探検
未来の軍事技術について語るスレ その01
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/06/12(水) 18:44:54.79ID:41IPZ8CC 未来の軍事技術について自由に語るスレッドです
2名無し三等兵
2019/06/12(水) 18:46:16.90ID:41IPZ8CC レーザー銃等の話題もこちらでどうぞ
3名無し三等兵
2019/06/12(水) 19:39:40.53ID:cPQBH00C アラクニドバグスやゾンビみたいな生物兵器って脊椎を持たないから普通のライフル弾じゃストッピングパワーが足りないだろうな
4名無し三等兵
2019/06/12(水) 19:48:00.73ID:2xlyjkqe イージスアショアの件、グーグルアースで三角関数使ったとかまさに未来の技術やね
2019/06/14(金) 11:02:58.43ID:xZqcX66r
有人の旗艦や輸送艦を囲む無人護衛艦と無人潜水艦の艦隊
空母は輸送や救難用の機体以外は無人化
有人艦もAIサポートにより乗員数は激減
ダメージコントロールの不安については、艦が主要部に複合装甲やスペースドアーマーを用いることで被弾時の損害を極限する
空母は輸送や救難用の機体以外は無人化
有人艦もAIサポートにより乗員数は激減
ダメージコントロールの不安については、艦が主要部に複合装甲やスペースドアーマーを用いることで被弾時の損害を極限する
2019/06/15(土) 07:01:39.71ID:+XT/4i0b
水上戦闘艦の主砲はレールガン、副砲はレーザーガンと在来砲の混載、在来型機銃は残る
砲弾は誘導型が普通になる
ミサイルは対空、対艦、対地兼用(潜水艦用に既に開発されたものがあるので、将来に水上戦闘艦用に開発されてもおかしくはない)を搭載
対空・対艦/対地専用の長距離用ミサイルは一部の大型艦が搭載
CIWSとしてのミサイルは残る
短魚雷は対潜、対水上艦、対魚雷兼用となり、長魚雷はそれらの兼用機能に加えてスーパーキャビテーションによる超高速化が標準になる
砲弾は誘導型が普通になる
ミサイルは対空、対艦、対地兼用(潜水艦用に既に開発されたものがあるので、将来に水上戦闘艦用に開発されてもおかしくはない)を搭載
対空・対艦/対地専用の長距離用ミサイルは一部の大型艦が搭載
CIWSとしてのミサイルは残る
短魚雷は対潜、対水上艦、対魚雷兼用となり、長魚雷はそれらの兼用機能に加えてスーパーキャビテーションによる超高速化が標準になる
7名無し三等兵
2019/06/27(木) 23:51:56.90ID:RAkAfZu5 まあ、宇宙軍か航空宇宙軍を持つ国はこれからも増えるだろうね。ポリウス計画も再開されそうだし
2019/08/08(木) 20:52:31.42ID:JwMJoEPW
全長360mの豪華客船をも1発で粉砕する超強力エネルギー爆弾
半径1000m以内にあるものをすべて消し飛ばす
国際テロリストとか過激派国家のスパイが使用してほしい
軍事利用や救助活動に使うなら大陸間弾道ミサイルに搭載して氷山爆破などに活用で
半径1000m以内にあるものをすべて消し飛ばす
国際テロリストとか過激派国家のスパイが使用してほしい
軍事利用や救助活動に使うなら大陸間弾道ミサイルに搭載して氷山爆破などに活用で
2020/05/04(月) 00:42:35.85ID:rkHGZJ8c
反物質を使わずに全質量をエネルギーに変換する物質爆爆弾
10名無し三等兵
2020/07/12(日) 22:28:43.54ID:8YSOXjFS ml
11名無し三等兵
2020/08/20(木) 20:16:48.87ID:gr2HeLeS ww
12名無し三等兵
2020/11/27(金) 11:09:26.89ID:IEKYtnoC 66
13名無し三等兵
2021/05/10(月) 07:51:30.75ID:lr6tQRoa コイルガンは音こそしないもののエネルギー効率の悪さと弾を選ぶという欠点があるけど、
サーマルガンならVSSとかと同威力で出来つつ火薬式より音を小さく出来るのかしら
サーマルガンならVSSとかと同威力で出来つつ火薬式より音を小さく出来るのかしら
14名無し三等兵
2021/05/14(金) 11:55:35.40ID:n4mEWVwS >>1
戦争の概念が変わってきたな。
ハッカー集団に身代金を払ったそうだけど、
このハッカー集団はロシアにいるのだろう?
