民○党類ですがいいウィスキーが飲みたいです

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/06/17(月) 17:09:45.93ID:Lht2eRqCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
死ぬまでに一度でいいからロイヤルハウスホールドが飲みたいのです(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ハゲが治るかも知れない前スレ
民○党類ですが投資しようぜ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560687821/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/18(火) 09:07:07.94ID:Av9g+qXXa
>>815
いや、淫乱ホルスタインは自己申告だが……
2019/06/18(火) 09:12:38.42ID:ZlIZG8hyd
>>816
https://i.imgur.com/3gU3MzN.jpg
2019/06/18(火) 09:23:59.67ID:HADLO2tr0
>>814
ドンは出資者ですしね
2019/06/18(火) 09:25:56.60ID:PXV4JuNK0
>>819
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

あ、元専業がいたか。(´・ω・`)
2019/06/18(火) 09:34:49.67ID:QDpv5Ko+0
>>809
また罪無能か
割とまじめに外患誘致適用できるんじゃあね?>罪無能
2019/06/18(火) 09:41:51.38ID:2rN+ljkh0
>>809
つかここまで矢継ぎ早に情報公開するってのもちょっと珍しいな
よほど確信があるのか、それとも情報公開を急がないといけない理由があるのか?
2019/06/18(火) 09:44:09.51ID:ZAMfnukFM
>>822
画像生成AIの性能が上がったのだ
2019/06/18(火) 09:49:25.98ID:pd4HBrJw0
あわてて除去して立ち去ったためか、貼り付いたまま置き去りにされた吸着機雷の
磁石部分の一部とか、拭き取り忘れていたのかそのまま残っていた磁石が付いていた
跡の画像との事。

https://pbs.twimg.com/media/D9SwuZMW4AAn3wz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9S74adUwAAM7Xb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9S74adU8AAr7WS.jpg
2019/06/18(火) 09:50:43.37ID:su64d6/U0
オーケ。アレクサ。今度はチャイナを潰す策を頼むよ!
2019/06/18(火) 09:50:44.86ID:PXV4JuNK0
>>822
イラン国内の対米強行派を粛清しろって事でね? 

しらんけど ( ´ー`)y-~~
2019/06/18(火) 09:53:26.17ID:2rN+ljkh0
>>826
うん俺もしらん
ただどうも、アメリカは革命防衛隊だけを標的にしてる臭いんだよね
それによってイラン政府に貸しを作ろうとしてるようにも見える
2019/06/18(火) 09:53:34.11ID:n0ENXBRo0
>今度はチャイナを潰す策を頼むよ!
「♪ゆでて叩いて皮むいて〜通天閣から突っき落っとせっ」
それでは生き返ってしまう!
2019/06/18(火) 10:09:15.63ID:OQkjS9B7d
ドンはイランの生娘を所望
2019/06/18(火) 10:13:13.90ID:Zgzek1ua0
>>828
たとえフォトントーピードで対消滅させても、純粋エネルギーの中から再構築されて復活するアル
2019/06/18(火) 10:27:47.16ID:pd4HBrJw0
野党やマスゴミが大騒ぎしてくれたおかげで、投資ファンドとかは笑いが止まらんそうで。

老後いくら必要?セミナーに申し込み殺到 東京
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190617/k10011956051000.html
2019/06/18(火) 10:33:41.25ID:kRy0RKW30
だまってっても年金だけでいい生活できると思ってるダメ人間がわが党を支持してるってことだよな
833名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-yKEN)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:34:28.32ID:Z46NzK+c0
http://pbs.twimg.com/media/D9MJs_vU4AM9Yg2.jpg
2019/06/18(火) 10:34:29.51ID:YwggFjHOd
点滴中やが
2019/06/18(火) 10:34:34.46ID:Zgzek1ua0
>>831
自分の老後にいくら必要そうなのか位自分で計算しとけお・・・
2019/06/18(火) 10:34:41.39ID:chSbUb0X0
>>831
ドン「!平目板!!」
2019/06/18(火) 10:34:52.86ID:1YRmhBUO0
>827
革命防衛隊を粛清すると「宗教権威的に問題が出る」あたりをスルーしてるんだろうなあメリケンの案だし。
2019/06/18(火) 10:35:22.76ID:fZF4baxcd
>>824
これだけでも製造元を特定できるのかな?
2019/06/18(火) 10:35:39.68ID:yMeRHMs0a
おかじにイージス艦押し付けようぜ!
機関を安くすればお値段も(略

