民○党類ですが投資しようぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/16(日) 21:23:41.98ID:uxaZ1aWqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
足りぬ足りぬと嘆くより、進んでバクチをうちましょう(σ゚∀゚)σエークセレント!!

TOHOHO over the world前スレ
みんす党ですが尿道はシャー芯ケースではありません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560643441/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/16(日) 22:28:14.24ID:WQtkB6Vt0
>>123
ドイツを核攻撃してワルシャワ条約機構を足止めすりゃええ
2019/06/16(日) 22:28:17.67ID:JGUu7G4e0
私、御家人だけど北条とズブズブだった足利より新田氏のほうが征夷大将軍に相応しいと思うよ
2019/06/16(日) 22:29:20.59ID:Geb1JL8l0
>>116
乾きやすいし抗菌作用とかあるだろうけど
だからといって繁殖しないという理由にはならないんだよなあ
2019/06/16(日) 22:29:38.45ID:RinlCZha0
>>123
ポーランド「(俺がやるしかない…)」
2019/06/16(日) 22:30:01.80ID:M990CbEH0
>>123
それでも西欧の戦力かき集めればそれなりの数になるやろ?ならんかな?
ポーランドがどっちにつくのかがポイントかな?
2019/06/16(日) 22:30:29.53ID:QuA6695x0
まじかるエミの舞の父親って肺がんになるだろ。タバコ吸い過ぎ。80年代半ばだけど当時は喫煙はこんな感じでフリーだったんだな。
2019/06/16(日) 22:30:33.34ID:oJOP1aLK0
>>107
ニート「でも俺あの戦いで確かに時を見たんだけど」に
どめ「それ幻覚」
と切って捨てられた時のニートとランスローのなんとも言えない感よ
2019/06/16(日) 22:31:28.89ID:OCBg26fGa
>>123
つまり露助への経済制裁は今後もまず止まる事は無いという事ですね。
血の流れぬ戦略爆撃を続けて継続的にイワンの軍事費を削らなきゃ無気力欧州は成り立たん、と
2019/06/16(日) 22:31:32.05ID:M990CbEH0
それにしても艦これのイベントはイベント中だというのに地味なことよ…w
2019/06/16(日) 22:31:58.25ID:oJOP1aLK0
>>132
海底鬼岩城のアニメ見てみ
職場でのパパの机の上の灰皿、吸殻でパンパンやで
2019/06/16(日) 22:31:59.47ID:1wKB6nqJa
>>123
日本にNATO加盟要請が、なんて話何年か前に見た記憶が
2019/06/16(日) 22:32:37.14ID:M990CbEH0
>>132
今まだ生きてたら禁煙してるだろうたぶん…?
2019/06/16(日) 22:32:55.93ID:6/7jX7m8M
ガンダムXをあと4話やって43話にすべきだったんじゃないか
2019/06/16(日) 22:32:59.19ID:Gyckts0j0
>>120
「南京事件の犠牲者はすべて長江に流したに違いないアル!」

10万人単位の死体を川に流したら、果たしてどういうことになるのか・・・
2019/06/16(日) 22:33:41.89ID:M990CbEH0
>>140
上海蟹が美味しくなります。
2019/06/16(日) 22:33:56.50ID:SM3knmed0
今更ながらニンテンドー3DSが欲しい
旧を中古で買うかNEWを中古で買うか
いっそのこと新品で買うか…

2019/06/16(日) 22:34:05.78ID:rgFexmYT0
>>140
カワイルカが(ry
144名無し三等兵 (オッペケ Srbb-DHm4)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:34:19.56ID:N+tQtqN4r
>>120
南京からもザックザック遺体が出てくるんじゃないすか?
セシウムとか骨から検出出来そうですが

>世界で初めて原爆実験が行われた大戦当時より古いか
https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2018/08/wine-radioactivity.html
2019/06/16(日) 22:34:53.67ID:n98wwOAma
今日は暑かったのでカキ氷を求める人が多かったですね。
https://pbs.twimg.com/media/D9EV01yU4AEV896.jpg
2019/06/16(日) 22:35:27.20ID:RinlCZha0
中国対応で目一杯です…>NATO
2019/06/16(日) 22:35:38.88ID:OCBg26fGa
>>135
友軍艦隊が強化されてから割とやり易くなってますよ
2019/06/16(日) 22:35:42.13ID:M990CbEH0
>>142
スイッチじゃないんかいw

