民主党ですがフローラルな香りです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/13(木) 14:19:34.69ID:QOJM2dHY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
臭いだけでした…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

民○党類ですが日本の原住民です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560343014/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/13(木) 19:56:24.53ID:+aB9F+ZS0
ソフトのアプデくるまでロールバックしとくか
2019/06/13(木) 20:00:24.30ID:1sBRJgKSd
>>373
マゾモナーは今年57歳?59歳?
2019/06/13(木) 20:02:20.45ID:foKyW96nd
>>99
しっかり監視カメラあるの草
2019/06/13(木) 20:02:59.56ID:S9LpKLc5M
>>382
7月で54です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/06/13(木) 20:04:21.82ID:VsziDJjG0
>>375
ホテルモスクワのトップ以外には、敬意すら払ってないっぽいしね>バラライカ
KGBの人は、多分個人的な遺恨もある
2019/06/13(木) 20:07:10.13ID:eOdnbiTnM
>>301
奴らにとってはこういうのが手柄になって仲間内でのステージが上がるのだろう
2019/06/13(木) 20:07:13.49ID:PX0VsnYH0
>>372
新飛行艇はジェットだな
2019/06/13(木) 20:08:27.48ID:8wmyUMp80
タイミング的に日本のタンカーをわざと撃ったのか、
それとも偶然なのか気になる
2019/06/13(木) 20:08:33.18ID:GFwnUtmw0
>>387
つまりこれだ
https://i.imgur.com/WqpuwYx.jpg
2019/06/13(木) 20:09:09.56ID:slb22AVFd
>>388
こないだからサウジ発の船ばかり狙われている
391ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f368-LWbF)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:09:54.30ID:5qRdOGcs0
スマホ封印で帰宅してスマホ開いたらイランが日本の船を雷撃したと聞いて・・・
2019/06/13(木) 20:11:36.39ID:8wmyUMp80
>>390
偶然なのかな


日本が積極外交を展開した矢先に世界蛮族コンテスト開催とか
世界は厳しい
2019/06/13(木) 20:13:12.65ID:r6PAVmOA0
砲撃だか雷撃だかわからんけどミサイルだとなんて言うんだろう?
2019/06/13(木) 20:13:59.87ID:iwX5a2HAM
>>391
プライムニュースのGen.ナカタニの発言を聞く限り魚雷は誤報っぽいな
最初に魚雷と報じられてその後砲撃に改められたんじゃないか
まだ情報更新される可能性あるだろうけど
2019/06/13(木) 20:14:30.29ID:GFwnUtmw0
>>393
射撃か爆撃でないかね
2019/06/13(木) 20:14:52.74ID:3zSukJuOa
>>391
まだ犯人はわかってないぞ一応
2019/06/13(木) 20:15:27.54ID:8wmyUMp80
75年ぶりに海上護衛やるのか
2019/06/13(木) 20:15:38.86ID:3zSukJuOa
>>393
飛翔体による雷撃だ分かったか
399ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 9a59-wZ97)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:17:42.43ID:3jKip7v50
東京入り(挨拶)
晩飯はねぎし
しかし飛行機乗ってる間になんともキナ臭いことになってますな
2019/06/13(木) 20:17:46.78ID:2A3SMr620
こんばんは〜
長魚雷じゃなく機雷だろと思ってたら砲撃だとは
2019/06/13(木) 20:17:50.39ID:SY9EvGuo0
>>392
HAHAHA世界で最も野蛮な首狩り族の末裔の日本が言うとは面白いjokeデース

ミサイルでも魚雷でも砲撃でもいいけどイランとアメリカの国交回復するに当たって革命防衛隊は粛正せんとなぁ
2019/06/13(木) 20:20:14.91ID:1sBRJgKSd
>>384
1964年、昭和39年生まれなのですね
2019/06/13(木) 20:20:46.81ID:oX3DkC1S0
韓国議長が天皇発言を謝罪 訪韓中の鳩山氏に
ttps://www.sankei.com/world/news/190613/wor1906130028-n1.html