>>781
リビアの戦国時代はまだ続くか
どっちも航空戦力保有してるし、欧米各国は触れたがらないし
2019/06/18(火) 10:36:33.58ID:kRy0RKW30
>>839
ハウルの動く城みたいなイージスアショアですね
2019/06/18(火) 10:37:26.81ID:fZF4baxcd
>>835
オレオレ詐欺に簡単に引っかかる世代だぞ
そんな事出来るわけない
2019/06/18(火) 10:39:21.39ID:UJMG7+U90
>>833うちに来いよマジで。最高の女じゃないか。容姿だけは海防艦にしてもらいたい。
843名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-WNoW)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:40:27.45ID:oMVOM/zad
>>833
後半、何も悪く無いのが笑える
2019/06/18(火) 10:42:18.10ID:K9JHTuQsa
>>835
だって年金で今と同じ生活ができるとかいってたお>ランチで数千円とかかけつつ
という思考とかしてる人が多いんでしょう
2019/06/18(火) 10:46:12.05ID:2rN+ljkh0
>>841
アレはなぜか疑ってても引っかかってしまうらしいから心理学的に仕方ないのかもしれない
なので馬鹿にした言い方は好きじゃないし、自分もなるかもしれないから実際馬鹿にできない
846名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-yKEN)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:46:19.84ID:Z46NzK+c0
>>715
中国のスマホは電源を落としてもGPSの位置が記録されるので、
秘密の会合するときはスマホを家に置いていくって話を聞いたことがある。
2019/06/18(火) 10:46:23.75ID:PXV4JuNK0
>>827
革命防衛隊の偉いさんあたりのご子息が
庶民とかけ離れたリッチな生活をしているって話がチラホラと漏れているんよねぇ。

あれも工作かねぇ。

知らんけど ( ´ー`)y-~~
2019/06/18(火) 10:48:41.15ID:QDpv5Ko+0
>>847
偉い人のご子息「エアコンの効いた部屋で食べるアイスは至福だな。」
こうですか?
2019/06/18(火) 10:49:44.10ID:PXV4JuNK0
「MRJ」が「三菱スペースジェット」に 名前とデザイン変更
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011956401000.html
>国産初のジェット旅客機「MRJ」。
>納入の延期が繰り返されてきましたが、
>開発にあたる三菱航空機はフランスで始まった航空ショーで名前を
>「三菱スペースジェット」に変更するとともに、より小型の機体に力を入れ、
>事業の立て直しを図る方針を発表しました。
(以下略)

あらま。
2019/06/18(火) 10:52:06.34ID:jqOWbBODp
>>849
名前のセンスの無さに驚愕
偉いさんの鶴の一声とかなのか知らんけど、誰か止めろよ
2019/06/18(火) 10:52:11.35ID:QDpv5Ko+0
MSJに改変か
2019/06/18(火) 10:54:19.36ID:H9TnRkHY0
何故「スペース」なのか。
何か担いで宇宙に飛ばすのか・・・・?
2019/06/18(火) 10:54:37.83ID:ieRYNlvA0
>>849
小型の機体といっても90席モデルに70席モデルを加えるだけみたいだけど
基本モデルすら就航の目途が立たないうちにバリを増やすのは良くないフラグの気が
2019/06/18(火) 10:54:40.84ID:23EaQq8v0
ネーミングセンスの無さは今に始まった事ではない・・・
2019/06/18(火) 10:55:29.40ID:H9TnRkHY0
どうせなら日本らしくフジヤマジェットとか(お
2019/06/18(火) 10:56:31.56ID:7mXq2A8f0
ハラキリジェットで
2019/06/18(火) 10:57:10.31ID:PXV4JuNK0
>>848
高級外車に乗って、アイフォン片手に美女とバーベキューパーティー

をインスタに上げたたご様子。
2019/06/18(火) 10:59:12.11ID:Ua7i8kkf0
>>849
MSJ(Maizuru Shichiya Jet)でええやん…
2019/06/18(火) 11:00:18.57ID:7fFRx0Pl0
マイケル・シェンカー・ジェット
2019/06/18(火) 11:00:30.60ID:kRy0RKW30
宇宙空間でジェットが動くと思ってる経営陣がいるってことだな
2019/06/18(火) 11:02:59.59ID:2rN+ljkh0
このスペースは「宇宙」以外の意味だったりして