PSVITAを買おうと思いつつもう生産が…
2019/06/16(日) 22:35:43.15ID:lFQCvRaT0
>>142
どうせ買うのなら新品が良いと俺は思う
2019/06/16(日) 22:35:45.74ID:QuA6695x0
>>136 >>138当時は建築現場や工場でも仕事しながらタバコ吸ってたのよね。
2019/06/16(日) 22:36:40.73ID:M990CbEH0
>>147
メイン画面で唯一イベント中とわかる変更点だw
今まではそれすらもなかったw
2019/06/16(日) 22:36:43.92ID:0MUc5D0g0
>>123
英国も保有のチャレ2227輌のうち、148輌だけ残して残りの79輌は予備の部品取りに送りだそうで(眼逸らし
オランダベルギーに至っては戦車1両も残ってないのよな……

>>126
マスドライバーもあるにはあるんだけれども如何せんコロニー落としのインパクトには勝てないのか
影が薄いという……(水天の涙、F90等
2019/06/16(日) 22:37:06.34ID:OCBg26fGa
>>142
2DSなら安いですよ。携帯性は落ちるけど
2019/06/16(日) 22:37:08.54ID:gAuksmyEa
>>145
稀少なスバルR-1が
2019/06/16(日) 22:37:14.17ID:QuA6695x0
>>121しょうがねえなあ…・いらないから伊19やるよ!
2019/06/16(日) 22:37:17.01ID:1wKB6nqJa
>>145
おととしくらいの写真やぞ
ズッコケR1
2019/06/16(日) 22:37:53.89ID:n98wwOAma
>>150
前のシステムセンターでは汎用機の無いフロアで事務机で灰皿がシケモクだらけになるくらいにプログラマさんたちがタバコ吸ってた。

今は禁煙になったのでエナドリ缶をちびちびしながらバグ取している。
2019/06/16(日) 22:38:04.43ID:xc1Bc6AK0
>>108
まあ、今更反戦活動のために協力なんてしない
蒸し返さないという寺の姿勢は分かるわ。
うちの母方の爺さんは。芝て商売していて命からがら逃げたけど
役所から帰っていいよという許可が出て、家に帰ってみたら
近隣含めて見知らぬ人が建物建てて商売していて
文句言っても袋叩きで、泣く泣く隣県に移ったとか
空襲そのもの以外でも色々闇が深いからな
災害扱いにして、忘れたいという人も多かろう。
2019/06/16(日) 22:38:10.24ID:kcvEYFZ80
>>1乙ですよー
>>116
乾燥が早いから繁殖「しにくい」のであって
バスマットで何人も使って吸収の限界までいけば結局は繁殖の環境が整うのですな
2019/06/16(日) 22:38:20.60ID:n98wwOAma
>>154
>>156
詳細サンクスです。
2019/06/16(日) 22:38:43.82ID:RinlCZha0
>>142
なんのソフトやるん?
2019/06/16(日) 22:39:31.61ID:QuA6695x0
>>157前っていつかが問題だ。20年も前からたばこは結構肩身が狭かった。
2019/06/16(日) 22:40:35.32ID:n98wwOAma
質屋さん「ぼうや、どうだ温かくなっただろう?」
ttps://twitter.com/roaneatan/status/1139800998258434049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/16(日) 22:40:39.09ID:CpZs/6W90
前スレの月5万くらいの運用うんぬんの話

