民○党類ですがメンツは大事です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/12(水) 00:49:59.15ID:NoZvEcve0
!extend:on:vvvvv:1000:512
恥は無くてもメンツはあるんですか (σ゚∀゚)σエークセレント!!

合理性の気になる前スレ
民○党類ですが二千万用意しろ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560219501/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/12(水) 10:50:45.28ID:ZmnoNEibM
暴動化は、大陸の介入を招くかも
大陸の介入は、欧米の介入を招くかも
さて?
2019/06/12(水) 10:51:10.36ID:yFGRm5lSd
>>10
うちの会社でも、このくらい書いて欲しい
2019/06/12(水) 10:51:41.30ID:/nVUFecg0
>太陽光パネル業者じゃない?宮台真二が五月蝿く言ってるし

石炭VS石油って産学の論文引用合戦やロビー活動やろ
パネル業界はITのキュレーションと一体化してはいるため声が大きく感じるけれど、それほどでかくない
2019/06/12(水) 10:52:42.74ID:ME1EJpLU0
>>132
そしてこれを口実に衆参同時選挙カード切られたらどうするのやら?
2019/06/12(水) 10:53:23.79ID:tEp2tOpQd
>>149
他人任せとはカイゼン対象では?
2019/06/12(水) 10:53:51.18ID:i1aAMlwd0
>>147
何年か前の大規模デモの時は現場の商店街が商売あがったりに
なったりで、周囲に賛同を広げられずに先鋭化して失敗したんだよな。
その失敗を教訓にした台湾での学生中心の運動は過激な言動を控える、
周りの共感を得られる主張をする、落としどころをちゃんと考えるを
徹底することで大きな成果をあげたんだよな。

前回の失敗からしっかり学んで行動してるといいんだけど。
2019/06/12(水) 10:59:00.98ID:P3H+Lvnf0
>>153
立ってると群衆は暴徒化しやすい。まず座らせよう。ガンジーもそう言っている
155名無し三等兵 (スッップ Sd2f-MfIz)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:59:02.65ID:3/g0vw18d
そう言えばFF8はソースファイルが残って無いから
移植とかリマスター出来ないとか言う噂だったのに
リマスター版出すんだな
2019/06/12(水) 11:00:31.45ID:NNI8ot9f0
>>149
カイゼンで世界制覇し「地球トヨタ帝国」を目指す
悪の組織なのでは?
2019/06/12(水) 11:01:12.48ID:nnX9YhtB0
>>29
これは痛そう…
何とか治って欲しいが…
2019/06/12(水) 11:01:44.13ID:GUou2FwvM
>>46
日本への歓待の証なのか、アメに対する嫌がらせなのかどっちだろう?>ペルシャ猫
2019/06/12(水) 11:03:34.76ID:mVZV+AE10
>>141
MSXminiが待たれるな

他のminiとちがってキーボードが動かないとダメ
2019/06/12(水) 11:03:41.98ID:mVlCPts40
>>158
「F-14だってちゃんと飛ばせてるんだぞ!」というアッピールなのかもしれないが、
米国にとっては旧世代の機材なのでまったくどうでもいいアピールだろう__
2019/06/12(水) 11:06:11.82ID:tEp2tOpQd
>>29
2019/06/12(水) 11:06:29.45ID:QUzXhvdbK
>>141
ハドソン買収したのコナミだからじゃね?
2019/06/12(水) 11:07:16.57ID:tEp2tOpQd
>>29
将棋って過酷なんだなと、素で思った。
2019/06/12(水) 11:10:04.68ID:ME1EJpLU0
>>89
>要するに日本がすべて悪いとぺこぺこしてくれたら(その間だけは)一致する
>って事だろ?

それどころか大半は日本の譲歩という形で首脳会談での合意という形を取れても、
「ウリはそんな文書化されていない口約束に縛られる義務は無いニダ♪」
と抜かして日本にだけ合意内容の履行を迫るのはお約束でしょう。

何しろ日韓首脳同士の正式な外交合意(慰安婦合意や日韓基本条約)ですら、
それを一方的に反故にする国なのだから、文書化されていない口約束など
ハナッから守る気などありはしないでしょう。

