>>469
表皮細胞は置き換わっても神経細胞は置き換わらないんだよ
>>467は全ての細胞が置き換わると主張しているからその否定に置き換わらない細胞の例として神経細胞を挙げたのだ

確かに「細胞は入れ替わらない」という表現は正確でなく「細胞は入れ替わるとは限らない」と書くべきだったね

いずれにしても確実に置き換わるのは細胞でなく分子あるいは原子のレベルだ
それは例えば身体に取り込まれた放射性の水分子に含まれているトリチウムが1〜2週間程度の半減期で失われて行くことでも明らか
即ち、そのことは放射性の水分子のトリチウムが身体の中の分子の合成反応に使われて生体分子に取り込まれても
その生体分子は生物が死ぬまで恒久的なものでなく分子の種類などによって決まる一定のペースで分解されて行くことを示している