韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMbf-pGS3)
垢版 |
2019/06/11(火) 19:09:26.44ID:bbdNeuhjM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1554689536/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/15(土) 23:36:14.48ID:LPRNn+N30
日本はアメリカ製の武器しか買ってこなかったんだ。
ユーローファイターなんて論外だよねーw
2019/06/15(土) 23:43:02.68ID:WgXLF/g20
>>109
お馬鹿過ぎww
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/12/20a.html
2019/06/15(土) 23:45:55.54ID:B539AMxzM
いい加減スレ違いの話題やめようね?
2019/06/15(土) 23:46:37.90ID:BSPtqRLP0
タイフーンをいれるぐらいなら>>111のURLの候補なら価格が安い+レーダーが良い分だけF/A-18を選びたくなるな(F-35以外という前提で)
2019/06/16(日) 00:32:03.03ID:xp9fQHTc0
>>111
ねえ。
これ、たんなる当て馬だろってまともに相手してないの有名な話だろ?
ばかなの?
2019/06/16(日) 00:34:39.07ID:jh0VZqiN0
てかもし選定されてたら来てたトランシェ3Bは日本資金を前提にした絵に描いた餅だったし
2019/06/16(日) 08:59:25.80ID:H4Sic5eZd
>>111
当て馬、って言葉も知らん「馬鹿」だったか。
そりゃーまともな認識はないよな。
2019/06/16(日) 11:49:36.11ID:Yu2l0VTq0
エンジン確保しないまま機体の製造に入るミラクルとかして欲しい
2019/06/16(日) 11:53:35.94ID:G/VHsd6X0
国際協同でやるなら日韓台の三カ国とかで組めば、互いに実力あるし機数も稼げるんだが
アジアはダメだな、お互い反目しあってて
2019/06/16(日) 11:57:57.99ID:Q66Pkrmp0
冗談キツイぜ
2019/06/16(日) 12:13:46.52ID:xwIwQpfr0
韓国はCGしか担当できないんで却下です
2019/06/16(日) 12:19:29.42ID:G9l1ZgfVM
KFXとかいうゴミみたいな戦闘機すら自力で作れない朝鮮まんこ国がF-3に加えてもらえるとか本気で思ってるのかよ
売春のやりすぎで脳みそ腐ってんのか?
122名無し三等兵 (ワッチョイ d768-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:39:59.62ID:mljaLppQ0
>>120
ACE COMBAT ASSAULT HORIZONとBATTLE FIELD 3 を元に編集する能力。
2019/06/16(日) 13:12:04.85ID:yYNEWnMEd
>>122
CGすら出来ない子。。。
124名無し三等兵 (ワッチョイ 4e8f-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:13:57.57ID:mRqu6VNH0
>>118
その発想はいったい何処から出るんだよ
珍品大国と付き合うのかよ
2019/06/16(日) 13:19:23.59ID:ckUUV8Bla
売春大国だろう>南チョン
2019/06/16(日) 13:22:42.13ID:Q66Pkrmp0
馬鹿にするな!
顔面含めた偽装だって世界一ニダ!
2019/06/16(日) 13:25:03.46ID:ckUUV8Bla
売春婦・売春婦像輸出大国
2019/06/16(日) 13:34:45.15ID:VDh2vCpwa
>>97
このままトルコが闇堕ちしてロシアが全面支援すればTF-Xが一番有望かも
もちろんF-3開発着手するまでだが
2019/06/16(日) 14:35:21.67ID:kb3Vz3mX0
それは多分無いチンゲール
2019/06/16(日) 15:19:27.88ID:WETsA07B0
台湾って韓国滅茶嫌ってるし、韓国も台湾を嫌ってるはずなんだけど・・・
2019/06/16(日) 16:49:26.09ID:ir9er02V0
>>129
>無いチンゲール
クリミア領有認めたら、ロシアエンジン・ロシアレーダーのTF-Xできるかも
2019/06/16(日) 16:56:02.79ID:lIMk/mNDr
>>131
NATO追い出しの上、西側諸国にクルドやギリシャ全力支援されそう
2019/06/16(日) 18:30:07.88ID:UodxdHDo0
>>118
韓国のどこに戦闘機開発の実績があるのさw
根拠を言ってみ。
2019/06/16(日) 19:28:35.42ID:NDgK8vKyp
FA-50()かな
2019/06/16(日) 20:11:15.52ID:i/ciRVY40
今年10月のショーにKFXのフルサイズモックが出るという話だけどどうなるかな
兵装の立て看板に今の所お断りされたアメリカ製兵器が載ってるのだろうか?興味が尽きない
2019/06/16(日) 20:17:16.84ID:HmmwMzLid
>>130

