一方日本では

ミサイル発射探知、実証へ 政府、警戒衛星の保有検討
https://www.sankei.com/politics/news/190612/plt1906120005-n1.html
>政府は北朝鮮などの弾道ミサイル発射を探知する早期警戒衛星の機能の保有に向け、来年度打ち上げる人工衛星にセンサー(検知装置)を搭載、実証研究に乗り出す。
>搭載するのは極微小な半導体の粒を使う画像センサーで、2つの波長帯の赤外線を検知できる世界初の技術。
>課題だった搭載時の振動対策なども終えた。
>宇宙空間からミサイル発射時の赤外線を探知できるかどうか、令和6年度ごろまで実験を重ね、検証する。

ただでさえ偵察衛星戦力で水を開けられてるのにますます差がついちゃうなぁ
戦闘機の戦力差もそうだけどこっちも相当深刻や
日本が事実上の弾道弾の配備開発を進めて互いに突き付け合う状況になってること考えるとさらに