その反面、首脳間の合意ですらない只の閣僚の談話であっても、一方的に
絶対厳守を厳命するのは河野談話の例からもこれまたお約束ダブスタです。
2019/06/12(水) 11:19:43.04ID:dvhKtPXD0
トップさえ堕とせば下の意見も今までの経緯も全部無視できるというすごく大陸的な感覚のような気がする
2019/06/12(水) 11:19:49.18ID:mVlCPts40
>>164
「文書化しない」という日韓合意の微妙な決断が、逆に韓国側の不誠実さを浮かび上がらせていて良い感じなんすよねぇ
2019/06/12(水) 11:25:43.56ID:ME1EJpLU0
>>75
> ところが韓国外交部幹部に聞くと、外交部の次官や局長らはもちろん、康京和(カン・ギョンファ)外相でさえ、
>文在寅大統領に会うことは難しいという。外交政策に関する文大統領の相談相手は、専門家集団である外交部
>ではなく、民主化運動の元闘士らが多くを占める大統領府の秘書官集団だという。彼らは日本を含め各国大使館
>関係者にもほとんど会わないといわれている。筆者も一度、面会を求めたことがあるが、「外国人と会うことは
>自分たちの職務ではない」と断られたことがある。

こんなんが裏にいたらなんも決まらんだろ。
--------------------------------------------------------
ムンムン政権下の2年間で日本との外交戦争では、福島産水産物禁輸/WTO提訴問題での逆転劇を除くと、
概ね日本に尽く先手を打たれ外堀を埋められるパターンが続いています。

前任者のクネがその持てる全リソースを投じた「海外首脳慰安婦悪口チクり作戦」で得たなけなしの成果も、
ムンムンが正式な国家間合意である日韓慰安婦合意を一方的に反故にした事で、逆にムンムン自らが
会う首脳全員にチクりまくる手口をやり難くしてしまいました。

その上米中二大国からも梯子を外され、その外交的地位が著しく下落した事で、余計に外交魔人アベの
広範な根回しに追従すらできなくなる状況に陥っています。

アキヒロやクネらの保守政権時代に外交を担った実務派外交官僚を片っ端からパージしただけでは飽き足らず、
外交部そのものを政権中枢の意思決定機関から除け者にして、真っ赤な学生運動家上がりのアマチュアの側近に
外交を委ねるのでは、もうこれは勝てる戦いにも勝てるはずがありませんね。
2019/06/12(水) 11:26:28.77ID:J1Atmgizd
世艦の記事に「米軍も垂涎の陸海自衛隊の統合」ってあるが、自衛隊の統合運用ってそんなに進んどるんか?
2019/06/12(水) 11:26:55.85ID:ZmnoNEibM
>>158
ペルシャ文化的に
仲介役に対しては、武装警護して出迎える
そんなのがあったりして
2019/06/12(水) 11:29:21.09ID:mVZV+AE10
F-14はエンジンをF119に
レーダーをAN/APG-81に
機体構造も強化すると
いい塩梅の戦闘機になりそう
2019/06/12(水) 11:29:57.29ID:8ErKH6K60
>>170
どこのマクロスなんだよ
2019/06/12(水) 11:30:45.68ID:mVZV+AE10
https://www4.nhk.or.jp/zero/x/2019-07-07/31/66330/2136716/
7月7日日曜
NHKEテレ1 午後11時30分〜 午前0時00分
サイエンスZERO「アポロ月面着陸から50年 知られざる分岐点」
【司会】小島瑠璃子,森田洋平,
【ゲスト】浅倉大介,デーブ・スペクター,佐賀県立宇宙科学館館長…渡辺勝巳,ロケット開発会社 社長…稲川貴大,
【語り】川野剛稔

こじるりはどういう立場の人なのだろう
2019/06/12(水) 11:31:17.39ID:mVlCPts40
>>170
機体構造、あれ以上に強化するんすか?
2019/06/12(水) 11:32:04.77ID:SqQWc0h1M
>>165
実際には逆である。
特定アジアの三地域は、トップ会談で約束しても
容易に反故にするので、国際常識が通用しないのです。

その非常識さは教育者であり万札肖像の
福沢諭吉も記している。
2019/06/12(水) 11:32:43.91ID:o61Ofzoqd
>>143
コイン入れたら即天和はアーケードじゃないと…
2019/06/12(水) 11:34:38.32ID:J1Atmgizd
>>170
本邦が作り直してもいいよね
可変翼による重量増も主翼・胴体をカーボン、ファスナーレスにすれば相殺できるはず
2019/06/12(水) 11:36:56.48ID:3KXxPCd50
>>170
ついでに足と腕が生えればいいなぁ
2019/06/12(水) 11:38:00.32ID:ME1EJpLU0
>>165
>トップさえ堕とせば下の意見も今までの経緯も全部無視できるというすごく大陸的な感覚のような気がする