韓国の文喜相国会議長は13日、訪韓中の鳩山由紀夫元首相とソウルで会談し、天皇陛下(現上皇さま)の謝罪で
慰安婦問題が解決するとした文氏の発言は失礼に当たるとの指摘を鳩山氏から受け、「心を痛めた方たちに申し訳ない
と伝える」と述べた。
発言を巡り文氏が謝罪するのは初めて。韓国国会が両氏のやりとりを明らかにした。
文氏は2月に報じられた米メディアとのインタビューで、陛下が謝罪すれば慰安婦問題は解決すると発言。日本政府は
繰り返し謝罪と発言の撤回を求めてきたが、文氏は応じてこなかった。(共同)


はい、アウト
これ、自分に発言そのもの非を一切認めていないので「俺の発言は間違っていないが、もし不快に思った人がいたらゴメン」
程度の意味合いしかない。
そもそも発言を撤回しないのだから、結局謝罪になっていない。
2019/06/13(木) 20:23:36.73ID:ctm5VzdzF
>>388
攻撃も散発的だし荷主まで把握してなさそうな。
幕府のいうこと聞かずにサツマーが勝手に外国船打ち払い的なノリかと。
2019/06/13(木) 20:24:17.46ID:2A3SMr620
NY原油、急反発53ドル台 供給不安が広がる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000178-kyodonews-bus_all
オイルショックだけは嫌だよぅ
灯油を使う冬じゃないだけ救い
2019/06/13(木) 20:24:53.15ID:Tv/EUaP90
雷撃ではないな

https://i.imgur.com/eC1YcTU.jpg
https://i.imgur.com/P7siK3E.jpg
2019/06/13(木) 20:25:52.76ID:CYV4p3fD0
船主の国旗何て揚げないからどこの船かなんてわからんだろうし
一定の船を待ち伏せて海上で攻撃を命中させるとかよほど組織だった軍でないと無理だからな
狙いやすい船を狙ったんだろう
2019/06/13(木) 20:26:28.42ID:P6V5UUXF0
伏龍部隊か
2019/06/13(木) 20:26:42.96ID:CYV4p3fD0
小型漁船で近づいてRPGみたいなもので攻撃って感じだろう
2019/06/13(木) 20:26:48.62ID:jJ+hx+COp
>>404
つまりイランの当該武装組織と日本が戦争するということにごつ。
なお日本国憲法には抵触しもはんにごつ。
2019/06/13(木) 20:27:08.04ID:R9GHDJTm0
>>402
え〜っと、東京オリンピック開催の年ですね。
2019/06/13(木) 20:28:32.66ID:S9LpKLc5M
>>402
ええっと、昭和40年生まれです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/06/13(木) 20:28:47.66ID:iwX5a2HAM
>>410
紛争解決の手段ではなく、挑まれたものですので正々堂々と受けて立たねば無礼ですよね
2019/06/13(木) 20:29:42.63ID:Tv/EUaP90
やっぱ魚雷かも

http://i.imgur.com/QYxXw5T.jpg
http://i.imgur.com/MxO6dFe.jpg
2019/06/13(木) 20:30:44.09ID:P6V5UUXF0
ゲルは何か祈ってるのか?
2019/06/13(木) 20:31:37.31ID:J1yusAPH0
>>409
ATMって話もあるな。コルネット系の
前回、戦闘水泳員が仕掛けたリムペットマインって話があったけど
今回はほぼ飛び道具
2019/06/13(木) 20:32:10.51ID:TvAfH3zz0
油の一滴は血の一滴だと骨身に染みるまでわからせる必要があるな
2019/06/13(木) 20:32:17.26ID:8wmyUMp80
魚雷だと正規軍だよな
2019/06/13(木) 20:32:17.94ID:2A3SMr620
>>414
魚雷・機雷だと浸水するんじゃない?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190613-00419225-fnn-int
2019/06/13(木) 20:32:37.11ID:R9GHDJTm0
>>413
「平和を乱す集団への勇気ある説得」としての武力行使であれば問題はない。
2019/06/13(木) 20:32:45.86ID:XJFM+L7+r
砲雷撃でタンカー沈めようとか自衛隊の戦訓を勉強してないな。やり直し
2019/06/13(木) 20:32:57.86ID:IqYv5zNS0
ホテルモスクワはバラライカを家長とした鎌倉武士団みたいなもんでしょ。
KGBなんぞ京武士
2019/06/13(木) 20:33:02.71ID:J1yusAPH0
>>412
まじか。もっと若いかと。
じゃあプラッシーとか7upとか好きだろ
2019/06/13(木) 20:33:46.15ID:iIwE8ZJUa
>>269
死と隣合わせの同人誌制作活動
ホドホドにしたほうが
2019/06/13(木) 20:34:14.51ID:6cxDzntHa
オーストラリア、太平洋諸国に近く資金供与へ 中国に対抗 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/australia-pacific-idJPKCN1TE102