そうでもないよ。
台湾人女性の話だと女性は日本人男性よりも韓国人男性の方が好みだって。
理由は日本人はチビだけど韓国人は背が高くスタイルが良いからだそう。
日本人が思っているほどは海外で韓国人は嫌われていない。
2019/06/16(日) 20:18:22.50ID:NDgK8vKyp
じゃあ台湾男性にも聞かないとな!
2019/06/16(日) 20:24:26.48ID:4klSBeKt0
韓国航空宇宙産業、タイに600億ウォン規模レーダー輸出

 韓国航空宇宙産業(KAI)の東南アジア・重点国を対象にした輸出が拡大する
見込みだ。KAIはタイ政府と600億ウォン(約55億円)規模の輸出契約を締結した
と26日、明らかにした。
今回の契約はKAIがタイ空軍の戦術入門訓練機T−50THにレーダーとレーダー
警報受信機(RWR)、チャフ・フレアー発射装置(CMDS)などを搭載する改造・改良
事業。
 36機規模の高等訓練機および軽戦闘機獲得事業を推進中のマレーシア空軍も
FA−50に関心を見せている。
ttps://japanese.joins.com/article/766/253766.html?servcode=200&sectcode=200
2019/06/16(日) 20:24:27.46ID:AYzxRA/NM
林志玲がAKIRAと結婚したばかりの時期に何言ってんねんと
2019/06/16(日) 20:30:02.77ID:ckUUV8Bla
ところが海外では
韓国人男性:暴力的、豚面、上げ底(笑)、整形
日本人男性:紳士的、イケメン、逞しい、長身
のイメージらしいな
日本人男性と違って韓国人男性は白人にも黒人にも見向きもされないらしい
2019/06/16(日) 20:35:22.28ID:ckUUV8Bla
韓国人女性とか売春婦の代名詞になってるし
韓国人男性がブサイクで短小なチビで自国の女を満足させられないから外国人相手に売春するんだ
日本軍の慰安婦にも自分から喜んでなったんじゃないか(笑)と嘲笑されてるのが現実
2019/06/16(日) 20:44:35.24ID:AYzxRA/NM
外国人から見るとどっちかっつーと韓国人の方がチビの代名詞なことが多いしね
平均身長はそんな変わらんはずだけどなぜか日本人の方が高身長でマッチョなイメージが強いらしい
2019/06/16(日) 20:59:44.89ID:+BrHOim+0
韓国はFA-50、台湾は経国で一応は実績はあるな
2019/06/16(日) 21:10:50.33ID:UodxdHDo0
FA-50で実績と言ったらココで笑われるぞw
2019/06/16(日) 21:14:10.60ID:0UrHOwTR0
>>118
FSXの頃に米国にあえて食いつかせる見せ札として高等練習機開発計画やれれば、実はWin-winだった可能性はありそうだな
なお完成した頃に、日本は非採用で採用せずを選択する前提だけどなー
2019/06/16(日) 21:23:01.85ID:1m4uJlJe0
>>136
9cmが何だって?
147名無し三等兵 (ワッチョイ 36cb-HTWr)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:33:59.14ID:A1zYB8jV0
KF-X用のチタン製バルクヘッドが加工開始。
加工は1分頃から
https://m.youtube.com/watch?v=H9_wfkcR0Zw