でもそれで黒電話頭は「トランプの言質すら取ればどうとでもなる」と甘く見て、ダミーの核施設数か所の
破棄と引き換えに経済制裁全面解除という欲張った取引を持ち掛け、それが通ると思い込みましたよな。

ムンムンや有田ヨシフはそれをトランプが呑むと信じて疑いませんでしたが、結果は御覧の通りだよ(w
2019/06/12(水) 11:38:46.68ID:fPRx8NvLd
>>171
よろしい
ならば変形させよう
2019/06/12(水) 11:38:54.21ID:ZmnoNEibM
F-104飛ばしてるスターファイターズのような
F-14飛ばすところがあってもいいのにね
2019/06/12(水) 11:39:04.82ID:mVZV+AE10
こじるりは理系出身かと思っていたが
大学1年で中退らしい
AKB系でもなく、ホリプロスカウトキャラバンのグランプリ

サイエンスZEROの受け答えを見る限り、生物系修士卒かと思ってたよ

ホリプロスカウトキャラバンは調べてみると
2011年だけ現在アニメ関係者になってる人だらけになっていた

グランプリ:田所あずさ
ファイナリスト:大橋彩香、木戸衣吹、Machico、山崎エリイ

一方、他の年度にはアニメ関係者がいない
2019/06/12(水) 11:39:53.14ID:G+XyC2TB0
米空母も展開中じゃなかったか<ペルシャ湾
CVN72は少なくても近隣に居る
2019/06/12(水) 11:40:34.78ID:zSLiSwZbM
>>176
ついでにエアインレットを台形にして
エンジンノズルは楔型だ。
2019/06/12(水) 11:40:59.93ID:VzD7cWBO0
>>172
アポロ11号の予行演習として月周辺で様々なテストをして帰ってきたアポロ10号、
彼らが月軌道上で捨てて帰った月面着陸船らしき物体が見つかったそうな。

NASAの月着陸船「スヌーピー」が宇宙に捨てられた50年後に発見か
https://jp.techcrunch.com/2019/06/11/2019-06-10-nasa-snoopy-lunar-module-likely-found-50-years-after-being-jettisoned-into-space/
2019/06/12(水) 11:46:01.39ID:taXGsmnz0
>>178
トランプ外交の大きな特徴として
・最初に一気にハードルを上げる。
・期限を区切って成果を要求する。
・成果が無いなら更にハードルを上げる。

のエンドレススパイラルなので、その場で調子の良い事を言って後で有耶無耶にする、
という特亜のやり口が通用し難い相手なのよなあ。
2019/06/12(水) 11:49:02.68ID:85YhZ66wd
>>178
というか核廃棄なしに制裁解除なしはトランプだけじゃなくて国連もだからね
文が国連に制裁緩和訴えたけど門前払いだった
2019/06/12(水) 11:50:01.64ID:G+XyC2TB0
フィリピン周りの演習でLHD-1 Waspは順調にF-35Bを運用してるみたいですね
CVN76 Reganは相変わらずのF-18Eを運用中
F-35Cの戦力化が間に合わないと、海兵隊が先陣を切ることになるんだろうか?
2019/06/12(水) 11:50:08.13ID:LK6VaiuSa
可変翼も廃止して翼胴一体型のウェポンベイをつけるのだ
2019/06/12(水) 11:50:35.45ID:ko0JyGLfa
>>149
おぢちゃん
関連会社、えらいとこに分譲してないかなw
https://i.imgur.com/6EJzNeU.jpg