55歳になったら、リバースモゲージで中古のマンションを買って
それを賃貸にして、家賃収入を得たら月5万くらいは入るかなーとか思ったり。
2019/06/16(日) 22:40:51.14ID:i7mSr7v+0
>>142
悪いことは言わないから一番新しいやつにしとけ
微妙にマシンスペックが違ってる
2019/06/16(日) 22:42:45.21ID:n98wwOAma
>>162
今世紀初頭の出来事ですね。キーボードの前でうつらうつら舟をこいでいるプログラマさんの手の甲に部長が
タバコを押し当てた時代ですので。
2019/06/16(日) 22:42:52.37ID:QuA6695x0
そういや20年前は今に比べればまだ就職状況や景気とか待遇はよかったんだな。恐るべきことだ。
2019/06/16(日) 22:43:10.49ID:M990CbEH0
>>164
マンション管理って面倒くさくない?大丈夫?
2019/06/16(日) 22:43:25.00ID:n98wwOAma
>>167
えっ
2019/06/16(日) 22:44:14.01ID:kcvEYFZ80
>>164
悪いことは言わないから不動産投資はやめとけ
まして修繕費ののしかかってくる中古なぞ
2019/06/16(日) 22:44:53.27ID:M990CbEH0
新幹線でも禁煙席は少ないのにいっぱいで喫煙席に座ったっけな。
今では考えられない。
2019/06/16(日) 22:45:58.32ID:0hY30T/SM
>>140
はだしのゲンで、ブルドーザーで埋めたり川底に白骨アンド妙に生きがいいお魚...
2019/06/16(日) 22:46:11.12ID:P4hny9Jp0
>>19
嫁を説得だ。
2019/06/16(日) 22:46:19.95ID:gz/0X3w40
>>137
GDP3%、予算3倍になった自衛隊が世界展開する光景を妄想してしまった

12個の空母部隊にを持つ海自
39個の戦闘機飛行隊を持つ空自
30万人の米軍並みに機械化された陸自
2019/06/16(日) 22:47:16.94ID:1wKB6nqJa
>>174
わーなんか国民クイズ体制の日本みたい
2019/06/16(日) 22:47:21.05ID:m6Cxi/620
>>150
タバコ、塗装、シンナー
なにも起きないわけはなく
2019/06/16(日) 22:47:21.44ID:n98wwOAma
今は気軽に警察官から拳銃を奪える時代になったのですね。30年前だったら考えもつかなかった。
2019/06/16(日) 22:47:45.75ID:P4hny9Jp0
>>30
単なる土じゃん。
2019/06/16(日) 22:47:57.87ID:Es5vHaQg0
>>177
感慨深げだなあ。
お巡りさんこいつです
2019/06/16(日) 22:48:11.04ID:vdchd2XR0
主催者推計で190万人程度がデモに参加している模様との事。
本当に尻に火が付いている人間と、遊びでやっているとしか思えないパヨク連中とでは、
やはり本気度が違いますの。

香港で再び大規模デモ 条例「完全撤回」求める
https://www.sankei.com/world/news/190616/wor1906160015-n1.html
2019/06/16(日) 22:48:27.63ID:CpZs/6W90
>>168
不動産屋に丸投げしてイイかなとか

>>170
そうか……

マンション住み替えで、古いマンションを買ったときより高く売れたんだけど
賃貸に回したら場合と比較して10年分ないなとか思ったんで

あと買ってくれる人がリバースモゲージで資金を調達するって言うもんだから
2019/06/16(日) 22:48:38.72ID:QuA6695x0
>>172エビの生育が異様に良かった。ゲンが捕獲してたけど大きくて喜んでた。
>>173昔嫁が金髪白人のドラマやってたけど戦時中米軍と戦ってた姑に髪を黒に染めろと言われて泣いてた。
2019/06/16(日) 22:48:48.84ID:RinlCZha0
>>174
陸自「こっコピー用紙代はだして頂けるのでしょうか?」
2019/06/16(日) 22:48:59.16ID:n98wwOAma
うちの人事が高専卒のいきのいいのを仕入れて来た時には、まだ19だというのに喫煙に染まって今は肺がん予備軍だからなあ。

ストレスをいかに解消するかが問われる時代。
2019/06/16(日) 22:49:09.20ID:M990CbEH0
>>180
それでも最後は飲み込まれるのは確定的に明らかでそ…?
2019/06/16(日) 22:49:39.37ID:Es5vHaQg0
>>180
香港人を挽肉にする人民解放軍の雄姿を見たいです(´;ω;`)
2019/06/16(日) 22:49:45.90ID:n98wwOAma
>>182
マッサンでしたっけ??。
2019/06/16(日) 22:50:39.45ID:n98wwOAma
>>186
香港を焦土に還る金剛長門大和武蔵が見たかったと申すか。
2019/06/16(日) 22:51:07.56ID:OCBg26fGa
>>177
あのー、アカや新左翼が散々やらかしたタイプの犯罪では?
2019/06/16(日) 22:51:52.83ID:esw4VWKM0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット   
https://pbs.twimg.com/media/D9K4RMuUYAEb9Nc.jpg   
 