>オーストラリアのモリソン首相は昨年、太平洋諸国に最大30億豪ドル(20億7000万米ドル)
の低利融資や補助金を提供するため、基金を設立すると発表していた。

>関係筋よると、この基金は7月31日までに稼働する予定。政府の強い意思を示すため、複数の
プロジェクトを早急に承認する計画という。

>オーストラリア政府は、通信、エネルギー、輸送、水利プロジェクトに資金を提供する予定。


んーしかしこの競争は、わたしの為に争いなさいされてる感もあるなあ。
2019/06/13(木) 20:34:34.58ID:Tv/EUaP90
>>388
満鉄爆破と同じ手口だろ
安倍ちゃんが使いそうな手
427ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f368-LWbF)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:35:07.87ID:5qRdOGcs0
>>422
国が崩壊したとたんマフィアに転職する軍隊がいるロシアはやはりならず者国家だなぁ
やはり皇帝の一家を虐殺する様な無法者が政権を奪うとこうなる
我が国はロシアを反面教師に代々木の共産主義残党を物理的に粉砕すべき
アニメ版UCのロニさんのパパみたいにしちゃえ
2019/06/13(木) 20:35:46.83ID:WhVDlwRFa
CIAの陰謀派もいるぞ!
2019/06/13(木) 20:35:59.84ID:IqYv5zNS0
プライムニュース亀井が出て民主政権の擁護してる
老いたなあ、大連立とかたわごと言ってる
2019/06/13(木) 20:36:04.58ID:8wmyUMp80
護衛艦派遣するかね
2019/06/13(木) 20:36:28.74ID:slb22AVFd
護衛艦はCTF151司令官の判断次第
2019/06/13(木) 20:36:39.24ID:jJ+hx+COp
ハメ姉を張作霖のように爆殺しろと。
2019/06/13(木) 20:37:02.11ID:2A3SMr620
パリ航空ショーに自衛隊機、「実物」みせて防衛品輸出へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00010001-newswitch-bus_all
すっかり影に隠れちゃったけどC-2が初出張ですってよ
2019/06/13(木) 20:37:14.10ID:J1yusAPH0
>>429
まぁ、閣僚として参加してたから擁護はするでしょう
2019/06/13(木) 20:37:19.61ID:IqYv5zNS0
亀井が憲法改正の大連立とさ
アホか
2019/06/13(木) 20:37:31.67ID:SY9EvGuo0
>>425
日本の委任統治領に戻ってきてもいいのよ_
2019/06/13(木) 20:38:17.79ID:XJFM+L7+r
>>433
A400M「うちのシマ荒らさないでもらえます?」
2019/06/13(木) 20:38:32.66ID:iwX5a2HAM
>>433
A400M「えっ? うちのエアショー来るんですか?」
2019/06/13(木) 20:40:30.98ID:WhVDlwRFa
ハメネイ師の連ツイから分かるようにイランorアメリカのどちら側かの旗色をハッキリと示さないといけないのかもしれない
2019/06/13(木) 20:40:45.92ID:iIwE8ZJUa
>>389
ガバドン(幼生)
2019/06/13(木) 20:42:16.51ID:+aB9F+ZS0
つか使用してた環境ソフトのバージョン古いなw
2015年のだったから最新のにしたら解決した。
2019/06/13(木) 20:42:28.21ID:QOJM2dHY0
こういうジャンキーなものがいいんですよ
酒のつまみには
https://i.imgur.com/2ozbbGs.jpg
2019/06/13(木) 20:42:37.79ID:6cxDzntHa
水本ぉ!
https://i.imgur.com/LLH5XfH.png
2019/06/13(木) 20:43:02.13ID:jdL7AydHd
>>414
タンカー凄いな
2019/06/13(木) 20:43:40.09ID:+aB9F+ZS0
余剰浮力の塊だからな
2019/06/13(木) 20:43:59.61ID:QOJM2dHY0
>>444
タンカーの横が炭化ーしてるな…
なんつってwwww
2019/06/13(木) 20:44:10.24ID:D1uXoKm80
>>414
まぁよく燃えてる
2019/06/13(木) 20:44:42.70ID:2A3SMr620
>>437-437
あらあら、仲のよろしいことで