バルクヘッドは戦闘機が高速飛行時に発生する圧力から航空機の変形を防止するための骨組みの役割をする主な構造物である。

KF-Xシステムを開発するため、2018年だけで約700人の従業員が採用された。詳細設計が行われている今年も約400人の従業員が追加で採用される計画である。
2019/06/16(日) 21:39:10.96ID:N/PF5TEZ0
>>144
まあ、超音速機の自主開発については似た様なもんだ
2019/06/17(月) 01:20:28.46ID:JTBPgn8m0
で?バルクヘッドの隔壁ばっかり量産すんの?
そんなもんばっか量産しても、やっぱフードコートの衝立くらいにしか使い途ないじゃん、フードコート隔壁だな
チタン製なら表面は酸化チタンで衛生的で食堂向きだが・・・ってか、画像の切削加工、大気環境下でやってないか?
加工品の色もどうみてもアルミの削り出し感が丸出しじゃん、ジュラルミンでさえない感じなんだが
2019/06/17(月) 02:59:31.04ID:LFdy+PLM0
>>147
最後に出てくるボードにAL7050って書いてある
そもそも構造用部材をチタン合金で作っても、
アルミ合金より加工性悪いし、値段高くて重くなるだけ
2019/06/17(月) 06:26:01.58ID:RsZOz/ub0
部品加工するってことは詳細設計ができてるってことだ。
2019/06/17(月) 06:29:41.21ID:e4C6CfFj0
>>151
>詳細設計ができてる
なんか変なんだよね。機体構造担当だけは出来ているらしい。
その他がまだ途中? 10g単位で管理すると勝手に想像だけど、
重量管理が破綻しないかなぁ
2019/06/17(月) 07:55:52.34ID:LKdqhlnu0
>>148
どちらも自国資金を使って装備化したのは違いない。問題は国内技術者がどれだけ育成できたか。知識を得られたか。
そういうことだろう。
2019/06/17(月) 08:15:53.89ID:LKdqhlnu0
韓国の兵器って傾向としてあるよね。
作ってから、配備してから致命的な問題が発見される奴。
暴発手榴弾、浮けない救命胴衣、壊れるK-11やK-2電車、脇が甘いボディアーマー、靴底が離脱式の運動靴、ドクト艦、当たらない飛虎、怪しい魚雷シリーズと対艦ミサイル。
根っこはどれも一緒で、今回もそれでしょ。
考えが楽観的で悪い方への可能性の検討や対策が不十分。ムンムンの国政運営もそんな感じだし。韓国の一般的な傾向かな。
2019/06/17(月) 08:38:44.64ID:mrg4znkO0
ATLAにあたるDAPAが無能で腐ってるからな
まあそもそもは国産>>>>信頼性・妥当性な調達方針に問題がありそう
2019/06/17(月) 11:08:15.43ID:cXUVhDSva
TF-Xのモックアップ
https://mobile.twitter.com/eha_news/status/1140188905867816960
カッコいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/17(月) 12:15:15.74ID:dYyFnBsjp
>>154
どうなんだろうね
結果論からいうとそうなるだろうけど
わかっていても、方向修正きかないことなんか、沢山あると思うけどな
今更言えるかとかさ
要件は満たしてるとかさ
それに、意見具申しにくいんじゃないか?
韓国の文化って。上下の関係があるから
一番顕著な奴は大統領に対するもので、このあたりになると新聞しか情報ない俺らでもわかるじゃん
あんな構造にどこもかしこもなってるから、不利な報告はなかなか出来ないだろうな
158名無し三等兵 (ワッチョイ d768-GEyX)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:45:21.56ID:38zqDJZB0
アルミバルクヘッドって旅客機かよ・・
チタン表面は霜状になるから見た目でバレる。
2019/06/17(月) 18:22:20.79ID:6pHFbp040
>>154

