか
2019/06/11(火) 22:36:34.79ID:zZL66NE/0
>>691
止めどない砂漠化と木を植え続ける男の話
2019/06/11(火) 22:36:53.03ID:Wg5fXU9a0
>>664
やりそう
愛国無罪らしいし
>>666
ああ…なんかチャイニーズのひとたちの好きな光景というかソ連のプロパガンダ映画っぽいな
2019/06/11(火) 22:36:58.84ID:k7HIck3e0
>>371
その中の、北が外貨稼ぎに
濃縮ウランを中国経由でイランへ
輸出したって話は初耳のような。
2019/06/11(火) 22:37:06.32ID:I8hUodcA0
>>654
台湾と香港とチベットと東トルキスタンと内モンゴル人民党の旗を降ると楽しいことになりそうですね
2019/06/11(火) 22:37:13.41ID:xkJiJJjo0
神の髪…
2019/06/11(火) 22:38:25.95ID:Wg5fXU9a0
訂正します
「将来戦闘機の技術的成立性に関する研究の支援(その1)〜(その4)」
でした
2019/06/11(火) 22:38:29.73ID:DwycxMtQ0
>>685
途上国のプラスティック受け入れ停止で日本側も困ってるけど、それほどでもない割に
韓国が困り抜いてる原因

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55425749.html

でろでろどろどろのプラスチックだった何か、を資源です、って強弁するから
バーゼル条約違反になっちゃうことを、ちょっとでも学習した方がいいと思う
2019/06/11(火) 22:38:43.13ID:rZFNfPYp0
>>700
法輪功が混じっていても分からないね___
2019/06/11(火) 22:39:15.37ID:ql/Z9iB60
>>681
一目で悪魔と分かる邪悪な子供だな
2019/06/11(火) 22:39:34.17ID:ARuBHpI2d
アンバサと言っても通じないだと!?
https://i.imgur.com/MtxU9X1.jpg
2019/06/11(火) 22:40:08.67ID:GQ7QZiuz0
ヒロ電じゃけ…
https://i.imgur.com/hioWgpq.jpg
2019/06/11(火) 22:40:10.47ID:N7KffqIU0
>>706
アンバサだー
2019/06/11(火) 22:40:21.21ID:DwycxMtQ0
>>699
これ、ちょっとびっくりしたけど、あり得ない話ではないんよ
イランがウラン濃縮再開すると宣言してたけど、IAEA体制下で
核燃料物質どこから調達するのか、って疑問に思ってたんよ
2019/06/11(火) 22:41:05.58ID:bjwbIGHY0
>>706
あ、そっちか。
うちの地元では普通に売ってるから気づかなかった。
2019/06/11(火) 22:42:12.03ID:75Gi1/Qj0
>>580
ケムリクサと比較してさあ、トリプルスコアどころでもないのか
供託金没収レベルなのか…
2019/06/11(火) 22:42:12.06ID:xkJiJJjo0
スコール…
2019/06/11(火) 22:42:22.56ID:zZL66NE/0
>>681
取りあえず右の女の子をちゅっちゅすればいいのだな(左を見ないようにしながら)

>>701
神龍「その願いは私の力を超えている(´;ω;`)」
2019/06/11(火) 22:43:04.23ID:bIcZQt9e0
>>611
「中国と中国人はメンツを重んじるのか配慮重点(常人の発想)」
「中国と中国人はメンツを重んじるのかでは利用して操ろう(有能の発想)」
「中国と中国人はメンツを重んじるのかつまりメンツが弱点ということだな(鬼畜の発想)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況