*一度迷い込んだ事があるが全力で浜辺です
2019/06/12(水) 11:53:31.33ID:NNI8ot9f0
海兵隊は好き嫌いせず、お下がりでも使う良い子だからな!
2019/06/12(水) 11:54:00.49ID:ZQHwBpNma
お昼ごはんは家系ラーメンにする
https://i.imgur.com/mYdeI7K.jpg
2019/06/12(水) 11:55:20.58ID:tEp2tOpQd
>>177
生やし屋は撲滅。
2019/06/12(水) 11:56:47.27ID:8ErKH6K60
山岡家は山岡家というジャンル
2019/06/12(水) 11:58:12.52ID:G+XyC2TB0
>>189
津波高潮後の再開発で二度おいしい物件ですね
2019/06/12(水) 12:04:51.61ID:YRGv5N7za
>>136
むしろ硬貨を廃止して現金払いは端数切り上げで
2019/06/12(水) 12:05:20.15ID:P3H+Lvnf0
>>187
大統領が激励したというのは、そういうことだよ。
2019/06/12(水) 12:05:22.59ID:G+XyC2TB0
今月頭に、中東展開中のCVN72の上空をB-52Hがフライパス
https://www.navy.mil/management/photodb/webphoto/web_190601-N-UX312-1015.JPG
https://www.navy.mil/management/photodb/webphoto/web_190601-N-FK070-1595.JPG
海軍のF-35Cの戦力化、間に合うのかなぁ
海兵隊のF-35Bがファーストストライク?
「あいつらが来る前に仕事は終わった」とか言いそうだ
2019/06/12(水) 12:10:31.72ID:J1Atmgizd
そういえば洋上でのステルス維持問題は結局どうなんだ?
2019/06/12(水) 12:11:03.56ID:GUou2FwvM
>>144
え、電マ使うと消費税免除だって?
2019/06/12(水) 12:12:14.45ID:GUou2FwvM
>>148
それ狙いでね? 仕込みで暴動に持ち込んでさ。
2019/06/12(水) 12:13:08.31ID:GUou2FwvM
>>155
ROMイメージをエミュレータで動かしてたり
2019/06/12(水) 12:14:55.89ID:tEp2tOpQd
>>194
海水漬けのプリュースやアクアも発火更新でさらに美味しくいただきます。
2019/06/12(水) 12:16:05.12ID:GUou2FwvM
>>170
艦上運用を諦めて主翼を中位置で固定してそのぶん軽量化すれば…重量計算で酷い目に遭うだろうなあ。
2019/06/12(水) 12:17:25.55ID:i1aAMlwd0
またアカが恥を晒してるようで

https://i.imgur.com/KYvsJLM.jpg

前にもNO WAR NO LIFEとかWe will stopとかやらかして
恥かいたのに学習しないやつらだな。
2019/06/12(水) 12:17:38.34ID:p7QGp0F10
>>155
リマスターなら作り直しでもいいんじゃね。
2019/06/12(水) 12:18:44.49ID:GUou2FwvM
>>184
>帰りの燃料は搭載されてなかった

あれば五割の確率で独断専行で月に降りてただろうなw
2019/06/12(水) 12:19:53.16ID:e8L1xb+aa
>>204
アダルトマン将軍でネトウヨ嘲笑ってたから、さぞ英語が上達したろうとおもいきやこのザマか
2019/06/12(水) 12:20:10.64ID:p7QGp0F10
>>204
いつも思うんだが名指しの総理個人攻撃って意味分からんわ
ただの組織の長でしかないんだが。
2019/06/12(水) 12:20:41.49ID:mVlCPts40
>>204
ワイの英語力も相当アレなので自信はないが、これだとアベ首相を支持してるようにも受け取れるのでは
2019/06/12(水) 12:22:35.81ID:+BTt671Ba
>>181
8割アイマスというかミリオンライブ組だな
2019/06/12(水) 12:25:23.85ID:dvhKtPXD0
奴らにとって戦争という概念とアベ個人が同格というかなんかもう神格化されてるんではないだろうか
2019/06/12(水) 12:27:00.82ID:gMzsO2M6p
>>208
組織や政策でなくひたすら反「アベ」なんですよ。
岸の孫だから。
アンポのカタキのつもりなんです。
アンポ斗争の最終的敗北を認めたくないんです。
許さない当人たちに直接言ってみ?何語だか分からない罵倒を叫びながらバカみたいにファビョって実に面白いから。
2019/06/12(水) 12:28:44.90ID:mVlCPts40
>>212
彼らもまたポイント・オブ・ノータリーンを通り越してしまったのか・・・ 引き返せないんやな
2019/06/12(水) 12:28:52.96ID:kgAHTW560
>>204
アベなくして戦争なし…戦争のために魔人を召喚しようという悪の試みなのだ…おおブッダ、寝転びながらポテチでも食べてるのですか?
2019/06/12(水) 12:28:59.45ID:85YhZ66wd
真の意味の戦犯は軍部の力を強めるだけだった統帥権干犯問題の鳩山一族だろうに
そこらへん見誤っとるのよね
2019/06/12(水) 12:29:25.09ID:LK6VaiuSa
こういうことなんですかね

http://factotum-inc.jp/life/no-war-no-abe/
2019/06/12(水) 12:31:12.86ID:ME1EJpLU0
>>182
>>187

そしてCV-72空母レーガンは中国相手にこんなパンチの利いた嫌がらせをやってました。

昨日の空母遼寧の宮古海峡通過はこれに対する当てつけだったんですかね?