まさかアメさんはハッカーを引き渡せと言ってロシアに戦争は挑まないだろう?
とは言っても、身柄を引き渡さないとロシアを経済的に徹底的にいたぶる手を
とるかもしれないけどな。
戦争の概念が変わってきたな。
ハッカー集団に身代金を払ったそうだけど、
このハッカー集団はロシアにいるのだろう?
まさかアメさんはハッカーを引き渡せと言ってロシアに戦争は挑まないだろう?
とは言っても、身柄を引き渡さないとロシアを経済的に徹底的にいたぶる手を
とるかもしれないけどな。
15名無し三等兵
2022/04/03(日) 08:06:28.23ID:CRAk8Jdh ウクライナにサイバー攻撃か 中国、ロシアの侵攻直前に 英報道
4/3(日) 7:12配信
69
コメント69件
この記事についてシェア
時事通信
ロシアのプーチン大統領(左)と中国の習近平国家主席=2月4日、北京(AFP時事)
【ロンドン時事】2日付の英紙タイムズは、ロシアによるウクライナ侵攻の直前に、中国がウクライナに大規模なサイバー攻撃を仕掛けていたと報じた。
情報機関の複数のメモを入手したとしている。事実であれば、中国がロシアの侵攻を事前に把握していた可能性が改めて浮上しそうだ。
同紙によると、中国のサイバー攻撃は2月20日の北京冬季五輪の閉幕前に始まり、同23日にピークに達した。ロシアは翌24日、ウクライナに侵攻した。サイバー攻撃では、安全保障や国境警備に関わる当局や財務省、中央銀行、原子力規制当局を含む核関連機関などが被害を受け
4/3(日) 7:12配信
69
コメント69件
この記事についてシェア
時事通信
ロシアのプーチン大統領(左)と中国の習近平国家主席=2月4日、北京(AFP時事)
【ロンドン時事】2日付の英紙タイムズは、ロシアによるウクライナ侵攻の直前に、中国がウクライナに大規模なサイバー攻撃を仕掛けていたと報じた。
情報機関の複数のメモを入手したとしている。事実であれば、中国がロシアの侵攻を事前に把握していた可能性が改めて浮上しそうだ。
同紙によると、中国のサイバー攻撃は2月20日の北京冬季五輪の閉幕前に始まり、同23日にピークに達した。ロシアは翌24日、ウクライナに侵攻した。サイバー攻撃では、安全保障や国境警備に関わる当局や財務省、中央銀行、原子力規制当局を含む核関連機関などが被害を受け
16名無し三等兵
2022/04/05(火) 18:17:17.66ID:Bn5QfwNp 【独自】北海道に“電子戦”部隊検討 “ロシア念頭に”防衛省フジテレビ系(FNN)547
レーダーの妨害など電磁波に関する作戦「電子戦」について、自衛隊の体制を強化するため、政府が、北海道に新たな部隊を設置する方向で検討していることがわかった。複数の防衛省関係者によると、新たな電子戦部隊は2023年度末をめどに、北海道の陸上自衛隊・東千歳駐屯地に設置される方向。
レーダーの妨害など電磁波に関する作戦「電子戦」について、自衛隊の体制を強化するため、政府が、北海道に新たな部隊を設置する方向で検討していることがわかった。複数の防衛省関係者によると、新たな電子戦部隊は2023年度末をめどに、北海道の陸上自衛隊・東千歳駐屯地に設置される方向。
17名無し三等兵
2022/04/06(水) 00:15:30.78ID:yXUND3aU アーチャー自走榴弾砲みたいなので、レールガンが打てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 【速報】 日銀委員声明 「日本は利上げ必要」「物価高の原因は実質金利が低いことが理由」「コメ高騰は消費にマイナス」 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 小林よしのり「中国と戦争になったら高市支持者を最前線に送って戦わせればいい」 [834922174]
- 峯村健司氏「台湾有事の前哨戦はすでに始まってる」日本人は台湾と共に中国と戦う覚悟を [931948549]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- ラーメン1杯90円に高市ぶち切れ「デフレは許さない。インフレインフレインフレて」 [667744927]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