A400M運用部隊指揮官のインタビューを読むと泣けてきますな
宛がわれた兵器を使うしかないとはいえ
2019/06/13(木) 20:44:55.80ID:6cxDzntHa
>>414
ちょこっと傾いてるかな。
2019/06/13(木) 20:45:08.95ID:+aB9F+ZS0
いや石油運び出してるんだから空じゃなかったわ
2019/06/13(木) 20:45:32.00ID:wsJKOHZL0
>>397
ソマリア沖出張中の皆さん「……」

_(゚¬。 _
2019/06/13(木) 20:45:58.88ID:dMXWXKwl0
>>324
みかんちゃんは院を中退したから学卒だったはず
2019/06/13(木) 20:46:05.82ID:6OkYc67Ba
>>446
ですが民なら身の処し方は知っているはずだ…
2019/06/13(木) 20:46:24.83ID:SY9EvGuo0
>>442
ザーサイをつまみに飲んでるお

そういえば東武練馬(徳丸)にザーサイ麺を出す店があってな
2019/06/13(木) 20:47:58.27ID:1sBRJgKSd
>>411
>>412
マゾモナーはオリンピックの年に持ち込まれたってことですね

>>423
ソーライスも好きっぽい
2019/06/13(木) 20:49:42.08ID:dOin6eJg0
今日はカンカン照りの中で一日中お外で調査だったよ…
冬は寒い中調査するし夏は暑い中調査するけどうちみたいなところで良けりゃ歓迎するよ
2019/06/13(木) 20:50:25.44ID:koBu+ezIK
>>311
松平盟子の歌もわからん世代が増えたのぉ
2019/06/13(木) 20:50:49.44ID:TvAfH3zz0
>>439
双方に顔が効くから取り持ちに来たのであって
それに対してどちらの味方なのか聞くのは野暮である
本当にそのような趣旨の発言をしたのなら仲介は失敗したと米国が見なして
軍事オプションの準備を本格化させそう
2019/06/13(木) 20:50:57.07ID:2bz5/zaa0
>>456
環境アセスか埋文調査かそれとも建築前の地質屋さんか・・・
2019/06/13(木) 20:51:35.37ID:mlgyY9+Y0
>>448
インタビューはどこで読めます?
2019/06/13(木) 20:52:00.09ID:1sBRJgKSd
>>459
木の数を数える営林署方面かも
2019/06/13(木) 20:52:04.58ID:eOdnbiTnM
>>443
オレオをオレンジジュースに投入してよい
2019/06/13(木) 20:52:42.63ID:6OkYc67Ba
ゼ◯リンかも?
2019/06/13(木) 20:53:55.45ID:lsHCs9360
>>452
今となっては中退しといて良かったかもニダ。
2019/06/13(木) 20:54:12.97ID:J1yusAPH0
>>311
何年か前、朝日の投書蘭に肌色は人種差別だって応募したバカがいて
それをラジオ番組が報じたからさぁ大変
2019/06/13(木) 20:54:15.85ID:jJ+hx+COp
オレオをボトルから注いだ白い液体に…。
2019/06/13(木) 20:54:28.92ID:dOin6eJg0
>>459
まあそんなところです
出なくていいときはとことん引きこもってるんだが
2019/06/13(木) 20:54:43.71ID:2A3SMr620
>>454
なんか噂には聞いたけど店の名前がわかんなくって一度も行かなかったな
水晶楼じゃないよね?
>>460
航空ファンのバックナンバーにあるはずだけど何月号か覚えていないや
たしか昨年夏〜冬ぐらいまでの号の特集ページなんだけど
2019/06/13(木) 20:54:53.26ID:rHfOHaTTK
ゼツリン?(空気嫁)
2019/06/13(木) 20:55:39.83ID:D1uXoKm80
>>458
Khamenei.ir
@khamenei_ir
You said Mr. @abeshinzo, that Trump has said negotiations with the U.S. would lead to Iran’s progress.
By the Grace of God, without negotiations & despite sanctions, we will progress.