海自「いずも」と米空母「ロナルド・レーガン」が南シナ海で共同訓練
産経 2019.6.12 05:00|政治|政策

海上自衛隊の護衛艦「いずも」と米原子力空母「ロナルド・レーガン」が10日から南シナ海で共同訓練を行っていることが分かった。
日米を代表する艦船が艦隊行動を共にすることで、海洋進出を強める中国への抑止力を誇示する狙いがある。
複数の政府関係者が11日、明らかにした。

海自と米空母が南シナ海で共同訓練を行うのは昨年8月以来。海自からはいずものほか、護衛艦「むらさめ」と「あけぼの」が参加し、
「ロナルド・レーガン」と艦隊を組んだ上で戦術運動の確認などを行った。

海自は4月末から「インド太平洋方面派遣訓練」として、いずもとむらさめを南シナ海やインド洋に長期派遣している。
シンガポールやマレーシアなどの沿岸国に寄港して各国海軍との連携を深めたほか、日米印比や日仏豪米などの多国間訓練を
重ねて存在感を示している。 あけぼのは今月から追加派遣された。

いずもは海自最大の護衛艦で、政府は同型の「かが」と合わせて事実上の空母に改修し、垂直着陸と短距離離陸が可能な最新鋭
ステルス戦闘機F35Bと一体運用する方針だ。

南シナ海は日本を含む各国にとって重要な海上交通路(シーレーン)だが、中国は「核心的利益」と位置づけ、国際法に反する形で
人工島の軍事拠点化を進めている。
政府は軍事力の象徴とされる米空母といずもの共同訓練が、中国への強い牽制になると判断している。
https://www.sankei.com/politics/news/190612/plt1906120003-n1.html
2019/06/12(水) 12:32:32.96ID:U0Ct1FjM0
いつものことだが74は自演してまでかまってほしいの?
2019/06/12(水) 12:32:35.99ID:ME1EJpLU0
>>217
訂正、CVN-76空母レーガンだ
2019/06/12(水) 12:32:52.04ID:skhomq8sa
>>149
工場内死亡件数、今月は0人達成しました!
2019/06/12(水) 12:33:35.33ID:GMb/lLvya
知ったか振りは危険の模様



ネトウヨ「反安倍が”NO WAR NO ABE”で人文字作った! これは”戦争しなけりゃ安倍じゃない”という意味だろ!低脳パヨクギャハハw」4000RT!
https://i.imgur.com/XxhTd0W.jpg



ネイティヴ英語教員「その訳も無理がありますよ。ABEというのは当然ですが固有名詞。ですからこのNOを「〜が存在しない」とは訳しません。
ご指摘されているような意味にはならず、「○○反対」という意味です。欧米でも通例抗議文などで用いられます。」
https://i.imgur.com/k8k91PI.jpg
https://i.imgur.com/2i1l5IF.jpg
2019/06/12(水) 12:33:43.52ID:WnTST6mAa
>>75
後漢王朝の宦官みたいな集団だ
2019/06/12(水) 12:39:48.75ID:wWPta8AF0
誤読されやすく都度説明が必要なプロパガンダは失敗作である
2019/06/12(水) 12:40:05.21ID:i1aAMlwd0
>>221
20円君さあ、君漢字発祥の国のやつなんだからさあ
構文とか成語とかいう言葉ぐらい知ってるでしょ。

それとも君の住んでる世界じゃ
No music, No life
って有名な言葉は「音楽に反対、人生に反対」って
訳されてるの?
2019/06/12(水) 12:40:09.39ID:NjzGPxQ9d
>>46
もうわけわかんねえなこれ
2019/06/12(水) 12:40:16.06ID:PyZUKiKsd
>>204
タワレコのNo Music, No Lifeは
『音楽なくして人生なし』
て訳すんだっけ?
音楽がない人生なんてありえない!(人生に必要なんだよ音楽は!)
という感じよな。

ならNo War, No Abeだと
『Abeなくして戦争なし』になるわけでものすごくAbeに戦争を期待しているような
スローガンになってるよね…
戦争に必要なんだよAbeは!ということになるよね?
2019/06/12(水) 12:41:58.14ID:skhomq8sa
安倍は闘争を求める
2019/06/12(水) 12:42:04.19ID:GUou2FwvM
【速報】阪急「ハタコトレイン」運行中止、「月50万」など経営者や勝ち組からの「はたらく言葉たち」への批判受け
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_56965/