1. スマホでたいむばんくを入手   
2. 会員登録を済ませる   
3. マイページへ移動する     
4. 紹介コードを入力する https://pbs.twimg.com/media/D9L2XF9UEAAItZW.jpg   
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
両方ゲットしてもおつりが来ます
   
 数分の作業で終えられるのでお試し下さい    
2019/06/16(日) 22:51:58.95ID:QuA6695x0
そういえばアパホテルがつぶれたらその物件でもいいのを精査して買って直して収益が上がると
弟の会社の会議でやったらしい。やはり駅近が必須とか。これからは独身で生涯を終えるやつが
多いのでああいうのはいいらしい。
2019/06/16(日) 22:52:07.99ID:OCBg26fGa
>>188
そこで帝国海軍を引き合いに出すのは例え話としてもちょっと変と思いますが
2019/06/16(日) 22:53:14.77ID:M990CbEH0
>>182
そういやお子さんの髪の毛の色は何色なんだい?やっぱり黒?
大きくなったらまた変わるんだろうか。
2019/06/16(日) 22:53:15.92ID:Geb1JL8l0
>>181
今だとレオパレスのおかげで収支モデルが見えやすいからそこから調べてみるといいかも
個人的には綱渡りすぎるとは思うが
2019/06/16(日) 22:53:31.14ID:P4hny9Jp0
>>86
ホル液から水分取れる?
って聞いたの名無しに偽装したおぢちゃんだったか。
2019/06/16(日) 22:53:43.85ID:QuA6695x0
>>187もっともっと古い。80年代終盤頃のドラマ。気まぐれオレンジロードがやってた時代だから。
2019/06/16(日) 22:54:03.71ID:0UrHOwTR0
>>174
海自が哨戒機の護衛用にF-15を装備とか
2019/06/16(日) 22:54:17.24ID:0MUc5D0g0
>>189
ガチもんだと銃砲店襲ってるから……
2019/06/16(日) 22:54:39.99ID:3mQ+V6TRa
アナルフィスト常習者の74さんに何言っても無駄ですよ
5U19インチサーバーは入らないですってば!
2019/06/16(日) 22:54:47.96ID:RinlCZha0
>>185
50年の猶予でしかないからね…
2019/06/16(日) 22:55:13.39ID:QuA6695x0
>>192茶色っぽいしなんか骨格とか顔も少し日本人とは違う。
2019/06/16(日) 22:55:51.12ID:n98wwOAma
>>192
最近、不沈戦艦紀伊のコミック版を通勤時間に読んでるんで……。
2019/06/16(日) 22:55:59.43ID:M990CbEH0
>>200
それまで共産党支配が続くんだろうか、さすがに政治体制が代わってるだろうか。
2019/06/16(日) 22:56:25.34ID:n98wwOAma
>>196
そのころのうちはテレビが野球専門だったので……。
2019/06/16(日) 22:56:26.89ID:Geb1JL8l0
香港が直接統治される頃には習近平王朝がどうなってるやら
2019/06/16(日) 22:56:29.66ID:CpZs/6W90
>>194
ありがとう、まだ55歳まで時間があるのでゆっくり勉強してみるわ
2019/06/16(日) 22:56:47.57ID:5U7NjsA/0
>>124中先代の
乱を起こして、建武の新政崩壊の引き金引いたのも北条得宗家の残存勢力だったな
2019/06/16(日) 22:57:11.70ID:2gIMB14g0
>>108
何千キロもの海岸集落を水死者が埋め尽くしたインド洋大津波の死者が30万人。
南京から30万の遺骸を流したらとんでもない事になる。