空間
場所
座席
区画

・・・ロクな意味にならなそうだな・・・
2019/06/18(火) 11:07:52.97ID:1YRmhBUO0
>860
jetという語自体には「噴射」の意味しかないから、スペースジェットだと「宇宙噴射」でまあ通らなくはない。
2019/06/18(火) 11:09:12.57ID:pd4HBrJw0
>>853
90席仕様のままだと大口ユーザひしめく北米市場であんまり売れる見込みがないんで、
もともと90席仕様の開発にめどがつき次第、70席仕様の開発にも着手すると言われて
いたでの。

名前がダサいことよりも、90席仕様のモデル名がM90なのに、何で70席仕様のモデル
名がM100なのか、これが分からない。

三菱スペースジェット、70席級M100は23年投入目指す - Aviation Wire
https://www.aviationwire.jp/archives/175887
2019/06/18(火) 11:10:06.90ID:nSKr2p/DM
世界中の航空機メーカーが70年以上、敢えて使わなかった商標という負のプレミア菅直人。
2019/06/18(火) 11:10:11.34ID:kRy0RKW30
50代だと科学特捜隊のビートルが宇宙空間行くときには半円形のアタッチメント
付けたのを知ってるはずなんだが
2019/06/18(火) 11:12:05.67ID:7fFRx0Pl0
スペースは半角なのか全角なのか
2019/06/18(火) 11:12:15.83ID:kmJAg0hq0
帰宅。今日は一日ダメそう。明日仕事いけるかなっこれ
2019/06/18(火) 11:15:25.38ID:FssaczXQd
宇宙目指すならMitubisi Rocket Jetにするべきだな
2019/06/18(火) 11:17:00.46ID:K2drmbm7a
>>857
誰かの日常的光景を語られても…
2019/06/18(火) 11:17:40.87ID:PXV4JuNK0
競売大手サザビーズ、身売り=4000億円で起業家に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061800403&;g=int
>競売大手サザビーズは17日、
>起業家パトリック・ドライ氏設立の買収目的会社に37億ドル(約4000億円)で身売りすると発表した。
>買収に伴い、サザビーズのニューヨーク上場は廃止となる。
 
>サザビーズは対価として普通株1株につき現金57ドルを受け取る。
>これは同社株の前週末終値に61%上乗せした額。
>取引は当局の承認などを経て今年10〜12月に完了する見通し。
 
>ドライ氏は欧米で事業を展開する大手通信会社アルティスの創業者として知られる。
>サザビーズは1744年にロンドンで創設され、現在ニューヨークに本部を置く。

高いんか安いんか わからん (;・∀・)
2019/06/18(火) 11:18:38.70ID:Q0GRD2nX0
>>869
https://catmiimi.com/wp-content/uploads/2018/03/kankore10040.jpg
2019/06/18(火) 11:21:14.12ID:23EaQq8v0
北米市場90席モデルよりデカいの作れって市場調査がされてたような
2019/06/18(火) 11:21:56.90ID:K2drmbm7a
>>814
(さあ、隠れようか…)

>>871
https://i.imgur.com/62wOzrv.jpg
874名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-yKEN)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:24:28.58ID:Z46NzK+c0
19世紀後半のイランのカハール王女は当時のイランでは「美女」の基準でした。口ひげを生やし眉毛は眉間に寄せ
取り分け「デブ」であることが重要だとされたのが当時の美女の基準でした。
王女には150人を超える求婚者がいましたがそのうちの10数人が片想いに悩み自死したと言われています
https://twitter.com/David_RinTinTin/status/1140806366270877696
http://pbs.twimg.com/media/D9ON8VYVUAYxG_b.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/18(火) 11:24:57.22ID:2rN+ljkh0
お、ピエール瀧猶予つきか
まあ初犯扱いだからな(実際には常習なんだろうが)
2019/06/18(火) 11:25:28.87ID:2rN+ljkh0
>>874
・・・ジャミラ?
2019/06/18(火) 11:27:24.50ID:PXV4JuNK0
>>873
まだやってたんかーーーい!!