なんと言う意識高度の高さ!
確実に10万mは越えていそう。

地獄のミサワならともかく、今どき真面目にこんなもんを公開するとか何を考えているんだろう。
2019/06/12(水) 12:42:48.81ID:GreFoCt5M
でも安部嫌いって病的だよね
過去に何があったんだろうというくらい
それとも、安部反対って唱えていれば
精神に安らぎが戻ってくるのかな
2019/06/12(水) 12:42:50.19ID:NjzGPxQ9d
恥ずかしながら初めて丸亀製麺に行ったが、冷やしのかけつゆがうっすいのぅ
気のせいかぶっかけを注文してる人が多かったけどなんか選択ミスしたかしら
2019/06/12(水) 12:43:15.74ID:ZmnoNEibM
moreが足りないやな
2019/06/12(水) 12:43:15.71ID:GUou2FwvM
>>224
草生えるw>音楽反対
2019/06/12(水) 12:43:33.40ID:ME1EJpLU0
ですがで需要のありそうな画像
http://dat.2chan.net/img2/src/1560304123761.jpg
2019/06/12(水) 12:43:57.61ID:NjzGPxQ9d
>>226
サヨクは好戦的
昔からの伝統でごあんしんです
235名無し三等兵 (スップ Sd03-MfIz)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:44:01.88ID:QO3n/jrMd
>>204
ノーゲーム・ノーライフなんてラノベもあったな
2019/06/12(水) 12:44:17.79ID:G+XyC2TB0
米空母のF-35C実戦配備前に、いずも級がF-35Bを運用開始というオチはないよな
ないと思うがちょっと心配
2019/06/12(水) 12:44:25.84ID:pbNf+5Akd
>>232
器楽反対なら敬虔なムスリムなのだなぁ
2019/06/12(水) 12:44:37.47ID:vnbOiyzs0
>>221
エリッククラプトンの No reason to cry
を渋谷陽一が 「泣くのに理由はいらない」って訳して大恥かいたことがあったな

ふつうは泣かなくっていいいよみたいな感じ
2019/06/12(水) 12:44:38.36ID:GJl3g8sAd
>>228
あれでも地獄のミサワ入れると冗談で済むんだから
地獄のミサワは凄い
2019/06/12(水) 12:44:40.13ID:BqkFZXgV0
>>212
あんちょこ本ばかり書く自称哲学者の適菜収ってやつの香ばしさは凄いですぞ
編集者がやってるだけの可能性もあるがもうお前恋してるんじゃねえの?って粘着ぶりが

安倍でもわかる保守思想入門
安倍でもわかる政治思想入門
もう、きみには頼まない (安倍晋三への退場勧告)
2019/06/12(水) 12:45:52.05ID:zjrUcO4ia
>>230
冷やしは冷たいかけうどん
2019/06/12(水) 12:46:12.11ID:mVlCPts40
>>221
ほほう (*'ω'*)
固有名詞の場合は「存在しない」とは訳さないのか。いいこと聞いたぞ

いずれにせよ多少文法がアレだろうがニュアンスが伝われば良いわけであるが、英語圏の人間じゃないからいまいちわからんな
2019/06/12(水) 12:46:34.02ID:kgAHTW560
>>211
トランプも正恩も操るくらいだから戦争ぐらいどうってことないでしょ
2019/06/12(水) 12:46:48.79ID:37Tt4tW7a
>>228
いい言葉もあるにはあるんだが
働く言葉というより働かせる側の言葉が鼻についた感じよな…
2019/06/12(水) 12:46:55.87ID:ME1EJpLU0
http://dat.2chan.net/img2/src/1560223322805.jpg

ちょっと遅めの昼飯ぞ
2019/06/12(水) 12:47:47.20ID:PyZUKiKsd
ノーモア映画泥棒があるので、ノーモアAbeはまだわかるよね。
長期政権で弛みが出てるから、綱紀粛正もかねて一回退陣しろ、のほうが
共感得やすいだろうに…
2019/06/12(水) 12:48:09.92ID:gMzsO2M6p
あー、イランの件で戦争止めて、魔人がさくっとノーベル平和賞取んねえかなw
パヨクが気狂いになってファビョるのが見たい。
唯一のノーベル賞が無化して白目になる韓国人も見たい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況