韓国流兵器デザイン
・チョッパリに優越感を獲られるスペック
・技術は他国から譲渡、駄目なら供与前提
・予算は欲しいがモノに金を掛けるのはもっての外
・ケンチャナヨ精神でやっつけ仕事で仕上げちゃえ
2019/06/17(月) 18:58:51.91ID:mdDyTgPP0
いやいや金は掛けるでしょ
じゃないと中抜きできないじゃん
2019/06/17(月) 19:15:58.11ID:LKdqhlnu0
>>157
彼らにとってはリリースする事が至上命題で、質がどうのは枝葉末梢というか、リリースまでごまかせればOKってな感じに見える。
あとでどうなるかは薄々解ってるんだろうが、あとで考えればいい。みたいな。
2019/06/17(月) 20:20:34.56ID:jbWagV8jp
>>161
>リリースまでごまかせればOKってな感じに見える。
その場しのぎと言うか、その場を通すためのうそは許容されてる文化なんだと思うよ
KFX開発時のニュースでも、F-35導入時のニュースでも、やりたいことや買いたいものが先にあって、それを実現するためには嘘も方便と思って、各種公的な報告を行ってるとしか思えないからね
技術移転してくれる約束だって報告して、蓋を開けたらそんな約束してなかったり
普通に考えりゃ、公金扱うんだからあり得ないよね
会計検査どころの騒ぎじゃ無いんだから
163名無し三等兵 (ワッチョイ d768-GEyX)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:06:30.70ID:38zqDJZB0
ATD-Xの機体制作開始にあたりチタンバルクヘッドへの鋲打ち式を自慢気に見せつけたイルボン。
KFXが設計未完了のままアルミバルクヘッドを削り出すことになった原因はもしかしてチョッパリ?
2019/06/17(月) 22:17:44.22ID:cERA0C6Ld
>>163
出来る時にやりゃいいだけのこと。
スケジュール死守で出来もしないのに生産開始とか言うのは自業自得の馬鹿でしかない。
2019/06/17(月) 22:39:04.78ID:mrg4znkO0
>>163
開発中止寸前までいったプロジェクトなので官民に進捗をアピールという側面が大きいのでは
見るかぎりろくな進捗がなさそうなのが悲しいが
水面下で着実にF-3の要素技術集めてる日本の真逆だな
2019/06/18(火) 04:03:20.48ID:KRpHSLl80
T/A-50で勉強したとはいえ日本のT-2開発と49年差があるからね
現実的に考えればT/A-50と同等の戦闘・攻撃機を自力開発をして
エンジンはライセンスでもコアを自力で作れればかなりの進歩だけど
技術評価のADD自体がハードル上げるというのが本末転倒というか

ほぼ同じような計画のトルコのTFXもエンジンがらみで短気起こして
ロールスロイスのエンジンはご破算、F110の供給も夢のまた夢で
インドとの提携が破綻したロシアが擦り寄ってきて
Su-57売りつけるのも時間の問題かも
167名無し三等兵 (ワッチョイ 5a01-Xzpz)
垢版 |
2019/06/18(火) 05:25:32.18ID:rwMggv2I0
結局は日本みたくエンジン技術を身につけた方が
遠回りのようで実は近道だったということだろ

わりと誤解されがちだけど国産ターボファンエンジンは
日本はFSX問題以前のF3エンジンから始めているからな
2019/06/18(火) 07:07:51.68ID:sFDr2H86a
トルコのモック公開されたけどステルス性追及すると同じような形になるのはつまらんなぁ
169名無し三等兵 (ワッチョイ d768-GEyX)
垢版 |
2019/06/18(火) 07:24:18.35ID:A1MtFnZ40
ステルス性を追及したわけでなくトルコ防衛産業庁がそれっぽく真似しただけの可能性が。
2019/06/18(火) 10:53:21.27ID:LDBt63ge0
>>169
バカは書き込むな
171名無し三等兵 (ワッチョイ d768-GEyX)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:27:27.95ID:A1MtFnZ40
>>170
トルコ人ごめんw
172名無し三等兵 (ワッチョイ d768-GEyX)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:41:47.58ID:A1MtFnZ40
チタンバルクヘッドじゃないとバカにされて怒ったアルミバルクヘッドのバカ鮮人かよ。
トルコ人のふりすんなや! お前が黙れ、いや帰国しろw
2019/06/18(火) 11:58:29.42ID:LDBt63ge0
>>172
バカか、チョンをバカにするためにチョンのドヤレスをコピペして貼ったんだよ。
案の定突っ込まれてたがなw
2019/06/18(火) 12:19:11.29ID:2GEXW9sxa
韓国人の物作りは何故この部品が付いているのか何故こういう形状なのかを理解しないでガワだけ真似て製品にしてしまうらしいな
だから黒豹()みたいなことになる
2019/06/18(火) 12:19:43.08ID:wSv8LV750
>>167
国産エンジン技術であればジェットエンジンのJ3(T-1BやP-2J用)から60年以上やってますね
2019/06/18(火) 12:30:33.21ID:lJP9kQtda
FCASがモックアップ出して六世代機の開発が始まったのをみちゃうと今から4.5世代機開発という計画は改めて時代遅れ感が半端ないな
2019/06/18(火) 12:32:20.49ID:haHErvHc0
>>176
何事も一歩一歩、作らなければそれこそプロペラ機から始めないといかんのだ
2019/06/18(火) 13:02:16.89ID:u7Lx2pj5a
>>176
これか、
https://www.youtube.com/watch?v=qw-bt43NCdM
2019/06/18(火) 14:19:54.79ID:QFlmH7PD0
>>166
T/A-50の構造設計を行ったわけではないので得られた成果はT-1レベルにも満たないだろう
エンジンはライセンスでもコアを自力でとか意味不明dなんだが
2019/06/18(火) 14:29:30.85ID:KRpHSLl80
>>179
だから「T/Aー50と同等の」って書いてあるでしょ
現状でもエンジンライセンスしててもコア部分が自力作れないで
アメリカから送ってもらって他の韓国製造パーツと合わせて組み立ててるんだから
自力で作れるようにならないとダメって話だよ
2019/06/18(火) 16:25:12.88ID:d6/jlP2Cd
自力開発と自力製造の齟齬かと
2019/06/18(火) 20:50:12.85ID:jzjyZKYE0
TFX
 ttps://www.youtube.com/watch?v=jwWj3tqJWZQ
2019/06/19(水) 00:17:07.15ID:TvgjqYb7d
https://i.imgur.com/Zt4mbDt.jpg
184名無し三等兵 (ワッチョイ d768-GEyX)
垢版 |
2019/06/19(水) 07:16:39.28ID:FvLMhThN0
>>183
グロ
2019/06/19(水) 07:25:07.97ID:1Od7rWsMM
戦闘機じゃないが韓国海軍と直接対峙する可能性の高い哨戒艦で
海自がかなり強力な艦を出してきたな
どうせまともに軍備考えてないとはいえ韓国海軍の悩みが増えそう
2019/06/19(水) 16:28:48.82ID:kNUFcNYV0
韓国トップ企業のサムスンでさえコレだからなぁ…。