ええ娘おったらおしえてー(ヲイ
2019/06/18(火) 11:29:22.95ID:ZlIZG8hyd
んあ?すずめちゃんはドンの組織の末端でそ?
2019/06/18(火) 11:33:12.23ID:pd4HBrJw0
>>872
規制緩和で90席モデルで問題ないはずだったのだけれど、労使交渉の不調でポシャった
のよね。
なんで、座席を取っ払うなど小手先改修でモデルチェンジできる70席モデルを完成させて、
それから大型の100席+αモデルを開発する予定。

https://ascii.jp/elem/000/001/681/1681774/
>北米市場はリージョナルジェットに関してちょっと複雑な事情を抱えている。大手
>航空会社とパイロット組合との労使協定に盛り込まれた「スコープクローズ」なる
>条項により、一定の座席数や重量を超えるリージョナルジェットは運航が認められ
>ない決まりになっているのだ。
> MRJには座席数90席クラスの「MRJ90」と、70席クラスのMRJ70がある。これ
>まで三菱重工は、このスコープクローズが緩和されるという希望的観測の下、条項に
>抵触するMRJ90からあえて開発を進めてきた。
>緩和交渉はさっぱり進まず、「ゼロから交渉するより、スコープクローズに触れない
>MRJ70で勝負した方が話が早い」(三菱重工幹部)と、現実路線に切り替えたのだと
>いう。
2019/06/18(火) 11:33:36.56ID:jfFphRtEa
>>878
いや、エロいさんやで
2019/06/18(火) 11:35:08.48ID:ieRYNlvA0
>>863
泥縄でないのなら安心。
胴体延長モデルが出たらM110になるのかな。
2019/06/18(火) 11:40:15.64ID:ZlIZG8hyd
>>880
マジかよ出世したなぁすずめちゃん
2019/06/18(火) 11:49:39.52ID:yMeRHMs0a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000001-awire-bus_all
MRJの手前にいるのはFC-1か?

しかし、飛行機好きでも一部の人達がMRJアンチと化してひたすら悲観的なことばかり言ってるのがな
2019/06/18(火) 11:52:03.82ID:YTNpaNmA0
90席をM90で70席をM100にするんか
命名規則がよくわからんな
2019/06/18(火) 11:59:29.13ID:2rN+ljkh0
>>884
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000001-awire-bus_all

調べてみたらやはり命名基準を変えていた
M100は将来構想のM200と対をなす命名で、要はニューモデルバージョン1.00
という感じで捉えると良さそう
70とか90の方は単純に座席数
2019/06/18(火) 12:00:02.80ID:dowHE8XL0
某転職コンサル、めっちゃガンガン書類通してくれんだけど、、、怖いな……
2019/06/18(火) 12:01:24.30ID:FO+O1B740
そういうとこって成功報酬なんだろ?そらガンガン通すわ
2019/06/18(火) 12:02:23.27ID:XrbIqis30
>>883
航空宇宙の国産ものプロジェクトの話題ってもはや
「成功したら俺の予想が外れるから失敗しろ」と願ってそうな連中の巣だわなあ…
2019/06/18(火) 12:02:39.53ID:YTNpaNmA0
今後の受注分に関してはM100基準にしてストレッチ型も-100、-200とかにして
新型作ったらM200にするわけか
続ける気満々だな
2019/06/18(火) 12:04:14.50ID:0nHwx/8E0
ド直球でフイタ

「韓国人は手首切るブス」 日本バラエティ番組、ヘイト発言を編集せずに放送
https://japanese.joins.com/article/551/254551.html