Khamenei.ir
@khamenei_ir
It’s good that you acknowledge the fact that the Americans have always wanted to impose their own thoughts & beliefs on other nations; and it’s also good to know that the Americans observe no limit in imposing their views on others.

Khamenei.ir
@khamenei_ir
I welcome your suggestion to expand relations with the Islamic Republic of Iran.
Japan is an important country in Asia and if they are willing to expand relations with Iran, they should demonstrate their firm determination, just as some important countries have done so.

本人の公式アカウントから
2019/06/13(木) 20:55:51.59ID:SWx95hbq0
>>447

SOLAS対応のダブルハルタンカーであれだけ燃えるってのはな。
最近の軍艦より余程分厚いはずなのに抜けてるってのは
対戦車ロケットのようなちゃちなものじゃなくて、もうちょっと侵徹する
砲弾類か、キャプター機雷のようなものかな。
2019/06/13(木) 20:55:53.97ID:jPF5uEx1a
>>385
バラライカ姐さんは、パッパをKGBに失脚させられての今の状況だから
元KGBには恨み骨髄で、仇敵でもある日本のヤクザに殺させる事で、本の少し溜飲を下げたようね
2019/06/13(木) 20:56:02.14ID:VsziDJjG0
>>414
傾斜してるねぇ
火災も船底から出てるように見える

>>444
現代タンカーはでかいし、ダブルハルなんで沈みにくい
すごく
2019/06/13(木) 20:56:40.34ID:GK3lCcap0
>>465
黄色人種の肌色なのに、どこが問題なんだろう?
そのうち、男とか女もキャベツだから表記自粛しろとかいいそうな
475ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f368-LWbF)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:56:46.03ID:5qRdOGcs0
>>464
院で人生終わった人いるからなぁ
2019/06/13(木) 20:56:50.58ID:69kqo16i0
>>468
仏蘭西がエアバスで単独ライセンス生産に踏み切ったら笑う。
2019/06/13(木) 20:57:42.51ID:jJ+hx+COp
>>464
癲狂院だと多少はね。
2019/06/13(木) 20:57:48.30ID:jPF5uEx1a
>>386
「返せ!ジャングル黒べぇとちび黒サンボとカルピス坊やを返せ!」

と、言う事でわかっているわ
2019/06/13(木) 20:58:00.53ID:6OkYc67Ba
>>476
スペイン激おこでそ(A400Mはスペイン工場製
2019/06/13(木) 20:58:27.33ID:VsziDJjG0
>>472
というか、KGBの人が日本にいたのは、微妙に左遷ぽいのがまたw
2019/06/13(木) 20:59:33.27ID:2A3SMr620
>>460ああ、たしかこれだ
航空ファン 2019年2月号 (2018年12月21日発売)
https://www.fujisan.co.jp/product/830/b/1759454/
>●戦力化の進むドイツ空軍のエアバスA400M
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。