ttps://www.youtube.com/watch?v=GsoGAx_4b88&feature=youtu.be

日本企業と誤解させて商売するとか、韓国人のプライドないのかね。
2019/06/19(水) 19:30:47.06ID:Tz0G2zaZ0
>>186
そもそも社名が三菱の朴李…

三菱
MITSUB I SHI
MITSUB O SHI
三星(サムスン)
2019/06/19(水) 20:38:26.46ID:ndqYLeNi0
でも商売は上手だからKFXも売れるんだろうな
2019/06/19(水) 20:47:01.53ID:LMlTBwPjM
朝鮮人は商売糞下手やぞ?
日本とアメリカがヨイショヨイショと下駄履かせてあげてなお
事実上サムソン以外売れてないレベル
2019/06/19(水) 20:49:05.73ID:LMlTBwPjM
でもって自分たちの繁栄の源泉がどこにあるのか理解せず
堂々と日米双方に喧嘩を売るという商売上手であれば
絶対にやらない外交方針を取っちゃう
この点中国人も共通する面もあるが
商売上手ってのは戦略上手ということだが戦略下手な中韓は
商売上手ではないのだな
2019/06/19(水) 20:52:11.91ID:QFbg93l60
アドバンテージがあるとすれば
いつものように売って買ってのバーターだったとしても数を作った分だけコスト削減が期待でき
また製造工程の練度が多少なりとも上がるくらいかな
デメリットとしてはバーターであろうとも物を作って売った責任は背負うことになる
2019/06/19(水) 20:55:06.60ID:7JVy3A7zd
https://i.imgur.com/yRR4iMy.jpg
193名無し三等兵 (ワッチョイ d768-GEyX)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:56:26.21ID:FvLMhThN0
>>192
グロ
2019/06/19(水) 23:28:36.02ID:1ZN9mY2W0
ハングコックのKFXの目標性能って、
零細スマホゲームメーカーが突然超大作AAAタイトル開発するって言いだすような感じだね。
2019/06/20(木) 10:25:58.05ID:Zzhn4zYH0
ヒュンダイがF1に参戦するよ〜なもんだと・・・
196名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-Q6+S)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:47:52.91ID:EVhMTALm0
TFXもエンジンで苦労してるがKFXも同じだね
中国なんかもエンジン開発に苦労してるからXF9-1の動向にはかなり関心をもっている
2019/06/20(木) 11:59:30.32ID:Sho8YwXGa
戦闘機はエンジンが九割
そういう意味でKFXは上限の理論値が型落ちのスパホ
TFXはよくも悪くも評価不能
F-3はラプターに挑戦できるポテンシャルはある
2019/06/20(木) 13:28:14.21ID:5Odi3zOmr
トルコの方もS-400問題とかで先行きが怪しくなってきそう
2019/06/20(木) 14:21:53.16ID:vD449cG10
日本は割と札は揃っているけど、それをまとめていけるのか?という点では疑問があるな
ソフトの問題もあるし
2019/06/20(木) 14:25:55.14ID:IWAhxN4sd
そこまでか?
トラブルあるとすればJ-CECくらいでしょ
2019/06/20(木) 14:40:51.72ID:CdgcACHWM
>>197
>戦闘機はエンジンが九割

