素人の偏見

低バイパス比アフターバーナー付きターボファンの場合

1. 高圧タービン そりゃあもう
2. 燃焼室 やっぱり高温だし
3. 高圧圧縮機 高温高圧は厳しい
4. ファン 高速度で入って来る空気を捉えるのは難しい
5. 低圧タービン 上記よりやや易しい
6. アフターバーナー 枯れた技術になりつつあるが決して易しくない
7. 低圧圧縮機 相対的に楽


高バイパス比ターボファン(アフターバーナーなし)

1. 高圧タービン やっぱりこっちも難しい
2. ファン これが肝になる
3. 燃焼室 高温だし
4. 低圧圧縮機 厄介なことにバードストライクでも安全に動く性能を高バイパスでは高く要求される
5. 低圧タービン 上記よりやや易しい
6. 高圧圧縮機 さらに易しいが、舐めてはいけない


ところで高バイパスでは中圧圧縮機とかがあるものもある

上記まったく信用できませんw