>毎日新聞によると、先月18日に関西テレビが放送した「胸いっぱいサミット!」という
>バラエティ番組で、出演者の岩井志麻子氏(54)が「(韓国人は)手首切るブス
>みたいなもん」などヘイト発言と受け取られるようなコメントをした。生放送番組では
>ないにもかかわらず、制作スタッフが編集せずにそのまま放送し、SNSを中心に
>批判が出ていると同紙は18日、報じた。
2019/06/18(火) 12:07:07.20ID:YTNpaNmA0
航空産業なんて国の後ろ盾がないとやっていけないからな
アメリカや欧州も普段は公平とか言っていてトップセールスでボーイングやエアバス売りまくってるしな
日本政府ももっと前面に出ればいいのに
2019/06/18(火) 12:08:12.18ID:fZF4baxcd
>>890
岩井志麻子を出したのがいけない
2019/06/18(火) 12:10:59.34ID:FO+O1B740
元三菱のアレ、権利買い戻せねえかなあ、、、
2019/06/18(火) 12:11:05.99ID:HADLO2tr0
>>874
かわうそだから・・・
2019/06/18(火) 12:12:49.77ID:fo3a5N4+M
北米に、自分達のインフラを握られるのを嫌って頑張ってたエンブラエル旅客機部門が
まさか、買収されてしまうなんてなぁ
2019/06/18(火) 12:13:46.20ID:Dyg/bGIk0
>>894
「ウッ、ソー」(皿ざんまいのカワウソ)
2019/06/18(火) 12:15:07.39ID:dowHE8XL0
>>887
入社後の報酬が大きいからなぁ。
2019/06/18(火) 12:15:34.34ID:7fFRx0Pl0
岩井志麻子のwikiページ、人物欄読んでワロタw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E4%BA%95%E5%BF%97%E9%BA%BB%E5%AD%90
2019/06/18(火) 12:16:18.70ID:NOWPCm6RM
>>798
>歴史を正すことは必要だが
>正義を守りつつ

守るのは正義じゃなくて約束だと言うことは理解できないんだろうなあ。
2019/06/18(火) 12:16:22.28ID:jfFphRtEa
900
2019/06/18(火) 12:18:00.80ID:E6RyrsTwd
>>834
お気をつけなすって
2019/06/18(火) 12:18:13.29ID:NOWPCm6RM
>>802
もう秋田はBMDの傘から外すでええやん。
2019/06/18(火) 12:20:02.98ID:FO+O1B740
>>900
医者との約束を守らない次スレを
2019/06/18(火) 12:20:09.85ID:haHErvHc0
>>888
そして成功するたび発狂するんだろ?
ウォンさんでないがつべこべ言わずに何故素直に謝れないのか
2019/06/18(火) 12:20:10.23ID:jfFphRtEa
元MRJ次スレ

民○党類ですがM菱空間噴進機です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560827964/
2019/06/18(火) 12:20:51.15ID:0rlfYHK60
>>905
エース!
2019/06/18(火) 12:21:04.48ID:Q0GRD2nX0
>>905
黒潮と親潮の狭間で流されてよい。
2019/06/18(火) 12:21:39.05ID:kRy0RKW30
秋田人からすれば
BMDさえなければ絶対ミサイルの的なんかにならない地なのにってのhあると思うよ
2019/06/18(火) 12:22:02.09ID:zCUOI8D9p
香港、犯罪者引き渡し法案撤回検討へ

勝った!?
2019/06/18(火) 12:23:06.00ID:yMeRHMs0a
>>888
エアバスとボーイングにもああだこうだ言う人が多いから新しいのが嫌いだけかもしれない
2019/06/18(火) 12:23:06.66ID:Dyg/bGIk0
>>905
スペースジェット・エース乙
2019/06/18(火) 12:23:27.82ID:aehI+x80a
【香港長官 事実上の撤回言及か】

18日付の香港紙、星島日報は、香港トップの林鄭長官が17日、教育関係者らと面会し、香港から中国本土への容疑者引き渡しを可能にする逃亡犯条例改正の延期について「事実上の撤回に等しい」と述べたと伝えた。

電波発信源より。香港トップがヘタレた模様
2019/06/18(火) 12:23:42.29ID:zgxk02X/M
>>163
卑怯卑劣が売りの下衆は殴り返してこないだろう
相手にしかイキガレナイ
酷薄に叩き潰し根切りにすれば沸かなくなるだろう
2019/06/18(火) 12:24:22.73ID:wBEqmvW5F
>>890
>>892
しまんこはキムチンポを飼ってなかったか
2019/06/18(火) 12:24:58.67ID:HkBN/cF80
>>890
日本国内ではそんな発言してももはや問題にもならないってのはちゃんと認識した方が良いw


>>905
乙乙。
2019/06/18(火) 12:25:18.80ID:/v9ZunWHK
>>739
日本は電マの宗主国であることですね?(違)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況