つまり実績のあるエンジンの採用が決まっているKFXは成功したも同然ということか
2019/06/20(木) 14:54:30.45ID:ylbyAPWWM
エンジンパワーの枠内でな
2019/06/20(木) 15:01:00.99ID:yroNPOCZ0
>>201
それなら草刈り機のエンジンがいいぞ。軽量小型で御老人、御婦人でも難なく使える信頼性。KFXにうってつけだ。
204名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-Q6+S)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:18:53.11ID:EVhMTALm0
KFXの難点は実績があっても20世紀末のエンジンのまんまのとこだろ
仮にパワーアップ型に換装できてもF414で発揮できる性能の範囲内の話だ
TFXに到ってはエンジンが何になるかも不透明としか言いようがない

XF9-1なんかは実用型では更にパワーアップを目指していくみたい
2030年代にはドライ推力で13d、A/B使用の最大推力で20dを目指すらしい
プロトタイプの現時点でもドライ11d、A/B使用15dの目標値は軽くクリアした
韓国にとって仮想敵国の日本はかなり強力な制空・防空戦闘機を開発してくることになる
2019/06/20(木) 15:49:27.27ID:rCweJZ7va
>>201
残り一割で失敗する
2019/06/20(木) 17:31:34.43ID:uZtsr3W/a
三菱が発表したばかりの新型MRJでMOUを取ったぞ!!!!!!


「新MRJ」「737MAX」「哨戒機」…。パリ航空ショーでの商談成果
https://newswitch.jp/p/18113
>三菱航空機は開発を本格化した国産小型ジェット旅客機「スペースジェットM100」15機の売買に向けた協議を北米の顧客と始めた。
>受注に向けた交渉を詰めるため、両者はMOU(覚書)を締結。2024年からの納入を予定する。
>M100は座席数70席級の新機種となり、フランスで開催中のパリ国際航空ショー(パリエアショー)で23年の市場投入を表明したばかり。
> 100席未満のリージョナルジェット機では群を抜く客席の広さや、燃費性能など経済性で高い評価を得たもようだ。

三菱航空機、北米顧客とM100の15機商談で覚書締結
https://flyteam.jp/news/article/111623
>三菱航空機の水谷久和社長は、SpaceJetプログラムに理解を寄せた顧客に感謝の意を示し、他の多くの航空会社からも強い関心が寄せられていると明かしています。
>水谷社長はプログラムの進捗について、乗り心地の良さだけでなく、航空会社の諸課題の解決に「強く期待されている」と自信を示しています。
2019/06/20(木) 19:54:44.06ID:f6qPz8Sn0
>>201
エンジンパワーの枠内で出来る事なら成功する可能性は高い
ただしエンジンはアメリカに握られているのでアメリカの国益に少しでも反するものは潰される
朝鮮国内だけでホルホルする分には良いが他国に売り込んで僅かでもアメリカのシェアを脅かす可能性が有るなら失敗は確実
ただあの国なら残りの1割で失敗してくれると信じてるw
208名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-Q6+S)
垢版 |
2019/06/20(木) 20:26:51.25ID:EVhMTALm0
韓国だからバカにするというわけじゃないが
エンジン開発は必ず機体開発に先行させるのがセオリーだが
このごろはレーダー等の電子機器も先行させた方が無難
だから日本のF-3でもエンジンとレーダー等が先に開発が進められている
そういう意味では既存エンジンを使うKFXはエンジンの開発リスクはないが
レーダー等は迷走気味なので失敗するリスクは高めではあるだろう
2019/06/20(木) 20:27:59.05ID:EvHParBQd
>>206
さっさと完成させろよ三菱。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況