蛇足ながら、日本軍が現地の自警団や赤十字に依頼して処理した南京攻防戦の遺体数は4.8万体。

日本軍は部分埋葬でも一体の埋葬費用を出したので、支那人は遺体を手足頭胴体と分割して埋葬数を●倍増した上に、自警団と赤十字の合同埋葬作業を別々に申請してそれぞれが埋葬費用を請求するのが常だったという。
2019/06/16(日) 22:57:21.78ID:xc1Bc6AK0
>>203
イギリスも50年たてば共産党体制は
終わっていると思ってたんだろうね。
2019/06/16(日) 22:58:13.60ID:a/UABZ0D0
>>140
実際、南京では太平天国やそれ以前のものがごろごろ出てくるそうな
2019/06/16(日) 22:58:15.82ID:P4hny9Jp0
>>152
残りはどうした?
2019/06/16(日) 22:58:38.69ID:M990CbEH0
>>208
なんじゃい、日本軍意外と真面目やな。
それに対して中国人は何も変わっていないw
2019/06/16(日) 22:59:28.06ID:Es5vHaQg0
>>152
サーモンなのかトラウトなのか・・・
2019/06/16(日) 23:00:17.22ID:Ta4NXgu/0
>>67
>中身まったりしてるけどな

しかし

敵ながら友情を感じていたカリスを助けようとしていたガロードがベルティゴとの一騎打ちを制し
擱座したベルティゴのコクピットを開けると中のカリスがこちらに銃を向けていたので
とりあえず何の躊躇もせず一発撃ってそのあとで心配してみせる

というくらいにはサツバツなのだ。
2019/06/16(日) 23:00:38.06ID:M990CbEH0
>>201
きっとイケメンに育つ事であろう…それで苦労することもあるかもだが。

いつも英語で話しかけられて、
「ワイ、日本生まれの日本育ちで英語苦手で日本語しか話せませんねん」
みたいなw
2019/06/16(日) 23:00:56.78ID:AEVlqF1P0
>>132
電車のボックス席に灰皿と栓抜きがついていた
217名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-Xzpz)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:00:59.72ID:4eD3S3v90
オーストラリア海軍のアデレード(OHペリー)級2隻が現役最後の海外展開を終えた模様。
5番艦HMASメルボルンは10月26日に退役式典が行われる予定とのこと。
https://www.janes.com/article/89259/ran-s-two-adelaide-class-frigates-return-from-final-overseas-missions

92年就役の艦がもう退役とは...。というか後継艦はどうするんでしょう?
まさかパース級の後継であるホバート級がアデレード級の後継を兼ねているなんてことはないでしょうし(白目)
2019/06/16(日) 23:01:01.43ID:zOfXNuI4M
重力魔法の使い手
https://pbs.twimg.com/media/D0KdYGlUcAAxm2y.jpg
2019/06/16(日) 23:01:07.10ID:5U7NjsA/0
>>212
戦場の清掃ってしっかりやらんと治安面や衛生面で悪影響出るからね
2019/06/16(日) 23:01:14.63ID:JGUu7G4e0
12個の空母部隊を持つ陸自
39個の戦闘機飛行隊を持つ海自
30万人の米軍並みに機械化された空自
2019/06/16(日) 23:01:36.78ID:0MUc5D0g0
>>211
あ、チャレ2の227輌ですね分かりにくくてすみません
2019/06/16(日) 23:02:31.22ID:RinlCZha0
>>203
後30年だけど共産党支配が終わったにせよ大陸勢力の一部にはなるんじゃないかな。
2019/06/16(日) 23:02:46.79ID:lWPtCQwT0
ポーランドやバルト3国はやる気あるから…(ふるえ

一番豊かなドイツやフランスが負担しなくてどうするのかと思うんだが

>>123
カナダはイケメン首相()の人気低下で野党の普通のおっさん党首が勝ちそう
2019/06/16(日) 23:02:47.23ID:go+1Gslh0
>>167
えっ
2019/06/16(日) 23:03:43.99ID:zOfXNuI4M
>>215
悪い友人がわんさか寄ってくるだろうな
2019/06/16(日) 23:04:29.99ID:DoSHajxQM
>>137
緊急展開軍を欧州に送るためにC-5導入が必要だな。C-2じゃ間に合わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況